でもねオレ 天狗編好きなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:20:09

    夢二が結構いいキャラしてるでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:20:46

    まあいいキャラしてるのは認めるけど
    この話丸々本筋に関係なくて必要ないのとは関係あらへんからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:21:45

    ページ捲ったらご来光だぁっが出て来て思わず噴き出したのは俺なんだよね
    なまじ語録とタフカテから入ったからダメージデカかったんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:22:05

    幽玄のかわしさえなんとかなればワンチャン死天王狩れそうなんだよね 凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:22:15

    擁護蛆虫は去れ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:22:58

    面白いつまらないで言えば面白いんだけど、間延び感はある
    それが僕です
    夢二が優しいいい男なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:23:32

    >>5

    愚弄しか許さないなんて涙が出ちゃうよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:24:04

    他のキャラはやらないくせにどうして夢二だけしっかりお別れシーンまで書いたんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:24:23

    夢二が普通に強くてビックリしたんだよね
    まああんな環境で修行してたらそうなるんだろうけどね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:24:58
  • 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:25:11

    未読の頃夢二は龍継ぐのキャラで姫次のバージョン違いだと思ってたのん
    こう、強化イベントで夢の中で特訓とか

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:25:42

    唐突な親殺しエピソードでえ?となったそれが僕です

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:26:01

    >>8

    おそらく爽やかな別れの演出をしてみたくなったからだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:26:05

    あの後結局覚悟島で天狗プレイしてんの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:26:40

    なんで灘と断交してるんスかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:27:47

    今の世に殺人術が云々とか言って幽玄ほったらかしにしてたのに島で弟子沢山とって危険な修行やってるのは何故なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:27:48

    コース慣れはあるにしても体術では灘や幽玄を超えると思うんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:27:58

    >>5

    いや割と本気でTOUGH後半では天狗編が1番好きなんだよね

    修羅場くだりは少しページ使いすぎな気もするけど緊張感はあったし悲しき過去も猿先生にしては短めだったし覚吾儲になった理由も結構納得できたんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:28:25

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:28:59

    後継者候補筆頭の死天王に20年後に合おうとか言って放逐しておきながら
    裏で人集めて弟子育成してたってマジで何考えてたんスかね覚吾は

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:29:31

    >>19

    自分を倒せる可能性のある若人を育ててみたくなったんじゃないスか?

    勿論滅茶苦茶今考えた

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:30:54

    結局ゴースト・フットはなんだったんやろなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:31:29

    嫌味な口だけ野郎かと思ったら普通に強くて驚いたと言ったんですよ夢二先生

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:31:40

    夢二と死天王はどっちが強いのか教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:31:50

    >>22

    モンスター・フットの固有能力…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:32:31

    >>5

    何を言ってるこのバカは?

    脳死気味に否定意見から入るなんてもうマネモブとして死んでるよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:32:56

    終始優勢だったのに幻突一発で逆転されたんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:32:59

    自然アスレチックで修行するのは新鮮で好きだったんだよね
    まっ覚吾が勿体ぶらずキー坊と戦えば天狗編は要らなかったと言われれば否定できないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:35:01

    >>24

    平野で戦うとして大観には勝てそうスね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:35:07

    >>27

    幻突の威力がおかしいくらい高いんだよね

    使用条件が厳しいエンドコンテンツだからこその性能なのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:41:26

    でもねオレ 夢二が死天王より強いってのは少し納得できないんだよね
    キー坊消耗しまくってるのに対して夢二はピンピンしてたでしょう

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:43:34

    どうしてこいつが水面を歩けたのかを教えてくれよ
    烈海王ですら走ってて沈んだのに…こんなの納得できない

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:45:24

    >>32

    象塊を極めて極限まで体を軽くしたんじゃないスかね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:46:53

    展開自体は嫌いではないが
    天狗編自体必要はなかった

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:46:58

    夢二の湖面渡りって幻突よりオカルトなのに全然言及されないのはおかしいんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:47:31

    >>34

    ククク…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:49:00

    毎回章の順序で記憶が混濁するんだよね
    夢二がラストらへんなの謎じゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:49:08

    ワシも好きなエピソードやんや
    だからこそ覚吾はキー坊との戦いで真魔流体術も使って欲しかったんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:49:10

    結局ゴースト・フットは何だったのか教えてくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:50:48

    >>15

    上手いこと幽玄、覚悟と絡めるつもりだったけどめんどう臭くなったと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:50:58

    >>33

    おお…うん…

    わかったようで 分からなかったということだ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:53:49

    尊鷹や幽玄四天王に勝ったあとじゃなかったら良かったと思うんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:54:13

    >>2

    多分天狗編は覚吾がキー坊と同じく人たらしなのを表現したかったのだと思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:57:41

    TOUGH後半読めば読むほどゴースト・フットってなんだよ!?ってなるんだよね
    覚吾逃げ回ってばっかでわざわざキー坊にちょっかい出してくるとは思えないんだァ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:58:58

    もしかしたら覚吾はアフリカ→プラハで見せたワープをまた使ったのかもしれないね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:06:56

    覚悟ってルーラ使えないと納得できない来歴してないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:21:44

    天狗編での経験って最終決戦に活かされてるんスか?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:23:58

    >>46

    時系列的に考えると幽玄解散のほぼ直後に熹恵さんと子供作ってなければおかしいんや

    まあこういう現代設定の作品でこういうことを言うのはヤボなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:25:35

    覚吾の天狗時の偽名を覚えてるマネモブは果たしてどれくらいいるんやろなあ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:27:28

    幻突習得イベントとかでもないんだよね ひどくない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:29:23

    あのあたりも猿先生マジで”毎週ごと”に考えてるんだなって思えるんだ
    日本で死んだと思われてるレベルで離れてた人がじつは放浪癖もあってさらに日本に何度も来ていて
    別の流派立ち上げてるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています