カイリューの上位互換として

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:37:57

    論者様よりお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:38:56

    山田…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:39:32

    論者以外からの評価が芳しくないボーマンダ、バンギラス、イダイトウ♀に悲しき現在…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:39:49

    傲慢ダ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:40:15

    怒らないでくださいね
    600族で立て続けに同じ複合出すなんてバカみたいじゃないですか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:40:55

    XYでワイヤーで吊られたやつやん
    元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:43:31

    ムフフフ
    マンダの下位互換だったのはBWまで
    夢特性を獲得してからはマンダが下位互換に変身するの

    まてよマンダはメガ進化が強いんだぜ
    へっ何がメガ進化や 没収されたくせに
    しかし・・・

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:47:02

    よしっ“いかく”を入れてやったぜ、これでマルスケデブも終わりだ
    バキッバキッ我が名は“せいしんりょく”

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:47:30

    メガシンカがないボーマンダに価値はないのん

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:49:34

    まぁスレ画の全盛期は7世代だろうな、当分あの時ばりの活躍は戻ってこないのん
    カイリューに関しては5世代でマルスケ習得するまで600族最弱といわれてたんだ、これは仕方のない事実なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:49:40

    >>3

    待てよ、バンギラスはアカツキガチグマに後投げできて鉢巻けたぐりで確1なんだぜ

    水テラスタル?


    くくく……

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:54:50

    へっ何がボーマンダや
    龍が特殊だから高い攻撃を活かせず地震や捨て身タックルがメインウェポンのくせに

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:58:11

    >>5

    しかし...タイプをばらけさせると対戦環境が600族ばかりになるのです


    通常プレイでもドラゴンみたいな強そうな奴の方が600だとそれっぽい感じがしてお似合いだしな(ヌッ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 11:59:48

    >>12

    待てよ Cも110とそこそこあるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:06:00

    >>12

    だ…だいもんじくらいは採用してましたよね?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:07:49

    論理におけるマンダはカイリューの上位互換これは誰の目から見ても明らかなんや
    論理以外?ククク…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:14:37

    パルデアケンタロス…聞いたことがあります
    使うと論者認定されると

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:17:01

    待てよ、4世代ではマジでカイリューの上位互換なんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:21:04

    >>18

    カイリューが遅くてロクな攻撃技がない弱き者…だったんだよね

    この図鑑説明と合わない微妙な素早さは…?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:21:48

    ボーマンダにまともな差別化要素を追加して欲しい それが僕です
    カイリューはボーマンダに無い神速電磁波アンコール炎の渦が使えるのにボーマンダが勝ってる点はダブルウイングか特殊型くらいしか無いんだから話になんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:23:30

    待てよ
    マンダは両刀だから受けることを考えたときにめんどくさいんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:26:27

    い…今更だけどメガシンカもダイジェットも没収で強い飛行物理技がないわけじゃないよね?
    テラバースト頼りとか…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:26:27

    しかし…
    凶悪な特性に種族値も覚える技も強いのです
    全ての責任は伝説の特性たるマルスケ持ちのデブ
    お前だ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:26:43

    >>21

    大体カイリューでいいから特殊受けすればいいんだよね

    猿くない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:27:31

    >>22

    飛行物理はダブルウイング持ちで恵まれてるーよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:27:56

    >>3

    待てよ ♀はヤケモンなんですなwwwだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:27:59

    >>22

    おいおいダブルウイングがあるでしょうが

    命中90?ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:29:39

    もしかしてブレイブ「バード」とかいう名前がいけないんじゃないっスか?
    今からウィングに変えるべきだと思われるが

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:58:22

    >>27

    他ポケで起点作って竜舞積んで飛行テラスも切ったのに肝心要のダブル・ウイングが外れるのには人生の悲哀を感じますね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:00:31

    6,7世代のツケが回ってきたんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:01:15

    >>3

    貴様ーッアローラキュウコンをレイプしてくれてイーユイだのヒードランだのをレイプしてくれるワシのバンギラスを愚弄する気があっ

    別の耐久ポケでいい?ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:02:55

    >>5

    それは禁断の炎格闘3度撃ちをした御三家のことを言うとんのかい

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:06:21

    >>29

    そこまでするならテラバ撃てって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:08:51

    >>30

    メガマンダ最盛期のORASでもカイリューはカバルカと組んだりして独自の役割で環境に居たのにその反動でカイリューのほぼ下位互換やらされるなんて こ…こんなの納得できない

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:12:07

    待て メガボーマンダが現れた
    95-145-130-120-90-120だ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:12:34

    >>33

    テラバはタスキ貫通しないしそもそもカイリューでいいだろうがよえーーーっ

    まぁこの件でウチのマンダくんは戦力外通告を受けたからバランスは取れてるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:17:15

    マ…マンダの流星群って ま…まさか

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:19:35

    600族だからボーマンダもちゃんと使えば強いんだよね  
    まあカイリューは雑に使っても強いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:23:59

    >>35

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:09:43

    >>19

    待てよ そのSでジェット機の速さなのかもしれないんだぜ

    ◇このジェット機より速いモグラは…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:11:02

    竜舞と流星群がマンダを支える…
    ある意味最強だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:20:00

    メガボーマンダには致命的な弱点がある
    パオジアンのつららで荼毘に伏す事や

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:20:40

    ふうん、欺ー瞞ダってことか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています