- 1二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 15:59:36
- 2二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:00:31
キー坊みたいな感じでええんちゃう?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:00:31
ぐるる…正論で煽ってくるやつがいい…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:01:13
ウジウジ陰キャタイプの不思議ちゃん…
- 5二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:01:14
普通にいい人がいい…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:01:15
全部…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:01:16
IQ200の天才児だよねパパ
作者の思想やググった文言を一瞬で思い付かせるのもウマイでっ - 8二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:01:18
悪魔王子みたいなシニカルなやつがいいッス
- 9二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:01:51
天才だけどちょっと抜けているぐらいがバランスいいと思われる
- 10二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:02:15
優しいと見せかけて鬼畜…
やり過ぎて最早ありふれてる気がするのん - 11二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:02:34
全然しゃべらず元気系キャラから馬鹿にしてんだろえーっ されて内心オロオロしつつ最悪の回答しちゃうのいいよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:02:44
敵キャラが味方キャラかで変わりますよね
敵なら嫌なやつ
味方ならいいやつがいいんだ
でも…これ天才キャラに限った話じゃないな - 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:05:21
グルル……初登場時はモブか賑やかし要因かなって思ってた奴が
実は序列1位とか学園最強とか呼ばれてるのがいい…… - 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:05:53
ああーっ人見下してる態度だけど実はお人好しの奴をくれェッ
ベタを超えたベタな天才を見たいんだあっ - 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:07:00
個人的には飄々としてるキャラが好きッスね
ただどちらかというと天才キャラで大事なのは性格というより天才設定に作品の中で説得力を持たせられているかかどうかだと思うのん - 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:07:52
天才だけど実は平凡で努力で今の実力にまで成り上がるのがいいよね、パパ
ん?でもこれ天才って言うのかな…? - 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:10:06
- 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:10:19
グルル…合理的合理的と言いつつロマンチストだったり人の心に寄り添ってくれる奴がいい…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:14:26
人当たりがいいムードーメーカーに見えて内心孤独感に苛まれてるキャラ・・・
- 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:18:27
強き者らしい視座を持ってればなんでもいいですよ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 16:24:23
待てよ
メチャクチャ天才でメチャクチャ傲慢なガキッだけど天才の自分ではなく素の自分を見てくれる人にメチャクチャ懐くのもいいんだぜ