- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:18:46
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:21:37
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:22:21
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:24:00
教えてくれ...普通のRPGのストーリーはギャグとして見られてるのか...?
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:24:48
FEのストーリーなんて虚無か猿しかないやんけなにムキムキになっとんねん
- 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:25:25
白夜も白夜で内ゲバやらかしてるんだよね、面白くない?(ツバキアクア支援、ヒノカサイゾウ支援)
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:25:30
待てよ
暗夜はゲーム部分の評価がすこぶる高いから救いようがあるんだぜ - 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:26:19
FEifはシミュレーションパートとキャラとBGMとUIだけは良いよね、シミュレーションパートとキャラとBGMとUIはね
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:26:52
割とマジでエコーチェンバー現象が起こってる節はあると思うんスよ
それはそれとしてお世辞にも褒められる出来のストーリーでは無いのは本当にそう - 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:27:40
ゴミなのは事実だけど相当数のやってないやつが愚弄してると思うんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:27:41
というか評判良い雪月とかでも普通に猿展開あったしどんぐりの背比べだと思うんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:27:43
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:28:19
だけどこの子供周りの設定はどうしようねパパ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:29:04
カムイ「うーん兄さんたち話聞いてくれないなぁ」
アクア「戦ってるから当然やんケ。ふたりとも殴ってやればええんちゃう?」
カムイ「はーっ!」
リョウマ「なにっ 殺す……」
マーカス「はーっ カムイよ タヒね!」
カムイ「アカンやん。キレて話聞いてくれるどころやないで」
アクア「逃げるしかないやん……」
うーん仕方ない本当に仕方ない - 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:29:39
もう真ルートって動画で見るしかないのん?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:30:12
キャラ多いとは言え支援会話が適当すぎじゃねえかよ えーっ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:30:50
暗夜と透魔をやったけど
暗夜だけだと猿展開の上に黒幕が露骨に伏せられててえ?これで終わりってなったっスね
かといって黒幕を倒す透魔は透魔でひたすら現地のゾンビ狩りするだけでクッソつまらなかったっス - 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:05
- 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:31:27
嘘か真かしらないがシナリオライターの性格が原因で叩かれてるという科学者もいる
- 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:32:10
- 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:32:20
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:32:34
- 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:33:39
泡沫の記憶の出来が良かったからマイ・ペンライ!
- 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:05
確かにシナリオの衰えは否めないがモーションの出来はキレてるぜ
見なさい二刀剣聖流星のモーションを 風花ソドマスのへなへな十字切りとは比べもんにならんで - 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:36:27
- 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:37:53
- 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:38:01
- 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:38:29
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:39:54
待て面白いルートが現れた
幻魔ルートだ - 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:40:09
まあ小さな猿は気にしないでどっちみち緻密な物語不要っこの手強いシミュレーションがあればいいッてことですから
- 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:40:12
待てよ
キャラは可愛いしネタキャラも多いから箸にも棒にも掛からない程ではないんだぜ - 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:41:03
白夜はテキストの体裁を整えて演出もゲーム内のプリレンダムービーくらい強化すれば割といけそうだと思うのは俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:43:01
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:43:22
スズカゼ…すげぇ四王女全員から告白されてるし
適当にくっつけるのもええけどねぇ女性の方から告白する組み合わせにするのもウマイで!(ルソルソ) - 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:43:32
- 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:45:39
白夜が始めて遊んだFEだから思い入れがあるのが俺なんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:46:34
元を辿ればハイドラって認知症拗らせた竜が悪いから一概に暗夜のせいにするのも違うと思われる……
ガロンにハイドラインストールされてるから仕方ないのん
サイファの若ガロンとマニキの発言から考えると立派な王だったからハイドラさえ入らなければもっとまともな国になってたと思うのん
- 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:49:02
嘘か誠か風花キャラのフルネームが周知されているのは
公式で名前が出ると同時に改変リリスコピペが貼られまくったからというエムブレマーもいる - 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:57:13
暗夜王国を見て見ぬふり続けた白夜の方が悪くないっスか?その白夜も内戦続きで王女誘拐などやらかしてる自業自得な猿国家だしなっ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:59:01
開発当初はリリスはもっとまともな出番があったと聞く……
実際どうなんスか? - 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:59:15
・・
そもそもリリスさんを初期の設定通りユニットとして使えるようにしてくれてたら良かったと思うのは俺なんだっ
ま、いかに猿倫理なifとはいえ支援Sまでは出来ないだろうからバランスは取れてるんだけどね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:14:42
子世代はキャラゲー要素とユニット育成ゲーの要素の極致みたいなもんだよねパパ
冷静に見ると尋常じゃないことしてるんだ - 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:11:55
ショップ閉鎖で全ルート・DLC買ったけど初FEでよくわかんなかったから積んでるーよ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:30:55
白夜編は普通だーよ暗夜編はまあまあ猿だーよインキンは頼むから真相全部明らかにしてくれって思ったね
見えざる史実は辻褄合わせが強いけどおもしれーよ
泡沫編は割と求められてたのが出てきて嬉しかったーよ
IS!リリスさんをユニットとして出せ
お前は近親婚愛者…ペアエンドを出しても罪悪感はないはずだ - 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:13:51
絆の白夜祭で親と子の組み合わせ全てで専用の会話ある細かさに驚かされたんだよね
ちゃんと固定じゃない方の親にも子供が似てるのがわかって良かったのん - 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:18:29
スズカゼとかリリスとか義務のように唐突に死んで悲壮なシーンみたいな演出してるのおもしれー
めっちゃ猿やん - 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:21:14
カムイが結局どのルートでもやってることが同じなのが嫌それが僕です戦争主義の暗夜に行ったんなら戦争をすぐ終わらせるために不戦主義じゃなくてガンガン行く意思でも見せろやあーっ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:23:00
ワシの嫁が小学生の推理みたいなアホみたいなことのために死んだんだよね酷くない?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:32:27
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:35:13
サーリャが人気だからって新作にもサーリャを出すのはどうかと思ったんですよインテリジェント先生
- 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:52
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:22:19
暗夜ルートの時には白夜王国内にハイドラの手先がいても良かったんじゃねえかと思ってんだ
ガロンを倒すのが目的なのにガロンに従って何もしてない白夜王国に攻め込むのが矛盾を超えた矛盾だと思うっス
白夜王国にいる何者かがガロンをおかしくしてて、そいつを除くために侵攻するならまだマシだったんじゃないスか?素人意見ってやつっス
- 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:30:17
お言葉ですが終盤の王道シナリオが褒められただけで序盤やテキスト自体は愚弄されてますよ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:32:29
このレスは削除されています