ダイヤモンドの功罪 33話 感想スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 16:42:01
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:17:10

    毎週週刊とは思えない密度ですごい

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:20:57

    綾瀬川に大和、毒をもって毒を制す的な文脈なんだよなあ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:27:19

    >>3

    毒と毒が手を取り合って楽しそうにしてるんですが

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:29:24

    綾瀬川と大和が別チームでも同チームでも絶望するモブ共が増えるのは変わらんぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:30:57

    先週の時点ではトーゴは円と一回離れたほうが良くない?って思ったんだけど、今週見てわからなくなった
    むしろ円のほうがトーゴ居ないとまずいのか?うーん
    でも言葉響いてなかったよな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:32:04

    円が潰れそうなの俺耐えられないよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:45:31

    花房兄貴のトップ3ってどうせ1位から3位まで団子でトップ3なんだろうな
    弟は違うんだよ…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:55:43

    兄貴は高校でトップ3扱いされたことを誇らしげに勝たれても花房の代はこのままだと確実に綾瀬川とその他扱いだろうからね……
    花房が三番手になっても話題になるのは常に綾瀬川なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:59:56

    フェニックスに行かない選択をしたことでバンビ監督が突撃してくるかもしれないけど綾瀬川家には代表に送り出したら息子顔面殴られたんですけど?というカードがあるから退けられそうなの強い

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:01:38

    >>10

    並木監督は常識的な行動するからそれはないと思う

    それとして桃吾ほんとによくU12から外されなかったな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:02:39

    >>11

    バンビ監督だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:03:14

    >>12

    ごめんすごい読み違えした

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:03:48

    綾瀬川家は野球云々よりも次郎の顔になんかされるほうが嫌がりそうだよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:05:51

    >>3

    周囲からすれば毒と毒なのに毒同士にとっては救いなんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:09:17

    すまん、ぶっちゃけ綾瀬川に他の野球塾紹介しようと連絡してきた並木監督が綾瀬川に「すみません、野球塾には入りません。野球辞めます」と言われるところが凄く見たいわ
    綾瀬川に対してほぼ完璧な対応してきただけに最後の選択を誤って後悔する並木監督とかモノローグ含めて絶対お労しい展開になるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:17:01

    綾瀬川が野球辞めるって選択しても並木監督が息子を優先するかどうかは気になるところ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:03

    綾瀬川が野球をやめると母に告げる展開は見たい
    そして界隈で有名になりすぎてしまい止めるに止められない展開も見たい

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:21:57

    並木監督めっちゃ良い人じゃん
    単に才能が育つのを見たいだけの野球おじさんじゃあそこまで出来ないっしょ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:23

    綾瀬川の本当の才能って人を曇らせることだよね
    当人は普通に生きてるだけなのに呪いのレベルで勝手に周囲が腐っていく
    家族かあるいはモニター越しに見る完全な第三者のファンでもないと呪いを避けられないんだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:27:15

    関根コーチは過保護すぎると言ってたけどなにもしなかったら綾瀬川はそのまま野球辞めるとは考えてなさそうね
    まあ関わり薄かっただろうから無理もないんだろうが

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:04

    大和が同世代だったら綾瀬川世代じゃなくて園世代になるのか?それとも園・綾瀬川世代って呼ばれるのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:49

    綾瀬川側も関根コーチの事は怖がってたっぽいし胸の内はぜんぜん明かしてないんだろうな
    綾瀬川の根幹を見抜けないのもやむなし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:30

    関根コーチって持ってる側の選手には一歩引いてる感じがする
    椿へのモノローグとか
    綾瀬川へは固く心を閉ざしてそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:24

    大人組3人は良くも悪くもスタンスが違うよね
    それぞれだからこそ理解してあげられる子がいたと思うしチームとしては良い体制だったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:44

    綾瀬川のいないところでずっと綾瀬川のことで桃吾とケンカしてるとか、円は実質ヤスパパと同じでは?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:40:10

    綾瀬川みたいなピッチャーになりたいってだけで人の道を踏み外すなみたいな反応されるのじわじわくるな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:42:54

    ダイヤモンドの功罪って全員テンプレに当てはまらないというか“人間”って感じの質感でいい
    聖人の円でさえ気になることができたら意外と粘っこくなるし真木コーチの野球選手としてじゃない子供に対する指導者としてはイマイチなとことか生っぽくて

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:48:21

    >>22

    2人以上いると名字続けた世代で呼ばれるから両方活躍しまくれば後者

    長いから略されるかも

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:48:22

    チームとして綾瀬川に勝てればいいと考えてる桃吾とピッチャーとして綾瀬川に勝ちたい円じゃ考え方が違いすぎて永遠に平行線だよな
    勝たせたいと思えるピッチャーが円で綾瀬川より上だと言ったところで円からすればでも綾瀬川はひとりでチームを優勝させたぞとなるから折り合いつかんだろこれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:49:44

    指導者側に無能とか悪役のキャラがいないってこんなにストレスフリーなんだな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:50:17

    >>31

    これU12の話

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:55:05

    個人的に花房の好感度が爆上がりした回だった
    これまでの言動は兄貴の影響だったのが分かったのと同時に兄貴をオマエ呼びしたことで花房の中で兄貴より綾瀬川のことを認めていて追いかける対象が変わったことが分かるの素直に漫画が上手いわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:55:49

    >>24

    綾瀬川へは壁作ってそう同意だけどトレーナーとして仕事はちゃんとするし選手たちが見る顔にもそういうの全然出さないんだろうなとは思う

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:56:36

    >>29

    へ〜二人で呼ばれることもあるんだね

    でもそこまで並んで突出した選手がいると他の選手たちの肩身狭そうピッチャーとバッターの二人だと特に

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:58:49

    >>35

    直近だと佐々木奥川世代があるね

    どっちもピッチャーだけど

    ただ奥川が怪我をして1年以上試合でてないので最近は佐々木宮城世代扱いになってきてるみたい

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:58:50

    ぶっちゃけ綾瀬川いなかったらこのチーム決勝までいけないレベルだったでしょにはそうだね…としか言えん

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:00:35

    >>33

    いいよな

    兄貴とのバックストーリー想像すると花房が綾瀬川に故障しないためのストレッチ教えた一件の味わいが増す

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:01:47

    >>37

    しかも綾瀬川が投げたらムエンゴだからな……

    マジで綾瀬川がブチギレても誰も文句言えないのに文句ひとつ言わず投げ続けたとかチームメイトからすれば円以上の聖人だろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:04:26

    >>39

    円も読み切り読むにそういう苛立ちは見せないタイプだよ!

    でもそれはそれとして綾瀬川がキレたほうが周囲も気が楽だったのは間違いない

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:04:59

    ストレッチの件兄貴に話したら余計なことすんなよとか言われそうだなと思った
    あの様子だと実際言われたら兄貴に対してさらに幻滅するんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:06:23

    >>41

    妄想で話すのはちょっと…と思ったけど故障云々も兄からの受け売りなんかね?だとしたら嫌だなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:08:31

    花房の仮病もあれ元は兄貴のアイディアなのか自力で思いついたのか想像膨らむな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:09:51

    今の花房の認識だと世代ナンバーワン=世界一のピッチャーで、綾瀬川がどんな投球をしてきたか間近で見てきたばかりだからな……
    トップ3とはいえ逆に言えばそこ止まりの兄貴に綾瀬川が故障したらお前が世界一のピッチャーになれるぞと言われてもんなわけねぇだろ!とそりゃなるわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:10:20

    >>5

    それはそう

    でも野球版キセキの世代みてみたいから綾寿大和が同チームだと嬉しい。文脈としては主人公どころかライバルでもなくラスボスだけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:12:48

    >>42

    話の中でモロに言ってたからなあ

    U12でばんばか投げるようなやつは故障してどうせ消えるって

    予選で負けてたら花房もその考えのままだったんだろうけど優勝して世界一の投手になった本物の天才を見たことで考え変わったんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:17:10

    世代ナンバーワンの評価はもっと後でいいと兄貴は気楽に言うけど後になるほど絶対覆せない評価の差がついてそうだよね…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:17:40

    瀬田はメンタル弱いからこそ皆から期待や責任背負わされた綾瀬川を見て可哀想って感じたんだな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:27:36

    周りがこんがり焼けてる中で地元の友達に囲まれいじられてる奈津緒の普通っぷりよ…
    お前はずっとそのままでいてくれ、できれば群馬金輝に進学しろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:29:45

    奈津緒くんが綾瀬川と通話してる向こう側でばあちゃんがニコニコしてる扉絵待機

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:33:23

    綾瀬川は普通にいいやつだって認識がU-12に広がってるの沁みたなあ
    必要なのはやはりともに過ごす時間の長さなのかな

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:46:52

    兄貴も兄貴で年相応に幼いよな

    弟を労うでもなく自分の成功体験をもとに上から目線でアドバイスとか、ちょっとね…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:48:12

    いくつなんだろうね花房兄。高校入ってからーってあるから高1〜大2くらい?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:52:50

    今読んできた!円が想像の10倍ぐらい闇落ちしててわら…えなかった。円はそのままで素敵なんだけど本人からしたらそういうことじゃないんよね…
    ナツオ周りの癒しがなかったら脳が焼ける所だった

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:56:52

    まぁ兄貴は兄貴で花房が大会でばんばか投げてたの知ってるしチェックしたうえで弟にアドバイス送ってるし今後を心配もしてるからそう悪い人ではないと思う
    綾瀬川のことまでチェックしてたかは不明だけどどんだけ凄かろうが綾瀬川も故障して消えると判断してるならあまり選手見る目はなさそうだが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:59:01

    テレビ越しとはいえ決勝の綾瀬川見たら色々察しそうだけどな
    やっぱり化け物は直で見ないとわからんもんなのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:00:15

    「顔にまだ土ついてるんじゃないの?」が最高すぎた
    まゆしか勝たん

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:01:59

    優勝おめでとう、エースのやつはすごかったが同年代に化け物いようがお前も代表入りするくらいすごい選手なんだから腐るなよ、気負わずやってけくらいのことを最初に言ってたら花房も内心で叫ばず素直に泣けたんかなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:03:33

    >>57

    顔ぶん殴られたことには触れないんだと思ったがリモートでそこらへんは全部済ませてたのかな

    桃吾の親は息子がエースの顔殴ったこと知ってるんだろか

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:08:17

    桃吾が綾瀬川の姉ちゃんたちに会ったら美女美少女の3人から冷たい塩対応を受けることになるのか?羨ましい

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:10:28

    >>59

    すごく心配されるかと思ったら全く触れられなかったなそこ

    初めてのことだから男の子ならよくあることなのかしら?って認識なんだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:34:55

    今回の話、桃吾〜花房までの各キャラを見てると他作品であれだけどワートリの太刀川さんの言葉が思い浮かぶ…
    「(勝ち負けに)気持ちの強さは関係ないでしょ」ってやつ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:37:39

    今の円のまま勝つと桃吾は言ってたけど実際勝てるのか…?
    打線とバック次第じゃね?と思ってしまうのでピッチャーとしてはやっぱ厳しそう…

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:40:03

    >>63

    大和をチームに入れられれば勝つんじゃね?そうすると綾瀬川がたぶん大和しか見なくなって(対戦相手としての)寝屋川に見向きもしなくなる可能性あるけど

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:41:51

    瀬田の手にはマメができてて花房の背中は鍛えてると分かるのに綾瀬川は顔が黒くなったことを笑われて手は綺麗なまま…
    つくづくダイヤモンドは残酷だなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:44:24

    >>64

    まぁ勝てるだろうね

    綾瀬川の認識じゃ円に負けたんじゃなく大和に負けたになるのは間違いないから円が惨めすぎることになるけど

    救いはないのか…?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:46:09

    >>65

    綾瀬川になるには筋肉よりまず先に脳を鍛えなければならんわけだけど

    それが出来たら人類苦労せんわなあ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:47:57

    >>55

    並監も子供の内に投げさせまくることへの危険さ何度も考えてたし兄貴の言うことも真実だよね

    野球よく知らんけど実際子供の頃すごくても無理して故障する子いっぱいいるんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:48:51

    大和って敵にいたとしても味方にいたとしても綾瀬川には救いなのに円にとっては敵でも味方でも苦い存在にしかならないの事実だけどキツい
    じゃあ桃吾にとっての大和はどんな存在になるんだ正直、野球選手としても人としても相性ものすごく悪そうだと思ってる

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:53:41

    >>69

    桃吾と大和、仲良くなる気もしないけど仲悪くなる気もしないな

    野球に対してはすげー真面目で実力もあるし(打撃以外カスだが)桃吾を怒らせるようなことも言わないんじゃないか?

    綾の前以外だと口下手で通ってるようだし何かあっても黙ってる方を選びそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:53:57

    大和野次とか苦手だって言われてたから口悪い桃吾との相性は悪そう

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:56:23

    大和は性格おっとりしてるし口悪くて怒りっぽい桃吾とは相性最悪でしょ
    本人同士は仲悪くなくても周囲が大和気遣ってさり気なく引き離す感じになると思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:58:32

    野球への考え方の根本的なところが違うから合わないと思う
    桃吾って結構ロマンチストというか円という一番いいピッチャーありきで野球を考えてるし、野球は公平で出した結果が全てって考えの大和とは致命的に噛み合わない

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:01:52

    代表にも選ばれんかったお前が何偉そうにしてんねん!
    みたいなこと桃吾が言っちゃってやばい空気になりそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:04:19

    大和も大和で悪いけど円さんより綾さんのほうが絶対にすごいピッチャーだと思いますくらい言いそうだからなあ
    ここの食い違い起こってる限り桃吾と仲良くなれる選手って割と少ないのでは

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:05:52

    >>72

    口悪くて怒りっぽいライトの綾瀬川のことはおちょくり倒してたけど桃吾に対してはそういうイメージないのなんでだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:09:46

    どれだけ努力したかも関係ない結果がすべて、だから大和は円が一番だったはずやったのに!→無抵抗を殴るは本気で無理だろうなと思う
    大和の考え方も大和自身が努力の鬼だからこそ嫌味にならない言葉だよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:12:15

    周りからそうは見えなさそうだけど綾瀬川も実は努力するタイプだよな
    ただ努力の効率が素晴らしく良くその成果が恐ろしく出る

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:15:45

    >>76

    負けたらプロなのにわざわざ実家訪ねてきて負けてんじゃねーよバカ(次は勝てよ!)してくるくらいだし

    美里さんの小学校の時からそれ言ってるなあって台詞もあるからこっちはこっちで長年の付き合いがあるんだろうしな

    何があってそんなに仲良くなってんだと思うから連載ではその辺描かれるのかなと思ってた

    しかし出番こねえ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:18:32

    >>78

    毎日動画見て動きを参考にするのも立派な努力だよね

    問題は動画を見るだけで参考にしたプレイを身体が自在に出力出来ることだけど

    極端な話身体に覚えさせるための反復練習必要ないから体力さえつけておけば後の時間は参考にするプレイを増やすのに費やせるから引き出しの多さで敵う選手はいなくなるという…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:19:39

    >>79

    あまりにも出番なさ過ぎて皆功罪の大和の話せずに読み切りの大和の話ばかりしてる…

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:20:41

    連載では大和が同い年だとするとすごく面白そうなんだよな~人間関係
    U-12編をしっかり描写した後だから突然現れる異物のようなものかもしれん
    どこかで見たけど寝屋川2人と大和が同じ世界に存在するだけでもう読み切りとは違う世界なんだなと思う

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:23:08

    >>81

    ユニフォーム姿すらまともに見れてないし…浮かぶのはカッパ姿だし…

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:23:47

    >>81

    まあ、でも現時点の情報だけでも桃吾は大和のこと嫌いというか苦手になりそうではある言うべきと思ったことは言うタイプのようだし

    大和から桃吾は分からんけど得意ではなさそう桃吾は言葉に被せてくるタイプだし

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:24:12

    なんなら寝屋川にとって直近の脅威は綾瀬川でなく大和になるからな
    同じ世代に綾瀬川がいることに絶望してたけど今度は同地区にこいつずっとおるのんか…になってしまうというね

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:26:31

    読み切りの話だが弟のヒナちゃんとは仲良いのにな

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:27:34

    >>85

    そうだ申告敬遠しよう

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:28:44

    申告敬遠そこにつながるの!?

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:29:06

    今村さんへの言葉は励ます意味もあったのかもしれないけど大和が今村さんに言った“いっちゃんええ打者”と桃吾が円に言った“いっちゃんええ投手”は同じ言葉だけど全く別物なの面白い
    後者は私情が入りまくりというかほぼ私情だけど前者はある意味冷徹に事実だけを述べてる

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:30:17

    >>86

    弟に対して暴君だったし普通に嫌がってたからヒナちゃんと仲いい時点でそらお察しよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:31:36

    申告敬遠やたら持て囃されてるけどバントや四球で塁埋められたら出来ないぞ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:32:03

    申告敬遠すれば勝てる…勝てるんだ!
    綾瀬川やってそうするわ!

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:33:15

    >>91

    綾瀬川は四球なんて出さんし

    円はまぁうん

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:42:04

    >>86

    ヒナちゃん声のデカさと目つきの悪さ以外はかなり好青年だから輩タイプの桃吾とは全然違うし

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:45:22

    桃吾が円に言った「みんなお前のためだったら打てる」って台詞がムエンゴの綾との対比ですごく好き
    こういうちょっと、うん?って引っかかるような台詞の作り込みが上手いよな
    キャラの言動に一貫性というか納得感がある

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:50:21

    バイアスかかった言動であってもそのバイアスの方向性に一貫性があるんだよな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:58:24

    円がめちゃくちゃ綾瀬川のこと意識してて辛くなってしまった
    桃吾が言うように円と綾瀬川は違うタイプのピッチャーだと思うし円が綾瀬川の真似するのは事故る予感しかしないんだよな……
    勝たせたいって思ってもらえるピッチャーもこいつがいれば勝てるって思われるピッチャーもどちらもいいピッチャーだと思うんだけど円と綾瀬川の場合明確に実力差があるのが複雑

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:01:14

    何気ない台詞が伏線になってること多いからオフィシャルに投稿されてる綾瀬川の投げた試合の動画をこれから円は見まくるんだろうな
    U12に来る前には戻れないしもう忘れられなくなっちゃったね…

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:07:15

    天才に対しアイツはアイツ、俺は俺と割り切る作品多いけど綾瀬川の場合あまりに眩しすぎるからなぁ
    皆目をそらせずそのまま焼かれていく人ばかりだし

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:10:31

    花房のたまたま左がいなかったんだよって台詞も味わいあって好き
    綾瀬川が左だったら自分が出る幕なかったって思ってるんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:13:40

    並木監督ほんといい大人してて好きだわ
    U12の面々を見ると、息子に綾瀬川を近づけてはいけないというのもわかるし
    それでいて綾瀬川のためにあれこれ自分のツテ使って探してるし
    瀬田なんかにもきちんとケアしててすげえいい

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:19:21

    綾瀬川は周囲に自分の気持ちを尊重してもらえないと思ってるけど、野球辞める決断するのかな
    母親は引き留めなさそうだけど、これまで関わった大人が引き留めるのか、新たな大人が出てくるのか…

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:21:58

    並木監督がめちゃくちゃ良い人なのは良く伝わる(対綾瀬川もそうだけど瀬田に対する会話で涙腺ゆるんだ)けど、だからこそ最初の晒し投げ(というか「ぶっちゃけ綾瀬川も悪いでしょ」)が不思議。

    スポーツやってないからか未だにピンと来てないけど、あの服捨てたのって人格者をぞんなに怒らせるものなの?

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:23:17

    綾瀬川が出た試合に円が出てたら味方が打てて勝ててたって言われてたが違うよね?

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:28:39

    >>104

    違う。そんなんで打ててたら根性論がまかり通ってしまう

    仲間を信じて背中を預けて奇跡を起こす!なんてあるわけない。仮にあるとしても実力が拮抗してるときだけ

    想いの強さで勝つなんてナイーブな考えは捨てろ案件

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:30:45

    >>104

    味方は打てたかもしれないけどそれ以上に円がボッコボコに打たれて終了だと思う

    桃吾の発言は円と野球するのは楽しいはともかく、円のためなら打てるはなんの根拠もないしただの願望だからな

    あと投球内容に触れてないあたりが色々お察し感あるというか

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:32:36

    並木監督は人格者扱いされてるけど
    綾瀬川ばかり格上にぶつけるのもキレられて腐ってもおかしくない扱い

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:33:57

    >>95

    実際円には援護点あったんだろうな…

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:34:53

    >>55

    ある意味親バカならぬ兄バカかもしれん

    「晴彦は一番!」を疑わないというか

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:35:39

    よく考えると勝てるピッチャーに関しては円の実力じゃなく人柄での評価だからな
    その後の会話もピッチャーとしての実力に触れてないあたり桃吾もピッチャーとしては勝てないことわかってるんじゃないだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:36:55

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:37:00

    綾瀬川がムエンゴなのは格上と当たらされたからで円なら味方も打ててたは欺瞞だろ
    瀬田が可哀想だと思うような扱いってことよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:08

    >>106

    味方も打てんだろー綾瀬川とタイプは違うけどアメリカの投手も相当だったぞ

    円の人柄で打てるようになったら練習なんかいらないよ。第一それで打てるとか言い出したらアメリカ側の思いが弱かったってdisになりかねないし

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:17

    綾瀬川が投げてるときに点取れなかったのは、綾瀬川を使う時点で相手が遙か格上なのと、あとは単純に運だな

    投手の人徳で打線に良い影響を与えるなんてマジのオカルトでしかないよ

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:41

    綾瀬川だって味方が点を取ってくれると信じて投げてたのにムエンゴで延長突入して球数迫ってたから勝つこと優先した結果なのにな
    なんで打てなかったやつに当たったのは味方に期待してなかったからやろと責められないといけなかったんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:46

    綾瀬川の動画が誰にも見える状態になってたら切り抜かれまくりの拡散されまくりのバズ不可避だと思うんだけどそうなるかな?

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:55

    >>108

    援護点があったというか味方も援護点を打てるような相手にしか投げてなかったというか…

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:39:45

    可視光線でも桃吾は円をおまえの方がいいと言ってるけど投手としての実力じゃなく周囲に声かけたりする性格のよさについてしか言ってないからね
    円もそのことはわかってたと思う

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:42:01

    >>116

    言うて小学生だったら精々シニアや高校野球指導者くらいの間でしか騒がれないと思う


    世間的には「小学生離れしたピッチャーがいるらしい」まででそっからバズりはしなさそう

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:42:35

    >>104

    実際違うんだけど

    桃の言ってることは要するに「お前と綾瀬川は違う人間なんだから、お前が綾瀬川になる必要はない」「自分の良さを忘れるな」ってだけだから

    言ってることの本質は間違ってないと思う

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:42:57

    >>116

    でも現実のU18優勝すら世間じゃほぼ話題にならなかったしU12だからなあ

    バズるのも野球が好きな層の中でくらいじゃないかな

    一般層だと野球はとにかく甲子園だけが突出してる感

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:03

    >>116

    奪三振ショーならともかく球数抑えるための打って取るようなピッチングは地味だからバズるとかないよ

    一時期話題になったどこぞの高校生が打席でやってたヌンチャクみたいな派手なルーティンのほうがよほどバズる要素の塊だし

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:46:13

    むしろイケメン小学生!って要素でバズりそう

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:46:19

    >>116

    ゆうてXとかtik tokとかで小学生の野球動画とか回ってきたことある?

    そういうことよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:47:29

    綾瀬川の比較対象は同世代の選手ではなく、同時代にプレーした選手でもなく、過去の偉人や遠い未来の新星だろうなという予感がある

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:48:39

    プロでやっていくためには大学行かない方がいいとかいや行った方がいいとかある?
    野球以外の人生を考えたら行った方がいいんだろうけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:48:49

    >>123

    ジャニーズの亀梨とか元野球エリートだけどそっちの知名度なかったし無理じゃね?

    そもそもバズったところで綾瀬川本人は絶対嬉しくないと思う

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:50:08

    甲子園で色白の野球少年がバズってたの見て綾瀬川を思い出してた

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:51:04

    読み切りだとリトルの頃から天才少年として有名だったらしいから
    バズるかもしれないしバズらないかもしれん

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:51:31

    >>126

    ドラ1クラスの実力あるならいかない方がいいと思う

    6大学野球の投手酷使は有名だし

    逆に高校時点でプロにいけるかいけないかくらいの実力なら全然アリよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:51:36

    読み切りなくても綾瀬川と一番相性良さそうなの大和だな。同じチームになってくれ
    綾瀬川・大和 VS 円・桃吾の世代ナンバーワン対ナンバーツーの対決してくれ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:53:01

    勝負事は何でもそうだが気持ちで勝てるほど甘くはないからね…
    だから研鑽するわけで

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:54:12

    可視光線だと綾瀬川は後ろを見向きもしないピッチャーとして描かれてたから
    人柄考えると円の方がいいピッチャーと言われてもまあそうかな…と思えたけど
    連載だと綾瀬川も周りに気を配ってる描写あるから性格面だけで勝負するのは余計に難しそうに思う

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:56:23

    桃吾の言ってることはそうであってほしいというただの願望だからな
    じゃあ同じ勝てるピッチャー同士がぶつかったらどうなるんだよとかツッコミどころあるし
    まあ小学生だしそう思いたい気持ちは分かるけどね

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:56:49

    >>128

    今回の日焼け見てそれ思い出した

    綾瀬川が長袖のアンシャ持ってないのって金がないとかじゃなく日焼けがスポーツ科学的によろしくないって知識が綾瀬川家になかったからだよなきっと

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:58:15

    桃吾の考えや言い方の良し悪しは別として小学生らしさあるよな、と思いつつ大和は小学生でなんであんな達観した考えができるんだと戦慄する
    あいつ一人だけゴーストライトとゴーストバッターの記憶あるんじゃないのか

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:01:24

    >>133

    性格は瀬田からも普通にいいやつと思われてるし采配や点取らないことにグチを言ってないことも察せられてる

    そのうえで可哀想とまで思われてるから周りからは同情されてるし性格で引けを取ってるとは思わないのよね

    むしろ椿の心を動かしてる分カリスマでも上に見える

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:08:29

    何か円はみんなとワイワイやってるイメージだが
    綾瀬川はそれこそYOASOBIのアイドルみたいなイメージ

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:10:31

    可哀そうってどんな起用法されてたんだろう?
    とりあえず格上には綾瀬川ピンチの時のリリーフにも綾瀬川
    同格やまだ打たれても問題ない時は他のピッチャーとかだったんだろうか
    こんなんされたら親が野球知ってたら監督ぶん殴っても理解されると思うけど

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:13:42

    綾瀬川はマウンドでの立ち振る舞いが雰囲気あるとかデカくみえるなど最初から強者の扱いされてるからな
    円はいい雰囲気を作れるけど立っているだけでコイツヤバいって空気はまだ作れないんだろう

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:15:59

    今の円本当にお辛い
    三枚目で売れてる俳優が急に二枚目俳優になろうとしてるみたいな痛々しさがある
    それとはだいぶ違うけど

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:16:29

    綾瀬川アイドル最適説

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:16:50

    >>139

    難しいと言われてる継投のリリーフ担当してたんじゃない?

    他のピッチャーが出したランナーが塁にあるプレッシャーがかかる状態での登板、しかも代表戦でそれを何回もしてたならそりゃ扱いエグいってなる

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:18:34

    >>142

    でもこいつ虚像じゃなくて実像だぞ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:20:28

    花房掘り下げたら円や桃吾を人気的に飛び越えてしまうのでは?ってキャラクターのポテンシャルを感じた

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:21:32

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:22:20

    ここまで無援護強調されると連載は大和味方ルートが濃厚なんじゃと思ってしまう
    読み切りでは初めてホームラン打たれた相手だけど連載では初めて援護点をくれる相手みたいな
    初ホームランも大和に打たれてほしいけど

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:23:08

    俺が世代のエースやろうなぁと意気揚々と選考会にやってきた時は余裕あったからたまたま会った新人くんの緊張ほぐしてあげたらあれよあれよとその新人くんが頭角表してあっという間に置き去りにされたのが今の円よね
    よく考えたら前座にもなれてないしキッツイなあ…

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:26:24

    >>143

    それを涼しい顔して抑えて味方からはムエンゴ

    これは可哀そう

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:34:06

    >>131

    何をどうやったら寝屋川勝てるねん…

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:36:16

    >>150

    決まってるやろ!申告敬遠や!

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:38:22

    4巻終わりまであと何話だよ
    大和出てこい!

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:38:54

    >>151

    綾瀬川は他のバッターほぼ100抑えられる+敬遠した奴も面倒なだけで抑えられる前提の敬遠だけど円は違うでしょ

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:39:22

    >>148

    試合したシニア側の評価も寝屋川2人はU12(綾瀬川除く)でも頭ひとつ抜けてるっぽかったし、地元じゃ負け知らずでやってきただろうしな

    それがこんな大舞台で新人にプライドズタズタにされたら申告敬遠以外の言葉を発せられなくなるのも致し方なし

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:43:10

    綾瀬川はそもそも抑えられることが大前提にあってそのうえで球数少なく出来る申告敬遠をしただけだから打者と勝負もなにもないんだよな
    だって絶対に勝つんだもの
    この時点で円と綾瀬川じゃ見えてるものが違うんよ…

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:47:04

    あれ?円って申告敬遠は知ってるけど綾瀬川が試合全体のリズムや味方に打ってもらえるような間の取り方まで考えて投げてることまではひょっとして知らないままなのか…?
    これ知ったらますますヤバいんじゃないか

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:49:35

    円の好感度なぜかめちゃくちゃ上がってしまった
    応援したい

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:51:34

    >>142

    チームに来た理由も知り合いが勝手に応募しちゃってとかいうアイドルみたいな理由だしね

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:09:01

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:11:19

    まだ小学生の子供からしたら「自分は特別ではなかった」と知るのはキツいものがあるだろうなぁ
    円にしろ花房にしろ内心自分こそが世代No1ピッチャーと思ってた部分あっただろうし
    世代No1でないだけでトップクラスなのは間違いないんだけどそういう問題じゃないし

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:15:36

    >>157

    わかるわもっと聖人なだけじゃない粘着質なとこ出していってほしい

    この漫画の魅力ってキャラクターが一面的じゃないところだと思ってるし

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:48:58

    面倒な相手はささっと申告敬遠で歩かせる綾瀬川が意地でも抑えようとする相手が園大和なわけねなるほどね

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 04:30:56

    ここからどうやって小6まで続けさせる気にしたのかね?

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 04:32:43

    >>163

    普通に良い子だからチーム紹介してくれた監督の好意を無駄にできないって感じでとりあえず小学まではやろうって線かな


    そして出会う運命

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 05:23:17

    野球に関わる多くの人に失望してきた綾が4話の甲子園準決で壊れてもいいからこの「チーム」でまだ野球がしたいって思うのマジで何があった
    現時点からまるで想像できん

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 05:50:29

    高校はマジでいいチームに恵まれたと思いたいな
    全員が将来とか関係なく高校野球に全力というある意味エンジョイ勢の連中ばっかなら綾瀬川にも合いそうではある

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:21:26

    兄貴の代に綾瀬川いねぇだろっ!の台詞味わい深くていいな
    圧倒的な才能を目にした絶望とあんなすごいやつをどうせ怪我していなくなると言い捨てた兄貴に対する憤りが伝わってくる

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:23:22

    甲子園大和は敵チームと思ってたけど、巻末コメント読むとやっぱ延長延長でぶっ壊れるまで投げる試合になりそうだから味方チームの大和敬遠からの援護入らない状況になりそうな…敵チームだったら綾瀬川は大和を敬遠しないと思うし試合は長引かないと思うんだよ。相手チームの投手が円と花房のタッグとかもありそうだし。

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:32:47

    綾瀬川のバックってエンジョイできるかな?
    特に先発完投だとパーフェクトペースで進むから超緊張しそう
    まぁ綾瀬川はエラーしても許してくれるし難しい位置には落とさせないだろうけど(どうやって???)

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:36:15

    綾瀬川がチームいたら攻撃全振りの練習だけになりそうだな

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:38:32

    いや絶対に守備練するわ 特にフライ処理
    エラー連発して ”綾瀬川の完全試合を三回阻止()した男” とかネットのおもちゃにされたくないし

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:41:33

    >>170

    綾瀬川は三振にこだわってるわけじゃないから勝つためには守備練も必須やぞ

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:51:27

    てかどんな練習も手が抜けねぇ
    普通に投げてれば確実に甲子園に連れてってくれる投手がいるチームとかどんなポジションでもいいから絶対レギュラーになりたいし

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:13:25

    人数ギリギリ弱小部に綾瀬川がいても甲子園優勝できるかどうか気になるんだけどこの漫画がそんな王道少年漫画展開してくれるだろうか

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:19:25

    >>36

    認識がONとクワキヨで止まってるおっさんですまない……

    綾瀬川と大和だったら「綾園世代」「AS世代」のように呼ばれるんじゃろか

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:19:54

    弱小はキツイっすね
    弱い地域の地方大会準々決勝まで行ったことのあるくらいならワンチャンあるか?

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:21:27

    キャッチャーがまともならなんだかんだあってもイケるんじゃね?
    ただそれはそれとしてボロボロにはなるから大和と当たったら三連ホームラン食らって負ける

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:29:50

    甲子園は体力削れるから弱小なだけならともかく人数少ないと限界きて無理そう

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:33:44

    でも相手投手にとっては間違いなく投手戦になるし
    1点入る=ほぼ負けだから相手のメンタルとかプレッシャー凄くて並の投手だと崩れそう

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:44:20

    高校では綾瀬川の球速も今より上がってるだろうし弱小でもいけそう

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:32:19

    綾瀬川を使い潰す前提ならいけるかもな

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:43:16

    実際使い潰されそうな気するぶっ壊れてもいい発言あるし
    綾瀬川は故障したほうが幸せかもしれないから故障しないかもしれんが

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:57:36

    今は円の落ちどころだけどこれからなんやかんやであって3巻の挑戦的な笑みに戻ると信じてる

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:36:45

    桃吾が注意されたことに関して何一つ成長せずに寝屋川に帰ったの不穏
    円も円で可視光線よりおかしくなってるし
    この二人どうなるんかね

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:28:53

    5話で巴世代と呼ばれたかったと泣いてた桃吾とそれを諦めていなかった円はもういない…

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:45:06

    円の状態、可視光線よりヤバくない?可視光線だと虚勢張りつつ前向きな笑顔だったのにダイヤモンドの功罪だと死んだ目で壊れかけのラジオみたいになってんじゃん桃吾は桃吾で可視光線より綾瀬川への敵愾心が弱いし
    綾瀬川本人も可視光線より優しくてチームメイトに気を配るし速い球投げれる以上にゲームメイク力がヤバいし

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:54:35

    >>185

    ここまで力の差あると普通思わないじゃん…

    自分たちが世代最強の自負もあったから尚更だよ…

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:57:47

    可視光線だとあくまで病気で指と視力かけたことがもう綾瀬川の背中も見えないと落ち込む原因だったし病気がなければ普通に桃吾と金煌行って頑張ってたと思うよ
    連載は現時点で体の心配とかないのに普通にぐっちゃぐちゃになってるから可視光線より悪い

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:16:41

    上でも出てるけど大和の成長による枚方の台頭(枚方は元々強豪だけど)で寝屋川が大会進出できなくなるってもあるから可視光線より円と桃吾はハードモードなのよね
    同世代に綾瀬川、同世代同地区に園大和という
    そして倒したい超えたい相手の綾瀬川はおそらく大和のことばかり意識して円のことは意識しない(桃吾に至ってはその他扱い)

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:30:07

    綾瀬川は円優しいしいい奴だし好きれって気持ちはあるけど手強いライバルとは思ってないんだよな…

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:32:29

    今週の話でこれからがもっと楽しみになった
    高校になって誰が味方になって誰が敵になるのか予想つかない
    個人的には瀬田が綾瀬川と同じ高校なったら熱いなと思った

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:58:04

    大和って同年代だっけ!?大和は体格は恵まれなくて運動神経は良くないけど野球バカで天才なのかな。綾瀬川と対比になりそう

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:03:29

    今村の台詞から連載の大和はおそらく同い年

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:06:16

    >>192

    今村さんの言葉で連載大和は同年代疑惑がある

    読み切りと同じ2歳下だとしても小6と中3は枚方が大会進出することになるだろうけど

    なんつーか読み切りキャラオールスターになったことで寝屋川の状況が悪化するの面白いな

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:06:55

    野球が嫌いな天才綾瀬川と野球馬鹿な天才園大和‥早く出会ってくれ‥
    週間少年ジャンプだったら園大和主人公だよな

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:10:02

    大和は高二の時点で170cm(ゴーストバッター設定)だから今の小5綾瀬川とほぼ同じ身長
    高校野球の選手としては低いけど70kgあるから筋肉はついてる

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:10:23

    円とトーゴは綾瀬川にたどり着く前に大和と対戦しなきゃいけないってこと?楽しみすぎる

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:22:45

    寿も参戦してほしいけど家庭事情も引き継ぐとなると野球やるの高校からになりそうなんだよな

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:44:08

    大和のあまりの出てこなさにあの肝座ったちびが夢に思えてきた

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:51:16

    やきうって闇深いですよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています