ミオリ天の助ってそんなにロジックおかしかったかなあ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:24:58

    グエルが父殺しを黙っていてシャディクは知ってた(事実)という蚊帳の外状態への疎外感とか無力感
    ジェターク社にガンダムを作らせたミオリネ(誤解。やったのはプロスペラ)への怒り
    総裁選で勝つためにアーシアンを大虐殺して反撃の学園テロを誘発したミオリネ(誤解。やったのはプロスペラ)への怒り
    学園でテロでペトラが意識不明(事実)と聞いた衝撃
    魔女ミオリネ(誤解)にグエルが取り込まれている(誤解)ことへの怒り

    これだけ情報から除け者にされてたらミオリネ殺すとなってもおかしくないかなあと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:26:15

    23話は報連相の重要性を再確認させてくれる回

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:28:35

    「父さんを殺した罪を!ペトラを傷つけた罪を!あの女に償わせないというなら…僕がジェタークの誇りを守る!魔女に取り込まれた兄さんの代わりに僕が罪を全て背負う!僕が…ラウダ・ジェタークが!」
    ミオリネを殺そうとして、護衛として立ちふさがるグエルを殺そうとしてしまった感じだけど
    怒りの内容はだいたいプロスペラとシャディクの行動の結果で、誤解から攻撃してしまってるのがね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:29:50

    正直ラウダくんの評価がネームドモブだったから
    んほぉおっ!?お前そういう役になんの!?ってなった
    クインハーバーの報復テロがきっかけで何もかもミオリネが悪いんだい!ってなったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:33:10

    放送当時から言われていたが理屈は分かる、だが今じゃない

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:33:37

    殺してやろうかと思うくらいならわからなくもないけどもしやるとしても数年後数十年後じゃないかな.......
    速攻殺すってもう危な過ぎるから早く牢屋入ったほうがいい

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:33:38

    ミオリネを恨む←もっている情報だけだとそう思うのも仕方ないね
    グエルや地球寮(が乗ってる船)も攻撃!←なんで他巻き込む選択しちゃったんだ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:33:53
  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:33:57

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:34:27

    >>3

    そしてラウダの問題は

    ・潔白は証明されてるのに何故かミオリネを疑う(13話)

    ・フェルシーからの連絡を拒否して情報収集を怠った(グエルのも無視してる?)

    ・クワゼロって一大事が間近にあるのに情勢を読めてない

    と間違ったら一直線に破滅まで進むのがアウト

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:35:07

    推測・誤解・思い込みが多すぎるので、ちゃんと事実関係を確認してからミオリネを殺そうとしなよって思っちゃう

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:35:08

    兄貴から目を逸らした結果が酷い

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:35:51

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:36:23

    ライトに観てる視聴者からしたら「墜ちろ!水星女!」のイメージが強かったのに、急に「ミオリネ!」になったから訳が分からなくなったんだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:36:44

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:36:56

    色んな意味でモブ相当のキャラが最終局面で乱入してきて
    新しいガンプラの催促だけして終わったんだ
    いやシュバルゼッテ買ったけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:37:12

    「ミオリネ殺す!」ってなる理屈はまあ分かるけど、でも倫理観吹っ飛んでガンダムに乗るの……?(脚本の都合だろうけど)ってなるし、結局ラウダの勘違いだからなあ
    余計に「今じゃ無い」感が出る

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:37:17

    怒りはわかる
    殺しに行くな
    そして兄さん助けに行ってるのに兄さん殺そうとするな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:39:16

    殺すことが魔女(ミオリネ)の呪縛からの救済になるんだーってテンションよ
    データストームにあてられてテンションがハイになっちゃったんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:39:38

    元から他責思考である事がちゃんと描写されてるから違和感はなかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:40:00

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:40:59

    「僕がジェタークの誇りを守る!魔女に取り込まれた兄さんの代わりに僕が罪を全て背負う!」
    ってめちゃくちゃ兄への殺意だなと思った
    なんでミオリネだけ殺して兄を洗脳から解こうってならないんだよ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:42:16

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:42:30

    1読んでもガンダムでコロス!!になるのは過剰行動だと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:43:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:43:49

    抜け漏れがかなりあるラウダの知ってる情報(+それまでの印象)から状況や原因を組み立てて、ミオリネのせいにするのはまあまあ分かる。
    でも、高威力な武器(ガンダム)引っ提げて、ボコリに行くのは手段が過激すぎるかな。意思疎通、無理なら糾弾でも良いから、まずは凶器を持たずに行動してほしかった。

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:44:30

    身を持ってガンダムの強さを思いしってるし…
    ガンダムなら兄さんを…となるのは間違いではない

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:44:31

    >>25

    けど普通に考えてあそこでぶっ殺したらお縄で終わりじゃない?

    まあアドステラなら誤魔化せるかもしれんが

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:47:15

    ベネリットグループの倫理観が「ミオリネがアーシアンを虐殺したら総裁選に勝った」みたいなレベルだし、
    学園に大量の死者が出てペトラも当時は死んでもおかしくない状態だったから、殺すことへのハードル低そうとは思う
    あと兄が父を殺してるっていうのもなかなかメチャクチャな事実だよね(しかも不問)

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:49:26

    ころしに行くのはわかるけどストロングスタイルが過ぎる
    少しはヴィムを見習え

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:49:40

    最終回でラウダ・ジェターク宣言したのにジェターク家から逃げたって叩かれてたけど
    「兄さんが魔女に取り込まれている」というのがそもそも誤解だったから
    ジェタークの誇りをラウダが守る必要はないし、別に問題ない最終回だったのでは…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:49:51

    ラウダの思う大悪女ミオリネがクワゼロに向かって兄とともに何かしようとしてるってなったら殺してでも止めないととなるのかも…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:49:54

    「殺すことへのハードルが低くなった」と言われても、同じようにテロを経験した他のキャラは殺人しようとしてないからな……
    他のスレでも言われてたけど、殺意に呑まれそうになったけど踏みとどまって他人を助けるために動いたチュチュとかもいるし

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:50:43

    ミオリネに殺意湧くならまだしも兄さんも同罪だよ!て割とシームレスに向いてるからな
    というかお前ら会話しろよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:50:59

    >>33

    フェルシーがいなければチュチュも殺意に呑まれてたのかもね

    トークショーで阿座上さんがフェルシー女神って言ってたらしいけどマジ女神

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:52:26

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:52:27

    ヴィムの近くで仕事手伝ってて邪魔な人間をすぐ暗殺する発想に染まってたのかもしれないけど
    ヴィムの暗殺と比べて手法が派手すぎる

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:53:30

    誤解からミオリネを恨むまではまあギリギリいいとして、最初の手段が殺しなのもおかしけりゃタイミングもおかしい
    殺すためにガンダム持ち出すのも大概意味がわからない
    もっと落ち着いた時に問い詰めに行くとかなら何もおかしくなかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:53:31

    スレタイに戻ると、ラウダ視点で試聴していないと、なんでそうなるのって疑問が強くなると思う

    ラウダ視点で見ると暴走するのもわかると言えばわかるけど、タイミングがあの時じゃないし殺意抱く前にやれることがあると思うし、兄にも攻撃したのは何故だってなるし、ツッコミどころは沢山ある

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:54:23

    ミオリネ殺すはわかるけど他人を巻き込んで父殺ししたとはいえ兄まで殺すのが引かれるのでは

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:54:48

    >>37

    そこはしゃーない なんせ持ち機体にバカデカアックスつける男だ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:54:58

    まあラウダを理解できたとしても結局終盤に邪魔だよなぁ…という気持ちは大して変わらんからな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:54:59

    君がミオリネ殺したらペトラまだ死んでないのにどうするの

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:55:03

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:56:11

    それなりに動けて浅からぬ因縁あるやつを「お前関係ねぇから引っ込んでろ」ってなもんで放置したらそらキチゲ爆発するからシュバルゼッテで突っ込んでくるまでは分かるよ、ぶっちゃけ放置した側の落ち度だし

    ただ兄貴に矛先向けんのやめろ、あと流石にあのスペース魔王城見たら(あっ…なんか事情あるやつだな…?)って分かれとは思った

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:56:32

    大体は正しく理解できていなかったせいで暴走する気持ちは分からんでもないけど他の選択肢もあっただろ…とかガンダムで殺しに行くのは短絡的過ぎって人が多いと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:57:02

    チュチュの殺意はフェルシーがブレーキになったけど
    ラウダの殺意はペトラがアクセルになってるのか
    あとはチュチュが学生を守ったり救助したりと前向きな活躍を重ねているのに対して
    ラウダの活躍の機会が極度に少なかったのも腐る原因としてあるかもしれないね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:57:07

    ぶっちゃけこれグエルがもうちょいちゃんと話しとけば起きなかったイベントじゃねえの

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:57:41

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:58:19

    なんか最近この手のラウダのスレ多過ぎないか…
    この1週間辺り同じような話題でループしてる

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:58:48

    >>48

    それはあるがラウダが暴走したのとはまた別

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:59:14

    >>7

    オジェロ「なんでラウダが攻撃してくんだよ!?」は笑いごとじゃないけど笑ってしまった

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:59:33

    >>49

    なんの情報も渡さないまま放置してるじゃんよ

    何も知らんままCEO代理までやらされてんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 17:59:43

    >>49

    それな

    誰もそんなこと言ってない

    たまにグエルがラウダを学園に置いて行った!って主張する人いるけど、「二人で話し合った」って言ってるんだよなあ……

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:00:05

    多分事情説明してプロスペラのせいなんだ!て言ってたらクワイエットゼロに乗り込んでくれたよ
    まあ死ぬだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:00:07

    ぶっちゃけるとスレッタが引きこもりミオリネを迎えに来た時、妙にゆっくりドア開けるまでを描写するから開けた瞬間ラウダが刺しに来るサスペンス展開かと思ってた
    そんなことはなかったわ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:00:53

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:00:59

    >>50

    水星の魔女界隈全部そうだからねしょうがない

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:01:28

    >>48

    ラウダを擁護するのは良いし、自分もラウダの気持ちは理解できるが、

    グエルがちゃんとしてればラウダはこんなことしなかった!ってグエルsageを一緒にいる奴が多過ぎてな

    なにがどうあっても殺すって手段をとるのは異常

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:02:16

    2人で話し合った時に父親殺し言えばよかったのにとか見るけど目の前で自分が留守にして苦労した結果ぶっ倒れた弟に父親殺しまで言えるかなぁ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:03:14

    >>60

    ぶっ倒れたのを見たらもう弟に頼れないなと思うよね

    あとガンダムで殺しに来たのを見てもやっぱり弟に頼れないなと思う

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:03:28

    >>14

    そこまで行くとライトに見てるじゃなくて何も考えずに見てるかどっかのまとめだけ見てるエア視聴としか思えんのよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:04:01

    >>60

    言えないけどそれで更にラウダに負担かかったのも事実だし

    結局2人ともちゃんと話合わなかった結果だよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:04:03

    グエルってかミオリネもだな
    少なからずジェタークに関わっていて、シュバルゼッテも親父の事情もクインハーバー炎上も学園テロも本編中ではまともに説明してなさそうなのは普通に酷いとしか
    そら拗らせるわ…拗らせ方もぶっ飛んでるけども

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:04:13

    父殺しの真実とペトラ意識不明の衝撃の中での行動だからね
    「もっと冷静に」みたいな意見は、そらゃその方がクレバーだけど、個人的にはそこで冷静に動ける方が分からない

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:04:35

    >>50

    最近規制が緩まったし、前によくいた健気で可愛くてグエルにこきつかわれて可哀想なラウダきゅん…グエル最低勢が復帰してるのかと思ってた

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:05:04

    >>62

    何も考えずに見てるのが7割以上かなと思う…

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:06:22

    >>65

    冷静だったらそもそも殺しに行く理由が無いからな

    明らか狂ってるからああいう行動してるわけで

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:06:30

    グエルとラウダの対話不足の描写は、23話の頭でかかれてるのかなと思う
    「まずあの場面でダリルバルデ呼べるんだ!」っていう驚きがあったけど、ラウダにダリルバルデを持ってきてもらうために連絡した時に「何で必要なのか」とかはお互い聞くべきだし話すべきだったんじゃないの、とか

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:06:38

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:07:05

    「今じゃない」はラウダ目線だと「今しかないだろ」とも思うよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:07:53

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:08:01

    >>71

    そうなの?

    ミオリネを殺す機会っていくらでもあるのでは?いや知らんけども……

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:08:34

    >>69

    まぁ倒れてることとかがあったせいでグエルは余計な心配をラウダに与えたくないが第一になってる感じはあるよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:08:40

    >>71

    「今じゃない」は一通りの情報持ってる視聴者の目線だもんね


    ラウダはクワゼロの存在も知らないんだっけ…どこまで知ってるんだっけクワゼロの存在?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:08:48

    20話のダリルバルデ持ってきたか?!の辺りはまあ説明してやれよとも思うが17話の「ラウダと話し合った」とか21話の「俺から(電話を)掛けてみる」とかグエルは何もしなかった訳じゃないだろと推測もできるのがな

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:08:56

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:09:04

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:09:09

    >>59

    同意

    ラウダにもラウダなりに事情があったんだよ!って肯定する意見はいいけど、そこにグエルの対応がまずかったってsageするのは頂けない

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:09:20

    グエルが自分の意思でやったと思わず、ミオリネに騙されてるって思うの一周回ってグエルのこと舐めてない?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:09:40

    >>78

    立派に血を継いでる証拠じゃねえか…!

    むしろグエルが異端だ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:09:41

    情報不足で暴走したまではまぁ分からんでもない。攻撃の意思のないディランザをボコボコにしといて、いざ剣がぶっ刺さったらベショベショ泣き出すのはどうして?ってなった。殺意の火を容易く消すな。ヴィムの息子だろ。

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:09:46

    >>5

    ぶっちゃけこれなんだよな……話し合いが出来なかった理由も兄弟双方でわかるしラウダが追い詰められてたのも情報的に視野狭窄に陥るのもわかるんだ

    ミオリネに突っかかっていった結果グエルが立ち塞がるから戦ってたらボルテージ上がって「それはそれとして兄さん!!」となったのもわかるんだ


    なんでガンダム持ち出して突っ込んで来てんの????? もっと言うとなんで持ち出せてんの?????


    ってなるから困るんだよな23話……

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:10:09

    >>80

    それ。同様にグエルばかりを責めるシャディクもミオリネのことを舐めてるとも思った。

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:10:20

    >>78

    生きてるから兄さんが惑わされてるんだろうが!殺せば一生惑わされることは無いだろ!(ラウダ並感)

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:10:21

    思考回路は分かるけどガンダムで凸は拗らせてるというか…因果応報をしたかったんだろうけど何でそこそんな冷静なのって思った
    包丁一本携えてミオリネんとこにぶっこむぐらいのテンションだったでしょうよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:10:22

    冷静で理性的ってどこ?てなるキャラになったのが一番ダメでしょ…父殺しを知った時に兄から、ペトラが怪我した時にペトラから逃げたし…

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:11:00

    舐めてるというか、怒ってる
    ラウダ視点グエルに怒りをぶつけたい理由なんていくらでもあるよ
    それをラウダは兄が好きだからギリギリ抑えて、抑えれてるのか抑えられてないのかわからないところまで来てた

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:11:03

    なんか兄弟喧嘩してる…
    フェルシーがバカみたいって言ってるけど本当にバカみたい…
    エンドクレジット絵まで持っていった…
    ここまでする必要あったのか…?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:11:28

    メタ的にシュバルゼッテをグエルの所に持ってく係だと思ってたら、その後機体活躍なくてええ〜ってなった

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:11:36

    天の助ではないが行動が理解の成層圏超えてった

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:11:59

    >>83

    何でガンダムで来てるの→ミオリネが宇宙に出てるから

    何で持ち出せてるの→CEOの弟だから

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:12:38

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:12:43

    >>89

    スレッタとエリクトやろうなって思ったらグエルラウダで笑ったわ

    絶対お前らちゃうやろ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:12:43

    ラウダがグエルにも怒りをぶつけたかったって解釈があったとしても、それがガンダム使ったあのタイミングは流石に困惑しかない

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:12:54

    >>77

    兄弟イベントで可哀そうラウダ像の逆燃料あったから鬱憤晴らしてるんじゃないかなとは思った

    正直、なんも知らん間にCEO業背負わされてラウダに負荷かかってるとは思うけど、ペトラの献身(というか理解者ポジ)は無視してそうでなんだかなって感じだわ

    そこから学園襲撃ペトラ怪我で暴れるのはわかるけど、さすがにミオリネ殺人未遂に発展するのはヴィムの血を受け継いでることを受け止めて欲しいわ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:13:08

    >>90

    あのかっこいい戦いがあるのに活躍無しとか・・・

    敵倒すだけが活躍じゃないでしょ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:13:15

    ラウダがシュバルゼッテになっていった理由は対エアリアルを想定してるのかなと思ってた
    ラウダ視点、エアリアルとミオリネって同じ陣営だったと思うんだけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:13:21

    >>7

    直情的で短慮なところは人質等一般人の存在を考慮せず自分を裏切った奴らを輸送船ごと沈めようとしたヴィムと被った

    あの一家ではむしろグエルだけが異質なのかもしれないが

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:13:32

    >>70

    それどころじゃないのをラウダが知らなかったらそれは放置ってか侮られてるも同然

    あるいはグエルを操りたいミオリネが意図的に兄を独占してると思いかねないのよ(いうて後ろ盾はジェタークなんだし)


    それどころじゃないからこそ簡単にでも説明しとかないと暴走を招くよねって……とまぁここまで書いていてあれだけど、高2に求める判断じゃないのかも知れないや

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:13:42

    >>10

    >・フェルシーからの連絡を拒否して情報収集を怠った(グエルのも無視してる?)

    これ本当何…?

    連絡受けてたらこんな空気読めてない突撃は起きてないのに

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:14:23

    ミオリネ殺すならミオリネが1人の時を狙って包丁なり拳銃なりで殺せばいいじゃん 
    婚約者のグエルの弟の立場使えばどうとでもなった筈
    なんで最大限周りに迷惑や被害が出る方法でやったん?
    単体狙う方が成功率高そうなのに 
    実際ミオリネ殺し達成できなかったし

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:15:23

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:15:38

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:15:38

    >>100

    連絡無視していたのはラウダなので…

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:15:39

    >>101

    あまりにもいろんな出来事起こりすぎて充電忘れてたとかでしょ

    あんなストレスだらけの状況におかれたらそうなるわな

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:16:05

    言うて刀持ってキエーってなった人に道理が通じるはずもないよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:16:19

    >>102

    >なんで最大限周りに迷惑や被害が出る方法でやったん?

    冷静でも理性的でもないよね…

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:16:21

    >>101

    フェルシーが連絡つかなくなって焦ってる描写葉あったけど別にフェルシーからなんか聞けるもんでもなくね

    暫定グエルはミオリネの操り人形で、ミオリネは悪の女王なんだからもうラウダが情報集めるツテがない


    あれ?これ有益な友達が少ないラウダが悪いのか…?

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:16:29

    天の助前にも、普通に勝っただけのスレッタを逆恨みしてるし理性的なキャラではないよね
    グエルを信仰してるからなんか思考がバグってる

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:16:58

    >>109

    カミルは正確な情報をくれていただろ!

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:17:04

    >>106

    いやこれは単に正気じゃなかったからとかだと思う

    ちゃんと連絡とってればとか、そういう正気の反応を求めるのも酷なくらいの状況だったと思ってるから

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:17:04

    >>109

    グエル側(グエル本人からとは明言されてないけど)からも連絡を試みてるよ…

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:17:13

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:17:34

    >>109

    そこでチュチュ辺りに相談してりゃ…フラグが足りなかったんだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:17:41

    >>102

    そんなこと考えられねーから劇中の行動になってんだろ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:17:49

    >>106

    擁護が雑すぎる

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:10

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:15

    可哀想なのはグエルでもラウダでもミオリネでもなくオジェロだぞ!

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:21

    >>117

    批判も雑だからお互い様だな

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:36

    外の話持ち込みしてる奴とカプ名出してる人明らか荒らしだろ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:39

    >>110

    ガンダム使って勝ってるわけで、恨まない訳がないと思うんだけど

    スレッタが悪くないこととそこは両立するでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:49

    ラウダ擁護をするのは良いけど、グエルに求めることが多すぎだろ
    グエルだって精神ギリギリの所で踏ん張ってたのにさ
    グエルが年の離れた兄ならともかく同い年の兄弟だし…

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:55

    >>22

    24話ではケロッとしてるしかと思うとお前達(誰!?)を許した訳じゃないみたいに言ってるし意味がわからないんだよ…

    何か繋がってない

    脚本家間の連携的なものもある?

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:19:00

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:19:00

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:19:02

    なんで冷静キャラはどんな状況に置いても冷静に行動しなければならないみたいになってんの?

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:19:07

    >>92

    そんな全方位にジェターク回りを大馬鹿にしないと成り立たなくなったから困るんだよ……

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:19:08

    地球寮はいつも巻き添え食ってるなあ

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:19:23

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:19:30

    >>113

    ペトラ負傷してしばらく後はもうグエルとミオリネは敵だろうから、その時点だとその2人以外からなんかしら事情聞かないと殺ミオは避けられない


    だからもっと前から会話しとけやってなるし、ラウダももうちょい人脈広げとけやってなる

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:19:42

    >>128

    馬鹿でもないだろ

    狂ったやつの行動なんてとっぴなもんだぞ

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:20:02

    >>127

    なってない

    行動がヴィムの血濃すぎでしょという話をしている

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:20:36

    >>80

    会社立て直しに付け込んで協力させてるってのは事実なんで間違ってないんだ

    本来であれば嫌ってるグエルに八百長やらせたのも事実でもあるんだ

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:20:47

    >>133

    冷静冷静連呼するやつばっかじゃんよ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:21:12

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:21:18

    ラウダ擁護は流石に無理があるってここ1週間くらいのラウダスレで学ばなかったのか?
    何で何回も似たようなスレ立てるん?そんなに週末のイベント悲しかった?

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:21:36

    >>131

    グエルは敵じゃないでしょ

    ミオリネに操られてるとしてもラウダ視点では魔女に魅入った兄でしかない

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:21:45

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:04

    >>132

    その狂った人間を周囲の社会人が止めない大馬鹿企業になってるからだよ。流石にMS一機をなんのサポートも輸送艦もなくどこともしれない格納庫からクワゼロまで飛べましたなんてのが狂人の突撃だけで成り立つようになってるのが馬鹿だって話

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:11

    ペトラを傷つけた魔女ミオリネ(←やったのはシャディクでは?)を殺そうとして、
    なぜか兄殺しそうになった時点でブラコンが崩壊している…

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:15

    >>127

    むしろ冷静なことあったっけ

    1話からわりと態度に表す方だったような…

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:16

    >>124

    魔女の仲間たちだから塩対応もわからないわけではないかと

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:31

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:42

    筋の通った意見はいくらでもあるし擁護に無理があるなんてことはない
    どこで話をするかだけどね
    「こんなことあったんだから殺人も悪くない!!」っていうならそれは無理しかないけども

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:23:07

    グエルは敵って…ラウダ推しなのにラウダエアプか

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:23:34

    >>138

    魔女に魅入った兄から魔女側の話しされて信じられますか…?それこそシュバルゼッテで突っ込むぐらい狂ってるタイミングなのに

    劇中のタイミングで言うならグエルからミオリネの話するのはむしろ地雷だと思うんだけど…だから以前から簡単にでも事情説明ぐらいしようよってなるわけで

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:24:02

    >>143

    魔女=ガンダムのパイロットが含まれるのならラウダ自身も魔女では

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:24:02

    >>140

    目で見てわかる狂い方じゃ無かったってだけだろ

    行動がおかしいような狂いかただと止めようがないわ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:24:06

    相変わらず変な位置で改行してるなぁ

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:24:16

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:24:24

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:25:15

    >>148

    そうだよ

    でも本人がそれを認識できるような精神状態じゃないんだ

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:26:19

    ラウダ推しのつもりは無いけど冷静になれる要素丁寧に潰された状況で冷静に動けって意見が多すぎて…あぁなる前にやれることあったでしょって

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:26:19

    >>145

    追い詰められてる状況は理解するけど、擁護派が軒並み「だからリミッター外れて殺人も仕方ない、グエルがもっと事前にラウダに目をかけるべき」という同い年の意志を持った兄弟とは思えない扱いを求めているのが…

    というか昨日妄想スレ?たってなかったっけ?あそこで発散させているのだと思っていたけど

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:26:21

    ジェターク社にガンダム作らせて誇りを汚したミオリネ許さない!ってなりながら
    ガンダムで出撃している時点で理屈はめちゃくちゃだよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:26:36

    ペトラがあんな状態だからしょうがないみたいな意見もあるけど、それならさっさと見舞いに行けばいいのにそれはいかないし、言ってることも兄のことばっかでミオリネに殺意を向けるのは分かるけど、結局のところ自分勝手な奴なんだなって印象
    グエルはラウダのことちゃんと気にかけて話してやれってのもわかるが、17話でグエルの不調に気付かずシステムトラブルを疑ってたし、ラウダもグエルのことを本当の意味でちゃんと見れてなかったように思ったな

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:26:47

    >>152

    知らない

    なんかやたらグエルに厳しい事しか分からん

    愛人の子だから差別されてたみたいに思い込んでる人もいたし同担とは思いたくない

    見てるものが違う

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:27:24

    ブラコンブラコンと言われているけど弟にこんな感じで来られて嬉しい兄ってあまりいない気がする

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:27:37

    グエルや地球寮生巻き込まずにミオリネ本人に直接問い詰めるラウダだったら見たかった

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:06

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:14

    >>147

    CEOやってて会社の状況も把握していたはずなので、グエミオ政略結婚くらいには思い至って欲しいのよ

    そこからあんな失策ばかりするミオリネに!っていう方向じゃダメだった?

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:17

    >>149

    それもそれで馬鹿な話だと思うからどこかしらに無理矢理なことにしとくしかない辺りがこの話の最悪なところなんだよ……毎度キャラ周りの話だけで燃え上がるけどこの話題

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:48

    >>157

    同い年なのにグエルへの期待値だけ高すぎるんだよね

    17話はグエルの様子のおかしさにセセリアでも気づいてたんだからラウダは気付くべきシーンだったと思うよ…

    同い年で対等な家族っていうのを掲げるつもりならね

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:54

    >>160

    それはそうなんだよな「ミオリネ許さん!」でやることが本人に突撃じゃなくて無関係者巻き込んで大暴れっての葉ちょっとガッカリよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:29:12

    ブラコンってより自己愛キャラって放送当時言われてたな

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:30:09

    >>166

    中の人の解釈も「未熟」だった

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:30:23

    本来なら直接ミオリネにレスバしにいけば誤解も何もかも解決するのにミオリネとレスバしたら負けるから何も言わないグエルに向いたんだろうなって感じ

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:30:51

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:22

    >>152

    我々は殴る父より守ってくれない母を恨む生き物なのですって書いてたフ ェ ミいたがこういう心理だと思う

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:25

    ラウダが宇宙の状況をどれだけ理解していたかが分からないんだけど、
    ミオリネ直接問い詰めるってのは「今まさにエアリアルが宇宙で暴れてる」って状況だったから違うと思うんだよな
    エアリアルに対抗するためのシュバルゼッテ、エアリアルを使っているのがミオリネ派閥と誤解したってことじゃないのかな

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:33

    >>150

    例のラウダ推しモンペかあ……

    兄弟腐推ししながら兄sageしてる人なのか?

    それともラウペト推しながら「グエルは酷い奴だ!そんな奴から離れて良かった!」って主張してる人かな?

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:34

    あのタイミングでラウダがシュバルゼッテ乗ったのぶっちゃけ「アカン…シュバルゼッテ出すタイミング逃しそう…せや!」くらいのライブ感じゃね?

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:35

    ここ最近のラウダ擁護スレで見掛けた意見
    ・ラウダの動機は理解できる ←分かる
    ・グエルが話していれば、ラウダはこんなことをしてなかった、グエルがラウダを気にかけちゃんとするべきだった ←分からない
    ・愛人の子としてラウダは長い間、差別をされてきた。グエルに殺意を向けるのもしょうがない、悪いのはヴィム ←そんな描写あったっけ?同じアニメ見てないかもしれない
    って感じ
    ラウダ擁護のためにキャラ下げはやめようね

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:32:05

    >>168

    ミオリネに向かう道をグエルが阻んだからグエルに向いたんでしょ

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:32:07

    >>152

    要は甘え

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:32:22

    >>168

    一応シュバルゼッテ襲撃時ミオリネ不在だったから…グエルがクワゼロ阻止を妨害されないために立ち向かったから…

    これくらいしか擁護できないけど、まあグエルのメンタルにとっても最悪のタイミングで「父さんのように殺してみろよ(意訳)」だったよね

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:33:45

    同じラウダ推しでも理解できないよ
    特に昨日のスレにいた擁護派とか
    なんでも兄のせいにしているけど逆にラウダが自己判断できないと人間だと思ってるのかと聞きたい

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:07

    ここでラウダがキチゲ解放しないとシュバルゼッテの販促がもう無理なので無理矢理入れられた感

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:11

    ラウダ擁護は一つの意見としていいんだが、他キャラ下げはやめてくれ

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:13

    >>160

    見たかったか見たくなかったかで言うなら見たくないよそんなの

    あの終盤でMSにも乗らず誤解から生まれた口戦やって何が楽しいんだよ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:21

    昨日のスレって何?過去ログある?

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:24

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:34:50

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:11

    >>182

    大体爆破されて消えてるけど、ここ最近ラウダ擁護スレめちゃくちゃ多いぞ

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:23

    ラウダファンもそりゃ鬱憤も溜まるよ
    「他キャラ下げはやめてくれ」と言いながらラウダは当然のように下げられ続けるもの
    「愚かで哀れなキャラ」とか、事実陳列でカバーできないただの下げでしかないよ

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:39

    >>183

    スレ主こういうファン煽ってるのも管理してね

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:39

    ラウダは脚本の都合バリバリ感じるキャラだから可哀想だとは思うよ

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:45

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:35:53

    >>178

    こういうまともな感覚のラウダ推し本当に可哀そうだと思うんだ

    同担が電波飛ばした擁護して暴れてるからスレ画ラウダだけで警戒MAXになるし、オールキャラスレでラウダの話出すのが喜ばれなくなる

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:05

    >>179

    メタ的にはコレしかないわな

    グエル乗せたくないなら消去法でラウダになる

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:09

    >>186

    言っちゃ悪いが、本編におけるラウダの行動は誉められたもんじゃないぞ…

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:25

    擁護派で批判する人はラウダ目線で見れてないから正しくラウダ視点が理解できてないんだ!ってのも見るけど擁護派が語る部分の好意的解釈外して事実だけ見るとやっぱ批判されるのはしゃーないとしか思えん

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:41

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:54

    >>174

    2番目の論調してる人間だけど、グエルがもっと頑張れってより状況的にそうなってんだからラクダの暴走も分からんでもないよって話なんだけど

    グエルがラウダの知らんところで必死だろうが伝わってないんなら知らせてないのと変わらんのよ…勿論グエルが悪いわけじゃなくてタイミングや情勢の問題なんだけど「もしラウダを止められるとしたら」そのぐらいしか無理ってわけで、狂った暴走モードまで来てるのに冷静になれよはおかしくないか

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:58

    ファン批判は他所でやれ

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:37:00

    事実列挙すると擁護不能なのがね…

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:37:37

    >>160

    自己レスだけどメタ的にこれに限らずミオリネだけは常に矢面に立たされないようになってるのもあるかも

    間に入った第三者が被害にあってる

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:37:37

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:37:57

    事実列挙すると、何よりもまずそれまでのラウダが受けた仕打ちから「可哀そうなキャラ」になると思うの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています