- 1二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:32:39
- 2二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:39:49
銀魂が20周年て感覚がまず全くないんだが
- 3二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:44:16
せいぜい10年前くらいの作品て感じ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:45:46
作者が面倒くさくなって即リストラされたゴーグルくん!
作者が面倒くさくなって即リストラされたゴーグルくん!じゃないか! - 5二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:50:58
- 6二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:53:11
2003年12月が連載開始、アニメは2006とかだしどこから触れたかで体感違いそうね
- 7二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:54:13
アニメからだとしても17年なんスが
- 8二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:54:37
銀魂が20周年ってことはジャンプで始まったとき皆そっちの話ばっかしてたというデスノートも20周年か
- 9二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:58:14
デスノ20周年も一緒に祝え
- 10二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:03:35
ていうか一昨年までアニメに関してはまだ展開してたからな…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:07:41
なんだかんだで杉田・釘宮・阪口・千葉・中井・鈴村・立木あたりの代表作の一つという
- 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:13:19
アニメはあの時代で良かった
もう二度と地上波じゃ描写できないネタが多すぎる - 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:22:40
- 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:27:36
- 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:31:50
なんか10年くらい時間感覚がおかしい…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:35:02
- 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:37:38
こないだもお祝いしてなかった?
未だにグッズやイベントやってるから終わったのか分からん - 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:38:52
学園パロで新アニメやる予定だよね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:42:41
- 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:45:30
数年くらいたったらまだ将ちゃんが生きてるときくらいのギャグ編みたいな
将軍暗殺篇からもう最終回までシリアスになると思えた - 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:46:34
ゴールデンからはソッコー左遷されたけどな
BLEACHと火曜いージャンだったの覚えてるやつどんだけいるよ - 22二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:48:31
スレ画第1訓の扉絵+神楽定春でめちゃくちゃ好き
- 23二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:57:29
- 24二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:59:21
ジャンフェスでなんかアナウンスありそうかな
- 25二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:11:40
- 26二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:19:39
- 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:36:01
他誌だと何が同期?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:42:55
サンデーだと結界師あたりっぽいな
- 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:05:40
せいた君が大人のおもちゃ走ってるシーンがBPO審議された代表的シーンらしいけどさ、あれ吉原炎上の最後の最後だから初めて見たにしても前半血だらけになってる戦闘シーンとか特に何とも思わなかったのかな
そっちの方はエロより寛容な目で見てたのかな - 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:15:19
2011年くらいが一番盛り上がってたからせいぜい10年前くらいの感覚なんだよな…
- 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:18:17
銀八先生アニメ化するのが驚き
話の内容アニオリなのかノベライズの内容かどっちなんだろうな - 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:24:31
原作が終わる終わる詐欺やってたのとアニメも最近まで普通に展開してたからそんな昔からやってた感が薄い
- 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:34:29
ジャンプアニメツアーのやつも入れると恐ろしいことに18年前からなんだな、アニメも
- 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:37:17
コンテンツは搾り取られる運命だと杉田も言ってたね
- 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:38:05
- 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:40:42
最後らへんだとワンピとハンターくらいしか先輩いなくなってたね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:42:25
- 38二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:42:41
- 39二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:43:38
休みとかに見て爆笑したい
- 40二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:45:39
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:46:40
- 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:49:35
だいたい全部アニメ化してるのもすごい珍しい作品ではある
- 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:59:33
- 44二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:23:11
ゴン爺さんはもう少し頑張りましょう
- 45二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:40:51
方々に噛みつきながら18年も続けられたのがすごい
- 46二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 21:48:09
これに関しては通年アニメで良かったよ
今のクール制だったらアニメ人気になる前に終わってた - 47二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:00:15
方々にケンカ売るような事やっておいてよく生き残ったと思うよ
製作陣はみんな勇者だな - 48二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:05:33
- 49二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:09:23
- 50二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:11:30
大体誕生日迎えるキャラが大変な目に遭う回ばっか無料配信してるぞこの公式
- 51二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:12:47
- 52二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:17:01
日本一金かけた豪華なコスプレビデオ、という銀魂にしか使えない罵倒のような褒め言葉
- 53二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:27:35
あの頃のジャンプ長期連載作品、グダグダな所もあるけどIPとしてはやっぱり強いと思うよ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 22:38:21
それは一昨年で、去年は入れ替わり編
- 55二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:25:09
- 56二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:36:22
キッズステーションでも延々銀魂やってたあたりからもサブスク向いてそうなとこあったね
- 57二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:44:59
同期がSBR、デスノ、リボーン、Dグレとかいうイかれた世代
- 58二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:56:33
アニオリが優秀
原作超えたかもしれないが何回もあるの凄い - 59二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:58:40
なんか単行本でアニメ規制についてアニメ関係者はガチ議論してたって言ってたときもあったし本当に綱渡りだったんだろうなと