モンハンの繁殖事情

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:41:12

    モンスター生態が作り込まれているのも魅力だけど繁殖方法はどうなってるのだろうか
    画像は一二を争うらしいモンスター

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:44:28

    イビルジョーは出逢った雌雄がお互い満腹で繁殖期だと交尾するらしいけど確率絶対低いだろ
    それに子育てできる気がしない腹減って周りに食い物なかったら絶対子供食うだろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:47:35

    >>2

    たぶんその習性で個体数が抑えられるから強さのわりに増えないんだろうな 調節機能

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:49:50

    >>3

    魚は「卵生んで体力使ったわー、あ、こんなところに卵あんじゃん食べよ」ってこともするみたいだからイビルジョーもやってそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:50:23

    戦闘狂過ぎて子育て出来ません←分かる
    なのでイャンクックに托卵します←分かる
    でもムカつくのでイャンクックは殺します←!?

    なんだコイツ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:50:44

    >>2

    短命上等な生態してるのにめちゃくちゃ限定的な繁殖法だな……

    しかも年老いた個体は食欲が暴走して満腹と感じなくなるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:53:12

    >>4

    図鑑で明かされてたらすまんけど、イビルジョーはサメみたいな「卵生だけど母親の胎内で孵って兄弟と潰し会う」生態してそう……

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 17:56:28

    イビルジョーが子育てしてるイメージ全然湧かないから、多分産まれた瞬間にすぐに親から離れて1人で生きていくんだろうな……
    じゃないと出産直後の親に食われそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:05:01

    ストーリー時空だと人間の赤ん坊を育てたこいつ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:12:44

    ネギは一定量のエネルギーが貯まると棘から産まれるらしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:16:37

    >>10

    あくまで仮説な

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:18:44

    >>7

    ガノトトスがその生態をしとるんだなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:29:05

    >>12

    存外ひでえ生態だった

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:29:10

    イビルジョーは普通の強さだったら絶滅してたんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:31:07

    強さ普通なのにバグった生態してたら生き残れないからな…生態がおかしい時点で一定以上の戦闘力はあるって事よ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:31:38

    ラージャンの繁殖とかどうなってるんだろうな
    やっぱ金獅子が立派な奴がもてるのだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:34:33

    俺の目の届かない場所で成ろうったってそうはいかねぇぜ(鱗粉バサー)

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:34:52

    言われてないだけで無性生殖で増える奴もそこそこいそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:36:10

    >>17

    システマチックすぎて虫とか植物の類なんだおめーは!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:36:17

    強いからおかしい生態でも生き残れるのか
    おかしい生態だからこそ強さを得たのか
    どっちが先なんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:39:55

    >>20

    強さ普通、生態普通が繁殖

    強さ異常、生態普通の個体が出てきて増える

    強さ異常、生態異常の個体が生態普通を襲って駆逐していく

    強さ異常、生態異常の個体が残る


    こんな感じで変な方向の進化をしていったんじゃなかろうか

    元個体から異常に進化したガルルガとかジョーとかが最初に襲うのは近くに居る同族の正常個体だろうし

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:41:44

    >>5

    戦闘に特化した生態をしているので餌を探すのが下手です←うん

    なのでイャンクックから横取りします←ヒドいけどまあ、うん

    でもムカつくのでイャンクックは殺します←!?


    寄生どころではない、やべーヤカラみたいな生態してるよな……

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:56:32

    イャンクックがムカつく理由って自分に似てるのにクソ雑魚だからだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:58:42

    >>23

    似てるから生理的に無理、なんかムカつく

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 18:59:32

    テオナナって子供出来るのかな...

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:00:07

    導きガルルガの異種交配相手って誰なんだろうな
    プケプケ?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:02:04

    >>17

    お前本当に古龍なの……?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:05:13

    >>25

    スーパーノヴァとヘルフレアを混ぜ合わせるとなんかすごい反応が起こって卵みたいなのができるって言われても不思議に思わない

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:06:59

    >>16

    雄は角が大きいほど強いとされる。つまりゲームに登場するラージャンは全てオスの可能性がある

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:07:55

    >>9

    しかも火山地帯に住んで原種より凶暴な亜種

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:09:08

    雌雄同体で単為生殖可能、電撃で動けなくなった獲物に卵を産み付けます。卵が孵ると獲物は内側から貪り食われます。
    いやまあ、リアルの昆虫とかでもある生態だけどさ。見た目も相まって、君だけ別ジャンルのクリーチャーなのよ。

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:11:11

    >>29

    >雄は角が大きいほど強いとされる。

    怨嗟マガト「あん?なんか言ったか?お?」

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:12:32

    >>31

    何で雪山のクシャ抜け殻にフルフルベビー隠れてたんだろうね……

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:13:47

    >>24

    同族嫌悪って訳ですかい...

    おいたわしやクック先生

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:13:55

    (でもラージャン、角おられても雌と繁殖はできてそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:15:24

    繁殖どころか今までのシリーズで登場した個体全て同一個体説がある禁忌連中ども
    まぁこんなやつらが繁殖するとか考えたくもないが

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:17:26

    デカいヤツらとかはめちゃくちゃ気になるわ
    ジエン・モーランとかは調査進んでないだけで大砂漠の深くにうじゃうじゃ居てたりするのかな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:17:58

    ライゼクスは孵化するまでは面倒見るけど孵化したら放置だそうな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:18:38

    >>31

    近縁のギギネブラなんてもっと凄い

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:18:52

    >>33

    抜け殻にもエネルギー結構あるんじゃない?そこである程度成長したらそこらのモンスに寄生するとか

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:19:10

    >>9

    >>30

    意外と子煩悩ないい親なんだろう…たぶん

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:21:11

    >>37

    ダレンかジエン毎年一攫千金を狙って街を上げてボコボコにする祭りなかったっけ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:24:59

    >>9

    >>30

    >>41

    まあライダーズと本家は世界観共有してないし絶対深く考えて設定してないと思う

    本家じゃキリンが人の子を育てたという話があるけどそれも伝説止まりでモンスターが異種族を育てたという話は一切なかったはずだし

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 19:39:38

    テオとナナは子供の時点で姿が違うのか、それとも成長に応じてナナテオの外見に徐々に変化するのかは気になる

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/10(火) 23:58:06

    >>40

    たぶん逆

    宿主の身体食いやぶってある程度育った奴がクシャの脱け殻を家代わりにしてるんだと思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:09:00

    >>45

    ハンターが体力以外の消費なしで楽々持ち運べること考えると、フルフルベビーにそんな移動能力はなさそうなんだよな

    一部の寄生虫が宿主の神経を乗っ取って操るように、微弱な電流で筋肉を動かして宿主を操作したりするんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:30:00

    ギギネブラとかいう亜種になると子孫が残せない可哀そうな奴

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:31:11

    >>47

    亜種が子供残せないって事は1世代だけの突然変異なのかあいつら

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:32:44

    どうでもいいけどライゼクスの尻尾で麻痺するやつって麻痺毒なんだよな
    まさかの新設定

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:33:03

    >>42

    撃退失敗=街壊滅なのにヒャッハーしだすロックラックとバルバレの連中やっぱりおかしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:37:52

    クック先生は気候が良い日が続くと大繁殖しちゃうとかいう設定があってだな
    しかもその後餌が足りなくなって翌年には数が元に戻るとかいうおまえ大丈夫かみたいな生態をしています

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:38:07

    >>10

    >>11

    あの世界の学者達が語る一説って形を取ってるおかげでこいつはこういう生態だ!と断言できないのよねぇ…

    好きだけど

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:41:25

    多分竜や竜に近い見た目の古龍はトカゲみたいな交尾になるんだろうけど、牙獣はやっぱりヘコヘコすんのかな…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:42:38

    アイルーやメラルーの交尾は非常に興味があります

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:45:21

    >>53

    ラージャンやドドブランゴは基本獅子スタイルの交尾になってそうだ

    中には猿の交尾バリエーションみたいに正常位でやる番もいそうだが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:49:02

    ガノトトスが卵胎生ならヴォルガノスとか魚竜種の魚も同じ卵胎生なのかな?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:52:24

    ガムートの幼体とかいう可愛いの化身
    ポポの群れに混ざってる姿を実機で見たい反面、それやると心痛いコトになりそうで見たくない思いもある

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:00:29

    >>39

    なんで君は戦闘中にポンポン卵産んでるの…?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:48:12

    >>56

    飛竜や草食竜の卵はあっても魚竜の卵なんて見当たらないし魚竜は基本胎生なんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:52:05

    >>59

    間違えた胎生じゃなくて卵胎生だ

    あとなんとなくだけど海竜種は陸に産み付けてそうなイメージがある

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:02:19

    ギギネブラ亜種は突然変異で皆電気出せるように進化するのは違和感あるし働きアリの中の兵隊アリとかみたいな集団の個体数が増えてきたとき一定確率で現れる戦闘用とかだったりするのかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:21:46

    フルフルとギギネブラの祖先は同じらしいし、祖先もフルフルみたいな雷属性持ちで、祖先からギギネブラに進化する際に毒線に置き換わって失われた発電器官を作る為の遺伝子が突然変異で発現したとかだったりして

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:23:50

    >>43

    ただ現状判断材料ないから否定もし辛いんよな

    モデルのティラノサウルスなんかあんな外見で群れで子育てしてたって化石か出てたはず

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:24:55

    >>56

    ジュラトドスは明確に卵生設定

    雨季に大量に集まって産卵と放精する

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:26:44

    >>57

    ナレーション「おや?ポポの群れのなかにガムートの子どもがいますね。皆で一緒に草をはんでて可愛いですね」


    (ティガレックスの鳴き声)

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:30:07

    >>60

    海竜種は基本的に肺呼吸ばっからからな

    チャナガブルすら肺呼吸だから、陸に産まないと子供が溺死しちゃう


    ちなみにだけど、チャナガブルは産卵期に海に向かう可能性が高いとか

    (海で捕獲された個体は産卵可能なのが確認された一方、水没林で捕獲された個体は雌雄判別すらできてないとか)

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:32:12

    ちなみにだけど、あのナバルデウスすら肺呼吸だぞ!
    なんならガノトトスすら肺呼吸と皮膚呼吸だ!

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:07:39

    藻と共生する事で一度海上に出るだけで暫くの間潜ってられる分の酸素を確保できるナバルくん

    その藻はいったいどこで…?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:08:42

    >>56

    そういや一部の魚は魚竜だったな…

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:13:46

    >>68

    イキツギ藻的なやつなんだろうきっと

    どうやって髭に絡めて共生に至ったのかは…知らん…

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:36:41

    魚竜とかいう肺呼吸だし飛竜っぽい骨格だし、飛竜とかの陸棲種から水中に適応して進化した種なんやろなぁ…と思いきや飛竜に似てるのは収斂進化の結果だった竜種
    初代辺りからある設定なんだよね

    ちなみにガレオスは祖先の名残なのか意外にもオアシスやらの水中に産卵してるぞ!
    乾期直前に孵化して、干上がっていく泥の中で泳ぎ方を覚えながら少しずつ砂に慣れていくんだ
    可愛いね…

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:44:21

    >>64

    ちなみにその幼体、獲物の鼻や傷口などから体内に潜り込んで中から肉を食うという恐ろしい生体の持ち主だ!

    アマゾン川で見たぞコレ!

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:48:06

    >>71

    ガレオスをガレアスに空目して卵生のガレアス提督を想像したわ…

    泥の中で泳ぎの練習するガレアス提督を…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:09:32

    >>73

    呪いを振り撒くんじゃない!!

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:44:31

    >>51

    割と現実でもある話だぞ

    これはウサギと狼が隔年で増減を繰り返すってやつだけど

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:53:19

    モンスター達の同族意識ってどんなもんなんだろうね
    基本的には自分の血脈を残すために同族だろうと争うだろうけどドスギアノスみたいに二つの群れが合流して統合する例もあるみたいだし

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:11:24

    イビルジョーみたいな一部を除いて基本的に現実の動物と似た感じかも?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:22:17

    オオカミなんかは成熟するなりして群れから出た個体が別の群れと合流する事があるらしいし、野生のガルクもそんな感じで余所者受け入れてそうだな
    自分達のグループから離れた遺伝子を得る事は大事だし、群れ同士が合流する事があるギアノス以外の他の鳥竜とかアプトノスやポポ達みたいな群れを形成するモンスターもはぐれを受け入れてたりしてな

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:33:14

    ディアブロスはたとえ番が相手でも自分の縄張りに長時間居座られると排除しようとするらしいね
    狂暴すぎません…?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:04:10

    >>79ちなみに現実の女性でも子供を産んだ瞬間から子供を優先して守るために何故かイライラしやすくなるホルモンが分泌されるようになるらしいよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:07:35

    >>79

    そしてそこまでするならさぞ子育ては

    つきっきりで育てるのかなと思ったら、

    あまりしないというね...どういう事だってばよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:43:35

    >>73

    インナーで泥の中をクロールする提督を想像しちまったじゃねえかこのヤロウ!

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:05:10

    ガレアス提督は胎生なんだろうなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:16:03

    >>83

    種としてはその通りだけど、ガレアス提督は雄個体だけだよ!?

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 01:47:58

    提督の雌個体がいる可能性に賭けていけ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:22:09

    竜人族とか土竜族も哺乳類で良いんだろうけど、多分人間とはだいぶ離れた種なんだろうな…

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:46:07

    竜人族って人間から見て美人だとか好ましい外見として見られてる人が出てくる作品もあるけど恋愛関係になった話は聞かないよね

    たとえそういう関係になれたとしてもさすがに子孫を残すのは無理そうだけども


    >>85

    ガレアス提督の容姿そのまま性転換じゃなくて壮年の女性提督という形でどうか

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:29:07

    >>86

    言うてミネーレとかほぼ普通の人間だけどな

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:50:14

    確か資料集で鍛冶屋の娘なの確定してたな

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:34:22

    言うてもなにもミネーレは人間では?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:35:36

    王の雫とかいう推定超火力精子(言い方)
    あれが繭にドーンすると元気なお子さん発生とか古龍パねぇな

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:37:07

    オストガロアとかヤマツカミってやっぱりタコだから精子袋を卵子に押し付ける感じなのか?

    繁殖のパターンはなんとなく数年に一度位の繁殖期や繁殖地に集合なイメージがある

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:49:18

    ジーヴァ種の繁殖方法に比べたらマガラ種の繁殖方法はまだ普通な気がしてくるな…

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:50:10

    >>90

    ほんまや モグラ族と一緒にいただけだわ草

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:50:36

    >>93

    あれって確定だっけか?

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:03:14

    ジーヴァの種付けは学者の酔狂な仮説として語られてるだけだが、資料集に書いてある推測を確定してない言い続けたらもう何も言えんのよな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:56

    >>96

    これはこう!と断言してくれない公式が悪いよ公式が

    最近のだとマガドの古龍食いなんかも想像に任せるんじゃなくてハッキリ書いてほしかったな

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:14:25

    イビルジョーとか少産少死だと絶滅してそうな生態だし多産多死のが可能性高いんだけど幼体でもジョーがウヨウヨしてる可能性があるのはシンプルに怖い

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:18:30

    >>71

    デルクスも似たような感じなんかな…

    確かデルクスはまだその辺り判明してなかったよな?

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:19:45

    イチから全部説明しない方が広がるがあるんだしいいじゃん

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:25:08

    >>99

    デルクスの繁殖事情は記載無かったはず…

    多分

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:25:58

    繁殖事情とは違うけど、ジンオウガは群れで子育てするんだよね
    幼体はもふもふ可愛いぞ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:28:11

    >>100

    想像が広がるから自分も良いと思うけど、今回のやり取り見てると迂闊にこれはこういう設定だよって話せなくなるなぁ…

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:29:06

    >>102

    ジンオウガもルナガロンも幼体はもふもふでめっちゃ可愛いんだよな…狩るのがちょっとつらくなる…

    狩るけども

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:29:49

    >>103

    構わんでいいでしょ

    ああいう手合いはどーせ何言っても噛み付いてくる

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:39:51

    >>96

    >>105

    資料集に書いてある話なんだから、仮説でも推測でも現状は書いてある通りの文を参照して話す形で良いのにね…


    ミラボレアスの住まいは云々みたいなのは流石にフレーバー以上のモノはないと思うけど

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:40:16

    >>104

    ルナガロンの幼体が可愛いんだしオドガロンの幼体ももしかしたら可愛いのかもしれない

    いや…流石にそれはないか…

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:41:31

    >>107

    あんな凶悪な面構えでも繁殖はしっかりしてるんだよな…

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:42:54

    確かベリオロスの幼体もモフモフ族だったよね
    成体になるとモフモフが消えるけど

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:58:03

    >>53

    やっぱり鳥竜もトカゲスタイルかね

    飛竜骨格の鳥竜も似たような感じだろうけど、一部の鳥みたいに蹴りと見紛う程アグレッシブな交尾してる種もいたりして

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:33:57

    猛りブラキの粘菌って爆発に耐えられない通常個体は逃げるか自滅するような代物だって言うじゃない?

    交尾の時危ないよな…
    ヤってる最中に爆発しても相手の身体に粘菌が付着しても…

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:03:25

    >>111

    なんなら一緒に暮らすだけでも相手に、そして産まれた子供に付着する可能性もあるぞ

    異性へのアピール(強さの誇示)として強力な粘菌を求めたのに、肝心の営みに支障を来すとするなら何というか…不憫というか…

    まぁ多少付着した所で相手の粘菌に異物として排除されるか混ざりあって通常の粘菌程度に薄まるだけかも知れんが

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:18:40

    営みの最中に爆発さえしなければ大丈夫かもしれない

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:25:25

    ネギってそもそも交尾するの?
    シダ植物みたいに棘が胞子なんじゃね

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:36:36

    ジャグラスは年中発情期で卵は産み落としたら放置スタイル
    ドドガマルは数年に一度だけ少ない卵を産んで大切に育てるスタイル
    ドドガマルお前それであの魔境でよく絶滅しないな

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:37:11

    >>114

    棘が生殖細胞では?って仮説で書かれてるな

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:49:27

    シャガル、ネギ、ムフェトが無性生殖疑惑やね
    ムフェトは他個体と遭遇する可能性考えると単為一択だろうけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:02:14

    >>115

    爆弾ブレスが上位捕食者への対抗手段として有効なのかもしれない

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:03:50

    記憶が確かならアンジャナフもティラノサウルスがモデルだったはずだけどあの暴れん坊の一族も子育てとかするんやろか

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:05:06

    >>1

    そういやライゼクスも交尾するんだよな…交尾の前に両者喧嘩してズタボロになってそうだな…

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:13:59

    >>83

    ガレアス提督のオメガバース…!?

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 05:39:41

    正直繁殖事情最大の勝ち組はリオス種とジンオウガ、タマミツネは確実じゃないか?
    夫婦で最低でも片方が付きっきりで世話するリオス種と集団で子育てする二種は子供、子孫を残すのに最善手とってると思うし

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:17:39

    モスとかファンゴの繁殖事情は現実と大差なさそうだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:52:07

    >>115

    >>118

    ドドガマルって龍結晶食ってんだよな…古龍のエネルギーの結晶体を…

    あのカエル割とやべー奴なのでは…?

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:59:54

    食べた龍結晶のエネルギーと化合する事で爆発するようになる唾液を分泌するとんでもガエルだし…

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:48:05

    クルルヤックは繁殖期に二個の卵を産んだ後、番と一緒にそれを抱えて孵化するまで持ち歩くんだとか
    卵は誤食防止に他より特徴的な色彩を持ってるけど、親は卵が孵るまで食事を取らない生態が災いして、空腹に耐えかねて持ってる自分の卵を食べてしまう個体も居るとかなんとか

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:02:14

    >>126

    鶏なんかは自分の卵を食うらしいな

    繁殖条件が適切じゃなかった場合に食卵するらしい


    他にも栄養不足やストレス、たまたま割れた卵を食って味を占めたとかでも食うようになるんだとか

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:22:32

    繁殖が絶望的になったかわいそうな個体

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:41:14

    あまりにも安定した当たり前の繁殖生態すぎて話題にも上がらないリオ夫妻

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:52:48
  • 131二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:06:26

    どこでも見かけるってことは、それだけ種としての完成度が高いとも言えるし
    ていうか寒冷地以外ほぼ全域対応可能って時点で適応力やべーんだよな

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:49:09

    >>128

    角が折れるまでに種残せてる怨嗟は勝ち組

    残す前に角折られた怨嗟は負け組


    どっちにしても本人からしたら地獄

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:56:35

    >>9

    人間までやれるか?というと微妙だけど親としてなら本来の生息地でない雪山にまで遠征するポポをみんな食べるらしい(つまり口伝されている)から割としっかりしてるんじゃないか

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:13:00

    >>132

    ただでさえ悲惨なのに過程で格差をつけるのはやめるんだ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 02:36:57

    血筋を残す前に怨嗟になるような運の良い()個体なんてそうそういないからセーフ

    セーフとは…

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 06:47:50

    >>123

    プーギーも豚とあまり変わらなさそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:18:20

    モギーは出てくる時群れてるし、結構数いそうだよね
    モグラみたいに出産時は2~5頭産んでそう

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:29:55

    >>122

    それだとドボルベルク(集団で子育て)とルナガロン(夫婦で子育て)も追加で

    こうして見ると哺乳類がモチーフに入ってると子育て安定しがち?(牛、狼、狐)

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:20:23

    古龍以外は一部除いて割かし現実と大差ない感じかね

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:05:56

    生物(動物)として描かれてる以上はそこまで外れた描写にはできないだろうしな(一部から目を逸らしつつ)

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:08:52

    ライゼクスの育成スタイルもモチーフ元的には別段おかしくはないから…!多分…
    それに一応卵が孵化するまでは面倒見るし…

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:34:07

    ライゼクスは爬虫類や昆虫みたいな無機質なイメージなんだっけか
    竜も爬虫類の一種みたいなもんだと思いきや、デカくて知能が高いからか哺乳類みたいな生態の奴が割といる中、爬虫類・昆虫イメージの生態してるライゼクス…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています