有識者教えてほしい

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:49:31

    プレイヤー毎に特別な鯖はそれぞれ違うけど、あくまでストーリー上「藤丸立香」にとって特別な鯖っている⁇

    個人的にはエドモン、邪ンヌ、術ギルとかは藤丸以外には召喚が難しそうだけど、どうかな?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:51:46

    筆頭はマシュ
    それ以外だと、巌窟王、武蔵ちゃんとかそこら辺かな

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:52:05

    メルト

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:53:06

    >>1

    術ギルは違うと思う

    あいつソロモンの当て付けでキャスターなだけだし

    藤丸の特別ではないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:53:07

    AAとかオベヴォとかもそうだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:54:38

    アビゲイルとかもそうかもな

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:55:33

    藤丸立香にしか呼べないって意味なら、異聞帯キャラはみんなそうじゃない?

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:56:12

    >>7

    そっちはクリプター陣営が居るし

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:56:46

    ユニバース勢とかはどうよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:57:55

    >>8

    クリプターが異聞帯のサーヴァント読んだことあるのってアナスタシアとカドックくらいじゃね?異聞帯のアナスタシアはカドックにしか呼べないし

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:58:05

    スパさんとかは召喚は出来ても制御可能かどうかがわからないやつだと思う
    あくまで藤丸が弱者タイプだから叛逆しないだけで通常なら魔術師との相性最悪だし

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:58:24

    過激派
    マシュ一択

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:59:14

    >>10

    そもそもクリプター陣営が作らないと縁を結ぶ以前に問題になるのがあるんだと思う

    だから藤丸と縁を結べる以上余程険悪な関係になってないと異聞帯キャラはクリプターでも召喚できることにはなる

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:59:24

    オベロンとかキャストリアもどうだろう

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 12:59:46

    藤丸がというより人類の危機で協力的な鯖もいるからな…

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:00:12

    >>13

    それ言ったら、エドモンとかもゲーティアのお陰で縁結べただけとかややこしくなるよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:01:00

    リンボとかどうよ道満は呼べても他にリンボ呼べる人おる?

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:01:16

    人類悪系統はどっちに入るのか
    普通に召喚できちゃ不味い気もするんだが

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:01:19

    本当になんの外的要因もなく特別なサーヴァントはマシュだけと言える

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:01:51

    >>17

    なんか安倍晴明の何かを触媒にしたら呼べそうな予感がする

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:02:24

    というかカルデア式召喚がなければ藤丸でも呼べないのが多すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:02:45

    >>3

    メルトってメインシナリオではどうだっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:02:54

    マシュはサーヴァントとして特別だけど、英霊の座にはそもそも居なくないか?
    当人の藤丸も英霊召喚しようとしても呼べないだろ、多分

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:03:07

    >>16

    クリプター陣営は異聞帯と険悪じゃないのが重要、というか協力者の姿勢がある


    ゲーティアの場合はエドモンとは目的が合わないのが問題


    実際「協力するかどうかは別として召喚するだけでもOK」ならマシュ以外全員召喚はできると思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:04:03

    >>23

    藤丸じゃないとマシュというサーヴァントがまず生み出されないんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:04:16

    まだ全員来たわけじゃないけど異星の使徒とかコヤンスカヤとかのビースト系かな

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:04:31

    ユニバース由来の人たちとか?

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:04:51

    藤丸しか呼べないっていうより現在のカルデアでしか呼べないって方が正しいんじゃないか?
    白紙化止めればオベロンとかは多分呼べなくなるし

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:04:55

    >>22

    残念だがセラフはメインインタールードで主軸に入っているんだ。

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:05:22

    邪ンヌも一応英霊の座に登録されたみたいだから、特別って訳では無い
    まあ、ジャンヌ・ダルクが憎悪に呑まれた姿を召喚したい!って物好きが居ない限り召喚されないかもだが

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:05:31

    >>23

    まず座にいるかも怪しい奴らばっかや。異聞帯のキャラとか座にいる方がおかしいし、アルトリア・アヴァロンとかさらっと汎人類史の存在になってるし

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:06:28

    冠位ロムルスとかは普通絶対喚べないね

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:06:39

    まず召喚するだけなら極論適合した触媒と世界状況が合ってれば誰でも呼べる

    ただしそいつが本当に協力するかは別(通常のオジマンディアスやゲーティアに呼ばれたエドモン、通常スパルタクスなど)

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:06:42

    >>29

    主軸には入ってるけどなかったことになってるのよねだからグダ側は覚えてないはずなんよ一応

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:07:08

    こいつがいなければ藤丸は死ぬってぐらい重要なサーヴァントは結構いるな…

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:07:13

    >>31

    AAは元々汎人類史側の英霊扱い

    6章のアルキャスとAAは別人なんだ…

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:07:40

    >>32

    いや、呼べるよ。というか呼べないといざと言う時に困る

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:07:40

    >>31

    カルデア式召喚が異聞帯サーヴァントも召喚出来るようにマリスビリーが作った説があるらしい

    その場合、カルデア式召喚じゃないとメリュジーヌとAA(確かどちらも汎人類史の存在になった)以外の異聞帯サーヴァントは召喚出来ないかも

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:08:13

    >>35

    極端な話誰か一人でも居なかったらなんらかの要因で死んじゃうくらい普段ギリギリの戦いしてるからな……

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:08:28

    >>37

    呼べないぞ

    神霊は冠位になれないもの

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:08:42

    >>36

    アルトリア・アヴァロンという人格にアルトリア・キャスターの思い出が足された感じ?

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:08:53

    >>37

    普通、だからビーストが出てきてる状況は例外だろう

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:09:36

    >>41

    YES

    アルキャスの記憶とかを継承してるだけ

    カルデアに居るアルキャスやAAは6章のアルキャスエミュをしてるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:09:38

    >>30

    そうなんやてっきり邪ンヌはオルタニキとかと同じで聖杯によってうまれた存在やからカルデア以外では呼べんと思ってたけど呼べるんや

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:09:38

    >>42

    それは藤丸立香にとっての特別とはズレない?

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:09:40

    みんな忘れてるのかもしれないがグランドロムルスを最初に呼んだのはカリギュラおじさんとオリュンポスの双子や

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:10:30

    >>45

    藤丸にしか呼べない鯖の花だと思ってたが違うの?

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:11:13

    >>47

    >>46の人が言うように、そもそもグランドロムルスは藤丸立香にしか呼べない存在ではないんだ

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:11:15

    >>44

    オルタニキはともかく、邪ンヌは霊基登録されるまでのストーリーが描かれてるよ

    結構前の話だから最近のプレイヤーは多分見たこともないだろうけど…

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:11:31

    >>46

    双子関係あったっけ?忘れてしまった…

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:11:36

    >>44

    あー、オルタニキは藤丸しか呼べないかもしれん、と思ったが

    なんかコミカライズセラフに普通に存在してたから、呼べるかもしれん

    ぶっちゃけわからん

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:11:47

    >>49

    贋作英霊とか最近始めた人には見れんだろう…

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:12:28

    >>50

    ゼウス倒すためにカリギュラおじさんが自分触媒にして双子が召喚したのがグランドロムルス

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:12:51

    >>52

    邪ンヌの霊基の話は贋作英霊だけではすまないぞ…

    もっと前のイベントからちょこちょこやってるからな…

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:12:53

    極論、汎人類史の存在って、観測された時点で英霊の座に記録されてるまである

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:13:13

    >>48

    その後の(通常鯖霊器での)召喚は藤丸にしかできなくない?

    それにカリギュラだってあの状況下でしか呼べないし

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:13:37

    アーチャーモリアーティとかは藤丸しか呼べないかもな
    とも思ったが、事件簿コラボで野良鯖してたっけ、こいつ…

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:13:44

    >>49

    そうなんか教えてくれてありがとう、自分はギル祭辺りから始めたから知らんかったわ

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:14:30

    そもそも「藤丸から縁を結ばない限り登録されない」英霊はほぼ皆無だろう、というかそんな鯖がマシュ以外に居たら失意の庭で「俺は誰かの代わり」って悩まずに済むはず(藤丸にしか呼べない鯖が居る=代わりが居ないため)

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:15:04

    >>56

    神霊ってめちゃくちゃ手間がかかるから呼ばないだけで、すっごい苦労すれば呼べはするんだ。ロムルスは元人間だからガチの神霊よりもハードル低いし

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:15:18

    >>56

    冠位返上したあとは通常ランサーになるからカルデア召喚なら誰でも呼べるだろう

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:16:30

    カリギュラたちが呼んだのはグランドであってそのグランドが冠位返上したからカルデアでも呼べるようになってるんやぞ

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:16:50

    >>60

    それはない

    神霊は絶対喚べないよ

    向こう側が細工しない限りは

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:17:00

    異聞帯のサーヴァントとフォーリナー系とユニバース系は藤丸立香にしか呼べないかも

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:17:47

    まずスレの話が「藤丸かその仲間にしか協力しない」か「召喚するだけなら」の話なのかが議論の分かれ目になるな
    後者なら極論異聞帯や特異点回れる時点で全員対象内になる

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:18:07

    1番呼べないのは恐らくマーリン
    あいつ召喚される振りしてカルデアに来てるだけだから

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:18:09

    そも話したいのは藤丸にしか呼べないから特別なサーヴァントについてなのか、キャラとしての藤丸立香にとって特に思い入れがありそうなサーヴァントについてなのか

    後者なら個人的にはマンドリカルドとかも入ってくると思うが

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:18:12

    けど例えばムニエルとかが召喚しても来てくれるかって言われると微妙だと思うんだけど
    そうでもないのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:18:34

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:19:05

    >>63

    ケツァルコアトルは以前に呼ばれたことあるし、ケイローンも神格捨てただけでれっきとした神霊だぞ

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:19:26

    人類悪組も藤丸にしか呼べなさそう
    あなたに負けたから従いますってスタンスだし

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:19:30

    >>68

    カルデア式の召喚は英霊側が来るかどうか選べるシステムだから、他の人がマスターだと呼べる鯖が変わる可能性が有る

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:20:38

    >>69

    あいつは最初「藤丸に協力」じゃなくて「人理になんかあったら自分の子孫生きてる希望も消えるやんけ」がモチベーション


    ただしまともにコミュニケーション取れるかは人間次第だと思う。少なくとも狂犬通り越した怪物にチョコの匂い嗅がせるくらいの手間をかけられてナーサリー経由とはいえロボ大会に呼んで食い殺されないくらいの信頼関係を築く必要がある

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:20:51

    >>70

    ケツ姉は依代が人間だから神霊度が下がってるだけ

    ケイローンはおっしゃる通り生前神性捨てたから神霊でなくなったからだよ

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:21:45

    どうせ本来藤丸、というかカルデア式召喚じゃないと呼べないサーヴァントも、人気が出たなら何かしら理由つけて他の作品に出張するだろうからあんまし議論の意味が無い

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:21:51

    >>74

    ………別に神性下がってても神霊は神霊では?

    伊吹とかいるし

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:21:55

    呼べる呼べないで盛り上がってるから一応書いとくけど、間違えちゃいけないのはここで言ってるのは全部個人の見解であって公式ではないって事だね

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:23:12

    >>75

    スカサハとか一応、EXTELLALINKで呼べるの理由つけされてるし、何でもかんでも呼べるって事にはならないと思うよ

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:23:13

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:23:45

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:23:48

    マシュは助ける展開があるかどうかで別れるからなんとも言えんけど他の英霊に関しては喚べるか喚べないかで言えば「低いけど喚べる可能性はある」に落ち着くと思う

    ただ「協力することを前提に喚ばれてくれる、喚んでなくても来る」ことを前提にするなら藤丸に限られる英霊は多いと思うよ

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:24:59

    >>73

    いや途中送信で消したけど個人的にあの2人と1匹の状態をよべるかなと思って

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:25:13

    >>80

    藤丸立香だから細工してる訳じゃないぞ。ケイローンもケツァルコアトルも藤丸立香以外かつカルデア外で呼ばれてる実績がある

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:25:25

    格落ちしてるから神霊じゃない!だとワルキューレってどうなんだっけ

    ワルキューレは神霊ではなかったかそもそも

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:26:22

    >>82

    新宿特異点が発生しつつヘシアンロボをモリアーティが作ってその上で一度撃退に留められる人に任せないと無理だな……

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:26:53

    >>83

    だからその2人は神霊(通常の召喚式では召喚できないレベル以上の神性ランク)じゃないんだって

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:26:57

    カルデア式召喚でしか呼べないのと藤丸しか呼べないを混同してない?

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:27:18

    >>73

    ロボ大会に負けたあとのロボくんあざとくて好き

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:27:53

    >>86

    伊吹も藤丸立香に呼ばれる以前に呼ばれたことあるっぽい。だから俗世に染ってる

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:29:04

    >>89

    初めて聞いた

    単に金時と同じ現象ではなく?

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:29:04

    まずそもそも現状神性維持したままで来させるのは全員無理じゃね?
    そんなことした時点でカルデアかマスターの魔力すっからかんになりかねんし

    異聞帯や特異点で維持されるのは聖杯とかそもそも現地人(鯖)だからってのがあるわけで

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:29:29

    >>86

    ケツァルコアトルは神格持ちだから神霊だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:30:22

    ちょっとストップ

    そもそも神霊の議論は何を想定して話してるんだ?
    そこ確定させようぜ

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:30:22

    神霊なんか呼べる力があったら聖杯戦争なんてする必要ないからな

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:30:27

    >>92

    神霊は神性、女神の神核スキルを持ってるもののことを指す訳ではないぞ

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:30:38

    >>91

    絶賛伊吹童子にお世話になった最中じゃろ

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:31:19

    >>96

    あれでもあの人格落ちしてるんすよ……

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:31:33

    カルデア式召喚じゃなくてSNとかでやってるような召喚式を藤丸が行ったらって話でしょ?(まぁ冬木式も大概問題あるけど)

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:31:48

    >>96

    伊吹童子はあれ神格落ちてない

    少なくとも平安よりかは確実に弱体化してそうなんだけど

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:32:24

    時間軸とかどうゆう状況でどの召喚式かわからんけどおそらく正統派じゃないやつがよばれるくらいのイメージしかなかったけどここでみんなの意見見てたら面白いな

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:32:40

    神霊議論は「神霊のまま喚べるか」「藤丸以外で来るのか」でしてるからややこしいんじゃない?

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:33:14

    >>95

    例外的に神核を有するって文言が主神の神核の説明の文言にあるけど、神核持ちは神霊だよ

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:33:35

    まあ、異聞帯サーヴァントは虞先輩、オフェリア、キリシュタリアは自陣営のは全員呼べるくらいの縁はあると思う。普通に全員と仲良くしとるor関係がある面子。

    カドックとペペロンチーノは自分の召喚したサーヴァント以外は不明。ぶっちゃけこの二人は自分のサーヴァント以外は基本的にたいして関わってないし、知り合いってくらいの縁で召喚出来るほどかは不明。
    べリルはパーヴァンシー以外とはたいした関係も思いもないから縁ないやろうし、召喚可能なのはパーヴァンシーくらいやろ。唯一召喚出来たのもルーラーモルガンであって、異聞帯モルガンじゃないし。

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:34:28

    >>102

    (例外的って書いてるやんけ)

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:35:22

    >>103

    殆ど関わりないどころか、恨まれてるような関係の藤丸立香に召喚できるなら、顔見知り程度でも呼べるんじゃね?

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:35:52

    >>101

    まずここハッキリさせろって

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:36:06

    ケツァルさんは神霊かもしれんがそのまんまではないでしょ。本来は男性神のところを女性神としてきているのは、神として存在していた頃に女性を依代にしていたから。
    ガチの神霊を呼ぶためには、擬似サーヴァントとかにして格を落とさなくちゃならん。

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:36:28

    スレ主だけど、8月からfgo初めて、この前やっと2部6章まで終わったので、ストーリー読み込んでいる方の意見助かります。
    鯖側から藤丸への思いとかは幕間とかでわかりますが、逆は中々むずかしいので、藤丸以外には召喚が難しい鯖っているのかな〜と思ってスレ立てましたが、神霊は難しいですね...

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:36:44

    >>103

    オルジュナは喚べるんじゃない?ぺぺさん的には友好的になっててもおかしくなかったらしいし

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:37:41

    >>108

    藤丸が冬木式とかで呼んだ場合(極東鯖は除く)でも呼べる鯖と他のマスターでは呼べない鯖の区別って感じでいいのかな?

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:38:10

    >>101

    じゃあ決着つけるけど、神霊としては呼べないが、藤丸立香だけが召喚できる訳でもないってことで

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:39:46

    わかりやすい例はアルテミスか?

    こいつは神霊のままかどうかで言えば「神霊としては喚べない」になる(オリオンと召喚されるために神性を皆無にまで落としてるため)から神霊ではないということになる

    ただ藤丸以外で来るかどうかで言えば「オリオンを喚ぼうとしたら来る可能性はある」になる(超人はアトランティスがない限りグランドでありビーストが居ないと喚ばれないため)

  • 113二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:40:03

    神霊を呼ぶのは冬木聖杯とかでは原則無理、しかしファラオ(オジマンニトパトラ以外のやつ)など神の国に行ったはずの連中でも不正をすれば呼べる可能性はある(スノーフィールド・銀狼の造り主の魔術師)
    神霊召喚を特殊な措置でやった場合変なやつがあてはまってババ引くこともある(アンリマユ)

  • 114二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:40:08

    >>108

    すごいのは藤丸立香じゃなくてカルデア式召喚っていうのがある。人理を助けるためっていう理由で限定的にこっち来てるのはカルデア式じゃないと喚べない。

    ジャンヌオルタは英霊の座にはいるけどその存在を知る人がカルデア職員しかいないから藤丸限定鯖と言っても良いかもしれないな。

  • 115二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:40:38

    エウリュアレやステンノも神霊そのものだけど神格をだいぶ落としてるから擬似とかでなく本人そのもので呼べはしている
    ただ落としすぎた為ただ存在してるだけに近いレベルで戦闘力とかは全くないって設定だけどね

  • 116二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:41:29

    >>115

    むしろその二人は元々の戦闘力皆無だから鯖として呼ばれたときの方が強さ的には上という

  • 117二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:41:48

    結局藤丸だからじゃなくてカルデア召喚式だからというのが大きいよ

  • 118二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:42:31

    サーヴァント個人として「藤丸にしか呼ばれませんよ」ってやってる奴はほとんどいないしか

  • 119二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:43:07

    >>112

    オリオンも鯖として喚ぶのは大丈夫じゃない?

    マリスビリーという前例がいるし、そうでなくても並行世界だとオリオンが冠位とは限らないし

  • 120二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:43:17

    サーヴァントは規格のある容器だと思え

    基本的にここに収まる強さ設定なら極端な話全員全盛期で喚べる(運用できるかは別)

    ただ神霊だと容器に収まらない強さがあるんで無理矢理規格に嵌めるために神の力削ぎ落としてるのでなんとか喚べる

  • 121二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:43:25

    縁を結んだら誰でも来てくれるっていうのは当たり前だから、藤丸立香しか縁を結んでないし触媒も存在しないようなサーヴァントが藤丸立香にしか呼べないサーヴァントに該当するかな

  • 122二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:43:51

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:44:01

    >>121

    マシュじゃねえかな……英霊になるってことはそもそも何かしら触媒(縁のあるもの)あるし

  • 124二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:44:07

    個人的に
    剣マシュ 武蔵
    槍マシュ エレシュキガル及びエリちゃん
    弓マシュ アラフィフ
    騎マシュ マイフレンド
    術マシュ キャストリア
    殺マシュ 小太郎及びカーマ及びコルデー
    狂マシュ 清姫
    讐マシュ エドモン(もしくはジャンヌオルタも)
    裁マシュ ジャンヌ及びホームズ
    月マシュ BB
    別マシュ メルト
    降マシュ ゴッホちゃん
    欺マシュ オベロン
    のイメージ

  • 125二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:44:14

    >>121

    それこそマシュは座に登録されてないからぴったりなんよな

  • 126二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:44:43

    >>121

    やっぱりジャンヌオルタみたいなやつになるよなそう考えると。

    召喚したところで知名度補正全く受けられないからよわよわだという悲しさ。

  • 127二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:45:04

    >>122

    いっぱいのアマリリスの花を贈るんだわ

  • 128二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:45:25

    「藤丸のやり方は気に入ってる」はいても「藤丸じゃないからやだ」ってやつは居ないでしょ

  • 129二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:45:33

    >>124

    復讐者とかいう激戦区

  • 130二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:45:44

    モリアーティとか幻霊複合だしあのモリアーティはカルデア式でしか呼べないやつではあるな、藤丸にしか呼べないかと言われるとNoだが

    フォーリナーとか特殊事例を冬木式で呼べるのかどうか

  • 131二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:45:55

    >>126

    邪ンヌもジャンヌ呼ぼうとしたら事故で…みたいな事が無きにしも非ず感。というか、そういう話が見てみたいだけなんだけどね

  • 132二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:46:17

    >>124

    アラフィフマイフレンドホームズあたりは余裕で呼べる

    コルデーも普通に呼べると思う(呼ぶ人がいるかは別として)

  • 133二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:46:33

    >>130

    フォーリナーは少なくともレクイエムにはいる

    冬木式ではないが

  • 134二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:46:51

    普通の聖杯戦争で「呼ぶかどうかは別にして呼べる」って枠が割と多そうなんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:47:30

    かなり屁理屈な見解になるが蒼銀の静謐みたいに「藤丸との記憶を持った静謐」とかは藤丸にしか喚べないってのなら居そうな気はする

  • 136二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:47:48

    >>133

    ボイジャーのことならあの子はフォーリナーじゃないよ

  • 137二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:48:14

    >>124

    これは藤丸立香にしか呼べないの方じゃなくて、藤丸立香にとって特別なサーヴァント達の方かな?

  • 138二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:48:27

    >>136

    もちろんそう

    ただ、ちらっとフォーリナーのエウクレイデスが存在することが言及されてるのよ

  • 139二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:48:35

    >>135

    ジールは蒼銀のあの個体しかいないしカルデア静謐も確かにそうではあるな


    特定の分霊を再度呼ぶことは出来ないってのはサーヴァントなら当たり前のことではあるので特筆する事項ではないかも

  • 140二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:49:14

    >>124

    マシュの定義がなんなのかによるけどきよひーとかホームズとか普通に呼べる鯖多すぎじゃね?

  • 141二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:49:27

    >>121

    オルタニキもこれかな普通によぶと普通のバーサーカーの兄貴になるし

  • 142二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:50:03

    銀椀のベディヴィエールは藤丸立香にしか呼べないな

  • 143二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:50:18

    >>141

    そういや忘れてたわオルタニキ

  • 144二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:50:37

    >>140

    ぐだにしか呼べないとぐだとの仲が特別を勘違いしていると思われる

  • 145二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:50:46

    しれっと女体化してるフォーリナーのエウクレイデスさん

  • 146二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:50:50

    >>142

    毒味役かな?

  • 147二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:50:54

    藤丸やから力を貸すとかはそこまでないやろうけど、基本的にはカルデア式も全く縁が存在せんサーヴァントを召喚したことがないからわからん。未来での縁を辿る時もあるし、縁もないのに召喚されてくれるのも普通の召喚式でも呼べるやつばっかりやろ。

    カルデア式でもそこらのマスターが召喚したら、異聞帯サーヴァントやフォーリナー、元冠位サーヴァントたちが呼べるかっていうと難しいと思う。

  • 148二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:51:31

    >>142

    ご飯が美味しくなりそう(小並感)


    あの時まで生前でしたの超特殊事例だし呼べなさそうだね、呼んだとしてもランサークラスになりそう

  • 149二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:52:25

    >>137

    言っちゃ悪いが、藤丸立香にとって特に特別な人選って感じもしないな。サーヴァント一人一人が特別なのは当たり前だけど

  • 150二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:52:36

    きよひーはぶっちゃけ誰にでも召喚される可能性あるだろ

    ただ「自分が好きになるのは安珍様しかいないので藤丸も安珍様!」って思考にインパクトありすぎるだけで(今は落ち着いてる)

  • 151二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:52:42

    取り合えず妖精騎士や異聞帯の王達や元ビーストはぐだしか呼べないイメージ

  • 152二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:52:56

    >>144

    ホームズって特別な仲あったっけ?あと邪ンヌじゃない方のジャンヌ(ルーラー枠に入ってるから)

  • 153二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:53:03

    >>147

    冠位は普通によべるだろう

    マリスビリーもやってたんだし

  • 154二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:53:12

    術ギルは、生前藤丸を庇って致命傷をおった&「ウルクはここに健在です」のセリフも相まって、召喚うんぬんはともかく、藤丸側は特別思い入れがありそう。
    オベロンは、ラスボスみたいな立ち位置だけど、藤丸の特別度でいうとゲーティアの方が勝ちそう。
    あくまで主観です。

  • 155二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:53:44

    ぶっちゃけマシュがそれ扱いしてるのは「マシュをマシュが喚ぶことはできない」ってのもあるんじゃない?
    マシュも召喚する立場になればもっと縁広がるし

  • 156二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:55:18

    >>154

    解釈違いです!

    ビースト1もオベロンもどちらも同じぐらい大事に思ってるはずです

  • 157二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:55:42

    >>153

    確かにな。一部ってやるべきやったわ。

    初代山の翁とか、冠位ロムレスとかは無理やと思う。ロムレスとかは普通の霊基でランサーが存在するし。

  • 158二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:55:57

    >>152

    ホームズはなんかわからんけど最初キャスターなのにルーラーになってたのが何かあるんじゃないか疑惑

    ジャンヌは多分喚べる状況だけじゃないかな、極論ルーラーってなんか異常事態起こせば来るし

  • 159二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:57:34

    そりゃロムレスなんてサーヴァントは誰も呼べねえわ

  • 160二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:57:36

    >>128

    巌窟王は?

  • 161二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:58:06

    >>157

    ロムルスは神性が強すぎるって理由で普通なら喚べないが同じクラスに何人もいても別側面ってことで大丈夫よ

    クーフーリンみたいに

  • 162二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:58:23

    >>157

    Fakeで初代山の翁も召喚されたことあったはず。ロムルスは分からない。呼べないかもしれないけど李書文も若い頃と老人で2人存在するから呼べるかも

  • 163二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:59:12

    >>160

    呼べば来るだろ

    あと波長が合えば普通に共闘してくれる

  • 164二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 13:59:14

    >>162

    そうなの?

  • 165二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:00:19

    >>162

    あれ初代召喚されてたっけ?

  • 166二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:00:29

    >>164

    歴代山の翁は全て対策されてるって設定だから

  • 167二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:00:45

    >>163

    呼べば来るのはストーリーやってれば分かるし違うんじゃね?(最初に呼んだのゲーティアだし)

    単純にヤダになるかどうかの話だと思う

  • 168二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:01:25

    一応ファルデウスが呼んだ真アサシンが初代疑惑あったけど確定はしてないな

  • 169二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:01:36

    アズラ持ち翁かはともかく翁は全員対策取られてるから初代も呼ばれてはいると思う

  • 170二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:01:46

    >>160

    喚ぶだけならゲーティアも喚べてる 


    やり方気に食わないから裏切った

  • 171二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:02:10

    >>167

    善人とか犠牲者には呼ばれるんじゃね?ヤダってなる理由あったっけ?

  • 172二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:02:46

    >>167

    すまん藤丸じゃないから(喚ばれるの)やだって意味合いだった

  • 173二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:03:24

    >>171

    理由はわからんけど書籍マテリアルに書いてあったはず

  • 174二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:03:46

    >>169

    初代はそもそもハサン連中でも伝説でしか知らない奴だから召喚されてるか微妙だぞ

  • 175二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:04:39

    (キングハサンって一応2015年時点では死亡してる扱いなの?)

  • 176二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:04:40

    >>174

    個人の憶測より公式の情報だろ

  • 177二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:04:45

    >>167

    強制されたら宝具で脱出できるしねぇ

    あと気が合えばとか簡単に言ってるけど監獄塔くらいのイベントが起きなきゃ無理では?

  • 178二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:05:00

    >>161

    クーフーリンは精神性がだいぶ成長するから、マスターに合わせて側面が変わるのはわかる。


    ロムレスって冠位と通常でたいして精神性変わらんし、強さと宝具しか変わらんくね。別側面としては成立するやろうけど、ロムレス呼べても通常にしかならんと思う。

  • 179二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:05:19

    >>174

    でもちゃんと19人の山の翁って言及のされ方だから初代様抜きにすると実はもうひとり知られざる翁がいたってことに……

  • 180二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:05:52

    >>177

    一応人理修復には協力してくれると思うぞ

    どこまで肩入れしてくれるかはムーヴ次第だが

  • 181二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:06:01

    >>175

    生死の境も曖昧になってるレベルだし

  • 182二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:07:04

    >>175

    わからん…

    ずっと生きてる人だし、スカサハと一緒で普通はご存命だと思うんだがな…

  • 183二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:07:05

    荒れるようなことをいう


    バレンタインやお返し重いもん渡してきてる奴らは藤丸に対してクソ重感情抱いてる

  • 184二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:07:27

    まあFakeの真アサシンが「ハサンとしての”山の翁”」でそっちの方ならアポ世界では対策されてる、ってのが色々まとめた落としどころなんじゃない

  • 185二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:07:35

    >>183

    そこにスーっと差し込まれるコーヒーがすべての基準を狂わせる

  • 186二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:07:51

    >>167

    藤丸じゃなきゃイヤって鯖ではなくないか?

  • 187二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:08:23

    >>183

    カルナさんもか…そうなのか?

  • 188二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:08:28

    >>181

    >>182

    人理焼却した=だから未来で死んでる、みたいな判定で来たのか

  • 189二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:08:45

    レオナルド・ダ・ヴィンチは他のマスターの召喚にもあのキャラで普通に応じるだろうけど(というか元々ぐだのサーヴァントじゃなかったけど)それとは全く関係なく特別な人の一人だと思う

  • 190二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:09:05

    >>187

    あの人は誰に対しても重いと思う……

  • 191二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:09:37

    >>178

    そういうことを言おうとした

    要は同クラスに1人しかよべないなんて縛りはないがロムルス=クィリヌスはバグ鯖なのでよべない(星3のロムルスにしかならない)

  • 192二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:09:39

    >>183

    クソ重とは言うが、英霊って今を生きる人間大好きだし、善人で一生懸命なら尚更だぞ

  • 193二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:09:48

    >>190

    はじめちゃんとかも割とこのタイプよな

  • 194二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:10:00

    少なくとも「藤丸に協力してやろう」ってサーヴァントは藤丸にしか呼べないだろうよ

  • 195二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:10:04

    >>188

    生命とは呼べず、自然、現象の域に踏み込んだ。ってあるし死んだ判定は通ると思う

  • 196二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:10:09

    >>190

    施しの英雄だからね

    カルナさんは誰にでもそういうことをする

  • 197二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:10:18

    >>180

    憶測じゃん

  • 198二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:10:26

    >>188

    いや、どうなんだろうな

    スカサハの場合だけど、普通はほかの平行世界では呼べないっぽいし

  • 199二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:10:39

    >>194

    そんなヤツいる?

  • 200二次元好きの匿名さん21/12/28(火) 14:10:50

    まあ全部憶測なんだがな!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています