まて

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:13:54

    面白い奴が現れた

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:14:13

    ボーボボ…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:14:37

    これだけいれば誰か一人には勝てそうなんな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:15:15

    やばっ藤井竜王名人が12冠に見える

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:15:17

    全てのタイトルを藤井聡太が取ったってことは藤井ガンメタをキメればタイトル取り放題ってことやん

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:15:17

    マジもんのコンプリートファイターやん
    もう目標がないけど元気しとん?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:15:31

    指名手配…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:16:06

    >>6

    いいや、新しいタイトルが新設されることになっている

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:16:31

    本人が調子に乗らずむしろまだまだ強くなりたいと思っているところには好感が持てる

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:17:14

    棋士の全盛は20後半〜30あたりってそんなんあり?
    伸び代がありすぎるんとちゃう

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:18:17

    もう藤井杯作って全人類と対決してほしいと思ったね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:19:35

    藤井「もし神様に会えるなら一局お相手願いたいですね…ガチでね」

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:21:09

    いよいよ本当に将棋星人が攻めてきたのに羽生はなにしとんじゃあっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:22:14

    ガチで将棋の事しか考えてなさそうなんだ、畏怖と尊敬が深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:22:58

    >>5

    よしっ序盤に攻めて逃げきりだいっけぇ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:24:04

    もしかしてこいつ対策で将棋がますます発展するんじゃないんすか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:24:55

    お…お前将棋で世界でも救おうとしてるのか

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:27:17

    もう将棋のルールを変更してスタンダードとアンリミテッドを分けるしかない…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:27:22

    >>17

    むしろ世界とか関係なくひたすら強さを求めるタイプだと思われる

    ま…まさか…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:31:35

    待て 面白いタイトル戦候補が現れた
    「達人戦」だ

    流石に30年かければ何かしらのタイトルは独占前に奪取できると思われるが……

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:32:29

    シスプリ…?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:33:45

    >>5

    恐らく今現在メタれているのは大橋ぐらいしかいないと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:34:48
  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:35:02

    >>6

    待てよ 次の目標は永世位なんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:36:32

    10年もすれば藤井お手製のAI相手に戦うタイトル戦が新設されると思われるが...

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:44:51

    ちなみに現将棋タイトルホルダーの平均年齢は21歳らしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:47:27

    AIに勝てるのか教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:48:53

    ふうん もし地球に将棋星人が攻めて来たとしても簡単に撃退出来るというわけか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:49:28

    強すぎるあまりその内殿堂入りしそうっスね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:52:07

    >>28

    待てよこいつが将棋星人に違いないんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 09:52:10

    タイトル独占出来たのは羽生善治と藤井聡太の2人だけってネタじゃなかったんですか

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:01:00

    藤井聡太、藤井聡太、藤井聡太、藤井聡太
    そして藤井聡太だ
    最強の将棋チームだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:08:25

    >>31

    ネタだよ

    大山が冠独占時代を作ってるよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:19:57

    下手したら後数年藤井独占時代が続くんだよね怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:22:27

    藤井聡太は無理です
    すべて読まれる 見透かされる あいつは将棋星人ですから

    先手番なら勝率85%とか話になんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:27:20

    完全に作戦勝ちして優位に進めてても局面を複雑にする手を連発して1分将棋でミスを誘ってくるんだよね 怖くない?
    単なる将棋の強さだけじゃなくて勝負師としての勘を持ち合わせてるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:30:14

    >>35

    えっ15%で勝てるんですか?

    鬼龍が5回立ち上がったら6割で一回くらい勝てるってことやん

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:44:45

    >>25

    リサ・スー杯…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:47:41

    運要素の存在しないゲームで圧倒的強者が現れたからこうなったんだ
    満足か?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:37:39

    >>14

    待てよ趣味はチェスなんだぜ

    どれほどの実力なんやろなあ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:49:48

    あ、あのワシ藤井さん勝率8割超えてるって聞いたんスよ…
    タイトル戦って五番勝負とかですよね…?
    どうあがいても絶望なんスけどいいんスかこれ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:55:18

    嘘か真か知らないが藤井はまだ数段階の成長を残しているという将棋星人もいる

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:59:12

    八冠を相手に終盤ミスは許されないという”圧”で相手が追い込まれるんだ
    タイトル戦に挑んでくるような化け物でもメンタルを破壊されるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:52:24

    ちょっと一分将棋が強すぎるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:54:05

    >>5

    もしかして現役マネモブJKが特訓してプロになって

    藤井ガンメタをキメれば、めちゃくちゃ話題になるんじゃないんスか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:54:45

    トロコン…?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:55:17

    昨日の対局とか劣勢強いられてたとき盤面複雑にする手打ちまくって一分将棋で競り潰したんだよね怖くない?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:04:05

    他の棋士もAIを使って将棋の研究、練習をするべきだと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:09

    極めるとはこういうことだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:45:47

    秒読みになった相手を撹乱して勝利を掴み取る…見事やな
    なにっ自分の方が圧倒的に先に持ち時間を使い果たしている

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:49:03

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:51:03

    イチロー→大谷
    羽生→藤井

    レジェンドの変わり目なんだ
    悔しいけど仕方ないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:52:17

    >>52

    武豊どこへ…!?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:55:22

    AI「ヒャハハ藤井の勝率1割もないでぇ!」

    藤井「しゃあっ銀!」

    AI「えっ」

    永瀬「ううんどういうことだ?…まあ龍進めればええやろ」

    AI「その手はやめろーッ」

    永瀬「い や あ あ あ あ(凡ミス書き文字)」

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:56:41

    >>53

    どこへ…って今年もG1勝ってデビューから37年連続で年間重賞3勝以上しててバリバリの現役だからやん…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:24:07

    >>54

    その戦法(本筋とは関係ないけど無視もできない脇道で時間稼いで早指し)はやめろーっ


    実際オンラインゲームとかでやったらめちゃくちゃ叩かれそうだよねパパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:25:10

    ふぅん12連ガチャというわけか

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:38:25

    >>56

    対局相手の持ち時間を減らしてプレッシャーをかけて早指しにするのはルールで禁止スよね

    奨励会、将棋ウォーズ(オンライン対戦)はルール無用だろ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:46:24

    >>51

    それジョークか?

    ルール変えたら勝てるってオモロいナァ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:48:56

    待て、面白い奴が現れた

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:03:28

    >>53

    しゃあけど…大谷イチロー藤井壮太と比較すると…馬の性能もあるわ!

    しゃあけど…ほならワシができるかって言われたできんわ!

    しゃあけど…すごいわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:04:53

    藤井流マジックだ…相手が勝ったと思った時に一気に形成を逆転させる手がいくつかある

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:08:33

    ふうん藤井って奴はその気になれば結構荒らしプレイも出来るんだな

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:10:20

    真っ当な格闘術を身に付けてるのに野良犬ケンカスタイルも強いのはルールで禁止スよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:13:58
  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:17:03

    >>65

    勝てるかどうかわからない≒勝てるかもしれない

    どうしてこんな化け物相手に状況次第では勝てるの?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:18:11

    >>65

    あのーなんかピンチっぽいのにめちゃくちゃニコニコなんスけどいいんスかこれ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:25:31

    >>67

    ムフ、テオが勝ったら僕がテオを、テオが負けたらテオに勝った君と五番勝負できるなんて楽しみなんだぁ

    2人で対局してもらおうかぁ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:15:10

    この画像はどう見てもボーボボなんよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:19:27

    >>52

    でもね俺…現役バリバリの羽生善治はともかくイチローは安心してると思うんだよね

    野球ファンが自分の幻影を追わずに済むなんてハッピーハッピーヤンケ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:28:21

    >>15

    ウム…本人も決定力が足りないと言っていたから序盤で詰み手まで繋げれればいいんだなァ

    あっ1発のミスで逆転されたッ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:36:25

    >>48

    AIを使った研究はみんなやってるんだ

    藤井はその上でみんなが研究しつくしている最善手をわざと外してミスを誘うっていう搦め手を打ってくるから強いんだ

    タイトルホルダーが深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:08:23

    ハチワンダイバーみたいなリアクションがリアルで見れると思わなかったんだよね
    永瀬九段の取り乱し方尋常じゃないんスけど…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:10:09

    >>72

    もしかして藤井壮太の戦法をそのままコピーすれば無双できるんじゃないんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:12:29

    >>74

    そしてその対策をする藤井八冠はさらに強くなった…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:14:43

    コイツが使ってるデッキを教えてくれよ
    コイツのデッキを丸ごとコピーしたらおそらく俺でもそこそこ勝てると思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:16:05

    スレ画の8ボス…どのステージから行っても倒せないんスけど…いいんスかこれ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:16:13

    ふうん、今後藤井聡太とボボパンした人間は全タイトルホルダーとボボパンした人間になるということか

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:17:47

    藤井聡太をもう一人作って戦わせ続ければ無限に成長するんじゃねえかって思うんだろう

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:22:22

    >>76

    待てよ、100%テンプレ通りなんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:23:13

    >>79

    まんまAIがやってることっすね

    ふぅん、藤井聡太はAIだったということか

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:33:52

    あにまん民の将棋マニアvs藤井壮太8冠(目隠し)でも勝てない気がしているのん

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:02:09

    >>82

    +飛車角落ちでも普通に勝てないと思ってるんですよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:11:30

    【幻の動画】香川愛生女流と寺内&鈴木もぐらが目隠し将棋対決!【3年半ぶりに公開】

    もぐら(将棋アマ2段)、麻雀アマ4段)と寺内(将棋アマ2段、文化将棋検定2級)が

    香川愛生女流(目隠し)に負けているんだよね


    ◇この将棋成人は…?

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:51:04

    >>76

    というか番外戦術込みの強さなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています