シェアワールド 第五新説 −エーテル・アルク− その10

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:33:23
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:34:04

    Q.そもそも第五新説 −エーテル・アルク−ってなに?

    A. あにまん掲示板内のスレ「シェアワールド 第五新説 −エーテル・アルク−」で生まれたシェアワールドです。上記スレ内でキャラ、設定を各々が投稿していき、世界を作っていく流れになっています。

    Q. 第五新説 −エーテル・アルク−の世界ってどんなかんじなの?

    A.平たく言うと怪獣とメカと魔法と国家間の戦争が出てくる王道ファンタジー的な世界です。

    このシェアワールドの舞台となる世界の名前はコンティネン卜、エーテルと呼ばれるエネルギーによって急速な発展を遂げており、ファンタジーな魔法もありつつ、機械も存在しています。国や巨大な勢力同士でエーテル、または資源の取り合いが行われ、国家間戦争によって国家に所属していない力ない一般人は汚染や貧困に苦しめられている。そして深海や地底にはエーテルを喰らう怪獣達が住み着いており、人類に敵対する大怪獣が出現すると人類は絶滅の危機に瀕します。

    Q.どんな国家があるの?

    A.バルバドス帝国:軍国主義的性格の国家
    黎明王国:和風テイスト
    エーテル資源および技術の共有を目的とした連合王国 (連合王国):小さな国家が集まり運営される温厚な性格の国家
    刻み続ける歯車王朝:街だけではなく、住民までも機械化し、テクノロジーの発達した国家

    またこれら以外にも国家に属さないような地域も存在しています。

    国家の設定はまだまだ議論される余地があり、設定案を議論している最中です。

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:34:32

    Q.主人公とかいるの?

    A.現状いません。この世界で活躍を見たいキャラを各々が提案して増やしている状況です。この世界で動かしてみたいというキャラがいたら提案してもいいかもしれません。

    Q. キャラや地域の設定を提案したい

    A.現在キャラ、現生生物に関してはテンプレが採用されているので、そちらを埋めるような形で提案するのも一つです。
    他に怪獣、「種族、組織・勢力・国家」、「武器・兵器・装備・アイテム・道具」、「土地・地域」などの項目がありますので名称と設定のみを書いて提案するのも一つです。

    Q.設定で分からないところがあるんだけど…

    A.掲示板で質問してみてください。第五新説 −エーテル・アルク−は立ち上がったばかりの企画で、まだ設定が決まっていない、議論を一度されてはいるが明文化されてないといったことがあります。その質問から新たな設定が決まることがありますので、気軽に質問していいと思います。

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:36:56

    前スレより

    【名称】ファイアーボール
    【開発】尽きぬ太陽の帝国、魔術研究チーム
    【詳細】
    「燃ゆる炎の一欠片、我が意志の命ずるままに…弾けよ!」──尽きぬ太陽の帝国、魔術研究チームの開発日誌より

    尽きぬ太陽の帝国が興るはるか古代より、「魔法使い」たちの間で重用されてきた伝統的魔術のひとつ。
    「手のひらに熱をイメージする。それが弾けるように遠くへ飛んでいく様子をさらにイメージする」ことで発動可能。「属性元素の励起、そして操作」という魔術の基本的要素を同時に学べるため、これができたら初心者卒業、魔術師の卵を名乗るに相応しいものとして長い間大切に扱われてきた。一方で剣よりもはるかに簡単に(当時、銃はまだ未発明だった)人を殺しうる技術であるため、運用は慎重に扱うべきだ、という意見も太古より存在した。
    後に「尽きぬ太陽の帝国」が、魔術を軍事運用するために平易化に着手。今までのあやふやだった「イメージ」から、「詠唱」を行うことで魔術の基本的な素養を満たすものであれば誰でも発動しうるものとして一気に「技術」として運用できるように変化した。

    「熱さをイメージし、それを遠くに放り出す」という感覚的な旧魔術運用から現在の詠唱魔術として具体的に体系化し、組織的に運用可能になったのは「尽きぬ太陽の帝国」の功績であるため、開発者としての栄誉をここに記す。

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:38:41

    >>4

    個人的な感想だがこの設定かなりよく考えられている

    尽きぬ太陽の帝国は過去に存在した国家でこういう「詠唱」みたいな新規技術を開発していったっていうのはかなりありな気がする

    黎明王国で話題に出ていたハイクとの関連も気になるし


    こういった研究により魔法が神秘的なものから武器になっていくみたいな感じはありそう

    あとは戦争のルールがどんどん変わっていく、誉みたいなものを捨てていく感じになったのかなっていうのも感じれる

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:41:04

    立て乙

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:47:18

    ほしゅ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:47:33

    立て乙

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:48:03

    保守

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 18:52:24

    たておつです

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:06:27

    【陣魔法】
    魔術・エーテル技術の一つで予め刻み込んだ術式に元素・エーテルを入れて発動するもの
    魔導ロボや魔導バイク等機械はこの技術の発展させた先にあるものも多くエーテルを入れることで
    誰でも動かせる・動かす魔法を詠唱しなくてすみ
    エーテルのは入ってる間は動かせるのは術式を機械に刻み込んでいるため

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:27:44

    >>11

    回路にエーテル(電気)を流すと術式が発動するみたいな手法か

    いいじゃない

    エーテルを充電するシステムがあるといいのかも

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 19:40:46

    >>12

    実際厳密には陣魔法の発展なので

    機械一度入れて切れるごとに使い捨てにはならいと思うし

    充電システムはそれはそれで

    名前をつけたいところではあるね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:05:27

    スマホ的な手持ちの小型端末で魔法を使ったりネットワークにアクセス出来る感じのガジェット欲しいな
    インカムはそれっぽいけどそれは無線の方が近そうだし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:26:31

    魔導スマホかな?命名なんとなく

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:34:50

    【魔工科】
    魔法学校や魔導ロボ等機械を専門に教える学校によくある学科
    魔導ロボ等魔工技術を使った機械を作る方法の他に魔工革命について詳しく学ぶことになる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:48:15

    エーテル系の魔術が流行したのはカートリッジへの移行が簡便だったからっていうのはあるのかもな
    陣魔法は出力する上で元素を流さないといけないけど、流すっていうことになった際はエーテルが一番やりやすいとか
    ただし人類個人が触るのは四元素のほうが扱いやすいとか

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 20:49:50

    あとはエーテルは4元素どれよりも劣化しているけどどれとも似たような動きをするオールマイティな要素があるとか
    いわゆる無色マナだな、埋めることはできると

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:47:48

    スマホ系出せるならSNS使えるの便利そう

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:45:19

    名称:ドラゴン
    見た目:御伽噺によれば二足歩行で羽根、鱗、牙、爪、角を持つ超巨大な爬虫類のような姿らしい
    能力:不明
    及ぼした被害:御伽噺によれば古代文明を一夜にして滅ぼしたらしい
    詳細:ドレイク族のいう「始祖の竜神」と考えられる超生命体にして、怪獣の王ともいわれる。
    かつてコンティネントに存在し、現在は姿をくらましている、と御伽噺に謳われている、謎の存在。復活すれば現在の文明は全てひっくり返り、真の破壊とあらたなる創造が訪れるとドレイク族に伝わっている。
    勘違いされがちだが「ドラゴン」とは種族名ではなく個体名であり、現状どれだけ「ドラゴン」に似た姿をした存在がいても、それはドレイク族か別の怪獣である。

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:09:57

    >>20

    面白いけど御伽話ってワード多くね?それからしか外見や被害なんかの情報無いなら後は必要無いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 03:15:22

    >>20

    ドラゴンの存在をどうするか考えていたけど

    怪獣でも種族で無く原初の個体みたいな感じにするのか

    悪くないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:54:55

    【水球魔法(バブル)】
    魔術の一つで水系かつ風系
    主に人魚が他の種族を住処に招待する時に使う
    水球を作りだし中に風(酸素)を入れることで息をできるようにし海の中でも息をできるようにする魔法である
    多くの場合は1時間から3時間ほど持つが熟練ならば1日持つものも作れる

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:42:23

    【水壁魔法(ウォーターウォール)】
    魔術の一つで水系
    水の壁を作る魔法 
    速く下へ流れさせることにより攻撃を斬る・攻撃から身を守ることができる
    大きく強度を高めるほど元素と体力を消費する
    ピンポイントで攻撃箇所に作り消すタイプと大きく高く多くの場合複数人で作る消費は激しいが全体敵にかけられるタイプに大きく別れる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:42:51

    名称:怪獣武器
    開発:各国
    見た目:バラバラだが基本的に怪獣の素材は加工がしにくく、素材の味を活かした見た目になりがち
    用途:主に戦闘用。特に対怪獣用。祭事用に使われるものもあるという
    詳細:「聖剣シリウス」をはじめとした、怪獣の鱗や爪などを素材にした武具。
    怪獣の素材は基本的に現生人類が作成できる素材より遥かに頑丈なため加工は難しく、逆説的に加工に成功すれば強大な武具となる。
    また、往々にして不思議な力(地水火風の魔術的要素だったり、エーテルに関する何かしらの要素だったり)を秘めているため、単に武具として利用されるだけでなく祭事用の道具として利用されたり、英雄の装備するトロフィー的な扱いを受けたりもしている。
    ちなみに、ドレイク族には怪獣素材の加工に関する知見のある部族も少数ながら存在しており、そういった部族は怪獣武器専門の武器職人などを稼業にしているという。

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:45:55

    ドレイク族とドラゴンの関係を見て思ったが
    ドレイクからするとドラゴンは自分達の始まりであり神に等しいような存在かなって思う
    ドラゴン教みたいなのがあってもいいかもと思った
    ドラゴンがドレイクにおける4文字的な

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:47:23

    >>23

    こういう呪文はヒューマンサイドも潜入とかにつかえそう、忍者とかつかいそう

    忍者の技はシノビ・アーツとかそういうやつにしてこういった魔術を集めて潜入に生かしたりしそうな気がする

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:35:50

    水遁の術とか黎明は他国にバレないように&時刻でわかりやすくするために呪文名変えてるか()内は読まずにそのまま漢字を読んでるイメージがあったり

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:42:31

    【浮遊魔法(フライ)】
    エーテル技術の一つ
    人を自らを操ることで浮遊させる、もしくは人の乗る乗り物を浮遊させることで結果的に人を浮かせるエーテル技術全般を指す
    これしか使えない場合攻撃手段が少なくなり、防御系魔術やエーテル技術も使えないため、主に二重以上の魔術・エーテル技術を使えるもの向けの上級技術でもある
    大きい魔導ロボ等機械を飛ばし狙い通り動かすのにはエーテル消費も激しく、エーテル操作技術が相当高くないときついため自由自在に空を飛ぶ大型魔導ロボはエーテル使い専用のような存在とも言えるらしい

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:45

    忍術的なやつシノビ・アーツ(仮)は詠唱を最低限にするとかある程度カスタムがされているのがあるかもね
    後は写輪眼じゃないけど、能力の中には詠唱看破みたいなものがあって、そのせいで何の呪文を唱えるかっていう情報アドバンテージを得ることができ魔術師同士のタイマンでスゲー有利になるとか
    そういったスキルもあっていいかも

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:46:53

    >>29

    浮力とか重量的な力に直接働ける魔法になりそうだな

    風は風で風に乗るみたいな魔法がありそう

    そこらへんは使い手の好みみたいなものに左右されるとかあってもいい気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:54:38

    >>31

    前スレで正直素直に分けてほしい ヒャドの技術無理やり解釈してメラ出せるようにしました、みたいなことしても複雑になるだけだろ案も出てたけど

    ありなら風で体を浮かせる方法もやりたさはあるね

    風の方は他の風使いに影響を受けやすいが

    浮かせるために出した風そのものがある程度の攻撃になるって利点はありそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:56:50

    >>32

    風は気まぐれって感じがするからなぁ

    なんというか風と語り合えるレベルじゃないと使えない、下手すると墜落する高難度術になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:59:23

    >>33

    風の精霊以外だと相当訓練した魔術師しかきつそうではあるかなそうなると

    魔法学園はたぶんそういう危険な魔法のためのとっても安全とか外に燃え広がらないとかの訓練場はある気がする

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:00:02

    力魔法とかそれ系使えるならメチャクチャ自由度高くなりそうなんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:03:06

    >>35

    重力とか使えてもいいよね

    時魔法とかに近いイメージになるのかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:03:52

    エーテル技術の操作対象を自分にして
    自らの身体を操るって設定でいけないかな?
    あとは種族固有の技術系統を作るのもありではありそう

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:05:08

    >>36

    自分や乗り物操るんじゃなくて周囲の重力を操り浮かせる重力版フライもありそう

    漢字表記は違って読み方(効果)は同じもあっても良いかも?ってなった

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:10:37

    >>37

    物体自体の重さを変えるみたいなことはできそうかも、自分の体重を変えることで軽いから浮くとか

    ワンピースであったやつ

    もしくは自身にかかる重力操作

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:11:15

    >>38

    ダイの大冒険のベタンみたいな呪文とかもあるかもね

    圧殺するみたいな

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:13:50

    【風乗り魔法(フライ)】
    魔術の一つで風系
    風に乗り空を飛ぶ魔術
    練習の段階でも激突・墜落の可能性が高く極めて難易度が高い
    才能のあった上で何度も練習を重ねなければほぼほぼ使えないレベル
    箒等長い物をバランスを取るための補助器具として使うケースも有る
    浮遊魔法との大きな違いはこちらは魔術であるため元素の力を使うことと風による影響が大きいこと
    そのため他の魔術師の影響をとても受けやすく他者に風を操られれば熟練でも墜落は免れないだろう
    反面風を使うため風に乗ってる本人のそばには強い風がふくので多少の防御と攻撃も兼ねる麺がある

    風版フライ案

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:16:05

    >>39

    ありそう

    フライ一つとっても色々でてくるな解釈

    初期イメージは一応サイコキネシス系物理法則無視してるイメージではあったけど

    そっちも好きだし使いたい

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:16:12

    >>41

    高位の風魔術師が参戦しているところで風乗りするのは自殺行為になりそうだな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:18:45

    エーテル技術も魔術も「〜〜魔法」って表記だからややこしいな
    エーテル技術のほう、魔の字を使わずにネーミングできればいいんだが

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:19:01

    >>43

    そんなふうに駆け引きにもなって欲しい

    今回の戦場は○○がいるからやめとこうとか逆とか

    囮として風乗りを使わせて墜落させるのに魔術師が動くからそのすきにとかね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:20:37

    >>44

    ○○技術でもいいちゃいいけどそれだと

    魔工とか普通の科学技術と混じりそうだな感と

    両方で使えるやつ

    陣魔法 恐らく詠唱もとかもあるのがめんどい原因ではある

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:22:10

    エーテル技術限定の単語があれば助かるよな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:25:12

    零術とかエーテルの魔術はそういった特殊名称を作るか
    上で時魔法とかいっていたけど
    白魔術、黒魔術とか魔術にもカテゴリがあるしエーテルの魔術はまた別カテゴリを作ってもいいのかもね

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:28:34

    エーテルが魔術を使いやすくする性質を持っているならエーテルで作られた物は魔術が複合されて出来てそうだし魔導書(グリモワール)とか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:32:16

    両方で応用できるのは技術扱いもありかも?
    零術は個人的に割りとあり
    魔導書は魔導書で別て欲しい感ある
    連合王国魔法学園の図書館設定とかあるし
    相当後宮で使い捨てにならないように陣魔法の陣が書かれたものとか
    魔術やエーテル技術の入門書とかを魔導書と呼びたい感はある

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:32:30

    エーテル技術に関してか
    ・エーテルを使役することで個人が使用する魔法
    ・エーテル+陣魔法を使って稼働する機械や武器

    やっぱりこのふたつが提案されているものでメインだと思う
    そのうち特に後者が文明を進歩させたみたいな形になるきがする

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:35:07

    >>51

    この2つを名前を分けるがいいのかな

            エーテル技術

           ↓      ↓

         機械系名称  エーテル系魔術

    まあその下に詳しいルートが色々と別れてはいるとは思うが

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:35:34

    ・エーテル+陣魔法を使って稼働する機械や武器
    こういうのを人工物、アーティファクトとかにしてもただそうすると4元素の奴でもアーティファクトがありそだからエーテルを使用したアーティファクトみたいなものをカテゴリ化するのがいい気がする

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:38:23

    >>48

    エーテルと魔術は別物なのに

    エーテル術も「魔術」「魔法」って呼んでるのがややこしいって話やねん

    エーテル関連は魔の字は何としても除けたい

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:40:50

    元素の方だと子供の遊ぶような水鉄砲とかありそうではある

    今使えるのもエーテルメインだけど四元素も付与できる式も多いかな

    魔導シューターの旧魔術との融合で火を放つものや水を放つものとか

    魔導ロボの沢山の機体があり機体ごとに得意エーテル術や魔術、適正のある人間が異なるとか

    >>54

    ってなるとやっぱ両方で応用されてるのは技術予備が良いのかな? 

    元は魔術呼び魔法呼びだったけどエーテル技術でも使われるようになって名称変更されたみたいな

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:41:05

    エーテル技術のうち魔法っぽいサムシングは「霊子術」と呼ばれていたと古代の文献に書いてあった

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:41:14

    シンプルにシステムとか?装置とかもそうだけど組み合わせたものっても出来るし

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:44:11

    まず大まかにどうするかだな
    エーテルも元素のひとつとこの世界で定義している以上
    魔術というのは5元素(かつては4元素)を操り個人が起こすもので
    これをより陣魔法といったもので工学として発展させたのは魔導工学

    こうしたほうがシンプルなのかも

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:45:16

    >>56

    たぶん魔術の定義があいまいな時は四元素の魔術にそぐわないイレギュラーなものをいれた名前があったけど

    それが全て魔術に統合されていったという形にするとか

    一つの案だが

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:48:37

    統合はして欲しくないな
    エーテルと魔術は組み合わせて使うことはできても
    完全に別物であって欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:51:35

    ただ魔術っていうのを検討すると元素にアクセスしてなにかしらのアクションを起こすっていうことになるから
    エーテルにアクセスして何かしらを起こすって言うのと、四元素にアクセスして何かしらを起こすっていうのは本質的にメカニズムが一緒になるのよ
    そこをあえて別にするとそれはそれで混乱のもとになる気がするんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:54:39

    別にすると混乱のもとって、そもそも最初から別物だと設定分けとるやん
    今更合わせるなら最初から別の力にしなけりゃよかったってことになるよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:55:51

    エーテル技術だけだったら話が早かったのはそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:57:18

    >>62

    ただ陣魔法とかそういう設定もエーテルをつかってやる陣魔法もあれば、4元素を使ってやる陣魔法も出ている

    この設定はかなりいいしエーテルを使う陣魔法が他の4元素の陣魔法とは別の種類ってわけるのはちょっとおかしくなってしまう


    陣魔法があってその中でエーテルを使うものは魔導ロボとかに使われたっていうほうが話としてはスムーズな感じがある

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:57:38

    ついでに、今出てない現創術もあったりもする
    あっちは確か元素もエーテルも使わないで意思だけ設定だったかな

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:58:35

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:58:49

    >>65

    それこそ魔術から外れた特殊な技術になってくるんだろうな

    元素として認識できたものを使役する

    その時点で魔術にしたほうが話としては分かりやすくなると思うんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:59:23

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:00:28

    第五真説…本当に何…?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:01:56

    >>69

    それこそエーテルっていう第五の元素が見つかったがゆえに新たな技術が進歩したっていう話なのでは

    エーテルを4元素の中の新入りとして捉えるとそうなる

    4元素とは全く違うものにするなら別だが

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:02:13

    現創術はかろうじて説明あったけど
    第五はどっかで設定出たっけ?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:03:11

    旧魔術呼びについては分けておいたほうがと思う
    エーテルが新しいものであるってのがわかりやすいし

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:03:14

    >>70

    じゃあエーテル技術の別名みたいなもんなん?

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:04:39

    >>70

    第五真説は旧技術でエーテル発見前からある設定だから、エーテル技術と四つの元素を合わせてって話は無理

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:06:25

    >>72

    そこは丸い気がする

    魔術っていうものが大枠で

    4元素を使ったものが旧魔術(旧技術)

    エーテルを使ったものが新魔術(新技術)

    っていう形にするとか

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:07:19

    >>74

    第五真説は旧技術時代にある四元素以外に5つめのエーテルがあることを唱える説だったと思うが

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:07:52

    >>75

    両方使った融合技術もあるってのもそのままが良いな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:10:36

    >>77

    エーテルの位置取りがポイントかもな

    4つの元素と同列にならぶものなのか

    4つの元素とは全く違う位置取りになるものなのかってところをはっきりしてった方がいい気がした


    エーテルは4元素と差別化されて系統化し、新魔術としてジャンルができている

    4元素のものは旧魔術と呼ばれながらも現在も研究されている


    そして新旧融合したものも研究されている


    こういった感じになりそうかな

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:14:14

    あとはやっぱり呼び方だな
    魔術、魔法以外に何かあるかな

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:16:30

    >>76

    >>74が言ってるのってwikiの奴だと思うけど、この後に安価で設定を再度決定したと思うけど反映されてないんだよね……

    スレを読み直して再編集した方が良いのかな?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:17:24

    新魔術っていうのがまたわかりづらいから上で出てきた零術みたいな形にして
    旧魔術っていう四元素のものは狭義の魔術にするとか
    ただ広義の魔術は零術も内包するという形にする

    魔術関係の詠唱や陣魔法といったテクノロジーはエーテル系の新魔術にも応用できるなら広義においては魔術のカテゴリにいれといたほうがいいと思う

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:18:00

    WIKIはどんどん追記修正していってほしい
    マジでわからんとこいっぱいあるし

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:18:42

    >>80

    大分エーテルとか元素をどうするかみたいな案が出てるしここでまとめていったものを更新していったほうがいいのかもしれない

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:21:52

    結構前の技術が色々入れられてなかったりするwiki
    ハイクバトル意外にも色々上がってたはず確か

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:23:12

    中々まとめるタイミングが難しいとは思う
    どこら辺までをいれていいかとかは決定基準が難しいところある

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:28:19

    あと大項目は一人で作るのは怖いから項目のないのはそっと入れれないのもある
    トップに作るし作った人が後から置くのは作りづらい
    技術系の枠今だと無いし
    これ平気かな?ここで上げて確認の後色々すると入れ忘れたりもする

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:32:16

    どっかのタイミングで議題協議みたいなものは出した方がいい気がするんだよね
    ・トップ項目でこういうのを置きたいという意見が出たのでどうするか
    ・国の設定、文化、歴史をこうしたいのでどうか?

    このあたりは結構どこまで決めていいのか難しい感じはある
    尽きぬ太陽の帝国とかも仮案で出されていたやつだけど本決まりでいいような気もするし
    その後にどう連合王国とかバルバドス帝国が生えてきたとかも徐々に堅い歴史みたいなものは作っていった方がいいと思うな

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:36:18

    技術系やアイテムの作成者とかも決めて良いのか?とはなったりする面はあるよね
    他人の設定使う時は慎重になるし
    完全な原初のってなると余計に
    年代決めがきつかったりとか

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:39:45

    自分は設定は考えてはいるけどアイデアだしてそれを無理のない年表にするのがいいのかなって正直思っている
    たとえば年表はいまスカスカだけどこういう国家の流れと技術発見があってっていう設定を投げてくれば最終的にそれを繋ぎ合わせてもとは考えたりはする
    とりあえず国家とか設定のアイデアとか設定内容をいれてくれればそっから歴史を考えるでもいいとは思っている派
    大きく無理がありそうなら代替案を出すけど

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:44:10

    たとえば黎明王国とか当初は兄弟戦争とかあってーぐらいしか考えてなかったけど
    そのあとにセンゴク・バトル・グランプリっていう設定を出してもらったからそれも黎明王国の歴史にのっていって現代につなげていけばいいのではと思ったりしたし
    とりあえずこういうイベントとかあったほうがいいと思ったらどんどん書いてもらうと嬉しいね

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:45:36

    じゃあとりあえず個人的にあって欲しい機械系の発展の流れ
    エーテル発見→エーテル技術を陣魔法に落とし込む→こまず小さな単純な機械から→大きなもの魔導ロボ等へではあって欲しい
    あと大きい理由に陣魔法の術式が大きくないと入り切らなかったってもあっても良い
    マギドールは魔導ロボ系列の後なきもする

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:11:53

    豊穣諸島と怪獣の眠ってる理由関係も欲しくはあるね
    古代文明時代のは言い伝え程度にとどめておいたほうがいいのかもしれないが
    なんで眠ってるのがわかったのかくらいは決めといても良いかも

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:32:04

    >>91

    なかなか面白い、いいアイデアだと思う

    このあたりのロボ技術がどこのどの国で生まれたかっていう起源も重要になりそうだから話たいな…

    明日にでも自分も意見考えてみる


    >>92

    これに関してはエリアV的な要素も入れていいような気はするんだよね

    ある種のパワースポットというか、この島には隠された秘密があるとか秘密を守る氏族がいるとか

    そういう設定は盛ってもいい気がしたりしている

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:19:16

    とりあえず議論にあげたい内容を箇条書き

    ・エーテル関係の技術の名称に関して、四元素の魔術の技術が応用できるのかどうか、魔術との関係性
    ・トップページに魔法、技関連いれるか、項目をどうするか
    ・機械系の技術がどう発展したのか
    ・豊穣諸島と怪獣の眠ってる理由関係

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:20:48

    ・トップページに魔法、技関連いれるか、項目をどうするか

    これに関しては体術とか、工業的な技術も入りそう
    あとは文化、娯楽、スポーツみたいなものもこういう項目になるかということになるので項目名をどのようにするか、どこまでの範囲をいれるかみたいなのは検討した方がいいと思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:45:41

    名称とかはもう募集して投票でもする?

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:47:03

    >>96

    それでいいと思う

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:42:48

    エーテルは旧魔術の技術が応用できるかは結構明確にしたほうがいいかも
    詠唱ができるのか、陣魔法ができるのかとか
    個人で使うのは詠唱とは別の要素がいるか?
    差別化したいならエーテルが旧魔術とアクセスする面でこう違うみたいなのがあってもと思う

  • 9923/10/13(金) 19:43:12

    >>96

    良いと思うよ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:46:56

    エーテル発見→エーテル技術を陣魔法に落とし込む→こまず小さな単純な機械から→大きなもの魔導ロボ等

    これに関して自分の意見としては尽きぬ太陽の帝国を軸にこのあたりの話題を作るべきかなとおもっている

    尽きぬ太陽の帝国が魔法を武器で使うようになる

    まず四元素の旧魔術と陣魔法を組み合わせてエレメントゴーレムみたいなのを作る

    その後にエーテルが見つかる

    エーテルを使ってゴーレムを作るという発想から魔導ロボができた

    こういうタイムラインはどうかなと思う
    4元素の魔術や陣魔法を使っての戦争関係の技術を作ったのが尽きぬ太陽の帝国という案だな

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:07:39

    そろそろ募集始める?細かな内容はそっからでも良いし逆に名前に合わせても良い

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:19:43

    いいと思う
    名前から方向性を考えてもいいし

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:56:35

    募集開始はスレ主が宣言した方が良いのかな?

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:27:47

    >>100

    エレメントゴーレムは土がメインでエレメントゴーレムのなかでは最初であって欲しさがある

    エレメントゴーレムも元素切れたら基本動かなくなってほしい


    マギドールの原型の意思のあるエレメントゴーレムの亜種もいてもいいのかもしれないとも思ったり

  • 10523/10/13(金) 23:29:08

    >>103

    別にスレ主じゃなくても同意を得られれば誰でも募集して良いですよ

    シェアワールドってそういう感じで作っていくものでしょ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:37:45

    ならエーテル製品の総称を明日の8時まで募集する?

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:46:00

    エーテル製品っていいかもね
    とりあえず、「エネルギア」
    エーテル関係を使ったそういった製品一般名

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:15:53

    スタンダードにマギテック

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 05:15:55

    エーテル・コンストラクト

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 06:54:38

    アセンブラ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:29:19

    礼装

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:29:05

    こっから投票か

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:27:09

    マギテックに1票

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:31:02

    エネルギアに一票

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:31:45

    エネルギアで

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:36:19

    マギテック1票

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:54:49

    マギテックに一票

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:10:55

    一応2時に締め切りにしたい

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:16:44

    エネルギア一票

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:23:35

    マギテック3にエネルギア3か
    賛成意見ありで反対意見無しならダイスでいい?

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:58:12

    よいのではないでしょうか

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:07:02

    dice1d2=1 (1)

    1.マギテック

    2.エネルギア

    これでエーテルを使った製品全般の名称決定だな

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:19:10

    マギテックか 意味的には魔術的なものをエーテル技術によって工業化できるようにした的な感じなのかね

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:41:13

    エーテルに関しては個人じゃつかえないっていうほうがいいのかなっておもった
    個人の詠唱等の技術では操ることができない、操るにしても論理がどうしても組み立てれない
    一方で陣魔法みたいな機械的なものに乗せると使えるとか効率がいいとか

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:42:11

    エーテルがそれまで見つからなかったって言うのは魔術として使えるラインに乗らなかったから
    有用性が低いものだったからみたいなのはありそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:17:18

    エレメント・ゴーレム
    【開発】尽きぬ太陽の帝国、魔術研究チーム:ゼッペリオ博士
    【詳細】
    尽きぬ太陽の帝国の天才魔術研究者ゼッペリオ博士が理論を組み立て完成させた兵器。大地に陣魔法が描かれたスクロールを張り付けることで土が盛り上がり巨大な土人形を形成する。スクロールには土を操り、特定の形状に形成する土元素による陣魔法が掛かれており、これにより前線で瞬時に戦力となるゴーレムを展開することができる。スクロール自体は1回の使い切りで、ゴーレム自体もスクロールに込められた魔力が尽きるとともに活動限界を迎える。魔術の心得がないものでもスクロールを所持していれば召喚することができ、貴重な戦力として重宝された。一方で高位の魔術師がいる戦場では土の元素を操られゴーレムのコントロールを奪われる恐れがあるため慎重な運用が必要とされる。

    とりあえず叩き台として
    巻物を土に貼り付けるとゴーレムが産まれるといったタイプのもの、一種の召喚術
    土に命令をあたえて戦えること、事前に手元にあればだれでも使えるというのがメリット

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:21:47

    書いていておもったが昔の世界だと高位の魔術師は指輪の物語のガンダルフ並みにクソつよなのかもしれない

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:53:26

    名称:竜血衆
    見た目:それぞれ名を冠する武具を装備したドレイク族。自らを「ドラゴンの仔」と名乗っている
    能力:各自で別々
    及ぼした被害:聖剣シリウスの奪取未遂、戦場に現れ双方に壊滅的な被害を与える、怪獣の無許可討伐など
    詳細:「ドラゴンの仔」を名乗るドレイク族の集団。一体一体が一軍に匹敵する戦闘力を持ち、基本的に複数人で集まって怪獣の討伐を行っている。怪獣の肉体を素材にした武具を蒐集、および作成しており、彼らの纏う武具はすべて「怪獣武器」であり、自らと同じ名を冠している。
    どの国にも属さない孤高の存在であり、自らを「人類の敵」と称する個体もいるなど、基本的に人類に敵対的。他のドレイク族も含めて一切の容赦はなく、戦場に現れた際には敵味方の区別なく全てを破壊する。
    彼ら竜血衆たちは、それぞれ性格や嗜好が大きく異なるが、「怪獣武器の蒐集」という目的は一致している模様。

    メンバー
    緋杖のアジ・ダハーカ
    橙刃のリンドヴルム
    蒼刀のリヴァイアサン
    赤斧のタラスク
    金銃のファフニール
    黄拳のタンニーン
    銀翼のピュートーン
    翠弓のシュガール
    白槌のイウランスゲ
    紫槍のタランタシオ
    褐棍のバラウル
    黒剣のバハムート

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:01:36

    敵対的な組織だな…
    ルールが適用されないって感じが凄い
    達人たちの集まりだがドレイクって結構個体差がある感じになるのかな

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:21:04

    ドラゴンの末裔の話が本当なら木端モブドレイクですら鍛えた軍人に匹敵するくらいの基本スペックは持ってそう

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:58:41

    竜血衆を国に属さない強いドレイクの集団とするなら、逆に国に所属する弱いドレイクの部隊を考えるのも面白そう

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:59:49

    ドレイクとかは砂漠の部族みたいな感じがする
    砂漠の乾燥したところに集落をつくり住んでいるイメージ

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:07:35

    あとはあれば空島とか天空の大陸系にもいそう
    空そらべそうだしドレイク
    火山マグマ付近に住んでる一族もいたり
    水竜系列は広い海にもいてほしい
    あと毒沼とかあれは毒竜系列がいそう

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:09:56

    >>124

    >>125

    エーテルの扱いが上手いヴァルキリーが

    マギテック(機械類等)の扱いが上手い種族ってことになってしまうな

    いやそれはそれでありなのかもしれないが

    基本他種族見下してる設定なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:15:35

    >>134

    個人の案なんだけど

    エーテルはヒューマンには基本使用不可能

    ヴァルキリーに関しては特殊なエーテルを使える要素を持っている


    ヒューマンはエーテルを固形にしたのち、陣魔法等の出力に乗せれることでやっとアクセスできた

    エーテルの良いところは基本他の高位の魔術師にコントロールされないところで安定した結果が期待できること、非魔術師の扱う武器として優秀なものになる


    こういった案だな

    ヒューマンは基本エーテルを使った詠唱ができない、エーテルはマギテックとしてしか使うことができないみたいな設定にするとか

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:28:42

    >>135

    連合王国魔法学園でエーテルの魔法系は教えたりはなくなるのかな?って感じと

    連合王国なら種族固有の技術も教えてそう感もあるが


    その場合はヴァルキリーと幽玄は基本使えて他にもいて欲しさもあったり

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:38:39

    >>136

    そこなんだよね


    エーテルはマギテックとの親和性はすごい良くてっていうのは結構今考えていて

    金属や無機物と魔術がどうしてもうまく組み合わせれなかったところに単純な力であるエーテルがすごい役に立ったみたいな感じがいいのかなと考えている

    元素伝導率みたいなものが物体にあって、物体によって元素によって影響をあたえる程度が決まっている

    だから金属とかをつかった工業機械はエーテルを使った動力で物理的に動かすしかないとか


    こういう理由付けでエーテルとマギテックの独自性は出せそうな気がする

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:39:38

    エーテル魔術に関してはもうちょっと検討が必要かも
    なんで発見が遅れたのか、学べば魔術師なら誰でも使えるのか
    こういう点を考えてもとは思う

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:42:39

    >>137

    自レスになるがイメージはサガフロンティア2の鉄の装備だな

    鉄の装備は4元素の影響をうけないが武器として優秀

    これをより強力な力で動かすみたいなところからスタートしたとか

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:43:51

    金属や無機質と合わせづらかったから作りづらかったは結構ありだと思う
    魔工革命とかエーテル発見で技術がかなり進んだ理由には機械化や自動化ってちょうどいいし

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:46:16

    四大元素の影響はうけないとはいっても
    燃やしまくったり水に沈めたら錆びたり溶けたりはちゃんとしてほしさもある
    付与効果みたいなのは無理だとして
    物理方面で壊せないのは戦争で強すぎる気もしなくはない

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:48:39

    >>141

    多分コントロールの問題かなって感じがする

    例えば風なら自由に吹かせるし

    火なら球状にして投げることができる

    土なら人形にできたりするし

    水を撃ち込むこともできる


    ただ金属だけはいうことを聞いてくれないみたいなイメージかな

    金属をつかった敵国に対しての魔術陣営の戦術はそういった金属を痛めつける方向になりそう

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:51:00

    >>142

    一瞬痛めつけるで相手のつけてる鎧を操って締め付けるとか広げると考えて多分違うかともなった


    水で錆びさせるとかの方面で魔術師が戦争で生きてくると

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:03:07

    エーテルを発見して発達した国家と
    旧魔術で発展した国家で戦争っていうのもありかもなと思う

    現在の時間軸の過去にこの2国が戦い現在があるみたいな
    いままでは旧魔術で発展した国がエーテルも発見してと考えていたけど、エーテルを手に入れたことで旧魔術をもつメタ国家に挑戦したみたいなのがあったほうがバランス取れる気がする

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:21:57

    エーテル関連の設定について物質面の案を出して良い?

    連合王国の「エーテル資源~」ってのについてちょっと考えてみたんだけど


    <世界設定案>

    『エーテル・マテリアル』

    エーテルと他の物質や4元素が複雑に組み合わさり構成されている物質

    構成する要素や構造の違いにより様々な形質・特性を持つ

    マギテックの材料や魔術の触媒になるなど使用法は様々

    通常の鉱物の様に掘り出すものもあれば、特定の生物から取れるものもある


    かつては四属性の特性を持った物質として「エレメント」などと呼ばれていたが、エーテルの発見により未解明であった構成原理が解明されることとなった

    エーテル技術の発展した現代であっても人工的に生み出すのは難しいor極めてコストがかかるものも多く、資源としての価値は高く国家間での奪い合いになる事もしばしば

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:25:12

    ありかも
    取れる鉱山は戦場によくなってるかエリアV的な超危険地区が多そう

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:36:55

    こういう設定案ってどうやったらスレ内の承認を得たと言えるんだろう

    1がいつも常駐してるわけじゃないし、何かルールがあった方が良いのかな……


    とりあえず>>145についてはしばらく反対意見が無いようならwikiのカテゴリに「その他」を新設して載せたいんだけど

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:38:38

    自分はいいと思う
    とりあえず鉱物として存在していて後にエーテルの塊って分かるっていうのもイメージがあるし
    エルフとかは毒々して触ってはいけないとか思いそうなやつだな

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:39:05

    一日二日反対意見が出なかったり辺り?
    あまりにも世界観設定壊したり既存設定を大きく変えかねないのは
    ちょっと待ってって誰かが止めそうではある

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 12:59:38

    ドラゴン教
    【詳細】
    ドレイク族の間で広まる宗教。ドレイク族の根源であるドラゴンを神聖視し信仰対象として崇める。自らの鱗、牙はドラゴンとの血脈と契約の証であり、ドラゴンの御心のままに生きることを信条とする。このドラゴン信仰のためにドレイク族の結束は強く、ドラゴンを冒涜する他種族、異教に対しては容赦のない暴力を振るう。一方でドラゴン教内でも多数の派閥が出来ており派閥間の闘争は時として他種族、異教との戦いよりも激しいものになることがある。

    ドレイク族が信ずる宗教案
    ドラゴンの仔もこのドラゴン教の過激派的な立ち位置にするのはどうかという案で

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:08:34

    【マテリア廃坑】
    気候風土:毒ガス吹き荒れマグマがでてくることがあり砂埃舞う廃坑
    その他詳細:危険地域ゆえ立入禁止となっている古代文明の遺跡の一つで廃坑
    エーテル・マテリアルが取れるのだがそれ以上に気密性の高い魔導ロボに乗っていたとしても吸ってしまう高濃度の毒ガス
    掘っていたらマグマがでてきかねない状態
    そもそも前の見えない砂埃
    ところどころ古代文明時代に引かれたと思われるレールが切れてしまい繋がってなかったり崩れてたりし迷子になりやすい地形
    危険生物(一説では怪獣)が侵入者を追い払うこと等がありエーテル・マテリアルが取れるにも関わらず様々な国が狙おうとしない場所
    何処の国の領土か:無し

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:36:56

    ゴルソワカ山脈
    貴重な鉱物資源がとれる非国家地域設定だけど
    非国家な理由が戦争地でよく支配国家が入れわかるってのはどうかな?と思った
    絶対狙うだろうしエーテル・マテリアルも取れてもおかしくないし

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:04:52

    【エーテルゴーレム生命化計画】
    ただ命令を与えるだけでなく自己的意思を持つ一種の生命体へと至らせようという計画
    エーテル発見前は苦戦を強いられ至ることはなかったが
    エーテル発見後かつ前世の記憶を取り戻す人が現れた際に立てられた
    エーテルが魂や記憶であるまたは魂と親しい関係であるという仮説後にもう一度日の目を浴びることとなった

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:08:14

    ゴーレムの研究はネクロマンシーの研究だったっていうのもいいな
    本来は土から人を生む研究だったとか
    人体錬成の研究するグループはいそう

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:10:21

    >>152

    エーテルだけでなくエーテルと金属がとれるってのも考えたほうがいいのかも

    鉄でもいいしオリジナルの鉱物を出してもいいし

    金属、エーテル・エレメント

    この二つが産業の基本になっているからどちらも等価に重要とか

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:17:11

    >>155

    あーたしかに金属類そっちも取れると思う

    両方取れるから狙われるのほうがいいね

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:24:23

    >>154

    恐らくいるしなんならその成果の一つにマギドールがいるでもいい気がする

    過度な自我を機械に与えるべきではない派閥とは反発しあってる感じで

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:24:46

    実際資源みたいなものをリストアップしたほうがいいかもな

    エーテル
    金属
    衣類関係
    木材
    コンクリート的なもの
    プラスチック製剤に相当する製品

    資源関係を現実に置き換えるとこのあたりどこまで設定するかは考えていいかも

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:28:28

    >>158

    食べ物系や水も必須ではあると思う

    ボーデンフェルト農業国が連合王国入った理由がゆかたな土地(植物が育てやすい気候)だし


    あと文明的な古代文明の遺跡類も入れても良いかも?この時代では一般になってない技術多いし


    あと資源にいれていいかはあやしいけど人材と知恵もかな

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:53:15

    古代文明に関してはそろそろ具体的にしてもいいかなぁともおもっている
    何百万年前とかとんでもなく昔なのか
    1万年前後の昔なのかで扱いも変わってきそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:56:43

    【エーテル鋼】
    一般に使われる鋼とエーテルの組み合わさったエーテル・マテリアル
    鋼とエーテルの比率や四属性を配合することにより性質が異なる
    古くは神鉄鉱と呼ばれ非常に希少なものだった
    現在では比較的に簡単な構造のためエーテル技術の発展により量産が可能となっており、産業の基幹を担うものの一つ

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 14:58:09

    >>161

    エーテルとか分かってない時代からこういったエーテル鋼を作り上げ刀にする職人とか黎明王国にはいそうだな

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:12:35

    【迷いの森】
    気候:常に霧海魔法(ミスト)にかかっている孤島にある森
    詳細:国に支配され利用されるのを恐れ大陸や各々の島から逃げ出し孤島に隠れ住むことにした魔術師の子孫たちの暮らす森
    今なお他社との交流をほぼ断ち切り霧海魔法(ミスト)を中心とした霧魔術等の魔術を使い存在がバレないようにしている
    エルフが割合的には多いが他種族もいる
    何処の国の領土か:無し

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:15:14

    >>160

    とりあえず子だは一個じゃなくて幾つもあって欲しいなとは思う

    発展の仕方の違う幾つのもの文明が滅びててくれたほうが遺跡や謎に幅が出るし

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:17:15

    >>164

    誤字

    子だは→古代文明は

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:36:05

    >>163

    魔女のコミュニティみたいなのはありかもな

    魔術師狩りみたいなのもあったりして

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:42:26

    とりあえず議論にあげたい内容に関しての進捗状況

    ・エーテル関係の技術の名称に関して、四元素の魔術の技術が応用できるのかどうか、魔術との関係性
    →エーテル製品としてマギテック
    応用に関してはできそう、現在金属との関連を検討中
    エーテル・マテリアルという資源の設定が出た

    ・機械系の技術がどう発展したのか
    →ゴーレム系統の話題が出てきた

    今後話したいものとして
    ・トップページに魔法、技関連いれるか、項目をどうするか
    ・豊穣諸島と怪獣の眠ってる理由関係
    ・古代文明をどうするか提案していく

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:57:15

    >>166

    あるだろうね両方

    戦場だと無差別もできて強いし魔女や魔術師

    自分より強いものを恐れる権力者が処刑をとかはありそうではあるし

    魔法学園もあるから魔女のコミュニティも似た感じで各地に小規模でありそう

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:59:31

    魔術でできることはエーテルで再現できそうだけど
    エーテルでできることは魔術では再現できなさそう

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:48:12

    モフモフ
    種類:家畜
    詳細
    モフモフした毛を持つ生物。毛をはぎ取り処理を施すことで衣類の材料となる。


    とりあえず生活基盤になりそうな生物を提案

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:00:13

    プープク
    種類:家畜
    詳細
    丸々太る家畜。雑食で疫病に強く管理と育成がしやすい。
    主に食肉目的に生産させられる。

    ブタ的なポジションの家畜

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:04:21

    ミルミル
    種類:家畜
    詳細
    ウシポジションのミルクを出す生き物
    白くて丸っこくて人懐こい
    ミルミルの出すミルクは甘く人気がある

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:12:26

    そもそも魔術的な技術が国家単位で爆発的に発展してるのに魔女的な存在っているのか?

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:18:12

    【マテリアップル・ツリー】
    林檎の実のようにエーテル・マテリアルの実る木
    このマテリアップル・ツリーで取れるエーテル・マテリアルは火属性がとても強く他が控えめである
    苗や接ぎ木から育てられないかと研究をしているが人工的に育てられたケースは現在存在しない

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:23:05

    >>173

    地域によっては魔法を使えるヒューマンこそ邪悪みたいな

    もっているものともっていないもののバランスみたいなのがあるのかも

    あとは宗派とかそういうものによっては魔術師事態が他の魔術師を排除したいみたいなのも

    魔術師にとっての敵は魔術師だから魔術の流派自体を消したいからそういう魔術に触れていた血筋を迫害するとか

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:24:54

    >>174

    木から採れるって面白いな

    やっぱり魔法の世界だからリアルとは違ったこういう視点は欲しい

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:26:42

    魔術異端審問委員会みたいなのがいるのかも
    魔術として異端であり、この魔術を使うものがいると世界に害を及ぼすとかでっちあげて魔女狩りする機関が過去にあったとか
    権力者側がレッテル貼りに一部の集団を魔女としたっていうのは考えていいのかもね

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:26:50

    >>175

    エーテル使っておきながらその発想は大分ダブスタだし使って無いならかなりの技術後進国にならない?

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:29:28

    >>178

    多分タイミングにもよるかなと思う

    例えば魔術草創期みたいなころに魔術がまだ研究されてないころにこういう非論理的な考えがうまれて以後その差別が定着したとか

    現代みたいな時間軸になるとエーテルとかより科学的に魔術がわかるようになってそういった魔女狩りは間違った行為だったみたいな認識になるとか、それでもまだ一定のグループを魔女として迫害する習慣があるとか

    移行期的な時期になりそうな気がする

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:31:11

    ヴァルキリーとかで人を操る魔法的なの使った大事件が起きればありそう
    エーテル技術=火水風土以外を操作する技術だし人を操作する魅了するで国家反転とかしようとしたやつがいれば
    そうなる前に捕らえようみたいな動きは出るかも?

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:34:43

    魅了の魔女か…
    本人がその気にならなくとも人をあやつる魔術を継ぐ存在とか
    その魔女が扇動したことにより人々が暴徒と化した事件があってそのグループは監視対象になっていて、人里離れたところにいるとか

    あとは未来予知とかそういう能力を持つものも国家に捕縛されると道具のように使われる危険性があるから浮世から離れて生きているとか
    そういう設定はあってもいいかも

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:40:13

    危険な魔術や倫理的に問題があるといった禁術系とかを使う者が排除されるのはあるだろうし
    ネクロマンシー系みたいな人々から嫌悪感を持たれるようなのも追われやすいとは思う

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:40:28

    そもそも魔女狩りって考え方がオカルトを恐れた世界の考え方でエレメントの頃から魔術に触れてた世界だと起こりそうなイメージ無いんだよな
    あそこまで大きくなったのは大国で起こったムーブメントでもあるしマジで小さな里でしか行われてなさそう
    マギテックで武装した国家との戦争とか絶対無理だし

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:42:07

    どちらかというと禁忌の魔術に手を触れた者達=魔女って感じか
    指名手配犯みたいな感じかな

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:44:02

    死体を操るや死体を機械に変えるは
    まあそうなるかも特に戦場以外でもやる場合
    論理的にどうなんだ?っていう研究は色々とあるだろうからなぁこの世界も

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:47:20

    【魅了魔法(チャーム)】
    詳細:エーテル技術の一つで人を魅了し操る
    昔国王含めた権力者や国民を魅了し国家反転をしようとしたものがいることから
    禁忌と言われ使えるものは迫害やいじめを受けることがある
    とても危険な魔法

    魔法呼びはどうなの?というのもあったのでルビでないほうの字は仮当てです

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 19:51:20

    魅力もこのレベルの世紀末だと権力者は普通に使ってそうだし使える存在全員囲うんじゃ無いかな?

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:30:00

    チャームは本当に稀なんだろう
    論理が分からない、それこそ現創術とかそっち側の技術なのかも

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:40:54

    ヴァルキリーとかの種族固有能力使った上で才能あってぎりぎりくらいの難易度が良いかな?
    ほんと稀だし使えるのは多くはないと思う
    権力者全員使えます!は世紀末になるなぁいやまああれば便利なんだろうけどね

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:42:01

    魅力の魔術なんてそんな珍しい物なんかね?それこそいろんなアプローチで求める人は多いし直ぐに実用化されてそうなんだけどな
    それとも全く新しい今までの属性とは別の概念でも出す?

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:44:54

    >>190

    精神操作系はレベルによる

    適度な精神操作とか尋問に使うぐらいならともかく相手の思考を奪うっていうのは範囲がデカくなるととんでもないことになる

    為政者とかにこれをブチ当てればその国を崩壊に導ける危険性もあるしな

    少なくとも超広範囲のものはちょっと違うジャンルのほうがいいと思う

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:47:50

    >>191

    為政者は普通に対策してるでしょ

    対策出来ないほど魔法が未知って訳でも無いし

    それを貫通するのが特殊性だとするなら魅了に限らず禁止行きよ

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:53:07

    >>192

    一定レベルの高位の魔術師は対策を施しても貫通するから危険性が高い

    だから危険で禁じられたっていう形にしてみるか

    使うにはライセンスがいるとか

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:53:39

    一応作成者の想定一番最初に魅了を生み出した人物(対策ができる前に)テロが起きる
    魔術師系の一部が瞬時にガード系の技術を使いエーテル技術による攻撃を散らせてガード
    操られた人のエーテルの流れを見ることで解析→治していき禁止にを想定してたり

    一番最初に生んだ人がテロったんなら対策できてなくてもおかしくない

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:55:58

    >>194

    防御はできても骨が折れるパターンか

    敵として操られる人々も本来は無罪な一般人とかしたらやりにくいことこの上ないな

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:56:58

    >>193

    その設定こそそいつら雇って教育して戦争に使おうとする国家多そうなんだよな

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:58:37

    >>196

    とはいえ飼っていた魔術師達が噛みつくかもしれないって考えると

    服従か取引して従わせるといったことをしないといけない

    こういったいざこざを嫌うっていう人らはいるんじゃない?

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:00:59

    だから戦争の道具になりたくなくて、服従や取引をしたくなくて逃げ出した人がいるとは思う
    自由を好む自分のための魔術的考え方な
    迷いの森のところの先祖とかはたぶんそれ

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:02:42
  • 200二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:03:29

    >>197

    今ある技術を完全に消すなんて不可能だから国家単位で研究はされてるはずなんだよな

    飼っていた魔術師が裏切る想定なんて家族を人質に取ったり原始的な洗脳で味方に付ける方法もある

    それがなきゃ現代でスパイなんて自国のトップを狙われたら困る存在を作らないし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています