言峰神父ってどんな人なの?(原作未プレイ)

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:38:48

    今ミクトランの前半終わった所なんだけども言峰神父がどういうキャラなのかがよく分からん
    激辛麻婆豆腐が大好きで時速60km/hで走りつつロケラン連射出来て意外とノリがいいフィジカルつよつよ面白サッカー監督かつ胡散臭い聖職者って事しか分からないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:39:25

    破綻者

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:40:53

    とりあえず激辛麻婆好きと重りを抱えたまま異様に早い速度で走れるのと胡散臭い聖職者ってのは合ってるよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:42:08

    外道だが悪人ではない

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:43:29

    敬虔な聖職者なので世間一般で言う真っ当な善性・良きものとは何かを理解しているが、肝心の自分の中にある良きものの基準が世界と相容れない悪性だったので苦悩した

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:46:31

    生まれつきの人格破綻者
    一般的に人が幸福と感じるものを感じられず不運や悲劇を悦んでしまう性質の持ち主だけど神職者である父親に真っ当に育てられたので倫理観と道徳観はあったからその差異に苦しんでた
    最終的にそれを受け入れて人の不幸は蜜の味、みたいな人間ではあるんだけど自分から積極的に悲劇を作り出したりするタイプではないかな?律儀で義理堅い方かと

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:48:59

    外面は悪くなく仕事は誠実にこなすのでご近所からは評判の神父さんでもある

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:50:45

    『善』が何かをちゃんと理解してるしそれは素晴らしいものだと思っている、評価もしている
    それはそれとして生理的に無理というか、生まれ持った性癖に従うと『悪』の人間だったのが言峰
    そんな気持ちに折り合い(開き直り)を与えたのがギルで、以降言峰は元気に善を肯定しながら悪を為すみたいな二律背反抱えてロケットランチャーぶっ放してる

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:51:47

    悪党ではないが悪人。
    非道ではないが外道。

    生きるうえで人を傷つけることが必要だし、そうした悪しか美しいと感じられない破綻者。
    なのに敬虔な神父に育てられたもんだから、良識だけは備わっちゃって本性との矛盾に苦悩し続ける求道者。

    まあでも基本は人を傷つけるのが大好きな胡散臭い神父だよ。

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:54:40

    人の懺悔を聞いてニコニコ楽しくなっちゃうけど進んで悪化させたりはせずちゃんと真っ当な相談に乗って諭してくれる神父さんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:55:49

    >>8

    改めてこう聞くと、士郎の殻を被ったアンリマユみたいな考えしてんな……

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:56:51

    SNやらんとレスだけじゃ伝えづらい
    FateルートとHFルートをようつべで見てくればいい

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:57:04

    >>10

    楽しいから瑕を深めに開くけど、相談者は目茶苦茶絶望したあとにスッキリした顔して去っていくという……

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:58:10

    うーん…公私混同はしないタイプ、かなぁ……

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 13:59:10

    純愛が尊いものだって理解してるけど本人はリョナが好きだからそれで苦しんでる人

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:00:47

    奥さんが自殺した麻婆豆腐

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:02:02

    かつて愛そうとした女がいた
    心の底から多分愛したかったんだと思う、実際死後の行動としては愛故だろうし
    でもそうはならなかったんだよ…正確には相手が言峰にそうさせなかったってのが正しいが

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:02:09

    まあ一応言えるのが、他人が破滅する様が見たいというのではなく、そういうことしてないと生の実感が得られないという感じ。
    世界が苦しんでないと、自分がここに居ていいと思えないのよね。

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:04:24

    ギルガメッシュへの供物がノイズなんだよなあの人…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:04:45

    生まれついての悪魔がなんの間違いか聖職者の家に授けられた結果誕生した破綻者

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:06:56

    生まれつき価値観が反転していて美しいものを美しいと思えず楽しそうな人を見るより苦しんでる人を見る方が嬉しいみたいな感じ
    それを自分は人とは違う異端だと認識していたが、それを表に出すことをできず苦しんでたが、ギルガメッシュにそれを見破られて色々吹っ切れちゃった

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:12:22

    >>17

    色々普通の幸せを感じようと努力してたんだけどその最後のチャレンジとして病弱な女性を娶ったのね

    夫婦生活は安穏だったし子供も儲けたけどやっぱり幸福は感じられず奥さんを愛すこともできず、凡てを打ち明けて自殺しようとしたら奥さんが目の前で自殺した

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:16:50

    悪趣味だけど人並みに審美眼があり不誠実だけどほとんど嘘つかない仕事ぶりが糞真面目なドSM

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:16:50

    >>22

    んで、言峰はそんな妻の最期の献身でさえ「どうせ死ぬなら自分が56したかった」と思ってしまった。

    それは妻の死を愉しみたかったからなのか、愛するが故に自分の手で終わらせたかったのか。 

    言峰は考えることを放棄した。


    妻の死を「無意味」と断じながら、「無価値」なものにはしないように。

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:23:23

    >>24

    自殺してないのが実質奥さんへの感情の答えだと解釈できるんだよな…何も感じなかったって言うけど「どうせ死ぬなら自分が56したかった」とか思ってるしどうとも思ってないなら普通にそのまま自殺してただろうし…

    あと奥さんの自殺を他の死因に偽装してる辺りがさぁ…(キリスト教で自殺は最大の禁忌、地獄行き確定とかのはず)

    奥さんのことを聖女と言い表していたり味わい深いよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:25:42

    言峰とFGOのベリルの愛に関しては色々と考えさらられて楽しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:31:48

    >>19

    必要なことならするからな

    (供物はギル視点では不要な物だが言峰視点では必要なもの)

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:33:24

    愛することが出来ない事、に絶望したんじゃなくて真っ当に愛せない絶望だからな
    愛せてても自分の手で56したいってあり方だと意味ない

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:34:50

    NTR嫌いな人に「素質あるよ」ってアレな常套句があるけど、マジで素質あった人みたいな……

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:48:29

    クソ外道の破綻者なんだけど、なぜか>>1のような場面でのノリは良いおじさん


    善の価値を尊ぶまともな価値観を持っており、努力や献身をなした善人が報われることを望ましいとは考えていて、

    でも言峰の周りの良い人たちや妻の献身は言峰の破綻を変容させることができなかった

    そういう献身に応えられない己の在り方については負い目や罪悪感を抱いてそうには見える


    八つ当たりできるのが似たもの同士な破綻者ばかりなあたり、ベリルも八つ当たり対象になってた可能性はある

    オリュンポス終盤でのベリルの反応は言峰のサーヴァントとしての性質よりもそういう殺意かもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:49:55

    俺の金玉よく舐めようとしてくる人だよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:55:54

    言峰は自己嫌悪極まったキャラなんだよな
    聖職者の息子として生まれて善の素晴らしさを理解して善を為すべきと頭で理解しつつ性根が悪だったので相反してもやもやしてた
    妻を愛そうとしたしきっと愛することも出来たけど妻が自分の為に死んだ時も自分が殺したかったなんて思っちゃう、真っ先にそんなこと思うそんな自分が最低すぎるって自己嫌悪する
    ギルが自分に素直になれと背中押しちゃったので開き直ったけどそこまでに抱えてた自己嫌悪とダブスタの爪痕が大きい

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 14:58:22

    ギルに歪みを自覚させられるzeroと最初から自覚してるSNでちょっと違う

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 16:32:58

    外道だけど、奥さんと娘と幸せに暮らして欲しかったなって思える人。普通の人としての幸せを噛み締めて欲しかった

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:10:12

    性根だけが腐ってる人って評価が一番なるほどと思った記憶

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:28:35

    麻婆神父について作者から

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:32:09

    >>15

    例えはひどいのにわりと的確で草

    もっと正確に言うと「頭では純愛こそ正義だと考えてるがどうやってもリョナでしか抜けない」かな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:48:38

    実際、スティナイトするか、Fate ZeroとHFの映画見るのが早いかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:53:27

    外道麻婆

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:59:19

    嫁が死んでブレーキがぶっ壊れた哀れな人
    言峰主観では違うけどハタから見るとこうなんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:32:26

    >>37

    聖職者としては真面目な奴だけど、神龍がいたら「ギャルのパンティおくれー!」の勢いで『全人類を心身共にリョナりてぇ!』と叫んでしまうぐらいには衝動に負けてるな……

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:38:54

    >>26

    ベリルの場合は母親への愛憎の果ての後天的な感じだからまだ共感は出来なくとも理解は出来る気がするけど、言峰の先天的なのは想像すら出来ないな。型月世界で言えば鬼とか妖精に近い感性なのか、はたまた別の形容し難い何かなのか

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:38:57

    誤解されがちだけど、確かに彼の持つ悪性は他人の傷口を抉ってニチャ嗤いするところなのだが、言峰という悪役の立ち位置はリンボみたいに刹那的な快楽や悪意を満たすことではなくて、『神が己の存在を許したなら自分の快楽にはなんらかの意味があるはず』という前提で破滅を振り撒くことなので、どっちかといえば『狂信.者』なんだよな言峰

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:46:32

    まず前提として“他人を不幸にしたい”という衝動の上に“神の法を尊ぶ”精神がある、ってところが言峰のややこしく、かつキャラクターとして面白いところなんだよな。
    聖職者を隠れ蓑にした悪役って大抵は順序は逆じゃん、でも言峰はこの順番なのがインパクトに一役かってる

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:31:05

    ただ邪悪な欲望の上位に神の法が立ってるかと言って、それは全くブレーキにならないのも言峰という男。
    ひたすら神の法の範疇で他人を不幸にしたいモンスターが生まれてしまったのだ……

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:41:04

    生粋の外道サディスト野郎だけど虫爺みたいなゲス野郎は許せないタイプな潔癖なお方

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:43:32

    基本は真面目で清貧な男だよ
    善であろうと努力する程度には一般常識もある
    それでも本人の思い描く善人にはなれなかったが

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:45:14

    アンリマユ破壊を止めに来た理由の半分くらいがこいつなりの正義感や聖職者としての使命感なのが面白いよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:47:01

    >>46

    zeroでもhfルートでも珍しく感情的になってるもんな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:55:41

    >>48

    他人の不幸に幸福感を感じる悪役なんだけど、その快楽を満たすこと自体には目的はなくてあくまでも『神がそのように自分を作ったのだから、それには意味がある、アンリマユにも意味があるなら生まれて祝福されるべきだし、アンリマユか祝福されるべきなら自分も祝福されるはず』


    端的に言うならこうだよなぁ。

    欲望を満たすことじゃなくて、『こういう欲望を持った自分が存在していい理由』を全人類の破滅と引き換えに望んでる。

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:58:20

    もしかして「色々と(特に下半身的に)乱れてる(風評被害の可能性アリ)けれど人を救済したい気持ちは本物」なラスプーチンと、「聖職者としての心得は理解しているがその上で誰かの不幸を愉悦して生の実感を得たい」言峰って意外と相性悪かったりするのか……?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:58:28

    >>46

    直前まで雁夜おじさんで気持ちよくなってたのに爺がヘラヘラ出てきたらスンッってなるの草

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:02:46

    >>52

    ある意味では1番言峰の邪悪なところってこういうところかもしれん。

    真面目なのは認めるけどこういうとこはめちゃくちゃ無責任になるよね、楽しむやつと一緒にされたくないという意識はある

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:15:35

    >>51

    だから露で本懐果たしたらサクッと身体明け渡したんかラスプーチン

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:30:41

    奥さん公認のBLバーガーだよ
    ゆるふわなタイコロですら相手が
    全盛期な状態で居ると分かると興奮しだすよ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:16:51

    >>51

    似てるけど真逆というのもよくわかる、ラスプーチンと言峰。

    アナスタシア⇔凛への接し方の差がそのまま彼らの違いを端的に表してる。

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:26:41

    他者を薪にする邪悪な欲望を悪性の軸にしてるけど、言峰が悪役なの欲望を満たそうとするからではなくて、そんな自分を厭う自己嫌悪を解消するため、神の法に照らし合わせて自分の存在意義を確立するために他人にとって害悪でしかないものの存在する意味を認めようとする姿勢そのものなんだよな。
    端的に言えば『信仰を押しつける系の狂信的な宗教家』の範疇に入っちゃうの面白いんだよな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています