- 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:27:32
心の底からプロの歌手に負けないぐらい歌がうめぇ!!と思った曲を紹介してくれ
声優とかVtuberとか、キャラクターボイスっぽい歌うまの人が歌う曲ってまた独特の魅力があると思うんだよな
※ボカロは対象外
https://youtube.com/shorts/Vqwlf7EWPaE?si=3l6480SLvtmxScBY
- 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:34:23
- 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:37:18
- 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:40:41
- 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:44:08
- 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:47:05
歌い手も歌手認識で除外?
そうじゃないならAdoとかまふまふとかあの辺の紅白にも出たことあるメンツ - 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:50:20
Adoとかはオリジナルソング出してるからもうれっきとした歌手じゃないですかね…まあ明確な線引きは難しいけども
- 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:54:54
実はオリジナルソング自体はそんなに知名度の無い歌い手でも出してるのは出してるんだ
それはそれとして地上波の歌番組に出てるような歌い手たちはもう歌手のカテゴリで良いと思うよ - 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:55:50
テニプリっていいな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:59:48
- 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 10:59:58
- 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:01:20
声優アリなら王道の水樹奈々は挙げておきたい
しゅごキャラの時に聴いた迷宮バタフライ今でも好きだよ - 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:03:38
「歌い手」って肩書きでちょっと逃げ道にできるだけで商業ベースでオリジナル出してる人は普通に歌手じゃないですかね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:03:57
- 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:04:42
- 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:05:19
- 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:06:43
- 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:08:15
歌手だったわ…
- 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:08:57
Vtuberなら森カリオペも上手いけど、聞き齧った所によると中の人は歌を仕事にしているらしいから除外か?
【MV】 アイドル - IDOL / YOASOBI (Mori Calliope Cover)
- 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:10:43
- 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:15:19
宮迫とぐっさんはマジでうまいからくずの曲は全体的にレベル高い
だからこそやらかしが惜しいんだよな…… - 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:20:11
- 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:23:05
映画KAPPEIの挿入歌で山本耕史が歌った卒業
- 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 11:40:02