ワシの武器は攻撃力500億1の丸太とトラバサミと落とし穴しかないんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:18:11
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:19:17
  • 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:20:59

    あかんやんタフスレにクソを超えた針漫画のスレ建てたら猿先生も悲しむで

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:21:18
  • 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:22:04

    あ―――
    何で虚無回続きで伸びてるのか分かんねぇの

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:22:33

    >>4

    あざーす(ガシッ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:25:04

    >>5

    虚無であることに対する鬱憤を晴らしているのかもしれないね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:25:43

    >>6

    あかんやん船旅中に針漫画のアーカイブなんて読んだら

    酔うで

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:26:08

    原作があって二次創作も豊富なんだ
    語ろうと思えばそれこそ余裕なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:27:30

    しかし…最近は二次創作もパッタリと出なくなってるのです
    まっ かく言うワシもSSの書き方忘れて書けなくなってるからバランスはとれてるんだけどね
    書きたいですね…ガチでね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:29:41

    >>10

    サチ録の二次でもやってたほうが心に優しいんじゃねえかと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:29:57

    よしじゃあ企画を変更して針漫画を題材に二次創作をするスレにしよう
    書きたいテーマはあっても出力ができないんだよね
    そういうテーマを教えてくれよ
    ワシめっちゃ共有して出力したいし

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:30:13

    針最近読んでなかったけど本スレが消えてタフカテに移籍してることに困惑してる…それがボクです
    もしかしてエルフの森が焼き払われたタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:30:28

    マネモブの話題っていつも序盤なぁ!
    ボクなんか原作アーカイブやで!これを後々ナベツヨが描き直してくれるんや!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:31:16

    >>13

    いいや完走したうえで語ることないから休止したことになっている

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:33:00

    >>12

    オニキス蟲姦…

    里にある用途不明の建物を蟲蔵って設定で巨大ナメクジと交尾させるのん

    オニキスの腸内に卵を産み付けて排便の要領で出産させるんだ 興奮が深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:34:30

    >>14

    リメイク版でもなおマヌルが不満げな顔で回想してたら怒りより先に笑いが来ると思われるが…

    「ヒャハハハこいつめっちゃ不満げやでェ」になると言う科学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:39:11

    >>12

    ゆーしゃ輪姦…

    城に報告しに行ったら一人で暴走してケガした事実がバレてパーティ解散を提案されるのん

    パーティ解散しない条件として国民の前で演説するよう言われるのん

    ムフフフ演説は建前 実際は役立たずのメスブタ輪姦パーティに変身するの

    次期勇者を輩出するまで孕み袋にしてやりますよクククク

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:41:09

    >>12

    コハクが人間拉致して強・姦する話…

    気が済むまで強・姦したあとはもちろんマンモス 極限までマンモス

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:42:13

    もしかしてこのスレにこそ「閲覧注意」をつけるべきだったんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:46:56

    >>12

    針坊が3か月間の単独サバイバル中に忍者対戦に巻き込まれる話…

    対立する二大勢力の戦争中に針坊が出くわすんだァ

    雑魚だけど主人公だし初見の印象は悪くないということで道中の案内を忍者たちに手伝ってもらうんだァ

    両勢力のメンバーと交流するけど針坊には勢力の区別がつかないから例の正当防衛論をほざくんだァ


    最終的に針坊と出会った忍者は全員死んで終了ッって感じっスね 

    もちろん針坊は五体満足で生存&忍者抗争すら理解してない

    IMMとかかわってはいけない

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:47:35

    >>3

    おそらくクソ漫画スレに自分の画像貼られたピン・ヘッドが一番悲しんでいると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:49:27

    >>21

    なんじゃあこの忍法帖のパクリは

    忍法帖にオリキャラをぶちこんで台無しにしていく姿勢には好感が持てない

    まぁ書いたら読むからバランスはとれてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:50:28

    >>19

    クオンツ邪悪説を二次創作で補強していく姿勢には好感が持てる

    人気なさすぎてSSすらロクに書かれてないクオンツ女性陣に残当な現在…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:53:46
  • 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:54:45

    久しぶりにpixivに投稿されてない二次創作が読みたいですね…生でね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:55:25

    >>21

    まさか二大勢力の名前がイガとコーガだったりするわけじゃないでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:59:31

    わ…私は…ジャスパー&ジルコ(キタロー)vsサイキィの省略された部分をノベライズ(捏造)しようとした過去があるんだッ

    ルリ戦でサイキィに魅力がなくなったからやめたんやけどなブヘヘヘヘ(泣)

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:00:29

    >>27

    ニヤリ

    在野の戦闘集団と絡ませれば3か月間単独サバイバルが成功した理由としては説得力が出ると思ったんだァ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:02:08

    >>28

    哀しき過去…www

    針漫画は行間が多すぎていっそ白紙と呼べる状態だから二次創作がしやすいと言う科学者エルフもいる

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:04:38

    白紙にしては汚れすぎててケツを拭く紙にもならないと言うエルフもいる
    まぁコミックスが出てないからケツを拭く紙がないんやけどなブヘヘヘヘなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:05:06

    >>22

    しかし…おそらくは世界一有名な針関連の人物なのです

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:06:17

    >>29

    忍者にせず放逐された烙印持ち犯罪者とでもすればいいと思われるが…

    モンスターから直接食品がドロップしそうな世界観だから自給自足も容易に思えるしなヌッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:07:23

    オニキスくんはメス堕ちの適性が高そうだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:07:45

    登場したキャラで二次創作しようとするとそのキャラからどんどん魅力が失われていく
    それが針漫画ですわ
    嫌悪感が登場回数に比例してたりしそうなんだよね ひどくない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:08:56

    >>34

    わかるぜケンゴ!

    オスとしての機能を奪ってやりたい反面…オスのままメスにしてやりたいという思いにも駆られる!

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:10:44

    マヌルを登場させる針漫画二次創作には致命的な弱点がある
    「最初の印象はいいが付き合いが長くなるほど嫌いになる人物」としてマヌルを描写するのが難しいということや
    はじめから蛆虫ムーブさせるのもなんか違うんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:14:52

    >>37

    一晩関わるくらいなら問題ないのかもしれないね

    しゃあけど…それじゃあ二次創作で書く価値がないわ!

    せっかくならマヌルの蛆虫ぶりを全力開放させたいよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:18:17

    >>26

    呪いのブローチをサンドラ(読者)の残留思念として喋るアイテムにしたSSはナイスアイデアだと言ったんですよ本山先生

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:18:54

    ここまでヘイト創作が歓迎される作品も珍しいんじゃねえかって思うんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:30:40

    シャドウフォックスで百合SS書いたときの自分はどこへ行ったんやろなぁ…
    SSの書き方忘れた関係で続きも書けなくなったんだぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:31:58

    >>41

    シャドウフォックスで百合SS…!?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:38:18

    >>42

    未完成の上あにまんにしか上げてないけど見たけりゃ見せてやるのん

    ちなみに本編につながるような続きを考えてはいるらしいよ

    シャドウフォックス百合SSR-18につき閲覧注意なの!


     木漏れ日の中、短い草に覆われた地面に、一つの影が大の字になって倒れていた。闇を写し取ったような黒色の体毛に覆われた一匹の、人間大の魔物だった。帝国領に位置する森の中に住む、シャドウフォックスと呼ばれている種である。人間のような肢体を持つが、人間とは決定的に違う点を持つ。五本の指先に鋭利な鉤爪。正面から見れば逆三角形に見える頭部に、鋭利な刃傷のように細く鋭い二つの眼光。地を這う影のように執念深い魔物と言われている。

     ただし日向に横たわるそのシャドウフォックスからは、それらしい鋭利さが失われていた。身体のあちこちに刻まれた無数の古傷が、鋭利であるはずの要素のあちこちを欠けさせていたためだった。耳の端が欠けて失われ、爪の先は摩耗し丸くなっている。細く引き締まった四肢にくまなく刻印された古傷の上に体毛はなく、その輪郭を白々と浮き上がらせている。闇に潜むための黒い体毛が欠けた肉体を日光に晒すその姿は、己を捧げんとする殉教者を思わせた。そのシャドウフォックスーー”古傷”は、自らに刻まれた傷を一通り眺めると倦んだように、溜息を吐くように鳴き声を漏らした。

    「ゲー……」

     誰に聞かせ…
    telegra.ph
  • 44二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:12:25

    これでも私は暇人でね、1話から読み直そうとしたよ
    その結果10話で苦痛になって一旦断念した

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:19:39

    >>44

    休み休み読め…エルフのように

    エルフは毎週更新のたびに読んでるから比較的ダメージは緩和できてるんだよね

    一気に接種するにはおすすめしないっス

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:21:36

    どうしてにょいっ◯が検閲されるのか教えてくれよ初めて触れたんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:25:23
  • 48二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:33:23

    >>46

    なんだか腹が立つからなのん

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:35:44

    更新日の時点で複数のエルフから「●●●っ●とかふざけてるなの?めっちゃイライラしたなの」と怒号が上がっていたくらいなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:36:28

    チィッ 

    なんだって脱走エルフなんか湧いてるんだよ (カッカッ

    エルフ族|あにまん掲示板いいよねbbs.animanch.com
  • 51二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:39:48

    >>50

    感想おもしれーよ

    コピペしてこっちに貼りたいくらいなのん

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:43:14

    やばっ布教して鬼龍みたいな邪悪な笑みを浮かべてるエルフが思い浮かぶっ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:44:40

    また罪なき針の犠牲者が増えてしまったヤンケ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:44:55

    >>50

    そうか!29は僕針を知らなかったがゆえにクソ漫画を読まされてしまったんだね、かわいそ…

    いや本当に可哀想なんだよね、酷くない?

    劇物だから罪無き一般人に読ませるのは酷だと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:46:26

    >>54

    しかし…劇物を摂取した一般人の反応はいつだって面白いのです

    劇物に慣れた異常者とばかり接してるのも理由かもしれないね

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:46:29

    >>53

    これに対してジャンプカテの本スレとかいうエルフの森に誘い込もうとしてるのが邪悪すぎて腹筋がバーストしたんだ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:47:49

    >>53

    ヒャハハハハめっちゃおもろいでェ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:48:47

    >>53

    しかし針漫画を恨むのは筋違いだぞ悪いのは…誰なんやろうなァ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:49:48

    >>58

    ジャンプラオリジナルの3話でサンドラの活躍を期待させたシンシンが悪いと思われるが…

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:49:49

    >>58

    シンシンヤンケ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:50:16

    >>53

    なげーよ

    己の気持ちを文字にしたためるとは…立派な心がけや

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:51:18
  • 63二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:59:34

    改めてサンドラのポテンシャルというかよく使い捨てたなこのキャラ感はすごいっスね
    しかも意外とインディーズ昇格に際して絡みも増やしてる…

    まっ 生き残ったら生き残ったでシンシン補正によって無能を超えた無能かマヌルage要員と化すのは目に見えてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:01:13

    粘着読者もといエルフからは大人気ヤンケ シバクヤンケ
    3話だけで50スレ消費したという実績もあるしなヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:01:43

    >>53

    後半の勢いが凄まじい

    おそらく書きながら感情が昂ったのではないかと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:03:35
  • 67二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:05:19

    >>66

    あかんやん

    これ以上被害者ストレスを与えたら

    シンシンも悲しむで

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:06:53

    >>53


    ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけどなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:10:43

    追放されてから初めて絡む名前付きの女の子でエルフでなのとかいうコッテコテのキャラ付けで魔法のスペシャリストで主人公との絡みもバッチリあるんだよね

    これがヒロインじゃないどころか使い捨ての噛ませ犬じみたキャラな上にその死が主人公に影響を与えるわけでもないなんて…刺激的でファンタスティックだろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:12:39

    >>69

    ったくじゃあそのエルフとやらは何のために生えてきたってんだよえ───っ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:15:10

    もしかしてシンシンなりの”ズラシ”なんじゃないスか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:17:42

    >>69

    ちなみに5.5話でマヌルはサンドラに対して悪感情持ってたのがわかるらしいよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:20:37

    3.5話と5.5話の話はするな
    ワシは今無茶苦茶機嫌が悪いんや

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:22:05

    >>72

    「馬鹿」発言をそのまま受け取ってるっていう真実味しかない考察に変な笑いが出たんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:50:08

    >>53

    テンプレからズラすことによって発生する失望と不満が見て取れて面白いっスね 忌憚のない意見ってやつっス

    毎週このテンプレからズレまくった話読んでるせいかまともなコンテンツが物足りなく思えてきた それがボクです

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:54:24

    はよう"針"を抜かなコイツは一生ポンコツやで

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:54:47

    >>75

    しっかり"針"を植えつけられとるやん

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:10:49

    >>73

    しゃあっ 直・リンク!

    3.5話 twitter.com/camiyoc1/status/1604401158361006082

    5.5話 twitter.com/camiyoc1/status/1629702271750791168

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:30:14

    >>50

    どわ――っ な…なのエルフが出て来てるやん! !

    やっぱり本スレはエルフ隔離所として必要なんじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:36:24

    すみません本スレがあろうとなかろうと脱走する奴は脱走するんです
    余所でもなのを付けるエルフには"大罪の烙印"のペナルティね!

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:40:01

    あの・・・自分初めて針読んでみたんスよ
    1~4話「ふうん、よくある追放テンプレ的展開っスね」
    5話「た・・・大変だあっ、ヒロインっぽそうなエルフさんが死んだあッ!」
    6話「ふうん、1ダメ固定という特性を使って魔族の強敵たちと渡り合うストーリーということか」
    7話「な、なんだぁっ」
    ガルシアの米軍滑り展開並みに「何を言ってるこのバカは?」ってなったんだよね、マジでなんなんスかコイツ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:41:45

    >>81

    君に勲章を与えたいよ

    そこまででも読むのには苦痛が伴っただろうからね

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:17:13

    >>81

    >>1ダメ固定という特性を使って魔族の強敵たちと渡り合う

    ウム…しゃあけど上位の武器が存在しとるわっ!

    魔法ダメージがベースにある上固定ダメージも100倍なんだよね、凄くない?

    主人公の武器が1ダメ固定である必要性が全く無いんだ、疑問が深まるんだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:21:21

    にょいっすの初出はSDガンダムのカードダスのパクリみたいなので急に出てきたのん?

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:29:28

    >>53

    そりゃ…「周りから虐げられてる私に優しくしてくれた」はこういう世界観の違うファンタジー系の作品ではありがちな手法だけど


    そういうのって奴隷とかの本人に非が無い状態で虐げられてて可哀想なキャラに異世界から来たようなその世界の常識に染まってないキャラが行うことでシナジーを生む手法じゃん!


    現地人の!!バリバリ人類の敵の!ネコと自分を救ってくれたエルフちゃん殺した相手にする行為じゃないのよ!!!



    この不快感の言語化は好感が持てる

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:04:33

    待てよ
    エルフの宝石はマヌルの胸に輝いてるんだぜ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:05:29

    これ猫もどっかいくのがあれなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:26:07

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:42:38

    深夜●●●っ●!が死んだァッ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:53:26

    !すっいょに

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:05:26

    ●●っ●!!は絶対に流行らせるな

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:09:50

    経験値あたりの大切さについてはなんか勇者ちゃんとネネコポンでちょっと触れてた気がするんだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:12:41

    >>92

    何が言いたいんや

    これのことっスか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:15:42

    >>93

    いつ見ても海を気取ってるアスファルトの水溜まりみたいな文章なんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:28:35

    >>94

    まあ小さな水溜りは気にしないでどっちみちボウフラにはありがたいってことですから

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:47:44

    >>94の「海を気取ってるアスファルトの水溜まりみたいな文章」とかいう辛辣な愚弄に笑ったのは…俺なんだ!!

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:53:42

    可愛いアピールのつもりかわからないけど平仮名だけなのがそっち系の日記にしか見えないと言ってるんですよシンシンさん

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:54:16

    >>97

    まぁゆーしゃちゃんだしええやろ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:53:21

    不思議やな
    最近は針漫画の本編を読んどらんのに針スレの監視はやめられんのはなんでや

    暇だから俺に読ませたいエピソードを貼ってくれよ
    読み直して感想を書く芸を見せてやるよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:13:30
  • 101二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:42:16

    >>100

    しゃあっ 40話・感想!


    不思議やな 針漫画にしては珍しく女性キャラが魅力的に見えるのはなんでや 

    おそらくナベツヨの筆が乗っていたと思われるが… 

    作画的に劣化する以前だからかルリがまともな女性キャラに見えるっスね 忌憚のない意見ってやつっス

    会話の内容はねんまつを超えたねんまつだが世間話だしまぁええやろ

    なにっ コハクが明るくなったのはマヌルが来てからだったのかあっ ルリにもコハクにも失望したよ

    マヌルが来て股を濡らすのはせいぜいシンシンくらいだと思われるが…

    マヌルに自主練させた理由がよくわからないんだァ まさか顔を合わせてられないほど色ボケてるってわけじゃないでしょ?

    最初読んだときも思ったけどカンストにしてもいきなりレベル150なんてバランスがとれないんだよね

    これまで登場したのはレベル20以下がほとんどで30越えが強いって話をしてたのにいきなり100どころか150はおかしいだろがよえーーーっ

    盛りすぎを超えた盛りすぎ 俺が読者だったら世界のバランスを疑うね

    年齢的にBBAだと思われても仕方がないと思われるが…

    おにぎり以降はもはやコメントに困るとしか言いようがないんだァ

    ジャスパー(このときは名前不明)にゴチャゴチャ言わせてオスのクオンツからの好感度の高さを表現したかったんだろうけどこれじゃ媚薬飯を性別問わず食わせただけじゃねえかよえーーーーーーーーーーっ

    このときの作画はキレてたんだからここでこそルリとコハクとメスガキックオンツを裸にでも剥けばよかったと思ってんだ

    おまけのおにぎりは顆粒ダシ入れて炊いた飯ってことはよくある炊き込みご飯から具と醤油抜いたみてえなもんじゃねえかよえーーーーっ

    美味いことは美味いがもっと美味くできる途上のものを自慢げに出す姿勢には好感が持てない


    最後にこれは感想というより個人的に気持ち悪いと思ったポイントだけど「オニキスさん」って年下の男にさん付けはジェンダー的観点の分け隔てなさを採用してるみたいでキモかったっスね

    そこは「オニキス君」とかでよかったと思われるが…


    以上なのん

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:51:24

    感想の熱に押されて読み直したことを後悔するぐらいにはキツい回っスね
    前半の色ボケコハクもキツいし後半のおにぎりに興奮してるジャスパーもキツいっス
    どうして急にクソ寒いグルメ漫画みたいなことしだしたの?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:53:37

    >>102

    飯ポだの媚薬飯だのと笑われたんだ

    「追放系なろうのようでそうではない」と自称したくせにおもっくそ底辺クラスのなろう系の雑な描写なんだ

    ラップとかあるのかよとかネットでググったレベルの雑な知識だとかもあるがそれすら些細な問題なんだ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:54:35

    >>100

    グルメ漫画の気色悪いところだけ抽出した汚物だと言ったんですよ本山先生

    釜飯のできそこないであそこまで興奮するとはクオンツってのは随分とイギリス人なんだな

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:55:23

    >>104

    貴様ーッ イギリス人を愚弄する気かあっ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:55:59

    ラップはモンスターからのドロップ品か人間からのドロップ品(盗品)なのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:58:24

    実際「マヌッパリごときに軽々しく惚れるとかコハクは随分と人を見る目がない節穴なの」とか愚弄されてたんだよね
    このあたりからエルフからもコハクの好感度が落ち始めたんだ
    ふぅんIMMの呪いとはこういうことなのか

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:00:18

    >>86

    恐らくなのエルフが蘇る伏線だと考えられるが…

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:00:33

    最新話で出てきたポーションとどっちが回復力あるんやろうなぁ…

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:01:45

    マヌルのレベルがひっそりと25になってたっスね
    ちなみにデーモン戦時点では19だったのん

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:02:57

    >>109

    あかんやん カードダスのページなんか貼ったら

    検閲されるで

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:03:26

    >>109

    そもそも薬草の回復効果すら読者は知らないんスけど…

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:04:08

    なのの針が抜けてしばらく見てない間いつのまにエルフの森が焼き払われたなの?
    しかもなぜタフみたいな超人気漫画カテに吸収されたのか教えてくれよ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:05:17

    >>108

    伏線で言うなら呪いを解除してコイツらに譲渡するってのが露骨に張られてるんだよね

    よしじゃあ企画変更して宰相の妹の体を乗っ取ろう

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:10

    >>113

    語ることが無くなってきたから毎回スレ立てするのをやめただけなのん

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:14

    >>113

    >いつのまにエルフの森が焼き払われたなの?

    武器のネタが尽きかけたことと最近の虚無を超えた虚無ぶりに無理に伸ばすことにエルフが疲れたからと考えられる

    >タフみたいな超人気漫画カテ

    思い上がるなよチンカス

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:58

    >>113

    >>15を読め…サンドラのように

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:09:49

    土曜日の午後ぐらいには多分立つからマイ・ペンライ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:10:59

    >>115

    >>116

    >>117

    あざーす ガシッ

    たしかに最近面白くなかったから仕方ない本当に仕方ない

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:12:49

    最近…?
    ずっと面白くないと言うてくれや

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:39:56

    カルセドはどうして自分の取り柄は強さしかないだなんて勘違いしてたんだよえーーっ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:56:05

    >>114

    ふうん 呪いのわらしべ長者ということか

    ふざけんなよボケが サンドラは権力者に取り入るための贈呈用アイテムかあっ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:03:18

    悪い意味で世界がマヌルを中心になってるんだよね
    あっ今追放されたりしてるから違うとか思ったマネモブいたでしょ?
    それ単なる逆ご都合主義でしかないから、お前騙されやすいよ?

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:17:33

    >>114

    来たかボディなの!

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:20:35

    >>123

    作者の手であるべきところへ運ばれていってるのが見え見えなんだよね

    大幅な時間スキップが多いのも間を考えてないのを誤魔化してるように見えるしなヌッ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:21:18

    >>121

    教えてくれ そんなことどこで言ってた?

    マジで忘れたし読み返して探す気力もないからリンクを貼ってくれよ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:25:40

    話数の多さがエルフの怠惰さを加速させる ある意味”最悪”だ
    単行本化してほしい最大の理由は「過去話を気軽に読み返せるようにしたいから」なんだよね
    (ブラウザ版)不便じゃない?

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:28:59

    カルセドとパーティ組んでたのが遠い昔に思えますね
    というかシステム上のパーティメンバーなんだから生死の判別ができそうな気がするんスけど
    シンシンもしかして針世界がゲーム要素取り入れてるの忘れてないっスか?って思う時があるんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:30:22

    「攻撃力1」って言いたかっただけでゲーム要素を利用するつもりはなかったのかもしれないね

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:31:40

    ステータスウィンドウはまだしもアレルギーがわかるのはなかなか珍しいんだ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:34:53

    >>129

    その説には致命的な弱点がある

    ゲーム要素(レベル・職業)抜きだとマヌルがどうしようもないゴミになってしまうことや

    現状もそうと言われたら何も言えないが「大量の経験値を得て一気にレベルアップ」はゲーム世界でないとできないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:36:43

    >>130

    チェーホフの銃はですねぇ…

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:16

    >>131

    待てよ

    前日譚だと立派な薬師やってたんだぜ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:40:59

    >>131

    待てよ ゲーム要素抜きのファンタジー世界ならレベルによる肉体強度の変動が起こらないんだぜ

    カンスト勢が今よりもっと弱体化&選ばれしゆーしゃの強化が入ったりしそうなんだ

    埋められない差は今よりずっとマシになると考えられるしなヌッ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:42:17

    >>132

    「発砲されない銃は登場させるべきではない」という意味なんですよ

    つまりこれから先アレルギーを軸にしたエピソードが挿入されることが予定されていると思われるが…

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:21

    >>133

    過去編でやってたことは1話時点で全て無に帰したよ 痕跡はジャンプルーキーに置いてある

    俺さあ見たことないんだよ ジャンプラ版のマヌルが薬師らしいことしてるとこ

    まっ ”くすし”じゃなく”くすりし”だからバランスはとれてるんだけどね

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:47:20

    ゲロマズスープの話ってもしかしてアレルギー云々と関係あるタイプ?

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:49:09

    >>116

    待てよ

    売上部数1000万部のタフは売上部数0部の針と比べれば♾倍スゴイから超人気漫画でも問題はないんだぜ

    まあクソ漫画を超えたクソ漫画を比較対象にするなんてみじめを超えたみじめやけどな

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:57:05

    >>136

    今更ながら過去編を読んでみたよ

    その結果コメントが好意的なことがわかった


    >本編からきました、マフラーを大切にしてた意味がわかりました。あとふるさとのうそつきな男の人は子供の時から嫌なやつだった… これから本編につながるのね。正直本編未読の方がうらやましい、これからあの漫画を読めるなんて


    ヒャハハハハ

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。web.archive.org
  • 140二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:00:18

    Xでキャラの立て方みたいなツイートを見つけて、その内容が「キャラを立てるのはそのキャラ単体では絶対に不可能。低身長なキャラは高身長なキャラが隣にいて初めてキャラとしての個性が確立し、周囲から疎まれているキャラは周囲から認められているキャラがいて初めて魅力的な存在となる」って書かれてて、後半のやつはまんま針坊とオニキスだなって思ったなの
    これが正しいなら針坊が序盤で追放されたりと周囲から疎まれていたにも関わらず、読んでいて冷めた目でしか見れなかったのは針坊と対比の存在である"周囲から認められていたキャラ"がいなかったからってことなのタフ
    一方でオニキスは序盤の針坊の時とは逆で、針坊が村にいるテロリスト共に認められれば認められるほど、村から腫れ物扱いされて疎まれるオニキスが魅力的に見えるようになってるタフ

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:02:01

    >>139

    これだけ熱心なファンが待ち望んでいた物がアレだと思うと悲哀を感じますね…

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:17:47

    >>140

    オニキスもまたシンシンが関心がなさそうなキャラなのに人気の出る要素に満ちている

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:19:23

    前日譚見るとポーション作れるまでになってるんだよね
    すごくない?

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:25:04

    本編では頑なに薬草(しかもアトムスフィアで)しか使わないから薬師(くすりし)って何なのかと問い詰めたくなるんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:28:29

    >>144

    嘘か真か針世界の住人は職業の名前を勘違いしていると言う科学者エルフもいる

    薬師も罠師も名称に反して発動の省略ばっかやってるんだよね 本職と比較もできないくらいひどくない?

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:38:49

    >>145

    薬効や「引っかかるかどうか」みたいな運の絡む要素を省略してダイレクトに効果を与える補正がついているのかもしれないね

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:40:07

    なんかやくそうが強すぎるなと思ってたんだけどあそこらへんってなんかあったスか?

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:40:52

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:42:21
  • 150二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:45:14

    >>147

    まだないしこれからもないと思われるが…

    クオンツどもの怪我を治すために大量の薬草を(ICUアトムスフィアで)使うらしいけどエンシェントエルフが何も言ってない以上たいした情報はないと考えられる

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:45:56

    ど、どうしてゆうしゃちゃんは入院してるのん?

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:49:34

    アトムスフィアとIMMだけでいいと思うんだけどこれがないと黒目ちゃんとイベントが進まないんだァ

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:50:10
  • 154二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:50:25

    >>151

    回復魔法ではHPは回復出来ても外傷は治癒出来ひんからやん…

    針世界ではHP≠肉体の損傷・摩耗具合だから外傷も治癒出来る薬草はめちゃくちゃ強くてHPしか回復出来ないであろう回復魔法はめちゃくちゃ弱いと考えられる

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:51:04

    >>154

    ちなみに前日譚で噛まれた傷を薬で即治すマヌルの姿があるらしいよ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:51:24

    >>146

    その理屈だと医術師は病気を手術なんかせずダイレクトに治せるだろうし剣士は相手に触れずとも斬れるってことになるんスけど…いいんスかそれ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:51:33

    カスパーの回復魔法があまりに無能なんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:52:34

    >>151

    薬草が強えんだ HPだけじゃなく肉体的損傷なんかも治してしまえるんだからな…

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:52:46

    >>155

    マヌルはもっと自分薬作れますからアピールをしていれば追放されなかったのかも知れないね

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:53:23

    ゲームの世界だけど賢いマヌルはスキルや職業にとらわれない柔軟な思考で困難を乗り越えていく…って話をしたいんじゃねえかと思うんだ

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:53:27

    そもそも前日譚見てるとマヌルはゆうしゃちゃんのことを快く送り出す感じなんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:53:59

    >>152

    黒目ちゃんてアドラメルクのことを言うとんのかい

    あいつとのイベントは針とパンだけで十分じゃないスか? 忌憚のない意見ってやつっス

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:54:39

    >>160

    シンシンが本気でそう思ってるとしたら■シンシン最高■してやりたいのは俺なんだよねなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:56:58

    >>161

    ゆーしゃがマヌルを無理やり旅に引きずり出したって説が濃厚なんだよね

    諸悪の根源はゆーしゃ お前だっ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:59:32

    ゆーしゃはマヌルを必要としてるけどマヌルは別にゆーしゃを必要としてない説まで提唱されてたこともあるんだよね
    まっ いまだに気絶中の幻覚で見るくらいだからそれはないんだけどね

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:00:48

    おおっ過去マヌルはまともなことを言っている!このころはまだ理性が残ってたんや!
    おおっ本編マヌルは後衛職のくせに最前線で戦うことにこだわっている!ゆーしゃに無理矢理旅に引きずり出されたのが効いとるんやっ!

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:04:02

    >>166

    ちゃんとゆーしゃちゃんが出発時にはポーションを作り出してるし有言実行なんだァ

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:04:58

    >>166

    効きすぎだろうがよえーーーーーーーーーっ!?

    もしかして知能デバフの能力はIMMじゃなく勇者に備わってるんじゃないスか?

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:18:02

    >>168

    ふぅん

    勇者が魔王を倒せる唯一の存在と言われている理由は魔王を倒すには知能デバフが不可欠だからということか

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:21:33

    >>169

    もしかして魔族の使う原理不明な反射魔法とか超火力パンチとかは魔王が編み出したチートを借りたものなんじゃないスか?

    魔王の正体がマッドサイエンティスト系なら知能デバフは強力な抑止力になると思われるが…

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:24:12

    >>170

    最終戦はこれまでに登場した魔族の固有能力を全積みした魔王なのかもしれないね

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:27:26

    ラスボスも人間サイズって予想してるのは俺なんだよね
    でないとマヌルのこれまで得た技術が読者に見せつけられないでしょう
    うげーっ 自分で言ってて気持ちが悪くなってきたのは俺なんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:29:05

    そういえば魔族側は頭よさそう(主人公サイドと比べれば)だったなのん
    勇者の知能デバフが入ればおそらく

    魔王「ボケーッ、勇者PTが攻めてくるから準備しとけ言うたやろうが」
    部下A「おいっ、ジャワティー買ってきてくれ」
    魔王「なんじゃ、この汚い布陣は」
    部下B「あのう、オチンチン見せましょうか?」
    部下C「今から準備しますか?」
    魔王「そんな時間あるかあ」
    部下B「あのう、肛門見せましょうか?」

    となると考えられる

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:39:07

    >>168

    IMMはゆーしゃの能力である知能デバフをコピーして振りまいているのかもしれないね

    能力コピーがIMMの効果だって伏線もあったしなヌッ

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:41:46

    相手を低知能にする能力は使い手もまた低知能でなければならない…ってか
    斬新だけど残念すぎる能力っスね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:42:33

    結局IMMはなんなんだよえーっ

    ステータス補正はありそうだけどマヌルのステータスってかたくなにHP以外出てないスよね

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:43:32

    >>160

    賢くもなければ乗り越えてもないんスけど…いいんスかこれ

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:49:22

    >>177

    良くないから愚弄されるの

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:16:42

    ムフフマネモブの時間は土曜の午前中まで
    そこからはエルフに変身するの

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:22:10

    >>179

    クソみたいな生態だな!

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:45:58

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:02:49

    次スレはジャンプカテに立てるのん
    タフ語録を抜く準備をしろ…鬼龍のように

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:07:32

    >>182

    ふんっ 休止する前も平気でタフ語録がまかり通っていたんだから今更自重するわけないだろう

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:47:15

    >>182

    むしろ「なの」をつけるよう言ったほうがいいと思われるが…

    タフ語録に染まりすぎて「なの」をつけないレスが基本になってる現状を憂いてるのは俺なんだよねなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:50:08

    にぬぬょぬいぬぬぬっぬぬすぬゆぬ〜!!!

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:09:29

    もっとおまけ日記回増やしてほしいんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:12:02

    >>185

    この「た」抜き暗号は…?

    暗号兵は暗号学園に帰りやがれっ

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:16:25

    >>186

    針坊中心で進むクッソ狭い世界を広げてくれる材料だからね

    しゃあけど…視点人物であるゆーしゃがアホすぎてわからんことが多すぎるわ!

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:33:48

    なのなんか針スレでタフ定型となのを混ぜて書き込む芸を見せてやるなのっ

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:36:44

    >>189

    なのと同じ技術だなの…

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:39:35

    >>189

    すみません 一般技能なんですなの

    でないと針スレが実質ジャンプカテ内のタフカテなんて呼ばれることはなかったなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:40:27

    なのエルフとマネモブが兼業ってネタじゃなかったんですかなの
    まあなのもその内の一匹だから文句も言えないんやけどなのブヘヘなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:41:32

    そろそろジャンプカテに続きを立てるのんなの
    ある程度はテンプレで埋めるけど足りなかったらレスお願いするなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:42:20

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:44:30
  • 196二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:45:44

    >>195

    感謝しますなの


    ●●●っ●が本当に消されて笑っているのはなのなんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:46:02

    >>195

    やっぱ変なクスリをやってるとしか思えないスねエルフは

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:47:52

    このスレどないする?
    まあええやろ

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:48:28

    TBC…

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:48:42

    TOUGH…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています