零落の王墓やばいよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:51:33

    メガネくんの分身の複製体まで出てくるとか
    そもそもメガネくんの分身魔法がぶっ壊れ性能な気がするが

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:56:38

    フリーレンの複製が門を守っててよかったね。
    アイツがダンジョン内徘徊したら確実に死者出たと思う。

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:23:57

    フェルンの複製体の闇討ち即死を受けた受験生が居なかったのは奇跡だと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:25:24

    みんなを死から守ってくれたゴーレムさんもすごいな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:29:45

    探知特化のヤベー女が実質フェルンメタだったのがかなりデカイ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:31:27

    複製体バトルから見る相性
    苦手   得意
    シャルフ→ヴィアベル
    エーレ→シャルフ
    ヴィアベル→エーレ
    フェルン→フリーレン
    ラヴィーネ→カンネ
    リヒター→ラヴィーネ
    ラオフェン→メトーデ
    カンネ、ドゥンスト→リヒター
    ユーベル→ゼンゼ
    メトーデ→フェルン

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:51:42

    >>2

    多分1番強いのに自分を守らせて残りを徘徊させる習性なんじゃないかな

    本人視点だとフリーレン暴れさせて人を減らせても自分の所に突っ込まれて殺されたら無意味だし

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:04:06

    >>7

    他のメンツはだんだん本体に集まってくるんじゃなかったっけ。だから他のメンツは待ち受けてた。

    たぶん、本体に近い(一番奥)ほど強い複製ができる仕様で、フリーレン(複)はすぐ側で発生した。

    ダンジョンの奥に強い敵がいて、表層にはそこそこの敵しかいないってのを上手く落とし込んだんじゃないかと

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:50:08

    フリーレンがいなかったらゼンゼだったんだろうね、最深部で待ってるの

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:54:51

    ユーベルの複製と一緒に出てきたラントの複製って複製の分身だったりするのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:21:53

    おそらく正しい対処は
    ・複製体無視して
    ・複製体の魔力探知から隠れながら
    ・宝物庫に駆け込んで
    ・本体だけ倒す
    ダンジョン踏破RTAみたいな攻略法を求められてたんだと思うけど

    フリーレンの複製体が作られたことで
    ・フリーレンがたまたま「命懸けで宝物庫の扉を閉じる魔法」覚えてたせいで撃破必須ボスと化し
    ・フリーレンが単純に強すぎてフリーレン同士の戦いにうかつに横から手を出せず
    ・フリーレンの魔力探知がほんの一瞬しか途切れないので暗殺困難で
    ・撃破に時間がかかるため他の複製体が増えながら集まってくるジリ貧状態
    みたいなク.ソゲーやらされるハメになった……

    1人だけ高LVユニット連れてくとそのレベルに合わせた強敵が出現して他の仲間が困るのもゲームっぽいな……
    早い段階で全員が協力せざるを得ない流れにできたのは結果的によかったかもしれないけど
    ゼンゼの複製体が門番だった場合ユーベルでメタれるし、隙をついて宝物庫駆け込むこともできただろうし……

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:27:16

    >>9

    逆に簡単だと思う。

    デンケンが時間を稼ぎ、他の人が本体を倒すだけでクリアできる。

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:29:43

    >>4

    ゴーレムさん本当に優秀でこの後も制作者が上手に使ってて有能さを再確認したわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:25

    フリーレンがいなくてカンネもいなかったとしても
    ゼンゼ相手なら4人で倒せるかなあ…あるいは横を抜けるか?
    キツかったらもう少し集まってくるのを待とうかで大体終わるもんな
    複製の出現はメトーデが感知できるから対応が間に合わなくなることも多分ないし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:43

    少なくともデンケンパーティは真っ先に最深部に辿り着いてゼンゼの複製を見る→魔力その他からゴールと原因がその先にあるのも予想する→ゼンゼ以外の複製が出る可能性も考慮しつつ待つ
    という選択肢が取れるからなあ<フリーレンなし王墓

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:43

    調査隊が行ったときもボス部屋前が溜まり場になって壊滅したしあそこで足踏みさせるのがそもそもの設計なんだと思うあそこ出入り口が狭くて大人数がいれる広さってのも都合がいいし
    まず安易に突破できない布陣を敷いたあとボス部屋前まで集めて包囲殲滅するダンジョンなんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:40:05

    >>15

    そもそも今回の受験者が優秀すぎるから、力を合わせればゼンゼを普通に突破できる。

    デンケン、メトーデの二人は時間稼ぎだけなら余裕でこなせる。

    他の人が本体を倒すだけだ。


    ユーベルがいればもっとも確実だけど、迷って最深部に到着できない可能性もある。

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:44:21

    >>17

    デンケンとメトーデが時間稼ぎと妨害には十分だしお孫さんのジルヴェーアが隙を抜けるのにうってつけなんだよな

    とはいえゼンゼの能力が分からないのでまずは待ちで行くと思う。

    そこで分身集合で袋叩きにするのが基本なんだけど他にも参加者がいる状況でメトーデが魔力探知に力を入れない理由がないので複製体に不意打ちされる危険もほぼないなあ。

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:47:13

    複製体って複製元の人間が外に出たらどうなるんだろう
    過去に入った人の複製体は出てきてないから時間経過で消滅するとかなのかな
    もしノータイムで消えるとしてフリーレンが外に出た瞬間に門番いなくなったりしたら笑うけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:50:54

    いずれにしろ無限に湧き続けるので攻略に時間かけたらジリ貧なんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:53:34

    「不思議のダンジョン」はゲームシステム側で敵の出現上限が決まってるけど
    このダンジョンはそんなものなさそうだし無尽蔵だろうな
    ダッシュで駆け抜けるのが正解とか初見でわかるわけないし、先遣隊は貧乏くじ引かされたな……

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:57:34

    RTAするにしても複製体関係なしに通常トラップで殺しに来てるのもタチわりーよ
    ミミック? 判別できるし無視すりゃいいだろ引っかかるバカがいるわけ……

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:11:58

    >>22

    くらいよー!こわいよー!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:23:08

    そういえば先遣隊にユーベルに殺された一級魔法使いいるよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:14:50

    >>24

    あの兄貴はマハトに殺された先遣隊の一員に似ている。

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:03:20

    試験官が平和的なゼンゼでよかった
    レンネルだったら全員殺されてたまである

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:06:48

    コピーゼンゼの攻撃を量産型ゴーレムで余裕で防げるあたり
    レルネンの実力はやっぱりズバ抜けてるんやなって

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:40:42

    そう言えば零落の王墓で見つけた宝物やアイテムって参加者が持って帰ったのかな?
    フリーレンはミミックに食われかけながらも道中であれこれ見つけてたし、最深部にも結構な量の宝物があったけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:12:57

    コピーは倒してもリスポーンするから足止めの為に戦力を投入し続けないといけないのも厄介

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:16:40

    >>12

    扉を守る魔法が無いから横を抜ける方法も取れるしな

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:56:09

    コピーゼンゼの射程と攻撃範囲を考えると、扉の前に陣取られたらすり抜けるのも難しいイメージだった
    防御魔法も破ってくるし特効のユーベルがいないとかなり厳しいと思うな

    しかしコピーゼンゼでも破るのに十秒くらいかかる防御魔法を簡単に破壊する黒いゾルトラークは何なんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:51:18

    >>6

    孫が不審者に優位なの面白いな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 05:30:28

    ゼーリエでもコピーされるんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 05:33:54

    >>33

    防ぐ魔法ぐらいはありそうだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 14:05:01

    強い魔族とエンカウントしたくない場所No.1

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています