はっきり言ってそれ死兆星だから

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:34:54

    うぬ死ぬよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:36:47

    いいやお前が死ぬことになっている

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:37:03

    へっなにが拳王や
    一人称が安定せんくせに

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:37:31

    まだうぬと死兆星を見ていない

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:37:31

    >>3

    すいません二人称も安定してないんです

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:39:26

    このフランクな世紀末覇者は…?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:39:47

    死兆星アンケートされたとき見えてても見たことないって嘘つけばラオウから逃げられるのか教えてくれよ

    そうならレイ素直に言わなければよかったんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:40:35

    嘘ついたらバレそうだし最初から上見ないのが正解だと考えられる
    ラオウを無視する=神

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:40:50

    ファルコの脚貰って引き下がる高潔な人物とトキの足にナイフ刺していきってるクズが同一人物とは思えないんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:43:40

    >>7

    見た→殺す…

    見てない→嘘確定ぶっ殺します

    (黙る)→あっこいつ我のこと無視したマジ殺す…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:46:32

    ラオウにへ致命的な弱点がある
    かっこよく見えても割と小物じみている時があることや

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:47:23

    >>10

    もしかしてとくさんか?並に理不尽なんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:47:30

    >>10

    ケンシロウの見てないって言い分は信じたのはお兄ちゃんとして弟は嘘つかないという信頼からなんスかね


    まあラオウと戦うとなるとだいたいみんな見えそうやけどな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:27

    サウザーの謎など意に介さない強き者としてお墨付きを頂いている

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:58:13

    >>14

    いかなる時も弟の手を借りない男 偉大なる長兄

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:02:47

    >>14

    欺瞞だ すべてが欺瞞に満ちている

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:08:38

    割と全体を注視すると猿漫画に出てきそうなブレ方してるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:17:33

    わ…わかっている だ…だからあの男を…妖星のユダを一刻も早く殺さねばならない

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:19:11

    誰も指摘しなかったんですか?も、もうラオウが変なおじさんになってしまう…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:15:35

    >>14

    体の謎はトキが知っておるわとかそんなんあり? 拳王としての自覚が足らんのとちゃう

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:01:00

    (よくできた弟のコメント)
    ハッキリ言ってラオウ兄者はメチャクチャ美化されすぎ。
    混沌とした時代を治めるためとか理由をつけてるけど、やってることは善良な拳法家から家族を人質にしてカサンドラに収容したりファルコの村を襲ったり碌にモヒカンを教育してないから被害が意図せず拡大したり兄より劣る弟から疫病神の恋人を奪おうとしてるんだから普通に悪党だーよ。
    おまけにゲジ眉は俺の武器使用は非難する癖にラオウ兄者がトキ兄者に刺した釵とか黒王号で轢き殺すのは何も言わないのが納得いかねーよ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:03:06

    >>19

    でも読んでる時はそんなに気にならないでしょ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:03:49

    >>21

    そ れ はダメだろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:06:28

    >>23

    いいや 暗殺拳だから当然武器の使用も考慮することになっている

    眼球に突き刺さないだけ優しいんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:06:56

    >>24

    ウム…なんだかんだ羅漢拳は凄いんだなァ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:08:16

    >>11

    ったく それを魅力と思って語ってるのに

    漢らしくカリスマ性溢れる世紀末覇者拳王様以外は認めないクソゴミに絡まれるから困るよ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:08:27

    いつ一部ラスボスにしようと思ったか分からんがケンシロウとの作中での対戦成績は3戦2敗1分で一度も勝ててないんだよね
    一部ラスボスがこんなに弱いってそんなんアリ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:09:08

    嘘か真か知らないが…"劇場版では空を飛んでいた"と聞く

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:09:23

    トキが伝承者になっていれば回避できた案件が多すぎるんだよね 原展開を超えた原展開

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:10:16

    >>29

    しかし…トキは病に侵されているのです

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:11:42

    >>27

    引き分けたケンシロウもズタボロだからマイ・ペンライ!

    しかもそこまで持っていけたのは仲間の存在あってこそで

    ケン単独でラオウとエンカウントして決闘に突入していたら万事休すなんだ

    一方でラオウは友と呼べるのは馬と弟くらいしかいないからそっち方面のプラスに乏しい

    バランスの取れた関係性っていう構成はケンVSラオウのためにある

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:13:14

    >>30

    うぬ…病んでさえいなければなァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:14:43

    >>29

    待てよ 原作は武論尊なんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:15:36

    >>32

    ラー王も悔しかったと思うよ

    実力を認め、本当の意味で心行くまで勝負をしたかった弟の力が

    闘病生活を通して見る影もなく削がれてしまっていたんだからね

    ここから真に天を掴む覇業に乗り出すにはさほど時間はかからないはず

    ケンも天に相応しい強敵としてそれを阻めるようにならないと…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:35:05

    >>14

    手からオーラ出せるなら天翔十字鳳の異 常 回 避 効 果も無視して

    一方的に間合いの外から叩き潰せるんじゃねえのかよえ――っ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:22:30

    ラオウには致命的な弱点がある…座高や!
    チョップでしか割り込めない低ダ連携で一生中下されるとか話になんねーよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています