今の時代だと歌詞で炎上しそうな過去の流行曲挙げてけ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:42:47

    純恋歌

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:43:38

    3年目の浮気

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:44:39

    女々しくて

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:44:53

    セーラー服を脱がさないで

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:45:09

    関白宣言

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:46:06

    流行したのかは知らんけどおニャン子のおっと CHIKAN!

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:03:37

    トリセツ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:04:18

    >>7

    当時も定期

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:04:40

    >>5

    当時でも炎上したからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:05:08

    気に入らない女の顔を一つ二つ張り飛ばす歌

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:17:16

    doaの英雄 

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:22:14

    信長が本能寺で舞ったやつ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:23:22

    未成年が盗んだバイクで走り出す歌

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:38:54

    逆に今は何でも炎上しそうな気がする
    みずいろの雨みたいな浮気系の歌とかもアウト?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:44:33

    ロマンスの神様

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:46:26

    >>15

    確かに2番がヤバそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:52:39

    タイトル忘れたけど山口百恵さんの歌で
    女の子の大事なものを貴方にあげるって歌詞の歌
    百恵さんは歌詞の大事なものってなんですか?って聞かれたときは「真心です」って答えてたらしいけど多分あれのことだよね…
    10代の少女に性行為を連想させる歌詞の歌を歌わせるって今だと炎上しそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:53:41

    >>5

    これ大人になってちゃんと聴いたら温かみのある歌詞だって気づいた

    本来はひ弱っぽい男が、所帯を持つ責任と覚悟を決めるために目一杯の強がりで奮い立たせてるんだよな

    浮気のくだりは「おい!!!!」てなるけど、まあ歌詞内のネタ枠だから…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:53:49

    マンピーのGスポット

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:56:08

    昨日昭和歌謡の番組で関白宣言はやっぱりあったな
    テレビって最近昭和を令和若者にみせてコメントさせるの多いよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:13:16

    >>12

    今はもう人間80年くらいあるもんな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:15:17

    >>17

    18歳未満に性行為を連想させる歌は今だと児童虐待になりかねないだろうな

    うっかり海外にバレたら大騒ぎ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:15:52

    >>11

    「女もそうさ」って言ってるからセーフ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:18:00

    >>17

    ひと夏の経験だな

    昔は未成年にエロチックな歌うたわせるの普通でビビる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:19:12

    虹とスニーカーの季節は小さい頃聞いて子供ながらに理不尽なこと言ってるなあと思った

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:21:04

    炎上とはちょっと違うかもだけどサザンのTSUNAMIもリリース当時は何も言われなかったのに
    震災で津波への認識覆ってからは触っちゃいけない空気になったね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:21:29

    >>8

    ネットでオタクがイチャモンつけてたくらいしかイメージない

    表立っての炎上は見たことない

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:21:54

    俺の尻をなめろ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:22:54

    恋の奴隷

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:24:10

    炎上するか否かは歌ってる人がどちら向きかで決まってるように思う

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:26:24

    >>17

    実際当時も批判殺到して引退考えるレベルにまでなったらしいね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:27:37

    >>1

    大貧民の彼女のマジギレそれ見て笑って楽しいね!

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:28:15

    ガッツだぜ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:29:39

    アイツはアイツは顔でかーい

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:33:39

    ムーンライト伝説

    同じくにに生まれたので炎上しそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:35:03

    >>35

    今なら歌どうこう以前にキャラの衣装が大炎上不可避

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:36:25

    大黒摩季のあなただけ見つめてる

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:37:33

    >>36

    大学生と中学生の恋愛もアウト

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:39:44

    >>1

    お前呼ばわり

    家庭的な女がタイプ

    守りたい女

    3アウトってところか

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:41:57

    おニャン子クラブのセーラー服を脱がさないでも今だと炎上しそう

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:45:23

    >>18

    なんなら歌詞中の「亭主」は嫁の尻に敷かれてる気さえする

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:47:35

    >>39

    子供の時はじめて聞いて「家庭的じゃない女って何…?家庭的じゃないって家族に暴力振るうってこと?」って思った思い出

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:47:46

    夜に駆ける
    今後テレビでフル尺で流されることはないだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:51:56
  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:52:35

    >>43

    そんな時代変わってないし別に今でも普通にテレビで流れてるだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:04:22

    あのコのスカートの中(キャ~ッ!)

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:10:17

    >>35

    おなじ地球(くに)だからセーフ

    むしろここだけ見たら今向きかもしれん

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:12:38

    キャプ翼の「男だろっ!」はどうだろうかと思ったけど
    男相手だから炎上しなさそうだな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:17:10

    酒と泪と男と女はフェに噛みつかれそう

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:33:25

    >>11

    毎回無視される女もそうさ部分

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:50:54

    >>50

    見てるだけってどういうことだって言われそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:53:17

    >>26

    もう過去映像とか流れてるから落ち着いたよ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:53:49

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:55:03

    >>41

    アンサーソングで普通に尻に敷かれてる

    口で強がっても威厳がないとダメという悲しいオチ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:55:55

    >>40

    新しい学校のリーダーズの「オトナブルー」とか女のほうから押してるけどセーラー服着たまんま大人になりたがってるな

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:57:38

    セーラー服を脱がさないでは女が作詞してても炎上しそうだけど作詞秋元康だからな・・・

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:01:23

    犬夜叉の二つ目のオープニングで「24時間君を見つめてるよ」とかいう歌詞があったな
    ストーカー間違いなし

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:00:05

    関白宣言は、アンサーソングの関白失脚とセットだからセーフ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:20:43

    酒と泪と男と女
    特に女のほうの歌詞がヤバい

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:45:49

    >>56

    秋元康は女に叩かれる要素多すぎるんだよ

    奥さんも元おにゃんこだし

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:56:36

    明日があるさ
    メロディは好きだけど歌詞がストーカーみたいなんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:59:45

    >>17

    似たようなので真意を知ってフランス・ギャルが人間不信に陥って2度と歌わねぇとなった夢みるシャンソン人形とアニーとボンボン

    言語版はこれをプロデュースしたゲンズブールというおっさんの悪意が相当詰まってるらしいが、アニーとボンボンは特にひどくて要は飴を舐める=ちんこを舐めるの隠語として作詞しており、その意味がわかってない女の子に歌わせていてほくそ笑んでいた

    なんならPVもひどくて、ちんこのような格好をしたマスコットと意味深に飴を舐めるギャルというわかる人にはうわっとなる映像だったりする

    フランス・ギャル Les sucettes 1966 アニーとボンボン


  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:00:30

    マンPのGスポット

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:01:43

    炎上とは違うけど贈る言葉のこの部分って当時は「コイツ負け惜しみだろ…気持ち悪…」ってなってたのかな?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:03:57

    「スカートの中、キャー!」
    当時は「スカートの中にキャタピーとかが入り込んでいたのかな?」と呑気に思っていたわ
    同じ人おる?

    togetherで騒がれていて(えっスカート捲りだったん?(困惑))ってなった。

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:04:09

    『ユルシテ』って涙流す君、ざまぁないね

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:03

    木綿のハンカチーフは今聴くとお前らなんで付き合ってたんだよとなる

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:53:49

    部屋とYシャツと私

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:06:14

    >>60

    秋元作詞の0点チャンピオンもマッチョイズムキツいから男からも反感買うと思うわ…

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:26:12

    >>67

    あれは大人になってお互い変わっちゃったねって歌だからまあ

    男が酷いけど女もウザいので良い感じ

    名曲よ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:38:22

    別に肯定してるわけでも無いから炎上はしないかもしれないけどいっとき女性歌手の不倫の曲多かったよなって

    竹内まりやが好きなんだけど一定の年代の曲がかなりの確率で不倫していて好きなだけにノイズを感じる
    「マンハッタン・キス」とか大好きなんだけどな…(いやでもコレ不倫なんだよな…)ってチラついちゃうんだよな…

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:41:54

    >>71

    個人的に好きな曲しか挙げてなかった

    「恋におちて-Fall in love-」とかね

    特定歌手だけじゃなく名曲が多いんだよな…

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:47:25

    くたばっちまえ●ーメンってのが歌詞に入ってるやつ
    バウムクーヘンエンドにしても…こう…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:48:50

    >>66

    そういうとこだぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:50:40

    >>73

    あれは当時でもそこまで言うかwみたいな扱いだったしまた別じゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:53:23

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:01:13

    >>60

    女の子はおバカなくらいでいいんだ〜みたいな曲でも燃えてたな

    書いてる人知らなかったらそこまで気にならないかも知れないけどあの顔が出てくるからなあw

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:24:24

    嵐のモンスター
    中々のホラー歌詞

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:34:54

    ミスターサマータイム

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:35:43

    >>77

    これか 2016年でこのノリなんだもんな

    アインシュタインよりディアナ・アグロンHKT48の曲「 アインシュタインよりディアナ・アグロン」はこちら、今すぐKKBOXを使って好きなだけ聞きましょう。www.kkbox.com

    どんなに勉強できても

    愛されなきゃ意味がない

    スカートをひらひらとさせて

    グリーのように

    世の中のジョーシキ

    何も知らなくても

    メイク上手ならいい

    ニュースなんか興味ないし

    たいていのこと

    誰かに助けてもらえばいい

    女の子は恋が仕事よ

    ママになるまで

    子供でいい

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:28

    ぞうさんのスキャンティ
    アニメのEDだったけどいいのかあれ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:40:16

    >>4

    当時ですらメンバーの何人か歌いたくないって泣いた曲だったりする

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:41:08

    >>82

    そこまでいくとどう見てもセクハラじゃん…かわいそ…

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:42:14

    >>81

    そっちはOPだったと記憶している

    EDだったらバナナの涙もアレだった気がする

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:20

    サザンのエロ曲全般
    "女呼んでブギ"あたりは当時でも放送禁止になったりしてたっぽいから結構際どいかもね
    大好きだけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:52:24

    >>17

    あれ本人も自伝で嫌だったって書いてたって見たんだけど本当だったら酷すぎる

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:59:18

    一応子供向け土曜朝アニメのオープニング曲だけど

    月収十万円以下の時々暴力振るう上に食事を奢らせようとする男が初デートで彼女に恩着せがましくジュースを買ってあげると宣言する歌


    『ケロロ軍曹』Keroro Gunso OP 3「EN Sub」


  • 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:00:09

    只野仁のマスラオ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:03:23

    >>87

    これ阿部サダヲがあるドラマで演じてたキャラのキャラソンみたいだなと勝手に思ってる

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:13:55

    >>87

    これ何がひどいって子供に人気の曲として紅白で歌ったこと

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:40:43

    >>12

    炎上したのは本能寺だろ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:12:41

    >>80

    ディアナ・アグロンってかなりの苦労人なのにこんなパープリンな金髪女扱いな歌詞許されないだろ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:24:16

    まりちゃんズの曲全般
    何でこいつら宮崎アニメの主題歌歌えたんでしょうね?

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:48:59

    >>93

    これは当時も炎上して放送禁止になったので…

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:53:43

    >>81

    >>84

    何故かテニプリキャラがカバーしてたから聞いたことがあるんだけど何これ…って困惑した

    アニメのOPEDだったのかよ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 02:07:15

    >>95

    ハイスクール奇面組ですね

    ジャンプ漫画の先輩だゾ

    このアニメの曲は秋元センセの息がかかってたからな…

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:11:12

    >>95

    聴いたことある

    激渋ボイスでも中和できない具合だったな

    なんでカバーされたかは分からん

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:53:09

    >>87

    やしきたかじんにボロクソに叩かれてたの好き

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:39:27

    >>13

    思春期の中学生が自由になりたかった曲なのに一部の歌詞だけ注目されて恨まれるの可哀想過ぎる

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:58:02

    >>95

    >>97

    シンプルにプロデューサーの昭和センス

    バレンタインキッスがウケたから調子乗ったんじゃないかな

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:01:38

    >>86

    まあ当時は枕営業で自殺者まで出してる時代だし倫理観なんてないよ

    雑誌とかアイドルの自宅のゴミ勝手に漁って・・・とかしてたしな

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:07:01

    飛び降りたアイドルの死体の写真週刊誌が載せたんだよね
    地獄だよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:07:56

    >>9

    歌った本人は学校で暴れたことすらなくて「窓ガラス割るのはやめましょう」的なアナウンスを公式で出したからまだセーフ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:13:51

    アイマスの「THE IDOLM@STER」は大分時代を感じる

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:17:50

    若手女優に歌わせて案の定炎上したやつ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:16:29

    >>99

    >>103

    兄か誰かのバイクを勝手に借りた事はあったらしいな

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:18:37

    >>103

    実家の住所や青学の時点でボンボンなんだよなあいつ

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:39:29

    >>43

    心中の曲だと気づかない人はいる、ソースは身内

    「確かにそう読めるけど、こんなに沢山の人にウケてるってことは二人は何かしら新しい門出を迎えてハッピーエンドなんじゃないの?」とのこと


    知らないだけで気づいたらショック受ける人もいるのかな

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:06:01

    >>108

    こないだ別スレで実際に気付かなかったという人はいたな

    彼女は病んでるけど普通に最後は前向きになるんだと思ってたと

    普通に歌詞だけ見ても最後男が女の方に引っ張られてるし「終わりへと誘う」なんて言ってるのに気付かないものなんだね

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:36:11

    >>11

    いまだにこの曲でフェ.ミ憤死wwwとか煽ってた連中許してないわ

    フェ.ミ沸いてたならともかくそうじゃないにも関わらず煽って荒らしてたのほんま嫌い

    思い出の特撮ソングを汚すな

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:54:01

    電気グルーヴの初期曲全般…と言おうとしたけど炎上の方向性が違いそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:14:47

    >>37

    10年くらい前の高校時代に言ってる人いたなぁ

    幸せは人それぞれじゃね?とピンとこなかったわ

    あいつ悪質なフェ ミとかになってなきゃ良いな…

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:18:09

    有名とかでもなくても昭和の曲って割と炎上しそうなの多いなって母親のかけてる曲聞いて思った

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:45:22

    >>108

    >>109

    野球の歌だと思ってたスレか書き込みがあったのってここだっけ?あれ面白かったんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:30:57

    夜に駆けるは心中ソングだから今はYouTubeで規制かけられてるよね

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:01:42

    >>105

    元曲は男が女に笑顔を強要してるだけのモラハラソングだったけど、女性がカバーすることで女の子が自分を鼓舞して歌っている感じになって普通に聞ける歌になってたな

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:11:22

    炎上とは違うけど
    心中ってテーマを扱ってる曲がヒットするのは時代の変化を感じるな

    これは偏見だけど昔の流行歌のネガティブの最高値って破局か死別ってイメージがある
    そうでもなかったらごめん

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:42:41

    >>70

    涙拭く木綿のハンカチーフくださいの煽り力高くて好き

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:02:39

    森高千里の「私がオバさんになっても」
    歌詞の中に【女ざかりは19だと あなたがいったのよ】
    って部分があるんだが今の基準で言ったら若すぎてプチ炎上しそう

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:06:04

    実際のところドマイナーでもない限り一文で炎上させようとしてもそれの是非で炎上ってよりその意見自体が炎上しそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:18:46

    自分で考えて歌ってるならともかくオジサンが意図を持って若い女の子に歌わせてる系はゾワッとくるな

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:59:10
  • 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:09:29

    >>69

    0点チャンピオンは目の検査のような点数ばかり出す乱太郎きり丸しんべヱが主役の

    忍たまで使われたからそんな忌避感ないな…むしろめちゃくちゃ合ってね?って思ってた

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 01:54:52

    おっぱいがいっぱい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています