御実写化だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 10:54:12

    おおっ…うん…実際に見てみないと分からないっスね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:00:12

    この飛影なんかそのまま返すと思ったのかボケがァとか言いそうっスね
    忌憚のない意見って奴っス

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:01:55

    えっこのリーゼント悲哀なんですか

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:04:09

    これで中学生は無理がありますよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:04:28

    根本的なところでいい奴nA桑原のキャラ性を再現するのが一番難しいよね、パパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:05:37

    いつも思うけど実写化はコスプレお遊戯会にしか見えないんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:06:29

    舞台なら別にこんなもんや…なにっネトフリ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:06:42

    ワシ……この実写化の雰囲気に見覚えがあるんや
    ジョジョ4部実写映画や

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:06:55

    絵面が安過ぎる…安さの次元が違う

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:06:56

    ワンピースや不思議の国のアリスとかうまく行ったしネトフリの日本産の実写化には結構期待してるのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:07:47

    >>4

    元から中学生設定にそんな意味があったようには見えないから問題とも思ってない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:07:49

    東リベ…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:07:56

    >>5

    見た目だけで桑原になんか足りない感がすごいのん

    やっぱリーゼントは無理してでも盛るべきなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:07:59

    一番右は誰なのか教えてくれよ
    まさか桑原ってわけじゃないでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:08:26

    キャラデザは原作のそれを再現しようとしない方がいいよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:08:32

    原作は妖怪のままの飛影以外の3人全員中学生ってネタじゃなかったんですか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:08:34

    >>6

    カラフル髪の違和感、衣装の馴染まなさ、演技の微妙さが実写化映画を支える

    ある意味最悪だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:10:58

    本郷奏多を飛影にするならもうちょっと原作に寄せられたんじゃねぇかって思うのは俺なんだよね
    少なくともこのリーゼントにしたやつはクソボケだと思われる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:11:01

    うーっ とにかく見せろ
    発表随分前なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:11:56

    >>1

    パチモン…?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:20:41

    >>16

    全編通して酷い目か重傷を負う桑原が普通に受験対策してる様子が描かれるんだよね

    健全じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:55:46

    桑原もっとごつい感じの人でもいいと思うんだよね
    これじゃちょっと美形キャラ感あるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています