不思議やな

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:10:52

    別に最強キャラでもないのに助っ人に来てくれたら誰よりも頼りになってくれそうと思ってしまうのは何でや

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:11:58

    カカシ先生が解決できない案件=大体の人は解決できない
    とりあえず呼んでおけばええんや

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:13:21

    トップじゃないってだけで強いことには変わりないからだと思われるが…

    (両目万華鏡は反則すぎるので)退場ッ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:13:57

    写真うp マジ激アツの引き

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:14:05

    歴代最弱の火影としてお墨付きを頂いている奴やん
    元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:15:02

    最強ではないなりに出来ることを身を粉にして頑張ってくれるからかもしれないね
    あと過去はともかくNARUTO始まってからはカカシ先生来てから悪い展開になるみたいな展開があまり無いのもデカい気がするのん…
    多忙で来れなかった時にサスケが里抜けしたしなっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:16:07

    >>4

    2人とも序盤からいるのに最終決戦で普通に一緒に戦える強き者…なんだよね 強くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:16:29

    >>2

    なんか丁度いいくらいの強さなんだよね

    負けると「嘘やろ…あのカカシ先生が…」ってなるけど別に負けない事は無いんだ

    便利さが深まるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:16:58

    教え子が里を抜けて親友が忍界大戦を起こす芸を見せたんだ 満足か?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:17:49

    しゃあっさらにもう一発

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:17:56

    >>9

    なんかそんな奴ばっかりじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:18:17

    >>9

    そのあと教え子は火影になり里出たアホを命がけで連れ戻してなんやかんや教え子3人とも幸せな家庭を築いたんだ そんな人生は虚しいか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:18:50

    螺旋丸を使わない舐めプ野郎ヤンケシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:18:55

    >>5

    シカマル……

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:19:00

    遅刻癖と序盤アホほど衰えてた理由が墓参りと茫然自失毎日繰り返してたからってネタじゃなかったんスか

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:19:08

    >>9

    まっ この世界は所詮偽物だからバランスは取れてるんだけどね

    無限月読をすればもう一度リンに会えるんだ、苦しみが和らぐんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:20:16

    >>16

    (ナルトのコメント)

    何もかもから逃げようとしやがって…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:22:06

    ナルト→自来也
    サクラ→綱手
    サスケ→大蛇丸
    先生ムーブが出来たのは序盤を超えた序盤だけなんや

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:24:11

    チャクラ量弱き者…しゃあけど上位陣がおかしいだけやわっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:24:57

    カカシ先生はですねぇ…
    基本影クラスの戦力の暁相手の戦績だけで言っても2勝1敗だから片目写輪眼でも平均的な影ぐらいには強いんですよ
    まっ上を見ればキリがないからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:34:30

    >>20

    常識的な範囲内なら間違いなく上澄みを超えた上澄みなんだよね 渋くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:09:37

    >>20

    ペインとイタチに負けてないっスか?

    2勝は片方はオビトだとしてもう片方はトドメ刺した角都と片腕落として自爆分身も処理したデイダラのどっちかのことなんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:12:36

    先生は当人のやれる範囲でやれることをやっているのに
    どうにもならない外的要因のせいで結局悲劇に繋がるあたり人生の悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:12:43

    借り物の写輪眼なのに神威がチート過ぎるんだよね
    ズルくない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:14:04

    >>4

    戦争編みんなスタミナおかしくないっスか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:15:40

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:25:46

    まともな部類の先生キャラなのは間違いないけど続編のボルトで猿空間送りの術の餌食になってて素直に持ち上げる気にならないのが…俺なんだ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:40:19

    >>27

    ようやく平和を掴んで隠居したから戦いに巻き込まれずよかったと考えることもできるっす。

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:44:05

    カカシ先生がいる!!がシュールすぎるんだァ
    相手が悪いとはいえバトル漫画の主役級キャラが一瞬で目玉くり抜かれるだなんて今プレボで連載してる猿展開漫画でも躊躇しそうなんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:43:26

    何だかんだ少なくともナルトが仙人モード修得するまでは全ての時点で主人公より強い頼れる先生キャラなんやで もうちっとリスペクトしてくれや

    なにっ インフレを超えたインフレの最終盤でさらに巻き返す!

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:49:59

    ガイ先生とBL展開させられてるって聞いたんスけどいいんスかそれ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:50:09

    >>12

    里出たアホは重罪人といっしょにまた里抜けしたんだ 満足か?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:50:57

    >>31

    いいんだ 小説でわざわざ二人でイチャパラの聖地巡礼に行った二人にはBLが許される

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:55:38

    >>15

    廃人にならないように仕事振られた結果がコピー忍者のだらしない先生

    それがはたけカカシです

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:59:42

    >>25

    クククク疲れる必要はないよ

    九尾チャクラの分け与えは忍連合軍の特権よ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:03:44

    >>31

    すいません

    イルカ先生ともBL展開させられてるんです

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:24:11

    >>36

    えっ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:24:37

    映画だと噛ませキャラ確定ェなんだよね
    猿くない?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:27:47

    ・白髪美形
    ・割と強い
    ・特殊な眼を持つ
    ・三人の教え子持ち
    ・普段飄々としてるが過去に囚われてる
    ・親友が闇堕ちして死んだ
    ・敵ボスとの戦いで死んだ後なんか満足げに謎空間で身内と会話し始める

    同一人物ヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:32:55

    >>39

    待てよオビトは最後に光堕ちしてくれたんだぜ

    待てよ夏油も可能性が生まれるんだぜ

    待てよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:33

    上司としてはアレだけど強すぎずナルトたちにしっかり出番を残す漫画的には理想の師匠枠だと言ったんですよカカシ先生

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:25:29

    >>15

    本当に人生という名の道に迷ってたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:27:03

    >>42

    あの遅刻がオビトエミュってネタじゃなかったんですか

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:31:32

    >>23

    少年期のサスケに関しては結構フォローしていたと思うのん

    まっ 大蛇丸とイタチのせいでバランスは取れなくなるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:36:04

    そうか!君はお父さんが自殺してしまったから三途の川の前に行かないと経験したことを話すことすらできないんだね かわいそ…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:41:38

    年寄りの三代目火影が登板するはめになったり
    こんなメンタルの人が人柱力とうちはの生き残りも同時に担当することになったりと里の人材不足を感じさせますね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:48:29

    >>43

    えっ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:19:22

    >>39 >>45

    仲間を守って死んだ後の会話が暗い空間、焚火の前の父親で話す言葉が子供の頃のように戻った

    「あのね、父さん」なんだよね 得も言われぬ悲しさを感じるんだ

    先生や立場、過酷を超えた過酷の人生を超えた親子の関係を感じるんだ 尊さが深まるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:35:06

    凡夫…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています