- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:51:24
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:52:42
国譲りとかそういうタイミングで徐々に離れていったんじゃない
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:54:07
明確な切り替わりとしては政治の中心が天皇を軸にした朝廷から武士を軸とした幕府に変わった鎌倉あたり?
- 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:54:17
ブリテンみたいに平安でもガラパゴスの日本はほぼ神代!って設定あるじょのいこ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 18:58:43
- 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:00:14
分霊の伊吹もリンボが召喚してみせただけで本来いないしそのレベルを神代をとは言わんな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:02:17
星に直結する霊地・地球の栓であるブリテン島が特殊なだけで、西暦開始時には他の全世界から真エーテルはなくなってるんじゃ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:02:38
よく言われるのはヤマトタケルによる神殺し行啓
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:03:47
逆に神代でもないのにブリテンとかと比較されるくらい神秘残ってるって島国パワーすごいな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:06:38
- 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:07:33
- 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:08:32
結局ヤマトタケルの生きた時代は1世紀なのか4世紀なのか?
それで日本の神代がいつまでかわかる - 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:09:12
始まりは国譲りで終わらせたのがヤマタケだと思う
- 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:09:17
記紀を参考にするのであればヤマトタケルの時代を過ぎてからは神の記述が激減する
以降は荒ぶる神や国津神が溢れていた時代ではなくなる(雄略天皇の時代に現れた一言主神は珍しいケース) - 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:10:53
ケルトは1世紀がクーフーリン、3世紀がディルムッドたち
最低でも3世紀まで神代
北欧は5世紀のシグルドが神代だから最低でも5世紀まで
日本はヤマトタケルが神代だけど、生きた年代が不明
神話における記述では1世紀、実在したとしたなら4世紀とされる(大和王朝の成立がその辺りだから) - 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:11:21
- 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:11:55
ソロモンを契機にするには新しい時代の神話が多いからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:12:25
書かれた年代はあんま当てにならんのよな
テクスチャ転換時点で地続きの歴史じゃなくなるみたいだし - 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:14:04
北欧の場合サガやエッダがその時代に記されたというだけで内容は更に以前の物として考えられていても作中不自然な問題はない
キリスト教化していく過程は史実に則るから神代だの神秘だのでは変わらんが - 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:15:37
ヤマトタケルは伝説的人物であるので1世紀で良いと思ってる
伝説であれば無理に歴史的整合性を合わせる必要はないのではないか(整合性を求めたところで何かしら矛盾が出ると思うので) - 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:15:42
- 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:16:17
- 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:17:25
4世紀はヤマタケのモデルになった人が生きた時代であってこの場合は伝説優先するのが型月だと思うぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:17:54
ブリテンの壊滅(西暦500年)までには全神話テクスチャは人理テクスチャに切り替わってる...はず
西暦20年には第五架空要素の存在証明がなされてるし、第五真説要素もほとんど残存してないと見ていいんじゃないかな - 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:17:55
空白の4世紀って誇張して言われてるだけで実際は普通に記録あるらしいぞ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:18:23
- 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:20:12
現代から見た神代は女王歴から見た妖精歴と同じでふわふわしてるんだ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:19
- 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:31
大雑把に言えば今新しい昔話を作ったとしたら昔々あるところに〜って昔の話をするだけで現代の話をする訳では無い的な
- 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:24:00
好太王碑文って4世紀の高句麗の王様が記した石碑があるんだけど
倭(大和王朝かは不明)が新羅と百済を属国にして高句麗まで攻め込んでたらしい
中国の歴史書にも似たような記述がある
この史実の出来事を元に神功皇后の三韓征伐の伝説がつくられた
- 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:25:04
つうか書物の年代が作中年代ではないのはそれこそ古事記がそうだし
- 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:25:53
型月内で言及されるまで記述年代は参考程度にとどめるのがよさそうね
- 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:25:56
ヤマトタケルが終わらせたなら1世紀で神代は終わりだろうな
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:27:11
ブリテンのように神秘が残留していただけでブリテンの神代並みに神秘があった訳ではないでしょ
それか7世紀の西遊記もあるしアジアだけ特別な現象が起きてたとか - 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:27:46
- 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:30:22
まぁ本来シャルルマーニュ十二勇士の影響によって産まれた筈のアーサー王伝説という史実の立場が逆転してるのが型月世界なので、そこら辺は菌糸類のさじ加減次第過ぎて考察がムズイのがね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:34:03
ニニギの嫁取りの頃じゃないかなぁとは考えたり。
- 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:34:12
そこ二つはけっこう相互に影響し合ってないか
- 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:21
- 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:39:40
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:40:32
- 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:46:36
- 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:49:57
バビロニア→ギルガメッシュ
北欧→ラグナロク
日本→ヤマトタケル
ギリシャはなんだ?トロイア戦争? - 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:50:08
徐々にだからな……本当にここら辺詳しく年表でも用意してくれんと分からん
- 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:55:02
- 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:58:31
まあイスカンダルが世界を広げたせいで神秘が霧散したってことでいいんじゃないか
- 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:02:44
紀元前だし神代の技術継承してる人自体は居たんじゃないか
現代にも神代以前の魔術だの伝承保菌だの統一言語師だのが転がってるし - 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:05:51
まあとりあえず1世紀くらいに終わったって考えるのが妥当だな
- 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:10:08
先史神代文明がセファールに滅ぼされたときに実質神代は終わってて、あとは地域ごとに影響が消えていく速度が違っただけなんじゃないか
- 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:10:21
少なくとも日本だとその辺かなー
- 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:10:53
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:11:56
- 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:12:49
次に終わってそうなのが中国かなあとは思う
- 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:13:02
- 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:30:40
逆にわからないのがギリシャと北欧になっているな
北欧は年代
ギリシャは出来事 - 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:41:15
- 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:53:25
- 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:02:59
- 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:45:21
- 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:46:23
サンタカルナのパンチが聖剣に似た輝きとか言われてて怪しい
ギャグのはずなんだけどな… - 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:56:29
カルナはスーリヤの神性汲んでてスーリヤはインドの神でも古い神の1柱だからそれを知らないっていうのは何か理由がありそうだよね
- 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:58:24
>>その様は星の聖剣の斬撃にも似て、すなわちこれは必殺拳であり必殺剣なのである。
「グラハラージャ」とは「星宿の王」の意味で、太陽神スーリヤの別名である。
スーリヤを筆頭としたインド神話勢は潜伏して対セファールの準備でもしてたんじゃないかと思ってる
- 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:01:57
テラのカルナが発生したてとはいえヴェルパーなんとかしたっぽいのが強ち妄言とも言えないんだよ…
- 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:42:23
スーリヤの日光が熱いので体を削ってそれからを神造武器を作ったっていう逸話があるんだよね ドゥルガーの武器とか
- 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:29:13
インドラの槍が凡てを灼き尽くす必滅の槍だけど世界は壊せないっていう性能になってるのは外からの侵略者に全力ブッパしても世界は保護されるから気兼ねなく殺れますよってセーフティになってる可能性?
- 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:55:57
スグリーヴァの皮被った疑似鯖のカルナオルタがみたいな
- 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:59:59
- 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:04:01
神は神秘の塊みたいなもんだから世界の神秘が減っていったら力が落ちるのもしゃーない
蛇口の大きさがデカくて丈夫でもタンクの水の量が少なくなったらどうしようもないから - 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:10:06
いうて殷周の伝説ってかなり確立されたものになってるからむしろねじこみにくそうなんだけどなー
- 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:05:50
ヤマタケさんが日本の神代の終わりに関係してるとか考えたこともなかったな
というかヤマタケさん後に神の記述が減ってるとか初めて知ったわ - 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:54:39
でも伊吹っていう蛇に負けたんだよね・・・
ヘビや竜って神々側なのかな?敵対してたりするけど - 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:02:27
- 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:04:48
- 74二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:05:07
インドの神代の終わりはいつなんだろう
やっぱ覚者が一区切りか? - 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:06:13
- 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:06:24
- 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:09:14
アブラハムの宗教や覚者が人類の救済法を示したのは神代の終わりに関係ありそうだよね
- 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:12:52
- 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:15:18
切り替わるくらいには近しい存在だから伊吹=酒呑が中華あたりで活動してた可能性はある
あっちにも多頭龍伝説あるしね - 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:36:31
冒険の方にある意味もういるから疑似鯖でくる可能性はあるよな>テュフォン
- 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:16:26
インドはアショーカ王によるインド亜大陸の統一 〜マウリヤ朝成立くらいの時期に、神代テクスチャから現代テクスチャに移行したんじゃないかなと予想。
ちょうどその頃に仏教がインド国外に広まり始めるし
中国は殷周革命、北欧はラグナロク(火山の噴火)、ギリシャはイスカンダルの東方遠征(?)、日本はヤマトタケルの神殺し、ケルトはよくわからん…(アーサー王伝説に繋がった?)って感じになるのかな? - 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:36:35
そっか、ケルト神話の終焉についてはなにも語られてないのか
- 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:11:19
ローマ神話はローマが主神になりましたとかやってるからいつぐらいに終わったかさっぱり分からん
ネロの時は神秘はあるけど神代は終わってるよな? - 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:34:41
ローマはロムルスというかローマの興りが神代の区切りとかなんじゃないか
カエサルは妖精絡みの伝説あるけど神代は終わってる感じするしそれより後のネロだと尚更神代ではなさそう - 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:43:08
ヤマタケの格が上がりすぎて草
- 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:44:14
まぁ東洋のギルガメッシュみたいなもんだ
- 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:45:48
- 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:47:43
- 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:50:19
- 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:51:51
まあ日本の神代を終わらせた、もしくは寿命を早めたのはヤマトタケルだよな
なんせ神を粗方殺しちゃったし - 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:54:37
- 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:55:25
北欧は神代とシグルドの活動年代がアスラウグの竪琴の下りでほぼ確定した
また、極光で欧州二大神代の片割れが北欧の他にはギリシャ・ローマ神話なのでギリシャ神話からローマ神話は地続きの可能性がある - 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:57:28
- 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:59:02
神武天皇による東征じゃないかな?
- 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:00:46
- 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:22:28
- 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:28:08
- 98二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:29:03
- 99二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:34:24
神臓というものが型月日本にはあるからな
- 100二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:40:47
日本は神代のテクスチャはなくても、仙人とか魔獣がしぶとく生き残ってる気がする
神秘を持ってるのも大体魔獣の血を引いてるのが多いし
あとウルクの魔獣に牛若が「平家のだ馬にも劣る」って言ってるから、日本の動物は大体魔獣の可能性 - 101二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:41:27
YAMAテクスチャと神代テクスチャって具体的な関連性はないんだよね?
- 102二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:16:58
神代の終わりが地球規模で決定したから各テクスチャ内でそれに当たるイベントないし英雄がポップすることになったって感じか
- 103二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:33:59
普通に神霊ってことで良いとは思う
- 104二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:35:36
- 105二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:50:58
日本の神代の終わりはヤマタケが神殺ししてた1世紀頃って感じか
その後もちょこちょこ残ってる神霊はいるもののほぼ地上から消え去り、人の世へと移行して行った
平安あたりは神秘が残ってはいるものの神代とは到底言い難いし
やっぱり日本だとヤマタケが神代の終わりを齎した感じかねー - 106二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 03:32:33
ヤマタケのせいで百足が龍をボコってたんすか?
- 107二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 03:43:28
それはなんかいきなりポップしたスゴイツヨイムカデです
- 108二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 05:19:16
- 109二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:04:57
インドはこれが神代の終わりって出来事あるんです?
カルキが終末装置じゃないかってのは見たけど - 110二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:12:07
- 111二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:14:49
ヤマトタケルが日本各地のまつろわぬ神を滅ぼす事で神秘が薄らいでいき
大君(オオキミ)が天皇に切り替わった辺りから完全な人の時代に移行したイメージ
やっぱり国や地域ごとに文明の発達時期の差異あるから一律に語るのは難しそうね
特に日本は型月の魔術世界においても独立地域らしいし - 112二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:15:47
神武天皇やろ
- 113二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:18:12
- 114二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:30:03
まぁまつろわぬ神の平定は武御雷神と経津主神が葦原中国平定やってるからな
でもこれって天津神=ヤマト政権の勢力拡大してるだけだけど神代の終わりって扱いでいいんか - 115二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:48:52
セファールの活動範囲にかすりもしてない上、海で隔てられたから神秘も残されたって感じかな
ギリギリ中国圏に触れるあたりで落ちたようだし - 116二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:49:58
カルキは遥か未来に現れる悪を滅ぼす存在っていう予言しかないからまだ詳細わからないからな…
現代テクスチャとリンクしてるのはむしろマウリヤ朝の初代チャンドラグプタ王か、インド亜大陸をほぼ統一して仏教を広めたアショーカ王のどちらかになるんじゃないかな
- 117二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:50:35
- 118二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:07:50
天津神は存在したままだから天津神テクスチャに変わっただけってことを言いたいんじゃないかな
- 119二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:36:33
メソポタミアがかなり早期に神代が終わったことと、ユダヤ教がメソポタミア周辺地域から生まれたことは重要そうだなって
割とこのへんのテクスチャ被ってそうだし
ノアがウトナピシュティムを継ぐ者って明言してるのも意味深だわ - 120二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:40:41
メソポタミア文明とエジプト文明は明らかに一神教の成立に大きく関わってるからいずれ詳しい情報出るかもね
- 121二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:41:08
あとゾロアスター教
- 122二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:50:58
- 123二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:09:40
- 124二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:19:22
- 125二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:03:25
しかし個人的な感覚では、「契機」があって「衰退」し、やがて「訣別」の時が来た、
というのが自然に感じるけど…この辺のズレは型月では割とある - 126二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:05:39
- 127二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:14:21
個人的にはロムルスが契機かと思ってる
「神の時代はことごとく終わるものである かつては、我らローマがその一端を証明して見せた」「旧き時代を脱し新たな伝説を紡ぐ人のカタチ」「ギルガメッシュの再話」みたいに意味深なテキストが多いし、概ね紀元前七世紀ごろに亡くなってるから - 128二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:36:00
オジマンディアス(ラメセス2世)は子供の頃、セト神に弓を習ったという逸話があるのだが、そのセト神がどの程度「真の神」だったか次第で話が変わりそう。
ガチでその辺に神がいて、その一環だったんなら神代と言えそうだけど…
個人的にはオジマンディアスの頃のエジプトはもう『神秘は濃いが神代ではない』ほうが納得がいく。
世界を回す主体が人間になってしまってる感が強いからね。
- 129二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:37:48
- 130二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:38:57
- 131二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:41:35
- 132二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:02:08
- 133二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 00:15:34
神代っぽい記述があった反面、特にエジプトの神々が存在してる描写も雰囲気もなかった
手元に無くて読み返せないので違ったかも知れないけれど - 134二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:24:23
一神教の神代って…?って感すごい
ソロモンで神代は終わった言うけど、その後も神からの啓示やら救世主が現れたり(宗派による違いは置いておく)してんのに神代ではないのかって
多神教と違って神が一柱しかいないし、もとから地上にもいないし、人間に預言を与えて姿は見せずの神だし
- 135二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 03:22:40
- 136二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 04:43:53
契機に当たる年代で関係ありそうな英雄は大図書館を築いたアッシュールバニパル、バビロン捕囚を行ったネブカドネザル2世、諸民族を解放したキュロス2世辺りかね
- 137二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 11:31:38
郷に入っては郷に従えじゃないが、エジプトが既に神代では無くなっていた場合はモーセも神代の人物ではなく、その後ユダヤ教テクスチャに戻った時にユダヤ教が神代だったら神代の人物になるみたいな
人よりもテクスチャが優先されると思うんだよな