- 1二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:00:58
- 2二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:02:48
エルナンコルテス…
- 3二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:03:29
ロキ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:03:37
例が一つしかない上に特殊枠だからなんもわからん定期
- 5二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:03:41
多分フェイカーみたく、元となる人が居る状態で偽物(影武者)として居た人は無理なんだろうな
その人物を見て、「なるほど君は確かに○○だ」って評価されるような人物とか?本人より本人して歴史に残ってる別人みたいな - 6二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:03:49
この話題はよく上がるけどわからん
世界をだます幻術使いのプレラーティとかコルテスとかサンジェルマン伯爵とかが今のところ候補として挙げられるけど二人目が出て方向性が見えないと何とも - 7二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:04:21
- 8二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:04:43
- 9二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:04:44
でもそれ、オベロンとヴォーティガーンには当てはまらなくね?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:05:31
ベルゼブブとか過去にキリスト教徒?に名前変えられた事あるから適性ありそう
- 11二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:06:28
本物以上の功績ってのがよく分からにゃい…本物が為そうとした事を偽物がやればそれに該当するんだろうか
- 12二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:06:48
現実の史実だとそれっぽい人はフェイカーになりそうだし少なくとも創作物出身じゃないと難しそう
- 13二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:07:28
そもそもオベロンとヴォーティガーンに元ネタの関係性が欠片も無いことを考えると◯◯に例えられた××みたいな例は却って遠いような気もするんよね
- 14二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:07:48
神の名を騙るルシファー(サタン)とか?
- 15二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:08:02
偉人じゃないけど他にもメフィとゲーティアが候補者らしいね。ピクシブ大百科だから信頼できるかは分からんけど
- 16二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:08:20
アレってチャップリン本人じゃ無くて真名隠すために咄嗟に出た名前がチャップリンなんじゃ無いっけ
- 17二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:08:50
ゲーティアはゲームシステムのクラス相性が類似してなかったか?
- 18二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:09:00
オベロンとヴォーティガーンに何の繋がりもないし(いちおうイギリス出身くらいの繋がりはあるけど)
どっちにも名を偽った逸話とかないから原典でどうこうってのは想像するだけ現状じゃ無駄だと思う
たぶんカルデアの者さんはプリテンダーで来るんだろうが - 19二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:09:54
役を羽織る、というのはただ演じるだけじゃなくて自己の崩壊すら厭わないレベルじゃないと認められないんだろうね
- 20二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:10:26
ドン・キホーテ爺さん
- 21二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:10:53
言っちゃなんだかプリテンダーって存在そのものがこじつけ×こじつけで出来てるからいくらでも作れそうなんよな、まぁ現状オベロンしか例がないからそう思うだけなんだけど
- 22二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:11:00
ハイ・サーヴァントの神性無しみたいなのがプリテンダーになりそう。混ざりものだけど神性は持ってないみたいな
- 23二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:11:35
- 24二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:12:26
だからこそ自分も騙せてる判定になるかなと思って……
- 25二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:12:58
- 26二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:13:03
現実じゃなくて創作だけど、ガンダムUCのフロンタルみたいな感じかな?
あれもよく知ってる人間じゃなきゃほぼ民衆に都合のいいシャアにしか見えないし - 27二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:13:50
いっそアザトースを騙る空飛ぶスパゲティモンスターくらい突拍子もないものの方がワンチャンありそう
- 28二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:14:08
ある意味あらゆる功績を自分のものにしてあらゆる罪を被せられて総統という役を被り続けたヒトラーとかどうよ
色々な説を被せるなら自分がアーリヤ人でないのに偽り続けたって要素もあるからイケる気がする
別の意味でイケないけどな! - 29二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:14:25
それお話としては台無しじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:16:06
ビースト以上に敵キャラに向いてそうなクラスだよな
- 31二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:17:27
多分プリテンダーはガワは純正かつ中身は別人であること
が条件なんじゃないかなあ
オベロン本人はプリテンダーにならないけどヴォーティガーンが混ざれば「オベロンを騙るヴォーティガーン」ってことになるし
スルトとかシグルドと精神まで融合してたらワンチャンプリテンダーあるんじゃないか? - 32二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:18:57
クラスの特性を考えるとだいたいのモノには成り済ませるっぽいから、ただ何かを騙っただけでは無理そうよね。ぼーてがんみたいに色んな姿をとれることが前提になるのかな
- 33二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:21:42
なりすませるとなるとニャルラトホテプの化身とかか?
- 34二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:24:28
アルセーヌ・ルパンとか?でも怪盗要素を出すならアサシンかなぁ
- 35二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:25:57
それ系はフォーリナーの管轄だしなあ
- 36二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 10:29:24
プリテンダーのクラスカードがそれっぽくない?
って理由でルパンはたまに言われるね
小説由来の存在なのを考えるとガワの方になりそうだが - 37二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:08:58
- 38二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:15:30
逆にいえば
七騎には当然該当せず
裁定者になるほど聖人や公正ではなく
復讐者になるほど恨んでおらずいたぶられたわけでもなく
別側面になるほど人格に共通項がなく
領域外の生命体でもなく
誰かの影武者や模倣者でもない
その上で魂すら偽装できるやつがプリテンダーになるってことだからむしろこのクラスは他のクラス候補がいないかどうか探した方が早いんじゃないか? - 39二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:40:40
カリオストロとかどうだろう?
詐欺師だし - 40二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:42:00
身も蓋も無い話公式がプリテンダーといって実装すれば
適正関係なしにプリテンダーだと思う - 41二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:47:17
- 42二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:48:02
つまり黒マリー(女)のガワ被ったカリオストロ……?
- 43二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:48:48
役者で例えるなら役名が広まりすぎて演者名が全く覚えられてないくらいにならないと無理なんだろうか
- 44二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:50:56
マリー強火組がブチ切れそう
- 45二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:16:26
僭称者がプリテンダーだから
オベロンじゃなくてヴォーティガンの方が該当するんじゃない? - 46二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 16:46:08
思ってもないことを頻繁に口にするやつが該当する説ってのはあったな
どんな時でも大嘘つき野郎みたいな