鉄山先生の元ネタが出てくる作品

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:34:37

    それがバトルフィーバーJですわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:36:30

    小さい頃バトルフィーバー隊の顔が怖かったのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:37:30

    どうして本作から35作経つまで戦隊オレンジが現れなかったの?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:40:32

    初めて石先生が関わらなかった戦隊なのにシリーズ初の目が左右2つでマフラーを巻いた仮面ライダースタイルになるなんて刺激的でフィーバーでファンタスティックだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:42:47

    アジア代表やヨーロッパ代表と別にユーラシア代表がいるからバランスは取れてないんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:44:19

    凄い数の儲が集まってきている!

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:44:53

    話がメチャクチャすぎて意外におもしろいんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:50:10

    禁断の出演者降板“n度打ち”

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:54:23

    激えろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:56:07

    そして僕はそのイメージを模写した正当パロディである

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:07:49

    >>10

    実験兵士やん 元気しとん?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:54:57

    >>5

    いいんスかコレ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:56:39

    BF隊が倒せない怪人をタイイチで倒したり幹部ともタイイチで勝利する強き者…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:37:53

    日本刀…すげえ
    感動するぐらい強いし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:39:00

    >>3

    地味だからね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:40:13

    嘘か真か
    鉄山は非戦闘員の司令官で生身の人間でありながらバトルフィーバーより強いと主張する視聴者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:41:10

    空手がダンス…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:42:20

    許せなかった…バトルフランスの得意技がスパニッシュダンスだなんて…!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:57:14

    >>17

    お言葉ですが空手ではなくカンフーダンスですよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:04:38

    >>2

    “不気味の谷現象”ってやつかも知れないね


    不気味の谷現象 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:13:06

    >>6

    毎週毎週、大事な御子(エゴス怪人)がバトル・フィーバー隊の手にかかって果ているのに儲である幹部たちは撤退していいんスか…コレ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:17:32

    >>7

    ヘンショク怪人に狙われて喰われそうになったり、親友が暗殺者になって対決するハメになったりとケニアって奴は特に話の振り幅がデカいな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:24:15

    なんか特撮敗北AVのキャラに見えるっスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:41:56

    >>23

    紅一点がえろいからね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:45:51

    >>20

    そんなに嫌なら二次創作で白い部分の素顔を一部露出させればいいじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:39:57

    禁断の大葉健二“3度打ち”

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:55:38

    >>24

    当時クレームが来なかったか心配になるのは俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:19:36

    >>10

    俺も仲間に入れてほしいんですけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:06:28

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:06:51

    誰からも倉間と呼んでもらえない鉄山将軍に強き腕前…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:59:28

    >>28

    怖いよーっ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:02:18

    バトルフィーバーJがマーベルユニバースのアース79203だという話はよく聞くが、一次ソースを見た事ないから知ってる人は教えてほしいのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 07:45:20

    >>10

    ヌーッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 10:56:46

    >>9

    ムフッ アイムにもこのコスチュームを着せようね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 21:49:35

    >>34

    激えろ えっち

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:03:02

    ググったら正統なスーパー戦隊シリーズらしいっスね
    忍者キャプターみたいな似て非なるものと勘違いしてたのは… 俺なんだ!

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 08:46:52

    >>36

    むしろ一時期はシリーズ第1作としてお墨付きをいただいていた

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:43:56

    そして白石謙作は絶命した

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 16:49:13

    えっマジで鉄山先生の元ネタなんですか

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:04:57

    ダンスしようぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:47:38

    >>38

    俺も仲間に入れてほしいんですけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:57:13

    >>39

    ネーミングに影響受けてそうだが元ネタというわけではないと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:11:15

    Jって何だよ!?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:51:12

    >>43

    おそらくジャパンという意味だと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています