機材車どうしよっかなぁ〜

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:56:26

    新車はまず無理だし…かといって中古もボロ過ぎるやつは車に詳しくない私じゃ変なのつかまされた時に大変そうだし…

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 21:58:00

    喜多「これ可愛くないですか!?こういうのにしましょうよ!」
    虹夏「どこにそんな金があると思ってる?」

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:02:02

    山田「私は丸目より50系風の角目派。いっそのこと本物の50もかっこいい。でも汚いの嫌だしフルレストアしたやつじゃないと乗りたくない。」
    虹夏「話聞いてた?」

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:03:16

    ぼっち「あっこ、こんなのどうですかっ?かっこいいステッカーとかなら安いですし!」
    虹夏「ダッッッッ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:04:48

    虹夏「ハイエートはよく盗まれるらしいしキャラベンでも良いかもね、ほら安い!」
    山田「距離が…」

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:12:45

    山田「店長くらいの年式の車とか絶対やめたほうがいい」
    星歌「正論だけど癪だな」

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/11(水) 22:28:54

    幌付きの軽トラから始めようぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:03:51

    >>7

    助手席争いが苛烈になりそう

    せめてバンにしてあげて

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:05:53

    こないだ30万キロのキャラバン見かけてキャラバンも意外とバカにならないんだなって思った

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:07:40
  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:13:43

    >>7

    ハイラックスサーフにしようぜ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:15:39

    ハイラックスってバンあるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:18:30
  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:21:26
  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:38:35

    >>12

    昔のハイラックスサーフはSUVってことになってるけどおそらく節税で登録上は4ナンバーのバンになってるな

    復活した日本仕様の現行型ハイラックスでも1ナンバー登録のをよく見かけるし

    床が高くて積み下ろしが大変だろうから実用性が劣るけど、なんといってもかっこいい

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:38:17

    厄介ファン対策にちゃんと武装もしないとね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:12:44

    >>16

    ゲリラライブ(意味深)

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:48:58

    常に一門は機銃がえれを捉えてそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:55:14

    >>4

    爆乳陽キャノルマ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:59:05

    >>5

    21世紀の車でも改竄車ってあるんだな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:09:32

    いすゞコモにしよう(知名度皆無)

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:58:05

    行動最速の車をオススメしよう

    とはいえこれ普通に機材乗るし困らんな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:05:52

    >>22

    公道だった

    上司と客先からの圧力ダブルターボで早いぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:49:47

    プロボックス/ADバンとかタウンエース/バネットだと荷室狭いのかな
    リアルの機材車はハイエース/キャラバンみたいな積載量1000kg級が多いのかね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:11:21

    >>22

    時間厳守は大切だからな

    ポリスメンに反則金を払ってもライブで取り返せるから問題ない


    そういえば作中で時間行動が苦手な描写って出てこないな、PAさんが朝弱いくらい?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:36:29

    そういやぼっちちゃんは特に朝弱い描写とか無かったな
    起こされてるのも筋肉痛とか単に学校行きたくないからだし

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:49

    >>16

    ゲーミング虹夏ちゃんはこういうテクニカルの銃座で重機関銃をブッ放すのが似合うね

    機材もたくさん載りそうだし

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:07:36

    いっそのこと2tトラックで

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:49:13

    オシャレな外車バンにしよう、中古なら安いはず
    (なお維持費は考慮しないものとする)

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:34:27

    >>29

    ベンツの場合日本だと乗用仕様のVクラス(タウンエースとタウンエース・ノアみたいなもん)しか無いから並行輸入車だね…大変だぁ〜

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:39:43

    カングーなら日本で乗ってる人多いし、元が商用バンだから割とアリかもしれない
    ルノーもわざわざ日本向けに本国の乗用モデルと商用モデルを折衷した無塗装樹脂バンパーに観音開きバックドアの日本仕様車作る気合いの入れようだ
    山田、4のフルゴネット乗れ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:52:53

    >>16

    車にくくり付けられてギターかき鳴らしてるぼっちちゃんを幻視した

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:39:45
  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:37:08

    機材車で全国飛び回ったらすぐ何十万キロ行くかね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:42:32

    郵便車を始めとする配送業の強い見方、エブリィはどうだ?
    ハイエースほどではないが積めるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:52:26

    軽貨物は魅力的なお値段だけど流石に積載力が足りなそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:54:01

    >>4

    巨乳探しが巨乳に

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:59:32

    「バンド 機材車」でググった限りだとハイエースとかボンゴ級のサイズが多いみたいだな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:06:18

    あとヒッピー文化に影響されて落書きマシマシのワーゲンバンに乗ってるのもたまに見る
    まぁ高いから作中で言ってるようにハイエースがいいよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:35:56

    ぼっちちゃんなら古い車でも動かせるんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:36:41

    ターミネーター3のT-Xみたいに独胞子注入して遠隔操作する後藤

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 20:12:35

    >>36

    流石に4人+機材は厳しいか…

    残りの3人が別の移動手段になってしまう

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:31:10

    うーん4人乗りが基本と考えるとハイエース級じゃないとやはりきついか

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:42:56

    今こそアルトバンだ!
    先代モデルまでで無くなったけど新車価格69万円
    中古なら5年落ち1万キロが3,40万で買えるぞ虹夏!
    後席は山田と喜多の専用だ喜べ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:43:30

    アルトバンの後席に詰め込まれる結束バンドとか書きたくなってきたな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:52:43

    これだと1人1台で機材も分担しないと収まらないな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:08:01

    ぼっちちゃんは胞子状になって隙間に潜り込めば省スペースになるね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 09:12:59

    なんでこんな拷問みたいな後席なの…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 12:47:49

    真面目な話、予算どんくらいなんだろうな?
    黒字になってるらしいし、バイト代全投入かなぁ
    3万円×4人×6ヶ月で頭金、後はローン……?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:14:48

    維持費もあるしな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:05:58

    あの辺りでも駐車場高そう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:47:01

    駐車場代たしかになぁ
    ぼっちの腹の中にでもいれとけ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:52:12

    >>48

    4ナンバー(というか貨物車)登録するには後席を起こした時に荷室の面積がどうたらみたいな制約がある(荷室面積が総面積の半分以上とかだっけ?)

    エブリイとかハイゼットみたいなワンボックスの座席下にエンジンを押し込んでるやつと違って、アルトは普通のボンネット式で室内が狭いから荷室と分け合うスペースがギリギリになってああなる

    元が1人か2人で乗る事を前提にした車だから、ほとんど乗ることは考えられてなくて本当に有るだけ。乗っても10分とかそんな感じ。

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:18:02

    虹夏運転で山田助手席で、後輩組の腰が粉砕されそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:00:21

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:50:23

    遠征で高速代もガス代もかかるだろうけどペイできるくらい人気になってほしいねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:23:39

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています