- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:10:33[25:]ゲー魔王 - 普津澤画乃新 | 少年ジャンプ+<隔週木曜更新>現実は2Dに覆われゲームとなる…!やり直しはできない!人生を賭けた超難易度ゲーム開始!! [JC3巻発売中]shonenjumpplus.com
ん?あれ?面白い…いや相変わらず絵は崩れ気味だけど本筋は悪くない気がする…あれ?これ最初からこっちメインで描いとけば多少マシだったんじゃないか?
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:19:49
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:22:04
最初な…なんやこのぽっと出のガキは…ってなったエラーの話ちょっとおもしれーよ
黒騎士になるのは読めてたけどちょっと良かったのん
連載開始時点までリセットするべきかもしれないね - 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:23:39
な…なんやこの面白い漫画は
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:24:40
おそらく感覚が麻痺していると考えられるが…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:26:20
どうしてこのガキッとここまで深い関係にしたのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:27:19
エラー以前よりは明らかに面白いんだけどそもそもエラー以前がクソボケジャワティーなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:27:45
もしかしてエラーが主人公予定だったのにロク滑りしたんじゃないスかこれ?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:28:23
前メスブタの顔描いてた時も思ったけどスケッチ関連の話は結構良いと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:28:34
ううんどういうことだ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:28:53
- 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:29:57
自慢のドットも荼毘に付してるんだよね 酷くない?
- 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:30:31
ワシが書いてるプログラムも/抜けたら破損するから繊細ってことっスかね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:33:11
エラーが重要なキャラなのは百歩譲ってまあいいんだよ
問題なのは数話前に何の前振りも無しに突然出てきたキャラをそんなポジションにしたのかということだ - 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:33:34
ふうんあの一瞬で知識と経験のTB級データを黒騎士の空きデータに突っ込んだということか
いやちょっと待てよ
一応研究の成果で一瞬でデータを抜き取りさらに圧縮できるとしても…しゃあけど…擁護きついわ! - 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:34:06
ただメッセージを残すならプログラムに影響しない
コメントとして残せば簡単じゃないかと思ったのは俺なんだよね
https://e-words.jp/w/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88.html
- 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:34:31
どないする?
まあ(序盤よりはおもろくなってるし)ええやろ - 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:34:32
何か面白いような気がしてしまうけど読み返したらどうせつまんないんだよね
いくら黒騎士の正体見たり!エラーだったのかあって前提があっても話の内容や作画がマシになるわけじゃあらへんからな - 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:35:32
待てよ。ここで最新周回で黒騎士をスケッチしてるのが効いてくるんだぜ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:35:37
恐らくコメントの存在しない独自言語で作られたものと考えられる
- 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:37:23
もうスケッチ書いてもらえないねのシーンは作画も悪くないと思った それがボクです
どうして急に出てきたガキッが一番気合入ってるの? - 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:48:24
ボロボロなゲーム描写やる前にチート野郎に好き放題やらせて真っ当なゲーム物って前提をぶっ壊した方が良かったのかもしれないね
- 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:53:19
あの、そんなデータぶち込んだら黒騎士の方がバグるんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 00:55:39
だからゲー魔王はバグとして認識している満足か?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 01:00:45
次は11月9日なんだよね。遠くない?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 01:06:23
月刊連載…?
- 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:05:21
つまんねーよの中ではマシになったんだ でも話は全く進んでないんだァ
ペースも遅くて愚弄するのも飽きるんや - 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:07:42
ぶっちゃけいい加減ただの盗作野郎の子供おじさんでしかないスゴスギがイキるだけの展開見せられるのきちーよ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 02:32:31
- 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:47:16
ううんどういうことだ
デジャヴはマジでなにが原因だったんだ
黒騎士内に謎のバグデータがあってそれがエラーの記憶とかそういうわけでもないのにデジャヴったり黒騎士内にデータ打ち込めば引き継ぎ出来るんじゃないっスか?はちょっと強引なんとちゃう?
まっゲー魔王と戦う見開きはわりとカッコよかったからバランスは取れてるんだけどね - 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:18:32
- 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:56
展開が面白いのと相変わらずキャラが不快なのは関係あらへんがな
- 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:10:29
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:41:59
初期化したただのチートプレイのガキッと考えられる
- 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:43:35
ロク「もしかして黒騎士にメモ書きッを残せばいいんじゃないスか」
エラー「無理ですバグりますから」
エラー「でも黒騎士を改ざんします」
ロク「ううんどういうことだ」
エラー「しかも人格丸ごと移します」
ロク「ううんどういうことだ」
エラー「よしっ自分を犠牲に脳データは移植出来たぜ これでゲームクリアーだ」
怒らないで下さいね
ロクの提案通りメモ書きなら何の犠牲も無かったじゃないですか - 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:47:08
これが面白いってこれまでどんだけつまらなかったんスかって感じっスね
同じく売上の低い他の漫画はバンバン切られてるのにこれだけ悠長に連載が続いているのは闇深いっス - 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:50:50
- 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:38:27
本家のコメ欄でも同じしてきが多くて腹筋がバーストしたんだ!
- 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:56:47
オクトパストラベラーのシナリオライターが書いてる漫画と今も宣伝アピールにしてるんだよね 風評被害じゃない?
- 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:49:32
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:52:30
しかし…初期人格が残っているなら初見のゲームでチートをかませるだけの能力があるはずなのです