- 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:35:41
- 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:37:00
円盤の特典ってことで…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:38:42
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:39:01
一条の光で気持ちよく終わらせてから最終回スペシャルみたいな感じで可惜夜に希うを見たい
- 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:40:07
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:40:28
てゆうか可惜夜に希うをやらないと伊織のキャラが中途半端になっちゃうんよな
SNと違ってルートごとにアニメ化するような密度は無いし - 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:43:55
むしろ剣鬼ルート一択だろ
唯一伊織の本質を真っ向から描いてる部分だし - 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 00:45:56
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:01:56
そういやインタビューでコーエーもいずれアニメ化したらいいなって感じの事言ってたっけ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:03:06
売上とか評判で考えたら全然アニメ化もありえるラインだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:05:25
剣鬼じゃないとセイバーとの別れがね……
- 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:06:51
可惜夜に脳を焼かれたからメディアミックスするなら何が何でも可惜夜が見たい
- 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:39:41
可惜夜、Fateの異色作って感じを全面に押し出したいわばメインディッシュなんだよな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:47:37
他のルートの終わり方的に剣鬼が1番しっくり終わるだろうな
- 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 01:54:02
- 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 03:27:20
- 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 03:37:36
剣鬼√が最初だと真名もわからず地右衛門殺されるだけとかいうとんでもないポジションに……
- 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 05:48:23
Fateじゃよくあるけどルートによっちゃめちゃくちゃ雑に退場する奴もいるからそこら辺バランスよくして3つのどれかをアニメ化して欲しいね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 06:13:31
若旦那√映像化しろ(セイバー残留過激派)
- 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 06:17:02
きのこの事だから、アニメ化で新しいルート書こう!とか言い出す可能性
サムライレムナントのシナリオのプロットやらはきのこ東出桜井の三名で作って、それ元にコーエーのシナリオライター陣が書いて、それを東出桜井が監修リライトを行い、最後にきのこが総監修って感じだったそうだし - 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 07:53:02
- 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:00:26
他ルートの義仲とか雑に退場なんてレベルじゃないからな
アニメやるなら上手いことやって欲しいものだ - 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:09:03
作品が古いからゲーム通りにアニメやっても面白いかこれ?となったHFやextraと違ってfgoとかは普通にそのままアニメ化したんだから大丈夫やろ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:24:59
一条の光→可惜夜に希うを基本線にしつつ
VS武蔵ちゃんより先に鄭成功&キャスターの襲撃をやって、倒しきれずに離脱したキャスターと地右衛門が相打ち
その後にVS武蔵ちゃん→盈月破壊しないをやれば良いんでない?
出来事の順番イジれば一応良いとこ取りできるはず - 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:27:20
- 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:29:56
最後がバッドエンドみたいな終わり方じゃあやっぱり切なすぎるしDLCでそこらへん何とか解決する方法でないかなあ
- 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 08:31:40
若旦那ENDはおまけか夢オチにすればいいよ
若旦那の話をOKしたら→若旦那END妄想→お断りしますでいこう - 28二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:13:07
ドロテア生存→剣鬼すると「太平の世を物理的にも精神的にも生きていけるマスター」だけが夜を越えて進んでいくことになるから美しいしな!
- 29二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:18:27
Cパートでのミニ劇場的なやつでやってそう
- 30二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:20:38
- 31二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 09:51:06
基本はやっぱり可惜夜だよな
四章はアサシン→土御門で両方やる
五章は義仲様とドロテア両方参戦のレイドバトルしてから鄭&キャスターと戦う
終章は可惜夜そのまま
異博と調査パート省略してテンポよくやれば1クールでも収まりそう - 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:00:42
残夜幻想があまりにハマりすぎててアニメ化した際の主題歌が期待を越えられるのかは気になる
- 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:02:12
アニオリでアルジュナお兄ちゃん乱入させて欲しい
- 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:06:56
OPの彩度を低くした淡い色使いが独特で良かったし、あのタッチでアニメ化してもらえたら嬉しい
- 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:16:44
やっぱ剣鬼ルートでしょ!
- 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:18:25
伊織のキャラ描き切るには可惜夜しかないからなあ
どう考えてもこれが基準になる - 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:19:02
- 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:26:08
カヤに帰ってくるからおにぎり沢山用意しててくれとか正雪に約束したりとかしてる事考えたらアニメで剣鬼ルートいったら伊織酷すぎみたいなコメントとかも増えそうだしアニメであれやるのは危険な気がするけどな
- 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:41:08
- 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:46:38
丑御前とか甲賀との最後の戦いはアニメにしたら絶対に面白いだろうな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:00:00
デカブツ相手にした戦いは画面映えするからね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:08:15
まあ収まりがいいのはこれだわな
- 43二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:56:11
一条の光の方からだとちょっと伊織くんのマトモ度が高いからな