- 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:12:36
- 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:13:16
こいつのせいで本部が…ゆるせねぇよ…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:14:35
主人公(覚醒した姿)をデコピンで戦闘不能にしちゃうヤツなんだ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:27:45
デザインがすごい
登場回のタイトルがDark Childだっけ
純粋無垢なアクマというか - 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:29:28
しんか…した…
わるい…ふんばれな… - 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:56:45
さいごのかがやき
- 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:42:21
ここが良かった分ティモシー編で普通にまた出てきて負けたのがなんというか…
- 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:47:03
退治するのも元帥たち総出でラストバトル感がすごい
でもね…こいつ量産型なんですよ… - 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:26:20
この辺からパワーバランス狂った感ある
- 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:31:04
元帥の戦闘や研究室へのアレン登場、神田ラビと一緒に剣握って踏ん張るシーンやリナリー覚醒からの逆転等メチャクチャアツくて好きなシーンも多いが絶望的過ぎて目を背けたくなるシーンも多い
- 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:33:57
次の章辺りでは割とあっさり倒せてたような気がするけどコイツだけ特別強い個体だったのかな?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:38:25
まずレベル2レベル3になるのに大量の人間殺しまくる必要があってそのレベル3が大量に集まった合体AKUMAの中からたまたま出てくるのがレベル4とかだったよね
この世界もう人類めっちゃ減ってません? - 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 16:05:46
絶望感はあったけど強くしすぎて逆に話的に微妙なイメージだった
3だって量産出来るならおかしい強さなんだからさあ… - 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 16:07:23
- 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:01:41
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:29:51
子供心ながら母胎から出てくるのシーンで興奮した
エロの意味でね - 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:34:15
- 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:35:14
これなんて漫画?
- 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:17:41
- 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:18:33
- 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:31:46
レベル4はデザインは好きよ、AKUMAなのに天使ぽい所やキモコワいのはとっても良い
怪盗G編で出てきたのは驚いたし危機感もでた
活躍もマリの指を奪って神田とアレンがセカンドや寄生型じゃなかったら普通に全滅してたし
アルマカルマ編で沢山出てきてレア感は無くなったけど別に撃破してないから格自体はキープしてる
まあノア側がシナリオとか気にして舐めプしてることが一コマで分かってしまった感はある - 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:33:27
本部引っ越しの原因は
千年伯爵に本部の位置バレ
本部壊滅の原因はコムイ - 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:34:45
ありがとう
- 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:35:44
レベル1の時点で通常兵器はほぼ無意味だしこいつ一体いれば世界の終わりだよね
- 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:37:06
絶望感凄いけどこれ以降しっちゃかめっちゃかで作者がコントロール作品できなくなってないか?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:46:35
>>25まあ…そう思える所はありますね
- 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:25:34
レベル4のデザインいいよね…
クリーチャー系でトップクラス - 28二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:30:45
この時ってまだ本誌掲載だったんかな?
リアルタイムで追ってみたかったわ - 29二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:37:48
特殊能力系消えて単純に物理的に強いになるの好きだよ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:37:59
咎落ちよりも絶望感とんでもなかったな
- 31二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:42:36
まだ続いてるのは知ってるけど今どの辺なの?
このシーン10年は前な気がするんだけど - 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:48:00
全員総出で死力を尽くして撃破ってのが好きだった
ソカロ元帥とかクラウド元帥とかクロスとか - 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:51:03
中の魂の状態が直視したらゲロ吐くレベルで酷いらしいけど想像できないな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:51:21
ここアニメでもめっちゃ動いてた思い出
BGMも良いんすよ - 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:54:14
レベル3もモブ雑魚化してこっからはアクマは賑やかしでメインはノア戦かーって流れになってるところでこれが来るのが凄くいい
- 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:15:07
level.4がちゃんといるの分かった状態でもlevel.3を難なく倒せるエクソシスト3人相手に優位取ってるからな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:16:56
アルマカルマ編で背景に4体くらいいなかったっけ?この四体が誕生するまでに何人犠牲になったのか
- 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:19:12
主人公は前章で覚醒してるしクソ強い元帥達もいるって状況でここまで絶望的な状況にするのすげーよ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:19:49
レベル4登場シーンから撃破まで神がかってたなこの時
- 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:21:42
この作者不気味な化け物のデザインほんと上手いよな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:24:42
「お前を破壊する!レベル4!」って叫んでるアレン好き
- 42二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:32:51
レベル4であの強さならもしもレベル5が存在するならノア達と同格くらいになってるんじゃね?
- 43二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:53:58
レベル4の時点で下手なノアより強くね…?
- 44二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:56:48
今年でD.Gray-man19周年らしいけど20年近く連載してて30巻以下って…
- 45二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:00:32
自分はこの辺と引越しからDグレの記憶があやふやになって、アルマカルマ編を全く知らなかったらそうだと思う
- 46二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:11:27
- 47二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:13:00
改めて見るとやっぱ絵めちゃくちゃ上手いな…
- 48二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:14:21
- 49二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:25:31
ただ、個人的にはエシのが絶望感あったかもしれない。あのときはレベル3ってこんなに強いのかよって思ったものよ
ミランダが居なかったら余裕で速攻全滅してるし。まぁアレも総力戦でなんとか倒したのにしばらくするとレベル3自体が格落ちしたけど - 50二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:28:22
ノア咎落ちレベル3の時点で割りとバランス壊れていった感じは正直ある
- 51二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:42:29
漫画が完結する頃には残ってる人類はエクソシストと教団の内何割かとネームド一般人くらいしか残ってないんじゃないかって勢いでAKUMA が量産され進化していく
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:57:48
レベル3は実質エシと紐のやつの2体くらいしかキャラ立ちしてないしな…