スペって

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:16:39

    主人公降りた途端キャラがbot化してないか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:17:12

    お前この個性の塊見てもそう思うのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:17:37

    ……ですね!

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:17:52

    2期で既にわかってた定期
    とはいえ3期テイオーが今のところbotじゃないから目立つは目立つね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:18:07

    主人公降りてキタサン時代に前線出てたらそれはそれでアニメとしてどうなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:18:23

    正直可哀想だとも思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:18:37

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:18:41

    >>5

    いうてただのギャグ要因になるのも違うだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:18:54

    現役との繋がりが基本ないからなぁ…
    テイマクはがっつり絡みあるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:19:23

    ネタ要因にしたのは他でもない製作陣だしな…可哀想なのはそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:19:39

    良くも悪くも素直でシンプルな子だからね
    フォーカスが当たらなければ大食いと前向きさとスズカさんとポンコツbotになる

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:19:48

    >>4

    スペとテイオーは直接関係ないからなぁ

    キタサンはストーリー的にテイオーに憧れて〜っていう繋がりがあるからポジションがだいぶ違うだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:20:04

    ネタ要因でも出番たくさんあるだけかなり良い方だがな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:20:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:20:45

    スズカは海外から戻ってきてスピカの先導枠
    テイマクは言わずもがな
    ゴルシは出番ほぼ確定してるし
    ウオダスはまぁ本格的な出番ってわけじゃないけど通常運転
    スペだけなんだかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:20:49

    とりあえずポンコツながらもちゃんと先輩しようとして頑張るかっこいいスぺが見たいのだ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:20:59

    >>14

    血縁を名乗るには地味に遠いよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:21:15

    スポットが当たる場面では本当にかっこいいんだが(メインストーリー最終章)

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:21:28

    >>17

    クリスエスの方が濃いしねえ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:21:35

    スペとテイオーはアプリとアニメで扱いが反転してる感じある
    マックイーンは漁夫の利を得ている

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:21:40

    先輩としてスピカ特製栄養ドリンク作ろうとしてただろ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:22:06

    >>18

    血縁が来たらそっちでガッツリ活躍できるタイプではあるのよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:22:28

    >>15

    なんでスペちゃんより前の世代に出番があるんですかねぇ…(制作の意向上仕方ないけど)

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:22:29

    2期のときに先輩としての動きがあれば3期大人しくても別にで済んだんだけど2期もbotだったからな

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:22:46

    運営「でもお前ら出さなかったら文句言うし…」

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:22:55

    >>2

    止絵とはいえここのマーチャン面白すぎるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:23:49

    >>24

    1期で見切り発車的な感じで消費しちゃったのが結果的にスペには良くなかったというか...

    時系列的に一応1期は2期の後にやるべきだったし

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:23:56

    スペは2期の時点でネタキャラ扱いだからなぁ
    もう少し動かし方あったろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:24:00

    シーザリオに期待しろ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:24:09

    今作主人公と同じチームにいる前々作主人公、と考えればまあこんなもんではあると思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:24:56

    >>30

    前作のときも…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:25:14

    >>29

    そこはブエナビスタだろ!

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:25:28

    単純に作劇上の三枚目と考えると誰かがやらねばならない役だろ、というのはある

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:25:43

    そもそもスペは1期の時点で割と…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:25:44

    せめてこの子が参戦してればな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:26:45

    いいんだ…うまよんでは黄金世代や大食いトリオで出番あるし…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:28:00

    「アプリのメインストーリー周りでは不遇だから許してほしいモンニ」

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:28:09

    スペを尊敬する後輩枠が出るまでの我慢である

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:28:30

    いうてアニメ的に二期で関係性ができてるキタサンとテイオーに比べて、二期でスペがどうこう出来る場面必要かって言われたらなぁってのもあるし

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:29:32

    >>36

    言われてみればアニメでbotと化してるだけでアニメ以外の出番多いしまあいいか

    なまじアニメでも出番自体はあるからbot化が目立つだけだなこれ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:29:40

    スピカのメンバーだし出さないといけない→だけど他の子よりも浮く→そうだネタに走ろう

    これだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:29:45

    >>39

    ダービーとか天皇賞春とかそこら辺でアドバイスするとかあるだろ

    なんか毎回ダービーさらっと流されるけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:31:17

    スペちゃん本人の主人公適性はたっけえんだが前作主人公適性が低い

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:31:18

    というかシリウスメンバーも自分のメイン回終わったらほぼ並走相手かレース場で応援で脇役だったろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:32:17

    3期でもですねbotとは

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:32:30

    >>43

    本人が後輩気質ってのはあると思う

    可愛がられるのは似合うけどあまり先輩って感じのキャラじゃないし

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:33:49

    >>44

    アプリのメインシナリオより画面に映る機会が多いから目立つんだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:33:58

    ですねの最近は食べることで頭一杯?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:34:33

    ですね。
    まるで鞍上が乗り移ったみたいな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:36:03

    bot化してるけど出番はあると見るか出番が多いせいでbot化が目立つと見るか

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:36:07

    JCの時に出てくるよ、たぶん
    スペ(とゴルシ)の春天は飛ばされてるからアドバイス役はスペになる
    秋天…??

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:36:21

    そもそも1期スペと2期テイオー比べてもスペはかなりポンコツだぞ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:37:15

    >>52

    2期のスペちゃんは勝ち方の話しでもかなりかっこよかったけど

    ここから挽回する可能性どこにあるんだろうかクラシック終わっちまったし

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:37:21

    >>42

    取って付けたような一言二言のシーンで終わりそう

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:38:45

    >>51

    前年の春天覇者(ゴルシ)からアドバイス聞くのが自然では…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:41:13

    角立たないようにするならスぺのメインストーリーみたいに春天走ったゴルシマックスぺがそれぞれ一言アドバイス程度じゃないの?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:41:16

    一貫して賑やかし要因でしかないウオダス達よりかはマシってくらいの立ち位置

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:43:23

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:43:51

    >>58

    荒らし方が雑

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:44:05

    >>1

    >>59

    無視しとけって

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:44:46

    >>58

    競馬詳しいインフルエンサーなのに見識浅くない?

    2話でその設定が効果的に作用してたのに

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:45:43

    >>59

    >>60

    >>61

    触んな触んな

    どうせいつもと同じやつがやってんだから

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:47:31

    言うて2期でのテイオーさんbotとか2話のキタちゃん戻ってきた時の表情とか細かいところで「諦めない事を大事にしてるウマ娘」ってのはちゃんと伝わってると個人的には思ってる
    スペちゃんそんなに知らない人から見たらギャグ要員にしか見えない?それは…そうなんですが…


    頼もしさより優しい子なんだなって面がどうしても目立つ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:49:47

    2期のスペちゃんと違って、今作のテイオーは地続きの続編における正当な前作主人公!って感じに描写されてるからなあ…
    ネイチャも当時立場を同じくした良き先輩として描かれてるし、スペ含む黄金世代ファンからすればちょっとモヤッとするかもしれんね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:52:02

    1期の設定がノイズになってるとこもあるから仕方ない部分もあるかなって感じもある
    活路を見出すとすればゴルシ共々宝塚でアドバイスするとか?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:53:53

    >>39

    そもそもテイオーとキタサンの関係が史実関係ないという

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:54:34

    スペは本気で曇ったことほとんどないしキャラ変わってないし成長するほど精神的に変化も無いし仕方ないだろ
    半角テイオーが全角化したのに比べたらそりゃあ微妙に見えるよ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:55:43

    >>67

    1期で挫折なかったとは言わないけど、2期テイオーほど劇的ではなかったのはあるよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:59:31

    製作陣に思い入れないだろうしね

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:00:03

    1期はそもそもオムニバスに近くて一人を主人公に添えてがっつり描写してないからな
    スペだけが主人公というには違和感がある

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:17:04

    >>70

    言うほどオムニバスか?

    スペとスズカの二人主人公でしょ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:26:24

    >>17

    いうてスペとマルゼンさんくらい離れてても大丈夫じゃないかな?

    実際にイベストやアニメ一期も絡みあったんだし

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:26:53

    もう食べ物以外で発言すること少なくなったな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:38:35

    よくある前作主人公の扱い方問題をまさかここでも見るとは

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:43:44

    スペはまあブエナさザリオ来ないとな

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:49:03

    アニメ1期で主役やったあとアプリメインの最終章でも主役やったから……

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:50:05

    ブエナかザリオ来なくても公式の匙加減だったけど、血縁以外の憧れ関係はもう遅い感ある
    テイオーキタサンの関係はアプリ直前に決まったからもう不動のものになってたっていうのが

    ウオッカも血縁関係かブライアン尊敬してるけどギムレットの追加でそっちの比重が大きくなったし、ウマ娘数の増加で血縁の比重は上がっている

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:33:02

    >>71

    エルとかもやってたやん

    最後の夢の12Rがその最たるものだと思うぞ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:45:24

    でもこんなギャグキャラのスペちゃんがいざ走ったら強キャラ感めっちゃ出してくる展開になったら惚れ直すわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:51:50

    >>78

    エルはスペのジャパンカップの導入のためでしかないから結局主人公スペよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:54:26

    全く史実関係ないキタサンとの関係でいい出番貰ってるテイオーと、そのおこぼれで同じくいい出番貰ってるネイチャ見ると、まあなんかちょっと一期は割食ってる感ある
    でもアニメに出番あるだけいいと思うよ…

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:43:15

    ウマ娘一期、二期、三期という繋がりで考えるからスペちゃんのキャラが変に見えるのかもしれない
    ウマ娘1、ウマ娘2、ウマ娘2 secondseasonくらいの区切りがあると思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:21:18

    アニメ一期 メインストーリー うまゆるで出番をもらっておいてまだ欲するとは、欲張りじゃないか。主役もらったことない娘の方が多いというのに

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています