【ダンまち】総合スレ42 *ネタバレ注意*

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:51:34

    ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。


    未読の方はブラウザバック推奨します。


    なんでもありの総合スレです。


    ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。


     

    荒らし、レスバは禁止です。


    なお、ネタバレ配慮のため一応ファミリアクロニクルエピソードリュー2巻の話題解禁は10月15日午前0時とします


    それ以降はリュー2巻の感想、考察どんどんOKです


    それまではおそらく専用の感想スレが立つと思いますのでそちらへ



    前スレ

    【ダンまち】総合スレ41 *ネタバレ注意*|あにまん掲示板ダンまち19巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。未読の方はブラウザバック推奨します。なんでもありの総合スレです。ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。 荒らし、レ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:52:29

    もう埋まりかけてたから立てたんだけど不手際があったらすみません

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 15:56:02

    たておつ18巻の師匠のエンチャントから「いけ馬鹿弟子」とヴァンの右手アドバイスの流れ熱すぎん?
    わかる奴おる?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:10:05

    本編20いつだと思う?自分は来年の5月と見た

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:19:31

    立て乙
    年明けに外伝か本編か出てほしい
    3ヶ月毎交互ぐらいのペース希望

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:46:14

    今のところダンクロはシナリオ重視じゃないみたいだし本編の刊行ペースも全盛期ほどじゃないにしても戻りそう
    ここ数年は一年に一冊出ればいいほうだったし

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:17:28

    >>3ヴァンのアドバイスはそこで使うかってなった

    師匠もツンデレだなーって思った

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:41:53

    流石に13ヶ月連続刊行は無茶だったと思うけど、それでも続きは読みたい我儘

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:06:01

    >>4 一月と二月に過去のドラマCD復刻するんで、三月に出ないかしらと思ってる……

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:06:29

    保守

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:14:43

    >>8

    まあ、その間1年以上新刊は出てなかったし、

    連続刊行の半分以上は、ダンメモですでに発表されたものや、特典とかのまとめとかだったし

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:36:21

    連続になったのは編集が刊行ストップしてストックさせたのを放出しただけっぽいからなー
    ダンメモで忙殺されてたのはあるんだろうけどさ

    うまく割り振るなら今後も年間3〜4冊くらいは出せると思う
    でも年内はないかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:54:36

    リューさんの次巻って電子は明日ってことは日付変わったら即?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:03:01

    そういうことになるね
    感想スレ立てといた方が良いかしら?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:03:32

    >>14

    立てるよ

    保守よろしく

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:50:32

    ダンまちの理想譚(プロトタイプ)読んだけど、ベル君の乱暴な言葉使い新鮮で良いね
    「うるせえええ!」ってベル君が叫んでるのなんかちょっと面白かった

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:18:27

    割と初期のベル君心理描写がお前そんなこと言うのかって驚いたわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:58:17

    1巻あたりはちょっと粗雑なベルくんの名残がまだあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:16:54

    そうそう魔法覚えたての頃とか豊穣の女主人の時とか割と毒吐くやんって

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:25:38

    確か目の色も藍色だし兎要素って書籍版からなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:40:34

    3巻のミノ戦でリリに「とっとと逃げろ!」みたいな悪態ついたけどそれ以降は無かったかな?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:34:35

    初期ベル君は今見返すとアレ?って言動結構ある
    シルに対して心の中だけど「なんだよ、この人全然強かじゃん」とか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:48:55

    最初の方のダンまちをなんとなく読み返してたら「ベル君が14歳思春期の少年をしてる……!」という謎の感想が浮かんだ
    アイズさんの表情に「胸が苦しい……!馬鹿か僕は……!」とか今絶対やらんよね
    巻数進むごとにベル君が聖人になってる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:49:20

    臨死体験をしすぎて精神が菩薩の域に入ってるんじゃないの?
    別のいい方すれば心が壊れ始めてる

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:27:31

    >>24

    もう既に壊れてません?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:33:23

    穏やかに狂ってるから仕方ないね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:10:09

    そもそも初期からソロでダンジョン潜ってる時点で狂ってるよ
    ゼノス編辺りからさらに狂ったけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:19:56

    ウィーネを目の前で亡くした辺りで大分おかしくなってアステリオスとの勝負で覚悟完了
    その前からダンジョンジャンキーの気質はあったっぽいけど
    そんなベル君を正常に戻したオッタル、そりゃトラウマにもなるな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:57:08

    >>28

    まあ普通は冒険者半年でレベル5になって都市最強と戦うなんて普通ないからね

    天にいる ザルド アルフィアもびっくりしてるよ 立ちはだかって欲しいとは言ってたけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:08:23

    正気に戻したっていうか、ティオネが溶解液に身体突っ込んでも正気保っていたり、ベルが腕切断されても泣き喚いて暴れなかったように、高位冒険者は怪我の許容範囲が広い
    それを上から叩き潰して泣き喚くような状態にしただけだぞ

    簡単に言えば、後遺症のなく回復も容易な拷問をオッタルにされて精神的に追い詰められましたって話

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:12:02

    ウィーネを殺すために大量の魔導士が魔法撃つぞって状況なのにそこに突っ込んで一切速度落とさずにウィーネに突っ込み続けたのがベルだから狂ってる部分は確実にあるよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:16:00

    まあベル自身の自覚的なもんだから正常・異常なんて

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:19:23

    その後立ち上がってオッタルには向かっていったのはフィンやヘルメス達も引いてたからね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:20:02

    アルクスレイがベルに直撃しそうになるとキャンセルしてしまうレフィーヤさんよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:20:23

    世界が求めてるのは天秤を壊すほどの英雄なんだから何処か狂ってないとそこまでの英雄にはなれないだろうからな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:26:24

    >>32

    おれは しょうきに もどったの直後にそのままじゃあ倒すするのはほんと笑う

    これが主観視点か…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:27:35

    オッタルはオッタルでベルに昔の俺に似てる~ってなってるの笑う

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:37:17

    ベル君と同じ、レベル1のオッタルに憧憬一途(対象相手フレイヤ)とレベル2で幸運を発現してたらどれくらい強くなってたのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:44:46

    現役のミアを超えてゼウス・ヘラの洗礼を超えて最後の英雄に成れてた多分
    あとオッタルならフレイヤの好みの範疇だろうしみんなwin-win
    その後ベルはご両親や叔母・・・アルフィアさんと一緒に田舎で過ごしましたとさ・・・・・・

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:47:53

    >>38

    人望がクソだから途中でおっ死ぬ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:54:07

    オラリオ住民「あれは…英雄オッタル!!幸運を運ぶ猪だ!」

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:54:14

    >>38

    レベル8になるための偉業が、幸運でやってきてくれるかどうかじゃないか?

    ダンジョンでも外の世界でもレベル8になれる試練があるのなら、とっくに挑んでいると思う

    まあ、フレイヤの号令待ちでもあったみたいだが

    逆に言うと、オッタル単身で試練に挑ませるのはやばいから、フレイヤは待てってしていたんだと思うので、

    幸運があっても、それは変わらないんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:57:15

    60か61に8の階層主いるんだろうけどフレイヤファミリアだけじゃ行くのロイマンが許す訳ないから8になる方法は今のところないのよねオッタルは

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:58:15

    ベルくんの主人公補正ヤバいけれど
    カオス渡れたのとかを見るにあれ自前の幸運+スキルの幸運の効果が大きい、のかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:59:11

    >>43

    深層(未踏破領域)のモンスター気長に倒してればその内上がると思うけどな

    そこまで単独で行けない&ファミリアが団結しないのでなかなか行けないけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:00:09

    レベル8になれなかったらなれなかったで、ステイタスの数値がとんでもない事になってそうだけどな。

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:03:58

    オッタルのステはアレでほぼ打ち止めじゃないかな
    だからひたすら技磨いたってあったし

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:07:09

    >>43

    60層とかは普通に許すでしょ

    許してなかったのは、はざまにある領域の話だし

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:15:26

    >>48

    そこらへんに関してははっきり言われてないから分からんのよね

    59階層ですら本来なら第一級冒険者の身体すら凍てつかすって言われてる事考えたら60階層がヤバすぎるってロイマンに言われてたタリアの氷園の可能性もあるし狭間のことの可能性もあるしあれだけじゃよく分からん

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:18:48

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:22:19

    >>50

    そんな危険すぎること許す訳ないじゃん

    ダンジョンキレさせてそれ以上の洒落にならんことになったらもう誰にもどうにもできないんだし

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:27:17

    黒いモンスターは特別らしいから黒竜も昔どっかの神が特大のルール違反してそれに反応して生まれたより深い所の階層主だったりして

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:29:05

    >>43

    バロールソロ討伐を3回ぐらいやればいけるんじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:30:24

    偉業ってそんな計算方式ではないからなあ
    バロールを単独で半殺しにしてそのまま帰って来れるオッタルはバロール倒してもランクアップ無理やろ
    精霊本体とかじゃない?
    できる相手としたら

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:31:07

    オッタルはちゃっかりレベル8なっててもおかしくないと思うけどな
    上位の経験値が貯まればいいんだし、階層主単独討伐とかデカイことが必須なんてことはない

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:32:05

    元フレイヤ組の面々の問題はむしろ、
    シルがフレイヤに戻ってステ更新なんかするかってところだな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:34:23

    >>54

    バロール討伐諦めてボロボロで帰ったんだからそのリベンジの超克補正も相まっていけると思われ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:34:56

    >>55

    自分よりちょっと強いぐらいの奴でランクアップするのは物凄い時間がかかるとも言われてるから無理だと思うぞ

    一人でバロール半殺しにしに行くとき以外で上位の経験値貯めれるような冒険してないだろうし

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:35:55

    むしろ何でボロボロで帰って来れるんだよ
    やっぱりおかしいわアイツ
    ランク8になれば一応数字の上ではゼウスの団長に並ぶし

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:36:17

    >>56

    そんなクソつまらんところで躓いても何も面白くねーわ

    滑ってる

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:37:10

    >>54

    そもそも6が一人で37階層までいってウダイオスを半殺しにして帰ってきてランクアップしましたなんてあり得んだろうしあれでランクアップはいくらなんでも無理がある気がするわ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:37:40

    >>58

    んーん

    自分と同格でもタイマンなら上位の経験値貰える

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:37:42

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:38:24

    >>60

    大事なところだと思うけどなあ…

    留まったのってシルとして居ることを望まれて方々にヘルメスが調整してどうにかそれを許されたからだし

    それなきゃ眷属置いて旅に出ていたわけで

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:38:27

    >>63

    ロキFは2人いるね

    あとラウルとその周りも

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:38:43

    >>62

    いやだからその方法だと時間がかかるって言われてるのよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:39:03

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:39:38

    オッタルがランクアップするような敵は今のところ穢れた精霊本体しか見えてないな
    他はゼウスヘラ関係の新キャラが登場するとか?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:40:00

    >>64

    わざわざフレイヤ編終わったのにそこに時間かける意味もないしオッタル達が英雄になるのを望んでいるからそんな面倒なこと考えないやろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:40:13

    >>47

    あ、38レスの憧憬一途オッタルの話です

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:40:28

    >>66

    オッタルがレベル7になったの七年前だぞ

    十分に時間はかかってるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:40:57

    >>68

    言うてゼウスの団長くらいじゃない?

    格上は

    今のオッタル下手したら怪我してないザルドより強そうやん

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:41:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:41:25

    >>66

    それでも貰えるよ

    しかも君ちょっと格上をパーティでリンチするのと勘違いしてるし

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:41:33

    >>71

    その間にバロール戦を何度もやって倒してるならいけるだろうけどそんな事やってないじゃんオッタルは

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:42:43

    >>67

    むしろアステリオスとの決戦に向かうベルの最終調整の相手になりそう

    一応ベルとアステリオスの仲人やし

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:42:50

    今更オラトリア14巻読んだけど三首領もクソガキやったんやなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:43:12

    >>75

    ステイタスほぼオールSにするまで修練詰んでるのに偉業は全く貯まってないと考えるのなあぜなあぜ?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:43:21

    >>74

    いやアイズがインファントドラゴン一人で倒して上位の経験値ためてたから溜まるのはそうだろうけど同格か少し上ぐらいを数回倒したぐらいでランクアップ出来るなら誰も苦労せんでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:43:24

    >>75

    アビリティ評価カンストレベルまで上げてるんだから相応の冒険はしてるでしょ

    んなこといったらアナキティとか対してなんかやったわけじゃないのにレベル5になってるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:44:13

    たぶん8になるにあたってザルドとのタイマン以上の試練を望まれているやつ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:44:23

    >>77

    リヴェリアなんてお転婆もお転婆やしな

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:44:27

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:44:38

    >>63

    三大クエストに参加した、オッタルや三首脳は漆黒のモンスターを知っているだろうね

    あいつら、漆黒のモンスターみたいだし

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:44:59

    >>78

    バロールと穢れた精霊以外で7クラスあるモンスターいてオッタルが何度もやってるなんて描写されてたか?

    レオンと何度も戦って勝ってるならいけるかもしれんけどさ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:45:28

    >>79

    レベル2が4人集まっても倒せないインファントドラゴンソロで倒せるアイズすげー

    きっと強すぎて格上カウントされなかったんだね👍

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:46:12

    >>85

    自分で自分にハート押すのカッコ悪くない?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:46:30

    >>83

    それきっと作者自身禁じ手にしてそう

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:46:47

    というか特大の偉業やらなきゃいけないなら18巻でフィンが言ってたそろそろ上がるなは何だったんだ
    偉業上げるだけならアビリティD評価以上でいくらでも同じこと言えるんだから単純に器が極まってるんでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:47:14

    >>86

    上層の階層主レベルって言われてるインファントドラゴンがレベル2四人でも苦戦するなんて初めて聞いたんだけど何処に書いてるのそれ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:48:35

    アイズは対モンスターとエアリアル分の下駄あるさ
    上位経験値は結構厳しめに査定されてそうだよね
    下手すると対モンスターだと最大出力だと今はレベル8くらいありそうやし

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:49:40

    ザルド以上の偉業ってもう三大クエスト級のモンスター討伐くらいしかなくね?

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:50:04

    >>90

    19巻読めば〜?

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:50:33

    ゼウスヘラが強いヤツ狩りすぎたせいで現状行くのクッソ面倒なダンジョン深部以外ランクアップの機会ない説

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:51:00

    >>93

    さっきから人を煽るようなコメントしかしない貴方と会話しても時間の無駄だしもういいわ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:51:13

    レスバと煽り合いやめーや
    どうせリューの所から来たヤツやろうけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:51:17

    >>90

    本編18巻の、学区の第三小隊じゃね?

    本来苦戦する相手ではないけど、

    ダンジョン初心者で、かつ連携がうんちだから、

    たどり着く前にヘロヘロで、小竜戦もグダグダだった。

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:51:49

    >>97

    一番レベル2で悪い意味で参考にならない奴らヤンケ!

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:52:01

    >>93

    じゃあそっちはオラトリア9巻読めばどう?

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:52:15

    18巻だってオッタルそこそこ追い詰められてたし、クノッソス戦で死にかけたわけでも何か単独打倒したわけでもない三首領がランクアップするんだからオッタルがランクアップしても良くね?

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:52:52

    >>99

    読んでるよ〜

    レベル1でインファント倒したアイズすごいね〜

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:53:18

    >>100

    そろそろ近いって言われてるからするだろうな

    問題はオッタル程のキャラがなんかいつの間にかランクアップしてましたわ

    はちょっと嫌だ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:53:29

    >>101

    煽りたいだけの人だったんだね貴方

    会話するの本当に時間の無駄だったわ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:53:45

    >>92

    ゼウス時代が終わってから前人未踏だった8に踏み込むならそれくらいインパクトある試練を期待したいけど

    もう黒竜以外は討伐されちゃってるという…

    いや7年かけてかつこのステなら順当に上がりそうだってのは分かるんだけどね?

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:54:21

     アイズはまだ物足りないから、
    『回復して!小竜おかわり!!』だもんな。

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:54:33

    >>95

    >>103

    ソース示した>>93にぶちギレすぎだろ

    大方19巻の内容素で忘れてたんだろうけど

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:54:40

    戦争遊戯で擬似とはいえ同じレベル7のミア、ヘディン、リュー、ベル(ヘディンバフあり)の4人を相手に善戦した、じゃ偉業にならないの?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:55:35

    >>107

    善戦というか圧倒してて倒したけど5分間動けないからその間だけよってある意味勝たせてもらったというか本当にダウンしてたか怪しいし……

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:55:53

    ラウル『そうっす。ソースを教えてもらったのに、あんまりっす』

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:56:05

    荒らすなよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:56:07

    >>107

    なんか最後見逃した感じだったしならないんじゃない?

    レベルじゃなくて本人の強さで偉業の質も変わるようだし

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:56:21

    >>106

    別にいいよ〜

    アイズがレベル1でインファントドラゴン倒したのこのスレ見るまで忘れてたのはこっちもだし

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:56:48

    正直ニイナ達を単純にレベル2×4とカウントするのは無理がある

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:57:39

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:58:47

    >>114

    デメリットはあるねえ

    防御力は上がらないからアイズと武器が耐えきれない

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:59:29

    レオンと戦ってレオンを倒してレベルアップとか?
    でもそんな馬鹿な事してレオンに死なれたら駄目だしダンジョンの新しい情報次第でレベルアプ出来るか決まると思うよオッタルに関しては

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:59:48

    >>114

    まあベートとかが満月っていうダンジョンの中じゃ絶対に使えないであろう条件だからそれ考えるといつでも使えるのはめちゃくちゃ強いんだけどな

    むしろアイズは生まれの設定的にチートじゃないとおかしい枠やし

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:00:01

    とりあえずランクアップしたかったら、
    いま巷で話題のリューさんが言っていた通り、
    同レベルの相手を何匹、何人倒しても、
    けっしてランクアップしません。

    自分よりレベルが上の相手と戦って、冒険しないと!
    上位のエクセリアを溜めないと、偉業を為したとは言えないのです。
    下位のエクセリアを溜めてもアビリティが上がるだけです。

     猛者君のランクアップは、レベル8以上、
    たとえばベヒーモスとか、リヴァイアサン相当の、
    モンスターが求められます。

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:00:41

    >>114

    アイズは攻撃限定だからまあ差別化はできてる

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:00:56

    レオンの役割ってなんなんだろうな
    ベルが倒すには強すぎるし師匠枠はヘディンいるし
    レオンの指導でベルに新技や新しいスキル生えると思ってるけど

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:01:35

    第3小隊はレベル2×4人じゃなくてレベル2+レベル2+レベル2+レベル2なんだよなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:01:44

    >>118

    同レベルに勝ってランクアップするケースもあるけどね

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:02:15

    >>118

    そんなことはないだろ

    同レベル帯とか大した冒険してないでランクアップしてるのなんてアイシャとかアナキティとか普通にいる

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:02:24

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:02:29

    >>121

    それ結局レベル1で倒したアイズすげーになるだけだぞ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:02:31

    >>121

    しかも同じ敵を相手にしてると同士討ち同然の攻撃とかで足を引っ張り合うぞ!


    問題児すぎる

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:02:56

    >>125

    そりゃそうだよ

    アイズが凄くなけりゃ今のアイズいないし

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:03:38

    >>124

    師匠の魔法はクッソインチキ性能やろ

    ヘグニは真っ当に強い前衛やけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:03:51

    >>127

    流石モンスター特化なだけ強いわ

    レベル1の頃から対モンスターに関してはレベル2級か

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:04:39

    >>120

    ベルに英雄としての自覚を促すとかかね?

    ベルはそのあたりの意識はまだ低いし終末対論とらせてたし

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:05:16

    インファントドラゴンに関しては4巻で個体によっては2になる時もあるって言われてるんだし個体の能力によるんでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:05:24

    >>128

    レベル6のエルフで魔力特化なら妥当じゃねベルの無詠唱ですら1レベル下を一撃だし

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:05:29

    >>129

    だから対モンスターだとレベル6くらいになると相手が奥にしか居なくなるから成長遅くなるんよな

    アイズ自身は優しいんで対人戦で風封じたり本気出したがらないし

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:06:02

    >>132

    アイツ魔力特化どころか魔法剣士やぞ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:07:18

    >>131

    4回連続大当たり個体引いちゃったとでも?

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:08:25

    >>134

    魔力だけが突出して900代

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:09:02

    >>124

    レベルやステータス相応の強さって感じでいい

    魔法やスキルで逆転出来るのは知ってるけどやり過ぎると萎える

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:09:24

    というかオッタルが単独で格上討伐しないとランクアップしないと思ってる人は他のオラリオの冒険者がどうランクアップすると思ってるんだ
    多分奴ら泣いてそんなことできるの化物しかいねぇよって言うぞ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:09:31

     アイズのレベル1時代は、戦士としての心構えがグダグダなので、
    三首領がアビリティの成長を、抑えようと必死だったからな。

     団長たちのステータスの成長阻害にあって、
    ギリギリ1年も引き延ばしたわけだから。
    次の階層に挑むのを、一所懸命に言いくるめて遅らせ、
    ランクアップの条件は教えないとね。

     本気出してレベリングしてたら、
    ランクアップ速度がベルを超えてそうだぜ。

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:10:26

    >>139

    多分その前に基礎ステとか足りない状態で強敵に挑んで死んでる

    あの時代のアイズはブレーキなしやし

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:11:04

    >>138

    まあオラリオの半分の冒険者はランクアップできなくて泣いてるから

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:11:30

    >>135

    そこらへんは知らんけど何で苦戦したかは別の人が理由書いてるじゃん

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:11:32

    >>138元々設定的にはみんなで階層主倒して

    コツコツ偉業稼いでくのが普通だからね

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:11:43

    >>124

    オッタルの獣化こそレベル詐欺のチートだと思うが

    あと何気に回復の発展アビリティが生えてくるスキルも強い

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:12:35

    >>141

    オラリオの冒険者の半分がレベル1ってのはそれだけランクアップできずにばたばた死んでいっているんだろうなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:13:08

    ロキって格上相手に一発かませる技はあるけど純粋なレベルブースト的な技はフィンの赤目とアイズの風と復讐姫の合わせ技くらいじゃない?
    どっちも獣化よりデメリット重いと感じるけど

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:13:33

    >>145後はワイン神とかみたいに挑戦できなかったか

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:13:50

    >>142

    何で苦戦しなかったっていうより

    レベル2が4人いても苦戦したインファントを1人で倒したアイズの強さを称えてるだけなんだけとなあ

    何にキレてるか知らんけど上層の階層主扱いされてる怪物なのに

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:16:44

    >>73

    エピメテウスやフィオナの話がどこまで伝わっているかだね

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:18:05

    >>146

    魔法は大体格上殺しだから許してやれ

    本当に可哀想なのは魔法がなくて瀕死で強くなるとかいうスキルの恩恵が実質相殺されてそうなティオナだよ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:20:35

    >>150

    ティオナはダメージ喰らえば喰らうほど攻撃力上がっていくスキル持ってるし全能力高補正のスキルもどんどん能力上昇していくって言われてるんだから充分強いだろ

    オラトリア6巻でも以上な強さ発揮してたし

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:20:52

    ティオナはその胸に違わずガレスの次に硬くて足も速いから……

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:22:20

    >>150

    相殺って?

    毒に犯された状態でも同格のアルガナに勝ってるのに相殺?

    ヒリュテ姉妹雑魚呼ばわりしたいだけだろお前

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:24:08

    ヒュリテ姉妹は派手な技ないけどその分地が戦闘民族だからグガランナ戦とか活躍してたからな

    そういやグガランナってベルの闘牛本能使えるんだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:24:23

    >>153

    相殺は言いすぎたわ

    でも瀕死なんだから間違いなくスキルの恩恵は減ってるでしょ

    他の万全の状態で強化スキル得られる人とは差があるのは間違いなくない?

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:24:47

    ってかアミッドさんが未だレベル2なのはおかしい。
    バルカの呪いに打ち勝ち、第一級冒険者3人でも敵わなかった異形バルカを倒すわ、穢れた精霊の戦場で魔法が飛び交う中でもヒーラーとしての仕事をこなすわで大活躍してるのに

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:25:57

    >>156

    それ前でも話題になってたな

    まあヒーラーの査定は厳しいしアミッドさん日頃ダンジョンに潜って戦闘行為とかしてなさそうやからな

    大体病院に詰めてそうだし

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:27:03

    ティオナはそのダメージ分をやせ我慢でゴリ押すからな

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:28:25

    >>154

    作者曰くアマゾネスとドワーフの戦闘に需要あるのか?だけど大笑いしながら読んだわ

    セリフがぶっ飛んでて最高

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:29:01

     ロキF三首領による、下級冒険者時代の、アイズに対する成長阻害

    ① アイズは風の魔法があるのに、下級冒険者時代、最後の戦いまで教えない。
    ② 打撃力ありすぎて、武器をポキポキ折るのに、
    十分な数や性能の武器を与えず、一日安物を3本のみ。
    ③ まともなパーティーメンバーを与えず、
    団員100人を抱える大手の最上位派閥なのに、
    下級冒険者時代、ひたすらソロで戦わせる。
    ④ ギルドのアビリティ基準を満たしても、次の階層になかなか行かせない。
    ⑤ ランクアップの条件を教えるなんて、とんでもない!!
    しっかり全団員、さらにはギルド職員にも箝口令を。

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:30:41

    >>159

    髭もじゃのおっさんと褐色巨乳が二人がかりで喉ロックして相性封じて褐色貧乳がぶった斬り

    締めは髭もじゃやけどかっこよかった

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:31:29

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:32:02

    >>155

    負傷するほど強くなるのはベートとかもそうじゃん

    ああいうスキルは、損傷で低下する以上に、能力アップするだけだろう

    実際にそういう描写されているし

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:32:15

    >>160

    だって下手に教えたら絶対死ぬし

    昔は聞き分けも良くないし

    大体アイズの昔知ってるキャラがお前はもっと前に死ぬかと思ってたって言うからな


    風はあってもベルと違って成長が早いわけではないし

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:33:47

    >>162あれは霞むことないレベルやぞ

    世間的にはレベル1で

    ミノは勝てる敵じゃないからね

    インチキ扱いされるのも納得

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:34:08

    >>162

    アイズはレベル1でレベル2並の出力出せるししゃーない

    ベルは英雄願望覚えるまでは格上殺しの出力は出せないし

    それ以降の偉業はアイズに劣らないと思うけどな

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:36:18

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:36:58

    >>162

    何で上半身風船みたいに膨らんでて死にかけてる状態でも耐久Sのベルを一撃で殺せるって言われてるミノタウロス討伐が霞むんだ?

    他と比べても物凄い偉業なのは周りの反応からも分かるしアイズもベルも両方凄いってなるだけでしょ

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:37:18

    >>162

    漆黒のワイバーンの強さがどのくらいか不明じゃん

    階層的に強さはレベル2程度じゃね

    もっと強いの出せるのなら、黒ゴラの時も、ウダイオスやらバロールとか出していただろうし

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:38:49

    そもそもあのミノも普通のミノじゃないしな
    オッタルに鍛えられた赤いミノさんだ

    素材使ったミノタンは結構後まで使えたし

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:40:49

    >>170あれに襲われたらレベル1だとロキ幹部でも

    死ぬレベル

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:41:02

    偉業に上も下も無いんじゃねーの?
    モルドもボールスもザニスもその辺のレベル2連中も総計すればアイズのワイバーン討伐やベルのミノ退治くらいの偉業と同等と評価されるくらいの偉業をコツコツ貯めて?ランクアップしてるんだからさ

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:41:28

    >>163

    何か主観的だけど瀕死で強くなる系が展開は好きなんだけど強いかって点で単純に認められないんだよな

    死にかけで倒すって連戦がまず不可能だし仲間いると恩恵受けづらいし自爆技に似た何かを感じてしまう

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:42:39

    >>173

    お気持ち表明されても知らんわ

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:43:10

    そもそも単純な戦闘力だと多分1同士の最終だとベルの方が強いぞ
    アイズは攻撃力は強いからそれ当てれば勝算あったけどベルは攻撃通らねえから頭も速さも全部使って大剣奪ってそれすら囮にしたし

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:44:05

    >>170

    アステリオスが前世の自分の角で作ったミノたん、

    もとい牛若丸を砕いたとき、

    前世の自分を超えたのだった。キリッ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:45:19

    アイズさんもベル君もどっちもめっちゃ凄いと思うんだけどなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:45:30

    >>176

    アンパンマンのおじさんの如くベルに大剣供給してくれるオッタルおじさんすき

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:46:37

    >>178大剣運ぶサポーターの猪さんよ

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:47:34

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:48:49

    まだアイズさんヒロイン力溜めてる段階やからな

    ヒロインっぽいところと言えば可愛いというより異端児編でベルに執着心見せてたところかなあ

    後禁じ手だけどデアラコラボ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:49:43

    >>162

    最速レベルアップもリューが更新したしベルが嫌いなんだろ作者は

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:52:07

    アイズさんは外伝13巻のアニメイト特典がめっちゃ可愛かったという噂を耳にしたのですが、誰か内容知ってる方いらっしゃいます?

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:52:55

    フレイヤに魅了されてるのにベルに出会っただけでベルのこと思い出しかけるのは十分ヒロインだと思うんだけどな

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:54:18

    >>182

    リューのレベルアップ期間は実質5年じゃろ

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:55:18

    >>182

     リューが一度に2レベルアップなら、

    ベルは一度に3レベルアップも楽勝!?

    最終決戦直前で、一気に前人未到のレベル10に到達、

    同時に3レベルアップしそうな予感。

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:56:21

    アイズさんって原作時空だと無意識にか知らんけど鉄面皮なのも合わさってベルくんにオラトリアで見せる危うい所全然見せないんだよな
    黒風の時は勿論だし、4巻でも立ったまま気絶したベルのステイタス見ようとしたり
    そういうのを見せた時がアイズさんのヒロイン力が爆発する時だと思う

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:57:23

    ベル嫌い云々はアホの戯言やしリューはああでもしないともうレベルアップノーチャンだからやろ
    バカかよ

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:57:54

    >>187

    8巻のヘスティア助けに行った時に行った村で、黒竜の鱗が村を守ってるって知った時が結構危うい所だったと思う

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:58:08

    アイズさんは幼女アイズを表に出そう?

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:58:58

    >>184

    誰もなしえなかった偉業だわ、あれ

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:59:21

    昔はそこまで荒れてなかったのに最近は本当によく荒れるなダンまちスレは

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:00:34

    ベルも冒険者になる前にエクセリア貯めてた疑惑とかで文句言われてたのにしっかり5年分貯めてたリューが記録更新とかあるわけない

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:01:02

    >>192

    リュー関連でごちゃごちゃ言う繊細アンチが増えたからな


    そういやベルくんが落としてないヒロインの種族っていたっけ?

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:01:24

    次スレ立てますー

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:02:21

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:03:12

    >>194

    ハーフを抜くとドワーフくらい

    獣人も細かく分けると狐以外はいない?

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:03:48

    >>196

    神すら完全に思うままやし単純にアイズにとっては大事な思い出なんやろ

    エイナもおかしいと気づいたら思い出し始めたし

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:05:48

    >>196

    精霊の血が関係あるなら精霊>神になるからベルとの思い出がアイズにとって神魅了すら打ち払うほどの思い出になってただけでしょ

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:05:49

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています