サニーブライアン...

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:13:52

    待ってるわ
    勝ち逃げは許さないわよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:14:58

    実際全盛期フクキタル対一心同体サニブin菊は見たいのよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:15:13

    キラキラしてる...(?)二冠ウマ娘

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:15:22

    まぁ競りかけてきても絶対先頭譲る気ないですけどねスズカさん

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:16:44

    絶対逃げ宣言にヒヨってしまったサイレンススズカさん……それとももしかしたら「無理に行くな」という指示がされてたのかもしれんが

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:17:00

    >>4

    (スズカさんが強引に逃げるなら番手でいいな…でも好きに逃すのも気に食わないし絶対逃げ宣言しとこ)

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:17:07

    サニブのダービーと同じ上がりで毎日王冠を勝つの偶然だけどいいよね…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:17:13

    >>4

    コイツ浮かれてやがるwww

    マークするのはブライトだな。

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:17:13

    >>4

    と見せかけて内心競りかけてきたらハナ譲って番手追走する気まんまんなやつ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:17:44

    スズカがハナ取りに来るなら譲るつもりだったのに

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:17:46

    キョウエイマーチも逃がさないわ…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:18:05

    ダービーで気持ち良く逃げ切るサニブに脳が焼かれるスズカ概念

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:20:01

    シルクライトニング「なんで誰もサニーを追わないの! なんで彼女をあんなに楽に逃げさせてるのよ!?」

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:21:18

    >>5

    一応アプリメインストーリーだと色々真面目にレースしようとしてた時期だからなあ

    破滅逃げ宣言のサニブにトレーナー共々ビビってしまったってかんじなのかねぇ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:21:21

    >>8

    ブライトをブッ千切った眼の先に悠々と走るサニブがいた気分はどうだ?感想を述べよ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:21:21

    >>13

    逃げ馬なんて潰れるに決まってるなんていう心理っていつの時代もあるんだなって

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:22:52

    >>16

    府中2400だしねぇ

    逃げには不利だし

    皐月でフロック勝ちして浮かれてる陣営なんてアウトオブ眼中ですわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:23:32

    サニトレ「あっダブル役満」

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:23:50

    >>13

    怪我(挫石だったか)で急遽の除外になったからスタンドから眺めることしかできないんだよね……

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:24:22

    >>18

    ダービー前に運を使い果たしてて草

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:25:27

    >>14

    前哨戦を控える競馬で勝ててしまったが故の判断だよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:25:51

    府中の2400は直線が長いから追い込みや差しが決まりやすい。
    三歳春の体が出来上がっていない馬が逃げ切れると普通は思えないよ。

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:26:38

    マッテマスヨ!!

    ほ゛わ゛あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!゛!゛

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:26:50

    推定メジロブライトをめちゃくちゃ曇らせたやつ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:28:00

    ダービー逃げ切り勝ちって破滅ラップアイネスフウジンとか機械ラップミホノブルボンとか(なんか強すぎたたづなさんとか)やべぇ勝ち方ばかりだしな
    ある意味サニーブライアンみたいなお手本逃げ切りは珍しい気がする

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:28:40

    カブラヤオー「怖いよぉ…」

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:28:48

    >>13

    >>15

    いやいやフロック野郎なんてマークしなくていいってwww

    よーしブライト差し切ったぞ!俺が1ちゃ…は?サニー!?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:29:03

    >>26

    お前は殺人ラップやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:33:23

    98世代クラシック組から感情を向けられてそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:37:44

    三冠走り切ったのって今のところブライトしかおらんのか
    シルクジャスティス...待ってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:39:38

    後半1000mの先行集団を沈める気満々のラップで自分だけ坂の辺りで11.2出すのワケわかんない

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:40:03

    皐月賞勝ってトレウマ揃って浮かれて毎日豪華ディナーしたりして過ごしていると周囲には印象づけて、裏ではダービーに向けて綿密に計画練ってるコンビ
    「次の休日サニーをドライブに連れてくよ」「うわーめっちゃ楽しみです!海岸線走ってくださいよ!」なんてわちゃわちゃして周囲には白い目で見られてるんだけど、浜辺に止めた車の中で誰にも聞かれない作戦を編んでるとか

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:40:16

    >>30

    あの…僕も三冠全部出ました…。実はジャスティスはダービーからです…。(ビクビク)

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:43:22

    >>25

    トキノミノルはダービーは逃げてないよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:45:23

    サニブにクッソ重い感情抱いてる同期の面々いいよね
    特にスズカさんは目の前で自分がやりたかった理想の逃げからダービー制覇されたせいで脳味噌こんがり焼かれてそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 08:50:02

    >>33

    ジャスティス出てくるなら必然的に君も出てくるから安心せい

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:08:52

    育成ストーリーだとスズカ、弥生賞前から夏合宿までは競走相手の事情まで考えすぎて不調なってたから特に違和感なく組み込めそう

    ……こう考えて気づいたけど「1番人気はいらないから1着がほしい」、スズカの迷いの答えの1つではあるな??

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:56:19

    アイネスみたいなレース目標になりそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:20:59

    サニブは何というかこの世代でも特にど天然なのではと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:26:31

    >>39

    サ「ニブ」ーだけににぶいところがあったりとか

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:30:47

    仮にサニーブライアンが来たら
    育成ストーリーの最終目標は間違いなく天秋でスズカと再戦

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:29:28

    ダービーで好き放題やられたならジャパンカップでお返しするのが筋だろう

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:06:59

    騎手ソウル反映して、ダービー前日に緑一色四暗刻をあがる曲者ギャンブラーになるか
    馬ソウル反映して、他のウマ娘に蹴られてレース回避するキャラになるか

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:34

    そうだよね...アニメでも言ってたけど勝ち逃げは辛いよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:14:07

    覚醒スズカとの決戦が育成の山場なのは間違いないよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:14:55

    サニブ(同期の個性が強すぎるからしっかりしないとな…)

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:15:54

    大丈夫
    君も大概濃いから

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:18:28

    ターボジェットのネット麻雀動画に、ドボメ先生と共にレギュラー出演してそう

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:24:15

    菊花賞フクキタル、有馬ジャスティス、春天ブライト、宝塚スズカって感じで同期に順番に挑むのも良いし、
    それぞれの活躍を描いたうえで一堂に会す感じでも熱いなと思う
    後者ならシニア宝塚は史実で97世代の有名どころ多かったんだよな
    今更97世代にフォーカスしない気はするがサニブ来て欲しいな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:24:27

    メイクデビューに出走
    弥生賞で5着以内
    皐月賞で5着以内
    日本ダービーで5着以内
    菊花賞に出走
    大阪杯で3着以内
    宝塚記念で3着以内
    天皇賞秋で3着以内
    ジャパンCで1着

    距離適性はGCACぐらいで

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:27:19

    >>44

    スズカさんがキタちゃんの心情推測ってるの不思議だったけど、皐月ダービー2冠に勝ち逃げされた組だったのかそう言えば

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:29:38

    基本的に常に「追われるもの」なスズカさんにとってほぼ唯一「追うもの」なのがサニブなので今とは違う側面引き出せそうでいいと思うんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:59:32

    ブライトシナリオと同様でダービーでは先行スズカさんなのかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:11:00

    >>24

    ブラトレはまたブライトが1番人気になったことに対して自分でレースを作れないブライトが1番人気になるようだと、また前残りになるんじゃ…と警戒してたけど結果的にそれがもろに的中してしまったというねえ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:12:43

    >>53

    あれ、いいよね

    サニブはいないけど「サイレンススズカ相手にハナを切って逃げた奴」はいるんだぞ、っていう

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:14:25

    サニブは長距離適性どうなんだろうね
    出てないから未知数だけど、菊のフクキタルボコれたのはマジでこいつだけだったんじゃねーかなとも思う

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:16:33

    >>18

    これウマ娘側のエピソードとして欲しいんだよな

    ゴルシナカヤマあたりとドンジャラしてほしい

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:24:59

    サニブは昼行灯キャラで来てほしいけどセイちゃんと被るのがな……

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:29:45

    97世代なんだし一癖あるキャラで来るんだ!

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:31:17

    97世代となるとそもそもまずはかなり特殊な話を描くほかないステゴがもしかしたら枠に行ったからなー
    サニブのキャラが立ってないってのは絶対ないけど隙があるかどうか…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:31:57

    >>51

    スズカ「私もサニーがいないなら菊花賞取れるかもって…」

    フク「来てます来てます来させます!」

    スズカ「あっこれは菊花賞無理ね、天皇賞行きましょう」

    1997 神戸新聞杯 マチカネフクキタル


  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:32:02

    >>56

    母のサニースイフトは短距離でしか勝てなかったけどそれは気性が問題であって血統的には中長距離もそこまで大丈夫なはずと生産者の村下氏が判断して、なら中長距離で活躍して気性も穏やかだったというブライアンズタイムと配合すれば生まれてくる子供は中長距離で活躍できるのでは?というのがサニブ誕生の経緯だから血統的には長距離でも問題ない

    実際折り合いとかもよかったし長距離でも大丈夫とは思われるけどこればかりは実際に走ってないからあくまでも推測の域なのよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:43:16

    あと中山と府中しか走ってないから輸送不安もあるっちゃある

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:49:53

    サニブ「うおおおおおおおお!!!」
    スズカ(なんてスタートダッシュなの!? これは私みたいに最後まで思い切り逃げるきね)
    サニブ「おおお……」スン
    スズカ(え? どうして? どうして思い切り走らないの!? 私はこんな思いで先頭の景色を譲っているのに!)イライラ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:52:30

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:57:01

    どの状況からでも、スッと折り合いをつけられるのが、サニーブライアンの最大の武器だからね

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:02:39

    ダービーのスズカがヤキモキしてたのかと思うとかわいそうでかわいい

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:12:03

    ミサイルみたいな勢いで大外からハナ奪ったのにコーナー入ったら落ち着いてるのどうなってんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:21:48

    >>61

    スズカの舐めプ扱いするやつもいるけど

    最後まで追っててもこの時期のフクから逃げ切るの無理だよなこれ

    脚色違い過ぎる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:24:36

    なんだかこの世代実装してほしい競走馬が多いぞ!!

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:24:44

    逃げて息を入れてからスロー進行したいスズカにとって番手で一生圧をかけられるサニブは天敵みたいなものだからな
    結局スズカが98世代叩き潰せたのも後方から競馬をしたい馬が多くて自分のやりたい競馬がしやすい環境だったっていうのも大きいし
    サニブとスズカがいる98年秋の古馬戦線とか絶対楽しかった
    明らかに3歳世代の出る幕はなくなってる

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:25:10

    Q「気になる相手は?」
    A「シルクジャスティス。他はないです」

    こんなこと言われたらジャスティスもダンディーに対してほどじゃないけどサニブに重い感情向けそう。同じブライアンズタイム産駒だし。

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:27:02

    ウマ娘でのフクキタルの扱いは本当に悲惨の一言だから凄い
    あそこまで実力の評価一切されてない育成ストーリーやーばいでしょ

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:28:37

    ウマ娘はサニーブライアンはどんなキャラ付けになるんだろ
    鞍上(陣営)ソウルマシマシの無口だけど情熱が凄いタイプ
    鞍上(陣営)要素はトレーナーが継いで本人はとことん素直な馬の性格が出されるタイプ
    とか有り得そう
    大穴 フロックと言われた史実からフ「ロック」を切り抜いてロックシンガー的な性格にする 

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:30:26

    >>74

    個人的には2番目が良いかな

    地味だけどたしかな信頼関係がそこにはあるって感じで

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:32:54

    史実だと関わりないけど娘化したら絶対スカイと仲良いと思う

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:35:24
  • 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:51:52

    >>74

    トレーナーがゴリゴリの策士でウマ娘はそれにノリノリで従うタイプだったり

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:59:38

    >>68

    逃げ馬なのに大外で大喜びしたのはこの圧倒的操作性あったればこそ

    内枠だと万が一には包まれちゃう可能性あるからね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:04:16

    >>77

    尊い…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:04:52

    サニブトレが好意に鈍いタイプだったらサにぶちんトレーナーになるな

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:06:43

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:10:55

    >>81

    そんなんばっかり言ってるからたわけがジャスティスに有馬で負けたんやで。

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:10:58

    この圧倒的な折り合いの付き方と安定した気性は歴代の顕彰馬たちに見られる特性でもあるんだよね
    ルドルフ、オペラオー、キタサン、ウオッカ、タイキ、ナリブ

    古馬で走って順調に成長してたら古馬王道を蹂躙してた可能性もある

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:16:53

    98世代の古馬戦線も同じように強い逃げ先行馬不在って状況だったんだよね

    サニブスズカの離脱が重い

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:42:20

    もし実装されてたらアイネスとライアンみたいな感じでブライトと同室が良かったんだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:45:54

    どうだろ 同期の誰もが強さを認識出来てなかったみたいな所があるから別世代のウマ娘と同室な気がする

    本人が関われるウマ娘が少ないからそういう所で絡み先を作る必要もあるしね

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:49:09

    菊の前にナリブやマヤと絡んで欲しいな
    同父、先輩菊花賞勝ちウマ娘
    片や三冠ウマ娘、片や夏の上がりウマ娘

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:50:35

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:52:39

    >>89

    鞍上曰く逆に中山の直線は今までで一番長かったらしい

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:54:03

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:55:04

    種馬引退後はウイニングチケットとかいた所にいたからそこら辺とも絡みがあるのか

    ちなみに新馬戦でウイニングチケットの全妹(スカラシップ:二着)と走ってる
    チケットとの出会うのも運命だったのかね

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:55:58

    ちょっと状況違えば藤田が史上初のダービー連覇してた可能性があった

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:57:16

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:57:17

    その後しばらく、美浦寮唯一のダービーウマ娘になるサニブ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:10:56

    師であるメジロライアンは、レコードで駆け上がるアイネスフウジンの前に涙を呑みました!
    あれから七年! その愛弟子が今、師を越えようとしています!!

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:44:05

    >>96

    無事親父の二の轍を踏みましたね……

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:50:28

    >>70

    欲しいのがいっぱい居るんだよね…ホント

    今の状態でも結構多いから増えてあと1〜2人ぐらいのような気もするが

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:55:04

    しかしブライト推しとしてもサニーとシルクには来て欲しいな……最近公式から供給ないし地味に他の娘と絡みも狭いし王道路線でのライバルはやはり欲しいぜ…

    にわかながらシルクはめちゃくちゃ辛いストーリーになりそうだけど

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:56:11

    >>99

    親友を失ってから戦績がおつらいことになっていくのが反映されたら多分泣く

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:57:04

    サニーブライアン
    ステイゴールド
    シルクジャスティス
    キョウエイマーチ
    ダイタクヤマト
    ブラックホーク
    ゴッドスピード
    メイセイオペラ
    ブロードアピール
    エリモダンディー

    我ら!

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:57:47

    ブライトは思ったよりクラシックでは他と絡めないんだよね
    フクキタルぐらいしかいない(シニアだとスズカやらシニア有馬で98世代と握手とかあるけど)
    サニーとシルクとあとステゴ来ないかな

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:57:51

    全然そんなことないのになぜかスレタイが
    「サニーブライアソ…」に見えたわ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:59:10

    >>96

    ドーベルに続いてブライトも!って勢いだったんだろうが、今思うとフラグでしかないという

    しかも2着でなくて3着だから親父よりもダービーが遠くなった

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:01:36

    >>99

    いいだろレース嫌いの不良が臆病だけど努力家な優等生と共に栄光を目指す青春ストーリーだぜ?

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:04:01

    他陣営だけじゃなく、観客もサニブを甘く見る中で、マヤノのトレーナーが併せウマをした際に、「ありゃ強いわ。勝つんじゃないの?」とサニブの勝利を予言する

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:11:38

    >>15

    先行馬はきっちり差しきったから……

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:20:02

    あにまん民、サニーブライアン好きすぎていっつもサニーブライアンのスレ伸びてんな
    いいぞ。

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:48

    >>106

    その中で「またブライトが一番人気になるようではまた前残りになるぞ」ってしっかりレース展開を読めていたメジロブライト陣営もまたいいんだよね…違う形だけどこちらもレースが見えていたという

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:24:09

    >>108

    そりゃあんな鞍上、馬主、調教師、そしてレース本番でのストーリーがあったらスズカじゃなくても脳焼かれますって。

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:27:56

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:41

    シニアJCでブルボンやアイネスとダービー逃げウマ制覇達の対決とか見たいんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:51

    7番人気(直前で繰り上がり)だからなあ

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:35

    シニアの〆は
    vs黄金世代 ジャパンカップ・有馬記念
    vsサイレンススズカ 秋天
    とかありそうだけど
    ジャパンカップを舞台にした
    キタサンブラック・タップダンスシチー・アイネスフウジン・ミホノブルボン全員集合した東京2400逃げ馬最強決定戦も見てみたい

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:40:18

    >>114

    許された…

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:41:37

    育成シナリオ、vsスズカの秋天も見たいけど同時にvsスズカ・ブライト・シルクジャスティス・フクキタルのダービーリベンジなJCもやって欲しい

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:42:21

    >>115

    周りの安全に配慮してね

    ただでさえ足回り心配な子が居るんだから

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:42:37

    サニブの固有スキルはどんな感じになるのかね。第四コーナーまで冷静にレースを進めることができるとスピードが上がる感じ?

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:44:46

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:47:02

    >>115

    それだったらダービー逃げ勝ち馬11頭+ジャパンカップ逃げ勝ち馬のカツラギエースとキタサンブラックで走ってほしくなるやつじゃん

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:48:16

    >>118

    あ、あれは……ミホノブルボン!?

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:52:02

    ファーストコンタクトの際にもう1頭ブライアンズタイム産駒いたけどどちらか乗れる方を選べるならもう1頭の方を選んでたとかいうあんまりな対面好き

    ウマ娘でも何か上手いこと要素拾えないかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:17:20

    >>52

    普段は「走ること」が目的なスズカさんがサニブに対してだけは「逃げて勝つこと」を全面に出してくれたりするとエモい

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:18:52

    自分だけの先頭の景色に何故か映り込むノイズ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:31:56

    俺の脳内だとススズ固有の
    『先頭の景色は譲らない』って
    サニブから継承された呪いであり祝福なのかなって個人的に解釈してるわ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:42

    >>96

    サニーブライアンだ! サニーブライアンだ!


    これはもう! フロックでも! 何でもない!


    二冠達成!!


    サニーブライアン堂々と、二冠達成です!


    勝ちタイムは2分25秒9、あがりの3ハロンは35秒1!


    この上がりでは、後ろの馬は届かない!!

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:45:45

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:46:28

    メリーナイスのダービー二着馬と同じ陣営で近親なのいいよね…

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:48:24

    >>127

    おっと「1番人気はいらないから1着が欲しかった」「(最後の直線は)中山よりも短く感じた」「菊も逃げますか→逃げます(即答)」の神インタビューを忘れてもらっちゃ困る。

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:49:12

    あんたも大概勝ち逃げした側だろ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:58:12

    サニーブライアンの代名詞と言っていい「一番人気はいらない 一着が欲しい」はどう調理するのか気になる
    ウマ娘は人気を背負う声援を力にってイメージあるから
    一番人気も一着も両方欲しいってなるのか
    一番人気の声援に応えてレースに挑む誇らしさも理解した上で原点回帰して「一番人気はいらない一着が欲しい」になるのか

    私は「トレーナーにとっての一番人気は私でしょなら周りにどう評価されようが関係ない勝つよ」って感じの会話を温泉でして欲しい……

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:07:56

    名より実スタンスはダービーまででそこから先はIFだからシニアからは人気も結果も1番目指すとかかな
    個人的には菊もクラシック有馬もライバルがめちゃんこ強くて、順当に負けるとレース後「やっぱり実力で勝ったわけじゃなかったんだ」みたいな声が聞こえてきて(また期待されない自分に戻っただけ…慣れてるよ…)って強がりながら内心落ち込んでるみたいな…妄想

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:38:48

    >>13

    サニーブライアンに鈴つけながらシルクジャスティスらの追撃を交わせるやつがいたなら多分そいつが皐月賞も勝ってんのよ

    居ないから2400mの逃げは無理というジンクスにすがってシルクジャスティスらをマークするしかないんだ

    なんならシルクジャスティス最後方から楽逃げしたサニブと最終的に1馬身しか差がないからな

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:41:56
  • 135二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:46:14

    逃げ馬だけどスタートがあまり上手くないのよね
    ダービーはそこそこ良いスタート切ったけど皐月は思いっきり出遅れてて外枠じゃなかったら包まれて終わってたと思う

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:49:11

    瞬発力が足りない馬って大西騎手本人が語ってるしね
    けれど、代わりに折り合うし、操作しやすく、楽に好位につけられると

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:50:53

    >>133

    サニー陣営はスズカばっかり言われてるけどジャスティスもきっちり警戒対象だったんだっけ?

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:01:31

    >>33

    僕はお馬さんに詳しくないのでメンコだけじゃ誰かわかりません!

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:02:27

    >>137

    前日のダービーフェスティバルのインタビューで気になる相手は?の質問に対してシルクジャスティス、それ以外はないですって答えてるから警戒対象だね

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:06:26

    >>137

    スピードで勝ちようがないサイレンススズカ

    末脚の破壊力がえげつなく盤面を支配してもひっくり返せるシルクジャスティスの2頭を警戒してたみたい 

    サイレンススズカはやり得の逃げ宣言で退いてくれたらOK引かないなら皐月賞みたいに番手すれば良いって考えだから警戒の本命はシルクジャスティスじゃないかな

    全レース上がり最速だし

    唯一上位人気馬で同じレース走ったことないってのもあるみたい裏を返せば皐月賞で倒したランニングゲイルやメジロブライトはサニブ陣営的には勝てる相手と認識されてたのかもね

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:12:46

    皐月をフロック勝ちして浮かれた弱小陣営、ってのを演出するためにわざと「一緒に走った連中とは格付けは済んだ!」と殊更に強調して吹聴してたのもありそう

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:34:20

    >>138

    エリモダンディー

    シルクジャスティスの僚馬

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:43:18

    サニブが亡くなった時の手記で大西さんがサニブを引き取って一緒に暮らす準備を進めてた矢先に亡くなったってあるのを拾ったら湿度が高いシナリオになりそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:43:48

    >>142

    サンクス

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:51:36

    >>134

    神実況と神展開に脳が焼かれる一方、大西ダービージョッキーの鞭ビヨンビヨンでいつもフフってなる。

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:53:27

    一番人気より一着がほしいとかいう本質的な名言
    人気薄で期待されていない中作戦により逃げでダービーを勝ち
    そのまま引退だけど同期に伝説的な逃げ馬がいる
    陣営や騎手にとって2回目で因縁のダービーというバックボーン

    いやーオタクくんこういうの好きでしょのフルコースだよな

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:12:53

    多分固有は中盤に前の方にいると出るガバガバ速度
    覚醒スキルは気になるな
    先手必勝or盤石の構えor誰より前へ!はありそう
    伏兵○はあるのかは要議論、むしろ外枠得意○のがあるかもしれない
    逃亡者はあるかな?

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:13:26

    ダービーのエピソードから明るいお調子者を演じているがそれも計算の内で人気よりも周りからの評価よりもなによりも勝利の為に最善を尽くすってキャラになりそう

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:14:28

    スズカが勝つことに執着する唯一の相手っていうのは割と共通認識っぽいから反映されそう

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:14:40

    賢さ補正20ぐらいありそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:18:44
  • 15215123/10/12(木) 22:21:47

    >>151

    画像貼れてなかった

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:08:28

    伏兵あってもなくてもいいな

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 02:11:48

    坂で先行馬が全員沈んでるのに先頭は悠々自適に五馬身離してスパートしてるんだから差し追い込み勢はどうしようもないよな

    1400m終わりから加速して坂の終わりにまた再加速してるから仕掛けが早ければ届いたとかですらない レースを進めていた位置取りをまるごと変えてようやく届いたかどうかの話になる感じだもん

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 04:38:39

    >>61

    これで上村さん降ろされちゃったの可哀想ではあるよな

    このフク相手だと、多分武さんでも差されてただろうし

    おかげで、上村さんは今もスズカに重い感情を抱いているという

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:03:07

    とはいえ、そこに限らず重賞尽く落としてるからなあ
    馬主の人からしたら、下ろしたくなるのも分かる気がする

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:26:20

    97世代は大体かわいい系だから君もかわいい系で来るのかい?

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:41:12

    可愛い顔したギャン中とな?

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:46:44

    出身牧場だったかのお姉さんの袖をモグモグするの好きだったらしいから親しい人の袖をイジイジするタイプだといいなー

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:35:41

    ダービー最後の逃げ勝ち馬って所でまあまあ絡める先があるのと星の二冠馬としてテイオーとゴルシと絡めるのは別世代との関わりが作れて良いと思うんだけどなー

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:10:26

    >>32

    パーティやってる中で作戦立てているんだろうな

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:42:37

    育成だと皐月賞勝ってもSNSとかはウオオォォ ブライトの末脚スゲェェェ ダービーはブライトだろってブライト一色になるんだろうな(他に追加次第ではランニングゲイルとかも混ざるんだろうけど)

    ····何か見たことあるな マチタンの育成でのクラシックだこれ

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:46:12

    >>162

    かわいそうなのブライトだろこれ

    でもこれが正史なのが面白いな…

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:09:07

    中山より短く感じたかもしれない

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:11:13

    策士キャラでセイちゃんと違う感じを出していくならば、>>32みたいに対外は底抜けに明るい能天気キャラで

    誰も見てない所で表情消しながら胸の熱さを秘めて分析・対策を詰めていく演技派キャラだろうか

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:14:51

    多分、ブライアンズタイム産駒ではあるけと、背景的に一般家庭の出身

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:16:29

    >>165

    客も関係者も軒並み舐めてたからなあ

    実況の油断めされるなも、正直若干煽り入ってるし

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:28:45

    >>167

    あれレース終わった後に吹き込んだ奴でしょ

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:32:08

    >>62

    サニースイフトが出たオークスって豪華メンバーだよね

    裸足のシンデレラ イソノルーブル、絶世の美女シスタートウショウ、メジャー、スカーレット母 スカーレットブーケ、ギム爺の母 タニノクリスタル

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:34:51

    後付だから言及されたけどリアタイだと道中まるで触れられてないからな
    マジで外野も含めてほぼ全員まんまと踊らされてたっていう

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:36:42

    >>170

    まあほぼ実況ブライトの事ばっかりだったもんな

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:40:58

    「これはもうフロックでもなんでもない」の何が良いかって皐月賞のレースが終わってすぐにフロックだと言いきったフジテレビが言ってる事なんだよね


    まあフロックと言いきった大川氏はダービーの本命にしてたんですけどね

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:22:10

    シルクライトニングなんでウイポにおらんのやろ

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 20:03:13

    >>166

    馬主が浦和競馬場の地主&政治家(埼玉県議会副議長)だったから話聞いてたらあれ?コイツ案外良いところの娘さんだなってなりそう

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:51:47

    サニブ本人のキャラ付けも勿論愉しみなんだけど、俺としてはスズカさんが今まで見せたことの無い一面を引き出せる唯一のキャラだと思ってるからそこが滅茶苦茶愉しみなんだよね
    目の前で、よりにもよって一生に一度のダービーで自分の理想そのものが勝負服着て走ってダービー制覇って、どんな気持ちでサニブのこと見てたんだろうって想像するだけでゾクゾクする

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:57:15

    >>175

    しかも史実ベースにするとそれを決めたあとは怪我で離脱してその後のスズカさんと走る機会はなかったわけだからね……。

    これウマ娘ナイズドして考えるとサニブはスズカさんが自分の好きなスタイルで走ることで金鯱賞からどんどん注目集めていって秋天に至るのどんなふうに見てたんだろうな。しかもサニブは勝ちたいからで先頭民族してるタイプだからある意味スズカさんとは対極にあるわけだし

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:00:05

    >>174

    公営競馬の発足 | 浦和競馬場70周年記念サイト誕生から今日まで一本道だったわけではない。埼玉新聞など当時の資料や関係者の話から70年を振り返るとともに、「これからの浦和競馬」についてお話します。www.urawa-keiba.jp

    馬主さんのご実家が戦後競走馬復帰させられた晩年のヒサトモを預かってたから、ウマ娘サニブは二冠馬繋がりもあってテイオーと絡みありそう

    「ボクのご先祖様がサニーのご先祖様のお世話になったモンニ!」なんて話があるかもしれない

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:00:20

    >>135

    スタートが上手じゃないかわりにめちゃくちゃ折り合いがいい

    普通だったらかかり散らすくらいにスタートでぐいぐい押しまくってもハナ取った後にピタッと止まってくれる

    だからこそ大外だったのは本物の運で、内側だとスタートでハナ取りに行く前に包まれるかもしれなかった

    大外だからこそのスタートのよさというか、スタート後のなりふり構わない加速が出来た


    俺はサニブのレースはこの大外からの砂煙を挙げてのハナ取りに行くまでの加速が大好きなんだ

    それからすっと落ち着くところの不気味さも好き

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:12:48

    ダービーの時の行った行った行ったあ!も好きだけど皐月賞のどよめきが大好きなんよ

    皐月賞 サニーブライアン


  • 180二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:15:36

    >>178

    一瞬で冷静になるサニブの後ろで荒ぶるスズカは毎度笑っちゃう

    掛かりのお手本見たいな掛かり方してないか

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:17:04

    先頭が手段のサニブと目的のスズカさん

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:22:48

    >>181

    そのサニブが気持ちよさそうに先頭を走る姿を目に焼き付けられるスズカさん

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:46:05

    コーナリングも美しい 内ラチビッタビタ

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:06:43

    中央での唯一の持ち馬が皐月賞へ出るときに昔からの縁があったとはいえ大西騎手を乗せ続けた馬主さんは本当に凄いと思うわ
    当時の大西騎手、こんな感じですからね
    ・騎手生活17年で200勝(サラブレッド重賞未勝利)
    ・前年は一桁勝利
    ・今年はまだ1勝(サニブのジュニアC)
    ・前走は1番人気を裏切る4着
    もし実装されたらこういう陣営の要素も盛り込んで欲しい

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:33:58

    >>184

    ここから2006年の引退までで300勝以上を挙げ、カルストンライトオとのコンビで短距離G1も逃げ切るんだから、本当にサニブが文字通りの転機になったんだなあ

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:45:09

    宝塚のスズカも外枠から先頭に立ってるんだけど本当にマイペースにスーッと上がっていってて対照的

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:47:30

    >>185

    騎手生活17年で200勝、前年は一桁勝利から引退までの10年で300勝するんだから本当にすごいというか、それなりに上手い騎手が埋もれてたって本当にあるんかという状態だものなぁ……。

  • 188乗り替わりの話はこんな感じかな23/10/15(日) 00:24:17

    「サニーはトレーナー変えないの?」
    トレセンからの帰り道突如友人に投げ掛けられた問い歩みを止めどうして?と聞き返してしまった
    「いや、サニーのトレーナーってトレーナーとしての実績がないしサニーも皐月賞への優先権得てるんだから今から実績あるトレーナーの所に移籍して経験を積むのもいいんじゃ……まだチームの枠が空いてる所だっていくらでも……」
    声音で分かる 心配をしてくれてる
    一生に一度の舞台私に後悔させない為の正しい選択を突きつけている
    事実大舞台前にトレーナーを変えるなんてよくあることだ
    実際移籍の話を聞かれたのは今回だけじゃない 何回と聞かれ苦笑いで誤魔化してきた
    『ダービーだけは特別だから……』
    問いに対して答えのなってない返答をした私に友人は怪訝そうな顔で私の次の言葉を待っている
    近くの木に留まっている燕を見ながら考える
    あの日従姉のレースを見て灯った火をトレーナーと出会い共感し合えた熱をトレーナーと共に歩んだこれまでの意味を……
    ……最初から得ていた
    この気持ちだけは笑わせないこれから先どれだけあざ笑われようとこの熱だけは私達の在り方だけは笑わせてなるものか 答えとしてシンプルな物だったのだ
    『私は……私達は強いから』
    そう と友達は安心したように笑う お腹空いたから焼き人参でも食べようかと聞かれ そうだね と答えながら歩みを再開する
    燕はどこかに飛んでいった
    風に吹かれて

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 05:12:40

    >>187

    営業って大事だからね

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 15:46:15

    >>188

    史実ネタ多め助かる

    「ダービーだけは特別だから……」と「燕(サニースワロー)」後産駒の名前カゼニフカレテもかな?コレは偶然の一致かもだけど


    私達はって言ってくれるタイプもいいなー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています