- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:54:29
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:54:59
ベジータですね…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:55:16
ベジータですよね
- 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:55:29
意図的に相手覚醒させた上で勝てないよふえええとか抜かすクズに決まってますよね
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:55:31
ベジータ。極限までベジータ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:55:36
ベジータしか無いんだよね凄くない?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:17
呪術廻戦にわかだからそこまでエラそうなこと言わないけど戦犯でベジータに勝とうとは……立派な思いあがりや
- 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:22
猿展開度はベジータの方が高いけどキャラとしては五条の方が猿いぜ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:27
流石の五条でも宿儺の為に虎杖をボコボコにして伏黒を乗っ取らせることはしないんだ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:28
そもそもセル編はどいつもコイツも呪術以上の戦犯野郎ばっかですよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:34
ベジータに決まってるヤンケシバクヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:40
怒らないでくださいね?まだ式神軍団とマコラ潰しただけ五条センの方がマシなんだよね…恵の術式やがなブヘヘ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:45
一応最強の五条に比べてぶっちゃけゴジータ抜きにするとベジータあんまり役立ってないのん
- 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:56:49
- 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:57:05
あれクズお前知らないのか?
悟飯が超サイヤ人2に覚醒して新しい境地をおかないとブウ編で詰むんだぜ? - 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:57:13
五条についてはまあ伏黒とかいうアホが宿儺の目論見通りに動いたせいで戦わされる羽目になったけど
ベジータは自分から変身させてるからね - 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:58:03
しっかりと下がった株上げてるからマイ・ペンライ!
- 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:58:04
まこーらは倒せたけど適応ガチャが当たったせいで負けた五条と意図的にセルを強化したベジータは全然違うんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:58:07
- 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:58:15
ぶっちゃけベジータに関しては五条比べるよりも宿儺が味方になったようなもんですよね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:58:34
- 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:58:50
怒らないでくださいね
息子が吸収止めに行こうと走った時に壁になって煽るとか正直未来永劫ない描写じゃないですか - 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:59:10
- 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:59:15
キャラとしてはワンチャンやりそうだったのが効いてるんじゃねぇかなと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:59:17
- 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:59:25
結果的にはベジータの判断は正しかったよね結果的にはね
しゃあけど連載当時は蛆虫を超えた猿ムーヴすぎてびっくりしましたよ - 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:59:41
お言葉ですがこのシーンまでのベジータは
地球襲来して悟空仲間を殺す→ナメック星でナメック星人を虐殺しまくる(殺された奴らは蘇らない)→超サイヤ人になった悟空を見てキレて覚醒→超ベジータになったのに舐めプかましてセル覚醒させた挙句ビビッて何もできない
の超蛆虫経歴ですよ - 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 12:59:55
五条の戦犯度は15本宿儺より20本宿儺と戦いたかったから見逃して負けた説がマジだった時に比較対象に上がった上で負けるぐらいの戦犯レベルだと思うのん
- 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:00:10
強い奴がどんどん来るからこの場で壁を越えて強敵を倒さないと後々困るんだ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:00:29
ベジータはあの時代だから許されたキャラなんだ
今ならサイヤ人編でぶっ殺されてると思われる - 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:00:34
- 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:00:43
ウム…ここからよく今の立ち位置まで持ってこれたものなんだなァ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:00:54
すみません五条は思ったより活躍しなかっただけで功罪があるんです
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:00:55
無理です その前にベジータはナメック星人や悟空の仲間を殺してますから
- 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:01:08
天さんは1回ぐらいベジータ殺してもバチは当たらないと考えられる
- 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:01:32
- 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:02:18
やめんか
ドラゴンボールを今基準で考えれば猿展開のオンパレードなんじゃ - 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:02:53
何せ昔はタッチの達也が荼毘に伏した時に墓から甦る!させられかけたぐらい人気キャラの死亡はNGなんや
カミソリレターならまだマシでガチの襲撃も有り得るしな(ヌッ - 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:03:15
- 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:03:38
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:05:01
猿展開を超えた猿展開
- 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:05:02
待てよベジータって実はZ戦士は一人も殺してないんだぜ
ナメック星人カウントはそれぜーっんぶだめ - 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:05:38
いいや悟空が主人公である以上は殺せないキャラだということになっている
- 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:05:40
- 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:05:57
ウム…ヒュンケルが禁断の死亡n度撃ちしてギャグに片足突っ込むぐらい人気キャラの扱いは繊細な問題だったんだなァ…
- 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:06:09
ぶっちゃけ仲間具合ならナメック星編時のがよほどやっているなんて刺激的でファンタスティックだろ
まぁ19号殺すという大金星あげているんやけどなブヘヘヘ - 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:06:48
- 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:06:52
聖人って言葉はヤムチャのためにある
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:06:57
嘘か真かトランクスが殺されてからのグミ撃ちだけで許されたという学者もいる
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:07:00
- 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:07:37
実際は宿儺(セル)にオモチャにされて殺されすらしなかったわけだからさらに酷いんだよね
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:07:39
- 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:07:42
- 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:13
- 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:21
- 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:31
- 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:08:35
ブリブリもアニメのけてもそこそこ語れるようにはなってるし連載終わったらまあまあいい感じになるんじゃないスかね
- 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:09:07
実際あの蛆虫ベジータが自分の行いを懺悔したりあの辺りの展開は神がかってるよねパパ
- 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:09:12
お言葉ですが地雷踏んだらガチで殺しにくるような人間相手に意見を押し通す勇気は普通ありませんよ
- 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:09:16
- 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:09:53
- 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:10:18
待てよあそこで完全体にならずに倒してたら戦闘力は超2に至ることなくてその後詰む可能性が大きかったんだぜ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:10:33
- 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:11:57
ひょっとしてベジータはド級の戦犯、ド戦犯なんじゃないスか?
- 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:12:56
ドラゴンボールは今いる敵を倒してもどっからともなく新たな敵が来るからそいつに対抗する為のパワーアップを手に入れたら多少ポカしても許される傾向にあるんス
呪術の場合宿儺や五条みたいな野良チート呪術師が現れない限りメロンパンさえ倒せば後は雑魚呪霊だけで世界が平和になる構造だからさっさと解決しろボケーッ!となるんス - 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:13:54
乗り移られた件に関しては完全にご都合の連鎖で虎杖は大して悪くないし
指全部食ってから死ぬのは普通な選択だったから殺しておけばっていうのはスレ絵が正しい行動だったって言ってるのと大差ないんだ
悔しいだろうが結果論なんだ
- 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:14:37
- 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:15:25
- 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:16:31
- 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:17:26
- 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:18:28
- 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:19:06
超以降の超有能ベジータはメンタル関係の欠陥が補われてようやく本来のスペックを引き出せてる感じがあるんだ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:20:10
待てよ、悟空の仙豆はセルに余裕を持たせることで舐めプ状態から瞬殺するという意図のあった高度な戦略的判断だったという説があるんだぜ
まっセル以上に悟飯の舐めプ癖が酷かったから成立しなかったんだけどね
- 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:20:40
ふうん つまり呪術も宿儺の後に宿儺を超えた宇宙一の呪いの神を出せばいいということか
- 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:20:58
いいや 職務放棄して居眠りしているガリガリ紫猫が戦犯ということになっている
- 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 13:22:23
- 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:21:14
- 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:29:03
- 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:32:34
ベジータはセル編終わるまでは「今は敵対してない敵」ぐらいなんだよね
セル編の後にブルマとトランクスという家族を受け入れていったけどそれでも納得できなくて
ブウ編でわざと悪落ちしてから吹っ切れたのん - 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:33:37
- 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:35:35
すいません処刑をゴリ押しでやめさせてる時点で五条もアホなんです
- 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:35:58
- 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:36:22
- 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:37:43
ドラゴンボール使って自白させればええやん…
- 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:42:38
- 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:48:19
まぁ五条と違ってベジータは挽回できたからね
五条はもう南に行ったから取り返しがつかないんだ
ふざけんなよ ボケが - 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:07:59
直哉やパパ黒みたいなものだと思うんだよね
最初からクズ敵として認識してて良い奴だと思ってないからクズ行為をしようが無様さらそうが株を下げるとも思ってない
クズかどうかなんてそんなんどうでもええやん!
問題はね、クズさの中に強さへの純粋な憧れや育児放棄してた息子への最期の言葉とかのエモい要素があるかってこと
こう並べてみるとベジータはこの二人の両方の良さの要素があるんスね - 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:41:06
五条の最期は最近の悟空ばりな作者のエゴが滲み出てると思うのん
- 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:09
Z戦士達は法執行機関でも何でもないんだから、当時も今もゲロに直接自分達が何かされたわけでもないのに15年も前の容疑でいきなり殺すとか異常を超えた異常なので無理です
- 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:31:23
セル編はみんな戦犯だから五十歩百歩みたいに擁護してるのをみるけど、
他の面々と比較にならないほど悪意も内容もベジータのやらかしがダントツにひどいんだよね凄くない? - 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:03
顔を知ってるという前提でなら八ちゃんに証言してもらえばいいと思われるが…
- 92二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:42:00
- 93二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:07:38
- 94二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:08:58
ううん 本当に一体どっちなんだ?
- 95二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:06:49
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:08:01
- 97二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:17:14
- 98二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:21:55
界王神の言うこと聞いてた未来編はトランクス一人でも防いでたろうがよえーーーーーーーーーーーっっっっっっっ
- 99二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:21:55
このスレ圧勝過ぎて、ベジータの戦犯力に一番戸惑ってるのは俺なんだよね
- 100二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:19:18
- 101二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:01:11
- 102二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:06:08
戦犯系ではよく名前が上がるエースも五条と同じくベジータにはかなわんのや…、悔しか
- 103二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:29:51
サイヤ人編 論外
フリーザ編 ドラゴンボール争奪戦を引っ掻き回しつつナメック星人虐殺、デンデに逆ギレ、クリリン悟飯からドラゴンボールを奪おうとする、一ミリも反省してないがサイヤ人の敵討ちを悟空に託すなど
セル編 舐めプでセルを完全体にしようとして返り討ち
魔人ブウ編 闇堕ちして民間人虐殺
おお……うん…… - 104二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:31:05
ベジータは何か許せるのん
- 105二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:05:16
- 106二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:06:14
ベジータ以上に悟空が戦犯だと思ってるのは俺なんだよね
流石に仙豆上げるのは馬鹿でしょう - 107二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:11:15
ベジータは文句なしに戦犯なんだけど腐っても味方サイドでは主力クラスではあるから主力でもないのにやらかした連中のほうが戦犯度は高いと思うのが俺なんだよね
まあ一応名前は伏せておくけどなブヘヘヘヘ - 108二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:12:38
ひょっとしたらDBを見るのに最も向いてない人種は新しい世代古い世代というより
「戦犯キャラ」がどうにも我慢できない人なんじゃないスか?
戦犯オンパレードなんだもはや裁判が何度起こっても足りないんだ - 109二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:50:08
他のしょぼいやらかしのDBキャラも旬でトレンドな五条も追随を許さないほどベジータの戦犯度が高いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 110二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:55:40
五条は味方最強だけどベジータは悟空や悟飯がいるから大体の蛆虫行為は挽回が効くんだよね 酷くない?
- 111二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:03:00
うむ…、そう考えれば五条に同情する気持ちが多少芽生えるんだなぁ
- 112二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:09:19
ガキッじみた行動が目立つダメな大人に必要なのは頼れる先達や味方だったのかもしれないね
- 113二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:22:34
悟は舐めプしてたら相手がめちゃくちゃ強くて本気出した時に負けたって感じなんだよね
一番近いのはベジータじゃなくて魔人ブウ編の悟空さなんだ - 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:04:00
五条は人類じゃ最強で超絶イケメンで家柄も良くスペック最高なのに一番望んでた親友は闇落ちして戻ってこなかったしお花たちを愛ではしても孤高のままで死んじゃって、結局幸せな人生歩めてないんだね かわいそ…
- 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:10:43
結局ドラゴンボールという万能願望機がある以上なにやっても許されてしまうんだ
ドラゴンボールがない世界でベジータが同じ行動したら今の人気はないと思われる - 116二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:14:37
五条は仮にも呪いから世界を守る為の組織に属してるけどz戦士はどこまでいっても組織じゃなく個人の集まりだからね 人を守るのが二の次になることもよくあるんだ
- 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:42:01
その上背も高くてスタイルがいい完璧超人だ その高さ500億…じゃなくて190cm
- 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:42:13
許されてしまうって言うか許してない人も無視してるだけでスよね>>44
- 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:09:50
改めてみると五条悟の仕様凄いな
これで謳歌して生きられなかったのは呪術世界の悲哀を感じますね
いや本人的には希少な悔いのない荼毘に付した呪術師だからいいのか…、いいのか? - 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:07:34
戦犯である事と、周囲の寛大さで許してくれてる事とは別問題じゃねえかと思ってんだ
- 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:24:37
待てよ悟空さが割と長期離脱するんでベジータが動いて盤面整理しないと勝ち目のない状況なんだぜ
ナメック星でもキュイにドドリアやザーボンとこいつらが悟飯ちゃん達ともし戦ってたら普通に殺されそうなんだよね酷くない? - 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:31:30
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:37:24
ベジータは敵では無くなったNPC見たいなものだから好き勝手するのは仕方無い本当に仕方無い
恐らくは超サイヤ伝説を脳に打ち込まれたからだと思われるが - 124二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:38:08
リスクはあるけど利とする部分も理解できる作戦で基本動いてた五条先生とマジでイキるだけイキって泣き言言うのがパターンみたいになってたベジータだと比べようがないと思われるが…
- 125二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:37:57
待てよそれだけ悟飯の実力に自信があるとセルの関心を息子に向けさせることができるんだぜ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:59:57
連載当時の基準でも許されないぐらいの戦犯だからね
- 127二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:01:50
そもそもベジータは外見は地球人そっくりだけど中身プレデターみたいなものだから
要求される倫理のハードルが元々五条ほど高くないと考えられる - 128二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:38:23
最初から味方の五条とクソ蛆虫だった頃からなあなあで味方滑りしたベジータじゃ感じる印象も違うと思うんだよね
- 129二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:40:43
お言葉ですが戦犯という言葉は負ける原因になった人のことですから、最終的に勝ったドラゴンボールやまだ戦いが終わってない呪術廻戦には戦犯なんていませんよ
- 130二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:42:38
おっさんが少年ジャンプ読んでるのん…?
- 131二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:52:54
この比較には致命的な弱点がある
そもそも必ずカタルシスが用意されてるという信頼がDBにはあるので、安心してハラハラできたという点や - 132二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:53:45
- 133二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:55:56
ワシ…五条とベジータの致命的な違いに心当たりがあるんや…
主人公や! 非難されがちな奴でも最後に引っ張ってくれる主人公の差なんや!
「…なんとくわかった気がする………なぜ天才であるはずのオレがおまえにかなわないのか…」
「守りたいものがあるからだと思っていた…守りたいという強い心が得体のしれない力を生み出しているのだと…………たしかにそれもあるかもしれないがそれは今のオレもおなじことだ…」
「…オレは オレの思い通りにするために…楽しみのために…敵を殺すために…そしてプライドのために戦ってきた…」
「だが…あいつはちがう…勝つために戦うんじゃない 絶対負けないために限界を極め続け戦うんだ…!…だから相手の生命を断つことにこだわりはしない…」
「…あいつはついにこのオレを殺しはしなかった…まるで今のオレがほんのすこしだけ人の心を持つようになるのがわかっていたかのように…」
「…アタマにくるぜ…!戦いが大好きでやさしいサイヤ人なんてよ…!!」
「がんばれカカロット…」
「お前がナンバーワンだ!!」 - 134二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:00:13
- 135二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:06:22
お言葉ですがそのとき稼いだ貯金は負のご都合主義連発しているせいでとっくにマイナスですよ
- 136二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:08:30
五条センセはもう死亡してしまったから挽回も何もできんのん…
- 137二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:12:51
五条はね
死に様が印象悪すぎで愚弄されるけど伏黒を引き取ったのは英断だったと思うのん
積木が禅院で幸せになれるわけねえだろうがよえーっ! - 138二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:15:17
尻尾生やした異星の猿蛮族の王子よりも
由緒正しい菅公の末裔に倫理を求めてしまうのは仕方ない 本当に仕方ない - 139二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:42:59
- 140二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:03:15
五条は負けはしたし心の中で周りはお花感覚だったけど、
わざとパーセルにしたりバビディの洗脳に乗って一般人を何百人も殺したりというような明確な意思を持っての悪事は行ってないのん
そこに天と地ほどの差があると思われる
例え蛮族だとしても、元敵の味方だとしても、やっていい事と悪い事があるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ