- 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:29:17
- 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:29:48
ファックしたいカらやん
- 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 17:31:05
作品が多い分どれかは見てるマネモブが多いからだと思われるが…20周年で視聴再開したやつも居そうだしな(ヌッ)
- 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:17:11
視聴再開したいと思えるものが多いからね オールスターズF…貴方は神だ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:18:49
娘の…好きなアニメ…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:19:40
あれクズお前知らないの
マネモブの大半は女児なんだぜ - 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:20:41
淫・夢語録の代わりにタフ語録使ってる萌え豚がマネモブのメイン層だからスよね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:03:09
でもあにまん民の大半は女児アニメがプリキュア以外存在してないって認識っぽいんだよね…プリティーもアイカツもサンリオ系統(アニメ作品として)も認知されてないのビックリしたんだ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:09:22
アニメカテだと今やネタの半分以上はプリキュアスレだよねパパ
感想からキャラスレネタスレに至るまであげればキリがないんだ
20周年効果なのか、クロス系も作風が水と油な呪術カテにまで及ぶようになったし空前のプリキュア旋風が巻き起こってるっス - 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:17:43
俺と同じ境遇だな…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:38:21
でもね、プリキュアの話題がデカくなればデカくなるほど他の女児アニメの影はどんどん薄くなっていくのは悲しくなるんだ、ダイススレとかここだけスレとか、プリキュアでは当たり前のように毎日立つ系のネタもプリティーやアイカツでは全く見たことないっスね(自分が建ててみても誰も来ず消える
- 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:39:52
多分見てる奴らタフ未読だと思うよ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:40:48
- 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:42:00
な、なんじゃあ...
- 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:44:51
きもいーよ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:45:34
- 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:46:05
退場ッ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:46:51
- 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:47:40
ククク...
- 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:47:46
ククク…
- 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:48:52
因みに未だにとあるキャラのアンチしてる大友がいるらしいよ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:52:25
- 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:00:40
どうしてそこまで人を傷つけるのか教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:01:18
俺はジェンダーレスだぜ
強ければ年齢も性別も関係なく憧れるのよ - 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:04:48
待てよ、タフカテは最近メスブタが増えているんだぜ
ガキッのころハマったプリキュアをまだ卒業できていないということか - 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:11:48
お前 それ自分にも当てはまると解って言っているのか
- 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:27:07
プリキュアは好きだけど大友が邪魔だクソゴミすぎるんだよね 公式タグを使ってキャラへのセクハラかましたりするのはもう死んでくれって思うね
- 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:19:21
今やアニメカテには1日に2、3本はプリキュアスレが建つくらい勢いが凄い
人気が出て流行るのは結構なことだがその分自重しないような輩も増えるよねパパ - 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:23:37
- 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:24:52
極道だからやん...
- 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:57:47
- 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:59:32
しゃあけどそれに便乗してクロスネタでライダーの邪悪な奴ら(エボルト、蛮野、当時の五十鈴大智、ベロバ、ケケラ)をあの世界に送り込もうとしたりもっとヤバい連中もいるんだ
それに比べたらマシじゃないスか? - 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:00:38
何故って…
もとプリキュアとして後輩たちを応援してるからやん - 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:03:34
そもそもプリキュアずっと追いかけてる女っておるんか?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:21:59
これでも私は慎重派でね
男のプリキュア愛好者に対する偏見を捨てるつもりで『スマイルプリキュア』を第1話から視聴させてもらったよ
その結果、普通に女児向けの内容だという事が分かった。
ただそれでもどこかにハマる要素があるんだろうなと思うからオススメのシリーズを教えてくれよ - 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:39:47
スマプリって底抜けに「明るさ」を目指した作品のはずなのに、ジョーカーだけその辺の深夜アニメの悪役より邪悪度がえげつないんだ
あいつだけ別次元から来てるんだよね、凄くない?
例えるなら銀魂の敵陣営に真人や宿儺がいるようなもんでしょう - 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:42:12
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:44:40
まっククク…って言って一歩下がってるうちはまだ良いんだけどね
ニコニコ大百科のプリキュアの項目見てみぃ とあるキャラが映画に少し出ただけで一人のアンチがプレミア複垢しながら暴れてるせいで規制祭りだわっ - 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:48:08
やたら最近シュ●リームが他作品にぶつけられては消されるスレが多いんだ
クソデカ規模の宿命なんスかね? - 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:49:16
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:50:32
- 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:53:58
- 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:54:06
ミルキィ…ローズ…
- 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:57:06
女児アニメの中でもプリキュアがずっと生き残れたのはバトル要素と1年ごとに変わるモチーフの幅広さが多くを惹き付けたんスかね?プリティーとアイカツも長く続いてはいたが10年で頭打ちになった…あにまんだとスレの話の幅もプリキュアが圧倒的なんだ、それこそ無限に話が湧いてくるんだ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:16:38
- 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:42:46
でも強さやら戦いの規模やらがこれだけ知られるとプリキュアで他作品にマウント取ろうとする輩も出てくるんだ
まぁ対象がワンピとか呪術なら曇らせでマウントし返す輩もいるからどっこいどっこいなんやけどなブヘヘヘヘヘヘ - 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:55:57
異なる世界や次元で宇宙規模の災厄を振りまく巨悪たちと戦い勝利してきた超武闘派集団×nが
一つの場所へ集合して大暴れするオールスター作品は味方陣営だけでもかなり危険なんじゃないんスか? - 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:25:12
キュアスカーレットやらせろ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:11:34
うああああっ曇らせマウントしたいだけの奴がアニメカテを練り歩いているっ
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:57
実際プリキュアだから命まで取られなかっただけでバッタはジャンプ作品とかならあの時点で消し炭にされてて当たり前なんだ、ギャグ堕ちも含めて本当に女児アニメ故の作風と縛りに助けられてるんだ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:21:13
なんでって……弱き男……が多いからやん……
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:27:56
エロ妄想垂れ流すオスブタ
カップリングで喧嘩するメスブタ
あとは死んだように生きる優良視聴者ども