- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:47:15
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:48:14
ダ・ヴィンチの星と言われる正八面体、ですね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:48:17
わからん……強いて言うなら魔力触媒?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:48:33
怪異を呼び寄せてたからそれをもっと手順踏めばサーヴァントという怪異を呼べるものなんだって思った
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:48:45
分かんねえだろ
実はオレたちも分かんねえんだ - 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:50:02
>あまたの未来を確定させる概念が結晶化したもの。
爆死の未来も確定させる石だよ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:50:18
一応分かってる事としては「疑似霊子結晶」と喚ばれるモノだってこと
- 8123/10/12(木) 11:51:39
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:52:45
本質的には賢者の石と似たようなものっぽい
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:53:01
ムーンセルが擬似霊子って言われているから何かしらの関係があるのかも
- 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:53:46
聖晶石みたいなもんや
- 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:53:53
ダ・ヴィンチの星っていう形の現実にもある形をしてるので
これ自体はどうもダ・ヴィンチちゃんが作ってるっぽいんだけどね - 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:54:45
- 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:54:53
- 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:55:23
- 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:56:08
第五架空要素とか関わってくるんじゃねぇか?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:56:55
ワクチャンがオルガの魂を喩えてたのがこれっぽいのも若干厄いよなぁ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:57:12
恐らく霊子は「魂のデータ」そのものの事で疑似霊子はそれを雛形というか参照元にして物質や電脳世界に張り付ける事全体を指してるんだと思う
- 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:57:16
いかにもな「ソシャゲに出てくるガチャ用アイテム」だけども、実際は世界観内に普通に魔力の塊とかそういうアイテムとして存在してるみたい
だからサムレムでも若旦那の店に置かれてても不思議なことではないと思われる、直置きはどうかと思うけどね - 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:57:19
イベント進めたらもらえるかと思ってたり若旦那が石を機械にはめてギルガメッシュ号!アッセンブル!しながら変形するためキーだと思ってたらなにもなかったぜ!!
- 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 11:59:57
聖なる力の宿った石
聖なる力ってなに?
型月にそういう概念あった? - 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:00:21
- 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:00:46
なんかどうも「魂を結晶化させられた人間」とかが正体っぽいんだよな……
- 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:01:48
体力の回復や令呪の回復からすると聖杯では無い莫大な魔力の結晶?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:06:49
読んで字の如く擬似的な霊子の結晶では
- 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:10:15
【霊子】
無機物・有機物問わずあらゆる存在が持つ
“存在の雛形”という形而上の概念を、
データとしてカタチにしたエネルギー情報体。
端的に言えば霊魂。
【魔術理論∶疑似霊子】
かつて、地上には魂の物質化をはかる奇蹟があったという。しかしそれは1970年代の大崩壊で失われた。
以後、自らの終わりを受け入れた魔術師たちは
禁忌としていた近代科学を取り入れ、その終わりに、“魂”を新しく定義した。
それが魔術理論・疑似霊子と呼ばれる、“意識の出力先”である。
かつて、意識は肉体を通してしか発露できなかった。
しかし魔術師たちは“魂”の位置を測定し、その出力先を新しい天地───電脳空間の分身[アパター]として写し出す事に成功したのだ。
これによって魔術師は電子世界に己をそのまま転移させ、より高度な情報取得活動を可能とした。
もともと魂は高次元のエネルギー体であり、情報媒体としてもたいへん優れていたのである。
【量子構造】
りょうしこうぞう。ソウルクオリアとも。
電脳空間においてモノのカタチは容易く変動する。
時間の流れすら一定ではないSE.RA.PHでは、安定した固定価値は存在しない。
しかし、どのようなカタチ・サイズに変貌しようと変わらないものが一つだけある。
高次元にあるとされる魂───その存在の“意味”である。
霊子構造とは、その魂を元に定義された『モノの本質』だ。
知的生命体……おもにウィザードたちはこの霊子構造と強く繋がる事で、電脳空間における“自分の姿”を保っている。
これが霊子の大体の説明 - 27123/10/12(木) 12:12:08
- 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:14:41
「聖晶石」ってつまり「現実世界に出現した疑似霊子結晶」で
「疑似霊子結晶」って「肉体ではないモノを動かしてる魂の結晶」か? - 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:16:40
- 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:20:11
- 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:21:25
聖晶石を読んだまま「結晶化した疑似霊子」とすると
「疑似霊子」とは霊子構造を元に現実世界以外、もしくは肉体以外の出力先を得た魂のことで
「その結晶」ってかなり悍ましいしそれが何故FGO世界やサムレム世界では現実に存在してんだ……? - 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:22:02
- 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:23:17
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:24:46
- 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:26:31
「聖晶石の購入ありがとう♪とても貴重なものだ、一気に使ってはいけないよ?」
石がこのスレの予想通りの正体だとすると、あの、ぐだ達のやってることって
テリーXのプラズマXみたいなことになるんじゃ……
(特捜戦隊デカレンジャーに出てくるエスパーを原料にした電池。) - 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:26:49
最近欠片をセロハンテープで工作して石作ってるの見たな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:26:53
- 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:26:55
そんな厄い物使って出来上がる麻婆はさぞ美味かろうな
- 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:28:07
- 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:28:28
トリコの命球(食霊を原料にした命の石)みたいなのじゃね?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:28:50
これやっぱダ・ヴィンチちゃん敵で出てくるだろ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:30:32
- 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:32:44
そりゃ俺の諭吉を人柱にしてるからな
- 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:37:24
じゃあ「第一部の時にあった聖晶石は?」と思ったが
よく考えたらゲーティアもそもそも「残留霊子」を光帯にしてたな……?
もしかしてなんとかして光帯や人理焼却された世界の霊子をちょろまかして作ってたのが第一部の聖晶石? - 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:40:34
事件簿のハートレスの計画から鑑みるに貨幣にも魔術的意味があるみたいだから諭吉を生贄に聖晶石が手に入るのは案外理に適ってそう
1万ぽっちなのはゲームの都合だ - 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:40:59
ムーンセルが擬似霊子でフォトニック結晶でパラケルススの賢者の石もフォトニック結晶でパラケルススの知り合いのダ・ヴィンチが擬似霊子結晶の聖晶石を売っている
もしや賢者の石なのか - 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:45:46
「疑似霊子」自体は電脳世界以外にも応用が効きそうだから
「データ化されて肉体以外に出力された意識の出力先」の事を指してると思うが
じゃあ逆に言うと「この出力先が結晶化」したモノってヤバ過ぎねえか? - 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:48:12
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:50:59
魂をエネルギー媒体として扱いやすくしたのが聖晶石なのかな…
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:52:20
種火や腕にも設定があったからこれにも設定ありそうなんだよな
- 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:26
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:58:01
- 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:58:13
おお、もう……
- 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:01:25
そう考えてくとムーンセル、カルデアス、空想樹
そして何より衛宮士郎に共通点が出てくるんだよな - 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:04:30
- 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:06:00
SERAPHがムーンセルの作った固有結界で霊子で出来てるから普通の電脳世界よりずっとリアルだとか
これ実は士郎の無限の剣製で作られた剣がやたら本物に近いのと似たようなもんつぽいよなぁ…… - 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:06:40
- 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:10:07
そう考えると電脳世界で作られた疑似霊子結晶を無限の剣製の理論で現実に出力すれば現実世界にも聖晶石は生み出せるか?
つまりこれはカルデアスで作られた聖晶石をダ・ヴィンチちゃんが現実のカルデアに取り出してた、とか? - 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:10:32
異星の神の使徒の本命は村正こと士郎で残りは副産物
他の疑似鯖は「士郎呼んだなら他の人間もセーフだよね?」って人理たんが捩じ込んだ、という可能性もあるのか
流石に飛躍しすぎか - 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:30:54
- 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:06:03
シミュレーター等の架空の存在出力装置が怒りの感情を持つことはホームズ体験クエストで明らかになっているので
自分達が架空の世界だったとしても都合の良い資源搾取してんじゃねーよ!て事なのか?
で、その最たる例が聖晶石? - 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:30:04
少なくとも「疑似霊子結晶」ってことは元になる霊子、魂が絶対に必要な筈なんだよな
じゃあダ・ヴィンチちゃん、その魂って「どこから持ってきた?」 - 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:33:51
疑似だからこそモノホンではないと思いたいな
- 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:08
- 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:10
魂の資源化が疑似霊子結晶の本質だとするとそもそもやってることゲーティアと変わらねえな!
ゲーティアの光帯も「残留霊子」が正体なんで焼き尽くして取り出した魂を燃料にしてる - 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:39:23
まあソロモンを召喚したカルデアですしやり方が似てしまったのも何か意味があったら怖いねえ
- 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:25
アトラムさんが人間使って作ってたアレと似たようなもんだったり
- 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:08:11
SERAPHが現実より凄いのって霊子で出来てるかららしいが
霊子で出来てるってことはつまりよっぽど再現性が高くて魂すら持ってる一つの世界ってことなんだろうか - 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:11:26
……待てよ?
【疑似霊子】=【魂の形の似姿】
その結晶=【魂の形の結晶】=U-オルガマリーの魂の形をした結晶体ってことか? - 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:19:11
衛宮士郎は人間サイズの型月世界モデルとも言えるのか…?
- 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:24:08
ネタスレかと思ったのに…
爆死用の火薬とか - 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:24:56
割とガチ考察スレでビビる
- 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:27:54
あまたの未来を確定させる概念って言うと難しく感じるけど未来を決めるのは○○だって言い回しの○○の部分のことだと考えられない?
- 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:38:38
- 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:39:29
あ、ああ……カルデアスの魂の形だったり……?
- 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:05:54
この考察面白いけど悍ましいので当たってないでほしい
石使えなくなっちゃう - 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:07:55
- 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:12:23
トラオムでマスターが汎人類史に怒り憎しみを抱いていたのって世界救う為と言いながら、同胞が聖晶石へ資源変換され使い潰されていく事への怒りだったりするの…?
- 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 05:44:32
そう考えると真面目に「疑似霊子結晶」ってどういう代物なのか全然分かんねえんだな…
- 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:27:57
マナプリズムとかも分からんし
アーケードだと「聖晶粒」なんだよな…… - 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:32:09
「形而上の概念を組み上げて物質に変える」って意味だと聖杯もそうなんだよな
魂だとすると「聖晶石の形」になるのがなんでか分からん
もしくはカルデアスの魂の形をそのままコピーしてるのか? - 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:42:50
- 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:49:50
なにこれかわいい
- 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:05:37
メタ的にはスマホアプリ内でしか使えないのだから、正しいっちゃ正しいんだなぁ。
- 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:07:33
絆を深めるとサーヴァントのくれたりするから、人の魂の情報っぽい形をしているだけで、そのものじゃない可能性の方があるのではないかな?
- 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:09:12
なんで形がダ・ヴィンチの星なんだろうな?
- 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:13:15
- 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:24:58
メタだとプレイヤーはお金出せば手に入る
でもゲーム内で同じ理屈にしようとすると世界の危機なのに金取んのかよってなる訳で、気軽に使えるものじゃなくて有限なものって事にするなら命とかになるよね - 89二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 03:42:59
- 90二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:01:59
考えると考えるほどこれがなんなのか確かに分からんくなるな……
- 91二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:17:01
夢と希望と現実と絶望とが綯い交ぜにされた概念でしょう()
- 92二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:20:04
聖なる=キリスト教っぽい言い回しだし中に入ってるの人理のなんかだったりしてな
- 93二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 19:25:56
個人的には、どう運用したいか、によるのではないかと予想する。<魔力結晶をどんな形に形成するか
『金属製の杯の形』にするときは、何かを叶えたいときに使用する魔力、『ダヴィンチの星の形』にするときは、何らかの概念を固定化したいときに使うのではないかと。
「何らかの概念」が英霊だったら、サーヴァントが固定化されるし、何か物語の一場面なら概念礼装が固定化される、みたいな。