邪魔だガンダム

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:36:19

    ネクストガンダムの座は俺がいただく

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:37:16

    opだけ知ってるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:37:44

    設定は見るべきものが多いんじゃねぇかなって思うんだ

    主人公機体三人組に電子戦担当がいたり

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:38:09

    しゃあっ ↑←↑

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:38:44

    でも…シナリオはガンダムですよね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:39:01

    つまん…なくはねーけど地味だーよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:39:10

    OPだけは知ってるのん…
    おそらくレイズナーと似たような作品だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:39:15

    逆張り脚本さえなければ平成のガンダムになれた作品としと俺からお墨付きをいただいている

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:40:42

    バイヤーがプラモを買いまくったってことはガンダムってことやん…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:41:51

    名前と見た目はかっこいいと鬼龍様からお墨付きをいただいている

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:41:56

    >>1

    エールストライク・ガンダムやん

    元気しとん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:42:15

    聞いたことがあります。マクロスだと……

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:42:22

    いいやネクストエヴァンゲリオンでありネクスト逆襲のシャアは私と決まっている

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:42:40

    >>10

    (エロゲーマーのコメント)

    村正だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:42:43

    >>10

    ◇この武者ガンダムは…?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:43:31

    >>5

    この時期のロボアニメは大体ガンダムの影響うけてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:44:20

    >>8

    ヴァルヴレイヴには致命的な弱点がある

    メイン機体はかっこいいが敵機体がクソダサいということや

    これは脚本関係なく不利に働くんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:44:22

    >>14

    …月とスッポンですね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:47:33

    >>8

    腹切りやリスカや流血を交える戦い方や鎌型武器の多さから厨二的でガンダムとは層がズレると思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:48:25

    最初からスレ絵だったならまだしも9話くらいまでこんな被り物付けてたのは無謀なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:56:06

    なんだあエールストライクの先輩かあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 12:59:15

    >>20

    えっ最初こんなデザインだったんですか?

    どっ ドラグナーって挑戦的な作品だったんだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています