待ってください 主人公の名前は自分の名前でしょ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:02:22

    龍星 ゲームや説明書のデフォルトネームを使うのが恥ずかしくないし最良なんだ ひっこんでろ
    おうっ ワシはどんなゲームでも“キーボー”にしとるで

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:03:20

    ほも!(PC書き文字)

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:03:26

    せやなっ
    悪魔王子おまえには名前がないもんなっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:04:05

    >>1

    怒らないでくださいね 二対一で悪魔王子が不利じゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:04:14

    デフォルトネームがあるなら迷いなくそれを使用する
    それが僕です

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:04:17

    ✝️デビル・プリンス~死を呼ぶ堕天使~✝️だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:04:32

    おいコラッ主人公を自分のヒロインを好きな子の名前にするのは気を付けろよ
    たまにヒロインが寝取られて一人で傷つく羽目になるからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:04:58



  • 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:05:20
  • 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:06:00

    ムフフ…家族の名前でプレイするのん

    う あ あ あ あ あ(PC書き文字)

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:06:04

    バハムートラグーンの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:06:35

    仲間キャラのメスブタと手軽に疑似結婚が出来る偉大なる名前”ダーリン”

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:06:39

    ウム…FFみたいに他作品だとデフォルトで呼ばれるタイプはそうじゃないと違和感が出るんだなァ…
    まっ最近はデフォルト固定だからバランスはとれてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:07:34

    いいや なりたかった名前を入力することになっている
    DQNネームを付けた両親…あなた方は糞だ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:07:46

    待てよ 一人しりとりして最後になった言葉を名前にするんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:07:49

    エロゲは全部シグマ隊長でプレイする
    それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:08:45

    >>4

    キー坊は一応あだ名じゃねーかよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:09:00

    あなたはゼルダだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 15:09:58

    >>18

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 16:00:35

    やっぱり入力速度を考慮してほもだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 16:01:55






  • 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:54:01

    ファミコンゲームだと4文字しか入らない場合があるから“りゅうせい”は入力できないんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:35:36

    >>20

    ◇この走者は?・・・・・・

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:46:29

    >>12

    ハッサン「ようダーリン…会いたかったぜ」

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:53:45

    ちんちんとかきんたまとか付ける奴集合だー!

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:55:35

    >>22

    るーせーでええやん...

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:55:47

    >>7

    ヒロインの名前を決められる作品ってあるのん?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:47:24

    >>25

    なんなら女性キャラにオマ○コって付ける奴もいるんだよね

    猿くない?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:49:26

    命名神「ふざけんなよボケが」

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:55:08

    >>20

    入力速度を考慮するなら1文字にしろよ蛆虫野郎ーーーッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:20:21

    >>24

    その技はやめろーッ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:21:19

    ファンタジーは自分の名前をもじって使うのん

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:32:47

    ムフフ...コテハンから作った代理キャラの名前を使うのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:37:21

    ムフッ
    アンテのキャラにも自分の名前をつけようね

    あの…異常者の名前にされたんスけどいいんスかこれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:48:04

    >>3

    ガルシア11号…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:52:02

    >>34

    ウザいイヌ…?「お前油断したな Undertaleはフルコンタクト逆張りメタRPGだ」


    世界一秀逸な叙述トリックとしてワシがお墨付きをあげている

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:53:02

    主人公の名前を自分で決められるゲームには致命的な弱点がある
    フルボイスでもお前や貴方呼びで自分の名前を呼ばれることが無い事や
    見てみい俺の物語なのに客演でようやくティーダと呼ばれるようになったFFXを

  • 38命名神陰流マリナン23/10/12(木) 10:53:24

    >>25

    >>28

    殺す…

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:56:33

    エロ同人ゲーで他人の名前は嫌だけど自分の名前も使いたくないので「☆」にしてるのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:57:19

    >>39

    龍☆ …?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:38:16

    かーる
    あうぐすと
    ないと
    はると
    が主人公ネームを支える
    ある意味“最強”だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:37:10

    コナミくん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています