- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:07:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:10:06
直近のタイトルで呼ばれるの?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:12:28
クラシックだけなんか?
原作(棋界)の呼び方を踏襲してクラシックを特別扱いするならテイオーは二冠じゃなくて皐月優駿になりそう - 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:18:23
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:20:40
クラシックタイトルは一回しか挑戦できないからシニアタイトルより優先されそうだけど連覇に関してはそっちが優先されそう
テイエムオペラオー秋三冠とか - 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:21:20
この十二冠人は…?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:22:35
スペシャルウィーク優駿
サイレンススズカ宝塚
ダイワスカーレット桜花秋花
ウオッカ優駿
ゴールドシップ皐月菊花
トウカイテイオー皐月優駿
メジロマックイーン菊花
キタサンブラック菊花
オグリキャップ四冠
タマモクロス三冠
スーパークリーク菊花
イナリワン三冠 - 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:24:36
ジャパンカップが1番ダサくなりそう
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:25:39
シュヴァルグランJC
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:26:06
将棋の場合他に何冠取ってても名人と竜王の呼称が優先されるから
例えばダービー取った子はずっと〇〇優駿で呼ばれるのかなと思う - 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:26:31
ファインモーションエリザベス女王杯は中々センシティブなのでは?