ハイパーバトル本戦とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:28:14

    予選で読者が抱いた期待をほぼ裏切りまくったゴミオブゴミ
    マジなんなんすかねこのアホ猿は

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:29:03

    三巻まで無料にしたところで誰が続き読みたがるんスかね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:29:10

    まぁ日本に帰ってから猿は加速するからバランスは取れてるんだけどね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:29:57

    アホの定石だ
    強い言葉使って愚弄するのが面白いと思っていたりする…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:30:30

    闇のフィクサーN度打ち、長っだるい回想、FBIの犬とかした元ラスボスがハイパーバトル本戦を支える...

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:31:09

    おとんvsキー坊=神

    バトルとしても面白いうえに親子の絆がめちゃくちゃ感動するんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:31:26

    >>4

    まぁゴミオブゴミが言いすぎなのはともかく読者の期待見事にほぼ裏切ったのは事実ですよね

    ここから一気に人気が落ちたんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:31:51

    きっと鬼龍と戦うんスね
    あれっ鬼龍は?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:32:09

    そこまで面白くはねーけど今の龍継ぐと違って漫画として成立してるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:32:13

    キャプテン翼の作者の言う事聞いて過去キャラもっと登場させればよかったのになあ…
    まっ朝昇は出たから一応聞いてはいたんスかね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:32:32

    最後のジェット戦ですらクソレフェリーと闇の場外乱闘が邪魔すぎるんだよね
    褒めれるのはオトン戦ぐらいなんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:32:49

    >>4

    このカテ最近冷笑多くないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:32:49

    マフィアの横槍もFBIの横槍もしらけ要素にしかならないんだよね、猿くない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:33:55

    ほぼって書いてるのは唯一期待に答えたのがキー坊VS静虎だからなんスかね

    まぁほぼ一巻分の回想やったり闇のフィクサーで読者がげんなりしてるのに回想でもヤクザ出したのはどうかと思うんやけどな

    >>8

    ごめーん木村アヘアヘさせて乱入させたけどやっぱり棄権させちゃったー...何故?いやほんとに何故...?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:33:58

    >>10

    それこそ左門生かしておいて横槍潰しに乱入させるとかやりようあったと思うんスけどね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:34:55

    しかし…朝昇がジェット相手に仇討ちしようと挑むシーンは滅茶苦茶好きだったのです

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:35:06

    正直聴覚障害 者出さずに素直に決勝で鬼龍と戦わせるべきでしたよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:36:15

    >>12

    お客さんが増えてるのかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:36:17

    ジェットとキクタの戦いが化け物と人間の戦いって感じで好きなのかオレなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:37:02

    >>17

    うーん、まあそれもアリっスかね

    ただジェットは好きなんで、せめて死なせないで欲しかったんスよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:37:09

    ジェットとかキクタは割と好きなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:37:40

    >>17

    待てよ決勝に鬼龍出したいならジェット消さずに準決勝で鬼龍VSジェットやれば良かったんだぜ

    真にいらないのはドーピングマンお前だ!

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:39:34

    闇猿はまぁ悪い意味で何時もの猿漫画の敵役だからええねん
    問題はねぇガンピーノ退場させたあとジョセフィーノ出したことやねん

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:40:51

    そして日本に帰り猿が加速する

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:41:53

    まっオトン戦とジェット戦で泣いたからワシの中での評価は高いんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:42:30

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:43:22

    初戦のノーマル・キクタを「あなたが今まで積み上げてきた技術があれば十分勝てる」って激励するオトン好きなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:43:40
  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:44:02

    >>23

    弟の方って面白いところもなければ語録もないとかいうある意味レアキャラっスよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:44:04

    >>28

    おっ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:44:10

    正直ジェット→静虎→鬼龍の順で戦えば大絶賛だったと思う
    あとヤクザ空手やファントムジョーなんてくだらないことやってないで尊鷹と早く戦ってほしかった

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:44:13

    決勝は蛆虫マフィア展開が途中で挟まるのがマジでノイズなんだよね
    なんだよ何だかんだ格闘漫画してる時期にバルカンボビーって

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:44:24

    >>30

    おっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:50:10

    もし猿先生に質問する機会があったら、本戦のマフィアクソ展開とヤクザ空手と日下部海外は詰問したい、それがボクです
    龍継ぐは無理です、舐めるなと言いたくなりそうな要素が山盛りですから

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:51:22

    変なノイズ入れずにトーナメントやってくれるだけで満足だったんスけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:52:26

    でもね俺ハイパー・キクタの強そう感とそこからシームレスにジェットの怪物退治に移行するところ好きなんだよね
    あのNTSの見るからにヤバげな筋肉とそこからの寝技は猿先生にしか書けないでしょう

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:55:12

    >>36

    ウム…そもそも格闘漫画であんな明らかに質量保存の法則ぶち破ったドーピング出そうなんて考えるのは猿にしかできないんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 14:56:28

    >>35

    猿先生のダメなところって、猿空間とか以上にこういうクソ茶々を入れたがるところと思うのん

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:04:04

    クソギャングはクソ鬼龍がクソカッコ良く片付ければクソ決勝戦がクソスッキリしたとクソ思うのは…俺なんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:05:10

    >>38

    ウーム…猿先生は描きたい事優先するタイプの漫画家だから仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:08:15

    >>40

    書きたいことだけ書いて読者にバカにされるとかそんなんアリ?

    漫画家としての自覚が足りないんちゃう?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:08:34

    予選に比べて明らかに参加者が弱いのが問題なんじゃねえかと思ってんだ
    ジェットやキクタとかメインキャラ除けば万次や薔薇丸に勝てそうな奴いないんだ というか下手すりゃ幻の性癖の抜き手より弱そうなんスけど…いいんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:10:25

    影の大統領兄弟死ぬほど喧しいしオトン戦は鬼龍ですらうるさかったんだよねヤバくない?
    お前ちょっと黙っててくれって思ったね

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:10:52
  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:12:56

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:16:49

    でもねオレ 内容がブレてる感じは否めないけど全編通して別にキライじゃないんだよね
    ただ闇猿の目は気持ち悪いでしょう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:17:25

    闇猿はクソだし見た目も気持ち悪いし知能も低いしさっさと死んでくれって思ったね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:17:55

    >>35

    し、しかし…

    ぶっちゃけラバーマンとかロの人とかあんまりだったんだよね

    というかロの人ひたすら気の毒なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:18:41

    ジョセフィーヌとガンビーノはマジで邪魔なだけなんスよね

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:19:48

    >>49

    ガンビーノはまぁ鬼龍のかっこいいとこ見せたんだよね

    ジョセフィーヌはなんスかね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:24:07

    でも俺ジェットVSキー坊は好きなんだよね
    鬼龍と静虎の息子同士が戦う構図は鉄拳伝の鬼龍VS静虎のセルフオマージュになってるでしょう
    最後鬼龍が教えた塊貫拳でジェットに勝つのも美しいしな(ヌッ)
    その後あっさりジェット殺すのは意味分かんねーよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:26:22

    >>51

    ジェットが生きてればラーメンの強さを見せつける役どころを鬼龍の代わりに担ってくれてたんじゃないかと思わずにはいられん

    ちょっとジェットには貧乏くじ引いてもらう事になるけどそれでも鬼龍がはうっするよりかは全然良かったと思うのよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:29:12

    オトン戦決着の幻突が一番好きなんだァ
    その後の当てない当身ってそういうことじゃないんだよねって気分になるんだ
    いやジョウイチローのイメージ映像はそうなんだけど…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:30:23

    弱すぎて話題にも上がらないなんて言葉があるがこの男の場合は真実だ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:31:18

    >>53

    幻突も幽玄の設定と共に二転三転してるんスよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:36:37

    >>52

    正直鬼龍を愚弄したかったと考えられる

    しゃあけどジェットが生きていれば敵討ち役→後継者というルートでそれでええきがするわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:41:02

    本戦は読み通したらそこまで気にならなかったけど改めて考えてみるとマフィアとの抗争はまじでいらないっスね
    雑誌で読んでたらこんなところ飛ばして早く試合を見せろよあーっ ってなること間違いなしなんだ
    あとやっぱりルール無用の予選と違って本戦の戦いもキャラも総じて地味なのも残念っスね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:36:21

    >>44

    猿先生……いーんスかこれ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:37:47

    多分ハイパー本戦からも勢い失わなず日下部戦まで運べてたら、今は2タフぐらいは売れてると思うのん

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:38:25

    >>51

    セルフオマージュする前に強い因縁あるんだからキー坊と鬼龍戦わせろやあーっ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:39:07

    >>11

    しかもクソレフェリー討伐シーンがクソほどカタルシスがない…!

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:45:09

    >>11

    オトン戦も過去編の内容は好きなんだけど微妙に長いんだァ。

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:46:31

    >>50

    ジョセフィーノなんか他のことでゴタゴタしてる隙に唐突に首折られて死んだからマジで退場シーンの印象薄いんだよねパパ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:49:49

    >>62

    過去から急激に未来になる流れスキなんだよね

    このノイズとして挟まるアイアン木場は…?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:54:56

    アンチスレは去れ!

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:56:20

    ハイパーバトル後のグダグダの方が気になるんだ
    vs尊鷹も事のついでみたいに片付けてんじゃねーよあーっ!

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:56:58

    ハイパーバトルもそういうもんだと思って読めば楽しめるよね
    そういうもんだと思って読めばね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:58:19

    予選が名作を超えた名作だったからね

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:58:27

    鯱山とかキャラ単体の良し悪しはともかくストーリー的にはマジでいらん

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:59:25

    ミノルにもっと活躍して欲しかったし外人キャラが準決勝までに居なくなってるのちょっとアレなんだよね
    闇猿はバトルは面白かったので良いですよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:59:45

    ブルさん編も正直いらねーんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:00:11

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:00:42

    >>69

    鯱山vsブル松田を経て二人を掘り下げてお互いいい感じの名脇役になるなら必要だよねマジでね

    あの…二人ともなんか尺とった割には速攻で消えたんスけどいいんスかこれ…

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:01:20

    本戦の連中にジェットと闇猿を除いて予選を勝ち抜けそうな奴が一人もいないのいいんスかこれ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:04:30

    怒らないでくださいね
    レフェリーが介入しまくるクッソつまらない八百長試合なんか見てなんか盛り上がる要素あるんスか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:13:21

    >>59

    なんならアニメ化からの3タフ4タフも狙えたよねパパ

    まぁだからといって龍継ぐが売れるとは思えないんやがなブヘヘヘ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:15:18

    猿先生「普通にトーナメントやってもつまらんヤンケ、同時進行で色々詰め込むヤンケ」

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:16:28

    >>38

    描きたいもの=面白いものって作家ならともかく猿先生は真逆だから厳しいんだよね

    「描きたくないけどウケるものを描く」ってほど振り切れてないのも人気が低迷してる原因じゃねえかと思ってんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:48

    モブVSモブで両方悲しき過去やりだしたときはマジで頭おかしいんかと思ったそれがボクです

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:20:45

    >>23

    なんで兄弟揃っていらんことして格闘家にボコられるの?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:02

    >>38

    ウム・・・ 今の龍継ぐも実際そうなんだよね

    大統領・・・?の下りは不要でしょう

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:12

    予選どころか灘除いたらTDK未満の質だと思うんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:56

    >>70

    そもそも世界大会なのにアジア人が多すぎなんだ アメリカで開催してるのにアメリカ人がクソ雑魚マッチポンプヒーローしかいないなんてそんなんあり?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:38:08

    >>69

    そう考えると夢二と同じポジションなんだな…

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:51:00

    >>74

    オトンの出囃子が酷すぎるんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:01:34

    >>77

    ふざけんなよボケがと言いたくなりますね……マジでね、

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:02:57

    えっ 鬼龍とも尊鷹戦わないんですか
    何故…?となったのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:04:59

    >>18

    少なくともスレ主はちゃんと既読な辺りお客さんじゃないと思われるが……

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:09:55

    >>74

    しかも別に番狂わせとかないんだ

    キクタさんあたりが負けると思ったんスけど普通に勝ったんだよね退屈じゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:09

    使い終わったサブキャラをもうちょっと出してほしいんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:53:18

    >>42

    弱い(弱そう)っていうよりキャラが立ってないと思うっス

    一回戦敗退の奴らなんか大半が台詞もほぼ無しで本当にただのやられ役って感じだしな(ヌッ

    TDKだと一回戦敗退の奴らですらピーターとかバークレーとかいたはずっス

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:54:11

    ヤムさんの過去はマジでいらないと思ってるんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:54:17

    ジェットを生かして続編主人公にすれば良かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:55:01

    >>74

    脇役で記憶に残ってるのヤムしかいないんスけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています