ゴブスレのゴブリンはファンブルでどんな敵にも勝てるって本当?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 04:48:20

    …ギャグ漫画のキャラにも?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 04:50:47

    ここにとっても大昔のネタ掘り起こしてきたんか
    そして答えはノーだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 04:53:09

    ファンブルゴブリン…!?絶滅したはずでは?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 04:58:58

    TRPGだから技能でダイス振り直しとか
    1シナリオ回数限定のファンブル回避とかあるんじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:03:46

    そもそもファンブルイコール死亡確定じゃないんで…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:04:30

    スレ主だがこれはネタスレなので過激なレスは辞めてね
    こいつらは固定値がバカ高い上にプレイヤーは堂々とピンゾロ賽使ってると思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:05:10

    普通の人間相手なら強くても多重ファンブルでワンチャンはある
    規格外の相手(勇者とか)なら勝ったでいいされるんじゃねえの?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:07:32

    素でアホみたいに強いしファンブル(ポンコツ)引いたら逆に無双してくるからなこいつら

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:09:02

    ゴブスレさんも首を傾げるレベルの正当防衛

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:10:12

    >>9

    人前に居るゴブリンの背後を取ろうとしてたら寸劇が始まって固まるゴブスレ1行?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:13:21

    固定値のおかげでファンブル100回出そうが平気な奴もいるだろうし
    吟遊詩人様のシナリオだからダイスすら振られないとかもあるだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:13:39

    作中の白金等級=超勇者などは基本自動成功だし仮にファンブルしても復活するよ
    スレ画はシステムが違うんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:13:40

    どう足掻いてもこうなる

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:17:53

    防御力に全降りで攻撃的マイナスなタンカー
    敵も味方も関係なく致命傷を与えてくるアタッカー
    無限に回復できるヒーラー

    とバランスもいい

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:19:49

    こんなキャラを勝手に盤面にぶちこんだらGMブチギレ案件だろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:27:21

    ×ゴブスレのゴブリンはファンブルでどんな敵にも勝てる
    ○ゴブスレの世界ではファンブルを出すとゴブリンにも負ける

    スレ画の場合は致命的失敗を出した場合、その結果を決定的成功にする能力持ちだからゴブリンには負けない
    ゴブスレ世界に行っても補正が残っているかは知らない

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 05:31:14

    >>16

    補正…補正かなこれ(味方への被害の方が甚大)

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 07:57:26

    なんの作品かは知らんけど
    多分こいつら、ファンブル出したからこんなアホ展開になってるのでは?(ボブ訝)

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:10:26

    ファンブル引いたのはこんな奴に出会ったゴブリンの方では?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:23:07

    因みにこれが三人のスキル

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:29:47

    だからファンブルはゴブリン固有の因果操作能力じゃねえよ!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:57:26

    攻撃力がマイナスってようは殴ったら相手が回復するの?それとも自傷ダメージ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:59:24

    >>20

    戦い方がカッコ悪過ぎる主人公

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:59:55

    >>22

    こうなる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:01:48

    >>19

    異世界に来る前からおかしいんだよねこいつら

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:03:04

    …?
    ゴブスレに便乗してよくわからない作品を語られても困るんだけれどというか語るならちゃんとその漫画を紹介してくれない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:18:58

    自分で調べろ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:27:15

    >>26

    いいやマネモブに便乗したことになっている

    ゴブリンスレイヤーとして|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:30:24

    >>26

    1~4巻までは現代社会が舞台のポンコツヒロインと主人公の日常ラブコメ

    5巻からは何故かタイトル変更して異世界ギャグ漫画になった

    合わせて9巻なので揃えやすいぞ

    タイトルは「地割れ ゴブリン」で調べて、どうぞ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:32:42

    >>28

    >>29

    特殊なのりのギャグ漫画好きな俺にだいぶ合ってそうな漫画知れて嬉しい、ありがとう調べてみる。

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:36:39

    >>29

    タカヤかな?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:09:58

    >>28

    味方もスレイしてるんすけど…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:32:56
  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:06:30

    >>31

    タイトル変わってから5巻続いたからそれよりおかしいんだよねスレ画は

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:05:37

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:49:03

    そもそもファンブルならゴブスレさんも何度もしてるんだよね
    ファンブルしてリカバーできなかったら死ぬこともあるってだけである

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:59:38

    言ってはなんだが魔王退治のシナリオとかなら演出で倒して良いよとかそもそもプレイヤーと相対できないとかあるから全てはゲームマスターの心一つよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:05:15

    身内同士ならGMが許せば無かったことにしても問題ないしな
    別にプレイヤーは敵じゃねーし

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:32:27

    >>36

    1話の初心者パーティーについても運が悪かっただけと言われる事もあるが、ファンブルした途端窮地になるのはやっぱり準備不足と慢心があったと言わざるを得ない

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:35:43

    ファンブルネタはぶっちゃけエロネタ要素だけしか知らん奴らがわーわー騒いでるだけだぞ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:36:57

    一話のアレは露悪的に描きまくってエロネタで釣っただけでしかない
    まぁドラクエの勇者もゴブリンに殺される程度の強さとは語ってたこともあるが

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:37:23

    退魔忍が敵の罠にかかる系の話の同類だわな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:40:46

    と言うよりはエロネタのゴリ押ししたい奴らが持ち出したネタ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:41:02

    >>15

    事前にいって許可もらってたらセーフセーフ。

    何ならGMもネタシナリオ気分で卓仲間が統一されてないなら、このレベルでないと攻略できない良い感じの敵とギミックのあるシナリオを用意するだろうし。

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:27:56

    まあどんだけ強くなっても勝率は100%ではないってことでしかないよね>ファンブル

    んで、肝心なところに限って1%や0.1%をひいちゃうってのもTRPGあるあるではあるし


    >>39

    慢心はともかく準備については先立つものの存在もあるからなあ

    一度のファンブルが致命傷になる程未熟なパーティーがリカバリー用のあれこれを買う金があるかって言えば基本的には金欠なわけで

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:41:00

    >>45

    初心者ってことはレベル1であって、ゲーム的に見れば実質的な最弱の状態だからねえ

    その状態で知識だ罠看破だ命中だでファンブル連打したらまあリカバリする余裕もないよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:55:04

    というかあくまで、基礎はダイス振ってやるとたまに起きるファンブルが怖いから、俺は固定値やロールプレイだけでやります!というのを皮肉ってるのがゴブスレのお話だからね。

    ネットで見たファンブルでの大惨事で酷かったのは、全然メインのストーリーとは関係ないのに、勝手に船乗ってファンブルして溺れて、人命救助も失敗してそのまま亡くなったクトゥルフの動画のとか。

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:56:10

    >>47

    ゴブスレで厄介プレイヤーが増えたとかいう話は聞いた事ある

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:57:31

    >>39

    一応、作者直々にちょっと落ち着いて装備をしっかり準備してから慎重にやれば普通にクリアできると言われてるのよね。

    尚、そのルートでも、神官ちゃんはゴブスレと出会って掛け持ちみたいな形になるそうな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:05:27

    無限に言うが原作の「聞き耳ロール失敗したので後ろから壁掘って近づいてくるゴブリンたちに気づきませんでした」はクソGM案件だと思うね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:09:01

    >>48

    厄介プレイヤーに関してはゴブスレよりニコ動のクトゥルフ

    もっと前だとリプレイの一部GMのせいだよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:52:35

    >>50

    実際真理さんって1話の奴と同じような巣穴を新人ソロのゴブスレに当てたり、『今日はパーティ1つくらい全滅させてやろうって気分だったからね』とか言い出すタイプのクソGMだからなァ…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:11:57

    >>49

    ちょっと周りの人と会話するきっかけがあれば、すぐ頭冷えて「いのちだいじに」に方針切り替えられるから

    そういう意味でも運が悪いんだよな本編ルートの彼ら

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:35:47

    >>48

    ゴブスレ自体が厄介プレイヤーの定番ネタを皮肉ったようなキャラだというのに……

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 05:33:32

    あと勘違いされがちだけど真理さん達も人々を駒として遊んでるわけじゃないしな。
    良くも悪くも人間達が起こす物語を楽しんでるだけ。

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 05:57:40

    >>54

    実際クモ先生的にゴブスレは厄介プレイヤーが更生していく話として書いてるんだよな

    なぜかその厄介なところがカッコいい扱いされて困ってるらしいが

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:22:35

    今の一般人目線でTRPGが何するどういう感じの遊びと認識されてるか気になる
    というのはスレチだから他所でスレ立てるかと思ったけど
    どこのカテに立てればいいんだこの話題

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:30:48

    >>56

    パーティーメンバーからも「やらかす」のを期待されてるふしあるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:52:58

    低レベル帯だと1回のファンブルが生死に繋がりやすいだけで、あるレベルが上がればHPの増加やファンブルで崩れた部分を立て直すためのスキル等のリソースの豊富さとかでカバーできるからね…
    1レベルPCはダイス目の事故で死にやすい

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:35:43

    >>57

    その他ゲーム·ソシャゲで良いかと

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:59:11

    >>59

    そういう意味では今のシステムは事故が起こりにくくなってきてはいる

    1話のアレは「アリアンロッドだと思ってゆるめにプレイしてたらD&Dだった」くらいには悲惨

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:32:53

    >>60

    おお…うむぅ… ソシャゲが絡んでるカテはおっかなそうだな…

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:38:22

    >>50

    壁掘ってるんじゃなくて隠匿した横穴(ダイス目次第で気付ける)から出てきてバックアタック仕掛けたんやぞ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:47:27
  • 65二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:52:30

    >>56

    その結果そういうプレイヤーが増えたらそりゃ困るわな…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:55:08

    >>64

    マジか…スマンかった…

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:23:22

    >>9

    これ何度見てもゴブリンが可哀想なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:04:37

    TRPGにもよるが大まかなルールだと
    攻撃側が6面ダイス2個振って命中判定出す
    1ゾロだと自動失敗(ファンブル)、6ゾロだと自動成功(クリティカル)、3-11の間の数値で命中したか外れたか判定する
    命中したらダメージ計算でこれもダイス振って判定してここでも6ゾロ振ると大ダメージ確定だったり、再度ダイス振って追加ダメージ入れられてまた6ゾロ振ると更に追加ダメージ入れる事が出来る
    防御側も同様に防御するか回避するか決めて判定して1ゾロ(ファンブル)だと失敗して相手の攻撃食らう
    6ゾロだと防御回避成功、3-11の値なら防御の場合は体力値とか鎧のダメージ軽減値等を計算してダメージどれ位通ったか判定する
    ここで重要なのが確率的に6ゾロは36分の1なので、ゴブリンが36匹いれば確率的に毎回6ゾロ出す奴がいて致命的なダメージ与えてくるって事
    ゴブリンの集団相手にする時に囲まれて投石され続ければ毎ターンクリティカルダメージ受けて死ぬ
    これを避ける為には集団を相手にするのではな少数相手の戦闘を複数回こなすとか、相手が寝てる内に気づかれないように殺すとか範囲攻撃で集団丸ごと一撃倒す等の方策が必要

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:11:47

    その世界はなんかもうGM含めて全員泥酔でもしてるんじゃねぇかな

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:38:12

    >>59

    ゴブスレ一党もなんだかんだ生き残れてるんよな

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:39:46

    >>70

    割と運が良かった事も多いしなぁ。

    ちゃんと悪用しすぎてゲーム崩壊しかねない奴には注意とするのがgmの役目。


    なので神官ちゃんが水を浄化するのでゴブリンの血を浄化するのはその一回は許すけどこれからはダメだからね!としっかり忠告する

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:41:49

    >>71

    粉塵爆破「許された」

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:18:48

    >>72

    あれも古のネタというかTRPGの古い古いお約束みたいなもんだし

    実際には起きるかボケェ!なんだけどネタとして広くプレイヤー間で知られているので出来ることにしよう、となってる

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:12:55

    >>72

    君は作者があるあるマンチネタやりたかっただけだから…

    地形限定される上に手間がかかるから次はないし

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:17:45

    そもそもファンブル時の裁定って公式TRPGルールブックに載ってなかったっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:34:33

    >>75

    ニコ百に居る読み込んでるらしい人曰く描写と設定が噛み合わん部分あるらしいからどこまで適応していいかわかんねぇや

    まぁあくまで「上位世界でゴブスレ世界回す時のルール」なんだろうけど

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:11:27

    >>74

    神が直接加減とかで手を出せる奇跡と違って、粉塵爆発自体は炭鉱でも起きる現象だから条件が整えば起こらざるを得ないからね…

    まあ色々な条件が必要だよという形での制限はあるし、その上でその条件を揃えれるなら面白いと許容できる塩梅になる感じもある

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:16:29

    >>75

    ぶっちゃけTRPGルルブでもファンブルは厳密化はされてないよ

    命中回避のファンブル時に起きる痛打表ってのはあるがそれも何個かあって選択式だしそれ以外でのファンブルについてはこうするようにって記載はない、しいて言うならその判定は失敗ってだけ

    ちなみに命中回避時の痛打もキャラ次第で致命的なのもあるが逆に実質影響なしか小さいみたいなのもあるので、本当にファンブル引いたから死ぬじゃなくてファンブル引いた後にリカバリーできなかったら死ぬって感じである

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:26:57

    TRPGネタで言うとファンブルってのは2D6(サイコロ2つ)で1ゾロ(最低値)引いたことを指す
    だけど固定値がゴブリンの出した目以上ならファンブルの効果は実質打ち消される
    棒立ち無敵マリオに突っ込むクリボーの結果はご存知だろ?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:29:31

    んでゴブスレさんは「殺せる範囲の固定値出せる装備」で充分となってるわけですな

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:41:06

    >>74

    神様や金床が指導を入れるまでもなく

    「準備めんどかった!おまけに不確実で高リスク!こんなのゴブリン相手に使えねえわ二度とやらねー!」って

    当のゴブスレさんに酷評の上スパっと見切りつけられた粉塵爆発くん…

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:52:31

    だってあれ粉の厳選から始めてるし…あのときは着火できるのが敵に居たけど、それ以外だと松明投げ込むかドワーフに頼むか…

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:36:41

    >>82

    そもそも閉所に敵が固定されてるからこそだからねえ

    普段のゴブリン退治だと準備中にゴブリンが入ってきたりしたら使えないし、準備が出来たとしてもその部屋しか吹き飛ばせないから別個で誘い出す手段が必要になるという

    だったら普通に別の罠使ったほうが早いよねとなる

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:45:47

    必ずしも冒険者に不利なだけじゃなくて敵がファンブルしてこっちがクリティカル出せたからジャイアントキリング成功、って可能性もあるんだよな
    良くも悪くもダイス目次第
    ダンまちとコラボしたときに両世界の冒険者のスタンスの違いが強調されてたけど
    ゴブスレ世界の冒険者はガンガン前に行く(冒険者は冒険するもので、成功確率が1%でもあればサイコロの出目次第で勝てる以上、躊躇なく飛び込んでいく)けど
    ダンまち世界の冒険者は堅実に動く(冒険者は挑戦するけど冒険はしない)傾向にある

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:08:31

    >>84

    ダンまちのは進まないと行けない理由があるけど、ゴブリンスレイヤーの方は別にそこまで大きな危機が差し迫ってるわけじゃないしな

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 05:29:39

    >>72

    あそこら辺もちゃんとじゃあ自分も巻き込まれるかもしれないから幸運判定ねとかやってるから許されるところもあるしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています