- 1二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:17:02
- 2二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:18:26
うーっ 戦らせろ 殺らせてくれ兄貴
- 3二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:19:11
オウガ「殺す…」
- 4二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:19:22
あわわお前はCEL240
- 5二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:19:46
- 6二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:21:43
お前の兄さん良かったよと言ったんですよ マレニア先生
- 7二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:22:01
- 8二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:22:30
ヒャハハハヒャハハハハハハ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:23:07
リゲインなしなら大盾でどうにでもなるヤンケシバクヤンケ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:23:23
- 11二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:24:11
- 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:24:48
巨人の赤髪二刀流で倒せないの草なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:25:00
- 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:25:07
- 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:25:23
出し得技の多さには敵ながら驚愕したが 残り体力1〜2割で水鳥乱舞“二度打ち”してきた時には潔く死んでくれって思ったね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:25:24
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:26:16
- 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:26:30
嘘か真か知らないがマレニアは空間を攻撃してリゲインが出来るという科学者もいる
- 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:26:34
お前の姉は病気持ちの糞女…
- 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:26:46
- 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:27:15
スミス准将、強戦技を振るかバッタしかやらない貴様に水鳥乱舞を回避できた時の脳内麻薬の妙味は分かるまい
- 22二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:27:43
ふうんああそう…
- 23二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:27:44
あ…あの義手付け替えたいんですよちょっと待ってもらってもいいスか
- 24二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:30:24
怒らないで下さいね
結局は何度もぶちかましてくる出し得技を一回やり過ごしただけじゃないですか
そもそもクソ乱舞は浮き上がったマレニアを中心に一回転しながら走ると
一段目が明後日の方向へ飛んでいく攻略法でだいたい安定するんだ
まともに付き合ってられないんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:30:44
ダクソ時代よりプレイヤー側の選択肢が増えてる分それらを使わないとダクソ以上に敵がキツい難易度になってるんだよね
発売当初はダクソのノリでプレイして地獄を見たプレイヤーは多かったと思われるが… - 26二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:31:19
- 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:31:51
- 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:33:43
悪かったのォ ワシは複数人でタコ殴りする戦法を死闘と感じないんや
- 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:34:11
SEKIROのアクション性で鈍重な褪せ人相応の動きしかしてないマレニアをぶち込んでも面白くないと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:35:09
チワワだったら弾きラッシュだになるだけだからね
- 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:36:17
マレニア「しゃあっバグリゲインブンブンブン」
ワシ「その技はやめろーっ!!」 - 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:37:29
弾き特化ボスにしてもマレニアのシコシコ連撃や水超乱舞のダメージ発生速度を見てると
小太刀二刀赤備えのラッシュ攻撃よりも遅いと思われるが… - 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:37:52
暗月担いでソロ撃破したけど二度と戦いたくないと思ったのは俺なんだよね
水鳥乱舞 あなたはクソだ - 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:39:43
- 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:40:19
- 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:41:06
ウム…調整不足はゲームの至る所で感じたんだァ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:41:41
しかし…ソロで回避捌いてパリィ決めながら戦うのが楽しいのです…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:41:57
腐敗を使うのはいいんだ。問題なのはあんな醜態さらしておいてさもラダーンに勝ったのように不敗を名乗るということなんだ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:42:09
本編必須ボスじゃなくて心底よかったと思うのが俺なんだよね
まっ気付いたら周回ごとに足を運んじゃってるんだけどねっグビッグビッ - 40二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:43:15
ウム…あのマップは鈎指マルチが面白いんだぁ…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:43:16
- 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:43:59
- 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:44:25
やっぱし強いスね、対ゲルググ特攻スキルは
- 44二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:48:46
…ったく 大技の後隙はもっと長くしようよ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:49:30
ティシーにタゲ取ってもらって背後から鞭打ちして勝ったそれがボクです
- 46二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:50:16
- 47二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:50:39
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:50:49
- 49二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:50:54
- 50二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:51:24
好きなボスだけどリゲインと大技の後隙のなさは擁護できない それが僕です
- 51二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:54:04
- 52二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:54:42
ソウルシリーズのようなターン制のボスバトルは撤回された
自分のターンを力づくでもぎ取らないと延々と動かれるのがエルデンのボスなんだ - 53二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:55:53
その代わり体幹が女の子だから釣り合いは取れてるんだけどね
- 54二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 12:58:46
一定以上の距離から魔法や戦技等の遠距離攻撃を使い続けると
水鳥乱舞を発動するルーチンが組み込まれていると聞いた時は流石にビックリしましたよ
まぁ、攻略情報が出揃ってるボスなのと魔術・祈祷でも十分に対抗できる手段があるから特に文句はないけどな ブヘヘヘヘ - 55二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:01:50
ダクソの比じゃない強力な戦技やスペルに加えて遺灰やら体幹崩しやらがある辺りマジでそういうバランスを意図してそうではあるんだ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:15:00
白で呼ばれまくったお陰でなんか慣れてタイイチでも楽しく戦えるようになった
それがボクです - 57二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:16:54
強いのは強いけど雑っスね
- 58二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:19:03
- 59二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:21:09
マレニアを犯す竿役はどうするのか教えてくれよ腐敗耐性がないと死ぬと思われるが
- 60二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:21:52
道具を突っ込めばええやん…
- 61二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 13:22:38
- 62二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:29:31
ぶっちゃけ周回するなら過去作含めてエルデンリングがいちばん面白いと思うのは…俺なんだ!
初見攻略では遺灰抜きだとキツすぎるボスも何度も戦う前提なら飽きが来ない丁度いい難易度なんだなァ
武器や戦技が多彩なのも色々試せて楽しいのん - 63二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 14:35:16
霧をくぐる仕様のボス以外は強敵から逃走ッを図りやすいゲーム・デザインなのと
敵が一切いない場所があるってのは普通にプレイする上で楽ではあるんだ
モーグウィン王朝みたいな超危険地帯でも足を止めて風景を眺められるポイントがあるのも楽しいんだ - 64二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:10:19
- 65二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:16:18
こんなもんが狭間の地を練り歩いたら地下のシーフラやエイ.ンセル河や深き根の底や腐れ湖の空間が陥没して大災害を引き起こすと考えられるが・・・
- 66二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:18:46
- 67二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:21:32