- 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:45:49
- 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:46:33この頃はみんな余裕なくておかしくなってたんや 
- 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:47:06木の葉は全体主義だから勝手やってるサスケが許せないんダ 仕方がないんだ 
- 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:47:32怒ってるのがおかしいというか帰ってくると思ってたのがおかしいというか… 
 サスケは大蛇丸を殺すために里を出たんじゃないのに
- 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:48:31自分の思い描いたシナリオ通りに物事が進まないとムカつくじゃん? 
- 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:48:57大蛇丸を倒したからって帰ってくるわけないじゃん? 
 イタチを倒したのにサスケが帰ってこない〜で悶々としてたのは百歩譲ってまだわかる
 にしても抜け忍がノコノコ帰るわけないだろって気もするけどさ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:50:56
- 8二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:51:22ナルトを放っといても里に留めておこうとしてもサスケを追いかけて勝手に飛び出していきそうだし 
 目付け役にヤマト隊長付けておいた方がまだマシと判断されたんじゃないの
- 9二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:51:59実際イタチがガチの悪人だったらナルトはさっさと九尾抜かれてただろうね 
 途中から単独行動してたし
- 10二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:52:50サスケは自分の意思で仲間を捨てて里を抜けたんじゃなくて大蛇丸に洗脳され誘拐された被害者ナンダとでも脳内変換してたんじゃ? 
 そうでなきゃ帰ってくるとは思わんわ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:57:32
- 12二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:57:49自分の目的(大蛇丸倒してサスケ連れ戻す)とサスケの目的(なんか力がどうこう過去がどうこう話していたけどそれよりあいつ早く連れ戻さねーとやべーってばよ)がごっちゃになったんだなきっと 
- 13二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:58:55
- 14二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:01:04必死に思いの丈をぶつけあったはずなのに肝心な相手の発言内容を三年間の修行で忘れてしまう 相手(サスケ)を想って行動していたはずがのめり込むうちに目的を見失って自分(ナルト)中心の思考行動になってしまう 思春期の妙なリアリティーを感じてしまった 
- 15二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:02:20何がまだ…なのかわからん 
 どう考えてもサスケからしたらこれからじゃん
- 16二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:03:04まだ「分かんねーのか」かな 
- 17二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:04:45あのヤローまだ(オレのいる里に帰ってこねーのか)クソッ 
 だと思ってました
- 18二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:06:01
- 19二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:08:45
- 20二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:09:17
- 21二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:11:00
- 22二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:11:23サスケが帰ってこないことに怒っているというか 
 サスケが抜け忍になってしまって連れ戻すこともできなくて…から抱えてた焦りや不安が噴き出した的な感じだと思ってた
- 23二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:11:42やっぱそういう所シンパシー感じたからナルトにならサスケを託しても安心だな♪ってなったんかなイタチにーさん 
- 24二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:12:44
- 25二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:13:27
- 26二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:16:38なにが言いたいんだってばよ 
- 27二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:17:55
- 28二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:20:40暴力的とか支配的ってんじゃなく オレが兄弟(恐らく兄)として引っ張ってってやんねーと面倒見てやんねーと助けてやんねーとってのを兄弟宣言や雰囲気から感じ取って おっイイぞイイぞ^/_^ ってなったのでは 
- 29二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:29:09サスケのことがわかってなかったというか大切な人を失ったサスケの苦しみや痛みがわかってなかった 終末の谷でサスケに指摘されていたことがわかったんだよね ただこの時期のサスケは殺した人間が自分を愛してくれた大切な人だった…という更なる絶望を経験しているからまた二人のズレが起きてるんだけど 
- 30二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:30:59>「サスケに会うためにイタチを追う」って木ノ葉の人間はイタチを舐めすぎじゃない? 我愛羅奪還でイタチに痛い目に遭わされていたくせに警戒心が下がったのはイタチと同じ暁のサソリと飛角撃破に成功したせい? 
- 31二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:45:08ナルトがサスケ関係で変な言動するのはいつものNARUTO疾風伝だけど 
 同じ場にいた自来也も綱手もサクラもカカシも後から来た紅班もヤマトもサイも誰もナルトの無茶無謀を止めないんだよね
- 32二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:55:04プラスに捉えて仲間への信頼の表れとみればまあ… 
- 33二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:04:04
- 34二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:07:05結局ナルトは思い通りにならないサスケがムカつくから怒ってるってことでオーケー? 
 大蛇丸をサスケが自力で撃破したことが嬉しくて喜んでいたのにサスケがまだ帰ってこないのが判明して怒りに変換された?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:07:53
- 36二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:33:31サスケが思い通りに動いてくれないandサスケに一歩届かない現実が悔しいのかな 
 音のアジトでサスケを奪い返せなかったときも弱えぇ…と落ち込んで自分を責めてたし
- 37二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:42:19
- 38二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:46:18サスケはナルトの火影になるという夢をちゃんと覚えていて再会編で激励()までしてくれたのに 
 ナルトがサスケのある男(=実兄イタチ)を必ず殺すという野望を忘れて大蛇丸を倒したら帰ってくると思い込んでるのは確かに痛いな
 ……でもナルトの記憶力って正直そんなもんじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:48:52再会時にもイタチを殺すためって言ってるのに忘れてたら流石にやばいよ 
- 40二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:50:28サスケの発言を忘れてるわけじゃなくて脳内で都合よく変換してるってか 
 やっぱり忘れてるな
- 41二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 23:59:48サスケと一緒にいられて楽しかったからサスケを大蛇丸から奪い返すってサイに向かって発言してなかったっけ 
 サスケが殺された一族のために復讐したがってることに対して生まれつき孤児のナルトはあまり興味がなかった?のかなと
- 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:00:16そもそも、長門と会うまでのナルトは現実が見えてない所あったからな… 
 力だけじゃダメだってなったのもその後だし
- 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:03:40それこそそういう感覚が理解できなかったんじゃないかな ナルトが体験した一番近い経験と言ったらイルカ先生傷つけようとしたミズキ先生に対して殺意を覚えた時だと思うけどまぁこの時は心置きなく全身で気が済むまでミズキボコってるからスッキリしてあんま覚えてないのかも 
- 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 06:07:00
- 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 06:13:13
- 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:23:21なにを言ってるんだ案件ではあるんだけど「ナルトらしくなさ」はなくてどこまでも「ナルトらしい」発言なんだよね 
 対サスケへの悪いところが出ちゃった感じで
- 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:30:10ナルトが助け出してくれるのをサスケが待ってるならば感じ方も変わるんだけど 
 サスケは徹頭徹尾復讐最優先で完全無関心の千鳥だから両者に極端な温度差と認識の齟齬がある、作者も意図的に描写してるとわかるんだよね
- 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:35:42ナルトがズレたこと言ってるとして描いてるならカブトみたいなツッコミを置かないと 
 周りがみんな乗せられちゃってるとこれが正常な考えみたいに扱われてるように見えてしまう
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:41:37主人公のナルトが感情の赴くままにやや身勝手な言動をすること自体は別にいいんだよ 
 サスケの為のイタチ捜索編でおかしいのはナルトの言動に周囲がツッコミいれないところなんだよね
 これでちょっと不安になるのがカブトの切れ味抜群のツッコミは作者の中で「敵からの心を惑わせる悪意に満ちた発言」にすぎなくて
 ナルトの味方ならサスケ追っかけを全肯定して応援してあげるべきだ、になってるんじゃないかってこと
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:49:37目的と手段の逆転現象起きてるな 木の葉の第三者からみたら海老(サスケ)で鯛(イタチ)を釣る案件くらいのはずが海老を肥え太らせる為に鯛買ってきて海老の餌にしようとしてるみたいな 上手く例えられてないな 
- 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:54:11暁狩りの対象である強敵・イタチが建前で行方不明の友だち・サスケが本命ってなんかもう色々おかしい 
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:36:30サスケがイタチを倒したと知った後も木ノ葉の面子でサスケの元へ急いでいたけどトビに先を越されてサスケもイタチの遺体も回収されちゃった時点でそれ以上何もせず帰ってるしナルト以外はやる気なかったのかなって思う 
 ナルトの気持ち優先して大勢で行動してたってなると変だけど
- 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:37:01いやナルトが変な事言う時って確かに周りは止めないけどよく見たらスレ画のサクラみたいに微妙な表情してたりするし自来也は基本ずっともうサスケは諦めろってスタンスだし岸影も多分ある程度客観視はできてるはず 
- 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:19:52この後でナルトを制止しないからサクラが冷や汗かいてるのはナルトが隣で怒り狂ってるからビビってるのかなと思ってた 
 鉄の国で再会した時もサスケに対してナルトがどれだけサスケを想っているか熱く語ったりナルトの「一緒に死んでやる」で感動して涙ぐんでたり
 サクラって思考はわりとナルト寄りじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:29:48止めない=全肯定ではないと思うんだよなぁ 別スレでも似た話見たけど おっおう…とか、ん?とは思ってもでも止めるのも違うかと思ってその場はやり過ごすとかあるし あとサクラは割と不思議な立ち位置でナルトに滅茶苦茶寄り添ったり逆に引いたり場面によって違う サイよりサスケの方がカッコいいってばよ!の時は微妙なアルカイックスマイル浮かべてたり 一緒に死んでやる!の時は感極まってたり バランサーなのかな 
- 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:10:22サクラは「大蛇丸を倒したサスケが木ノ葉に帰ってくるはず」とは考えてないよね? 
- 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:54:05再会編の言動でわかるけどサクラはナルトと同じくサスケを大蛇丸から奪い返す気満々 
 ただ、サスケが大蛇丸を倒したことを知って喜んで「…じゃあもう…」と涙ぐんでいたのは、サスケの体が暴れることはないからであってサスケが帰ってくると思い込んで糠喜びしたわけではない……と思う
- 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:25:29あー…じゃあナルトがなんでこんなに?って思われるくらい怒ってるのも別に勝手になるの…かな 
- 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:39:42軽いアンジャッシュ状態ってわけか 
- 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:51:56ナルトたちを捨てていったサスケが新しい仲間と行動していることを知らされたしナルト自身も目撃したのに特にノーコメントなのなんでだったんだろう 
- 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:25:26考えたら辛くなることは意識の外にやってたんじゃないかな 
- 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:45:29人柱力を里外に出すのはまずいってシズネや相談役含めて上層部の大半の人間が思ってる 
 綱手「ナルトは強いと私は信じてる!!もしそのせいで里に被害が出たら私が責任を取る!!」で無理矢理押し通した
- 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:04:29
- 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:31:33このレスは削除されています 
- 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:32:50
- 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:32:45
- 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:40:11
- 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:52それだと何も知らない子供を罠にかけて捕まえようとしてる悪人サイドみたいなやり方だな 
 ちょっと面白いので見てみたかった
- 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:49:05
- 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:57:09このときイタチは単独行動してたけどタイミング悪く遭遇していれば鬼鮫とも戦うことになるから無謀な作戦巻強い。生け取りってただてさえ難しいのに 
- 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:38:38
- 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:43:50説教じゃないかな? 
- 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:47:11えっ 
 えっ
 兄弟喧嘩はやめろってばよって説教しながらイタチとサスケの間に割り込むナルト?
- 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:28:34先にイタチと遭遇して九尾抜かれたらどうする? サスケと会ったときにどうやって里に連れ戻す? その辺をナルトはあまり考えてはなかったよね 実際にサスケと再会できたときもサスケから無言でら即千鳥だったからナルトが影分身じゃなきゃ殺されてたし 
- 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:28:55「サスケの火を強く出来るのはオレだけだ」みたいな事言ってたくらいだしサスケが復讐の本懐遂げられるようオレってばサポートしてやるってばよ!みたいな感じでは 
- 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:56:10水月たちみたいにイタチの居所を探したり鬼鮫と分断してくれたりするならサスケも助かるだろうけど 
 ナルトが「オレたちでイタチ倒すんだってばよ」とか言い出したらサスケは怒っただろうな
- 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:06:23このレスは削除されています 
- 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:07:26宿屋の事覚えてても実際にサスケが危なくなったら手を出さずにいられる奴ではないので... 
- 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:15:23寧ろ宿屋でサスケの「手を出すな」に従って好きにさせた結果ヤバい事になった後悔もあってもう一人でイタチに立ち向かう無謀はさせないぞって思ってる可能性の方が高そう 
- 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:10:28そうはならなかったけど 
 もしそうなってたらナルトは若干友情履き違えてることになるな
 イタチを倒すときに他人に横槍入れられるなんてサスケが一番嫌なことだろうし
- 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:12:47思うように事が進まなくてイライラすること自体は普通ではないか? 
 その「思うように」がさすがに無理があるだろって内容なのがアレなだけで
- 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:19:50二部のナルトは途中まで九尾の封印が解けかけてるせいで人格が不安定になってる事忘れられがち 
 (自来也がカカシに説明してる)
- 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:20:12
- 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:21:12キレやすい十代の若者ってことか 
- 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:05:27死なせたくない気持ちは友達として当然なんだけど 世界の闇を一人で背負って孤独になろうとするサスケを止めるのと、一族の仇である兄との運命の対決を邪魔するのとはちょっと違う気もするんだよね あの時点のサスケにとってもイタチは単純にただ憎いばかりの男じゃないんだし 
- 86二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:31:34イタチクラスの暁を追うのに人柱力+中忍ばかりを集めた編成で行かせる火影ェ…