日本語のラップがクソほどダサい理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:18:51

    もしかしたら無理に韻を踏もうとしてダサい単語を使いがちなのが理由なのかも知れないね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:19:25

    な、なんでトラロープ首に巻いてるのん…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:19:52

    日本語とラップの相性が悪いのだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:19:53

    どいつもこいつも同じ声とリズムにしか聴こえねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:20:00

    ちなみに何を聞いてダサいと思ったのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:20:12

    英語が分からないからかっこよく聞こえるだけなんだろボクゥ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:20:41

    ただのダジャレだと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:20:59

    貴様ーッ
    アトムを愚弄するかぁ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:20:59

    もしかして単に黒人以外のラッパーが格好悪いってだけの話じゃないんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:23

    アクセントが英語に比べて弱いからだとワシは考えている

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:30

    あの格好が似合うのはニガーだけなんだなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:42

    >>6

    実際ネイティブが聞けば日本語ラップ並みの格好良さなのかもしれないっスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:44

    >>5

    ライムさんのラップ...

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:21:54

    英語と日本語を混ぜだリリックはただただダサいですね
    全て日本語のリリックなら逆にもっとリスペクトしちゃうぜー

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:22:01

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:22:38

    漲るパワー!う わ あ あ あ あ あ あ あ(YOU THE ROCK★書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:22:52

    フンッ 何がラップだ
    日本には和歌があるだろうがよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:23:49

    ダジャレという文化があるからかもしれないね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:23:50

    Tokyo Drift - Teriyaki Boyz [ MUSIC VIDEO ] HD

    言語が分からない分海外の人の方が評価してくれるのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:24:28

    アスファルトに網目状にヒビが入るような地響き……?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:24:42

    >>6

    いいや 英語はtakeやmakeのように一般的な単語で違和感なく印を踏めるから気にならないということになっている

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:24:53

    アニソンのラップパートしか聞いたことないんだろボクゥ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:25:18

    >>18

    待てよ

    Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.

    なんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:25:56

    ちなみに言語学的にダサイらしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:26:19

    >>13

    ちょっと擁護は無理やんけ……

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:26:36

    >>24

    言語学如きにダサいダサくないが判別できるのん?

    面白いか面白くないかですよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:28:09

    マネモブおすすめの海外ラップを教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:28:17

    >>8

    オレたちナシでは始まらないよね、パパ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:29:42

    ニグロ訛りでラップすると上手くいくのん

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:29:49

    でもね俺禁断の惑星は好きなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:30:46

    >>30

    俺と同じ意見だな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:30:46

    これ言うやつにいつも思うんだけど日本語ラップがダサいって言うなら日本語の曲でどのジャンルならダサく無く感じるんスか?
    歌詞なんてラップじゃなくても韻踏むものだからその理屈で言うと全部ダサくなりそうだと思われるが

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:31:03

    日本のラップ大手が何なのか詳しくないけど
    もっと単語をギュウギュウに詰め込んで単語の区切り関係なく音のアクセントをつけて欲しいんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:34:54

    ファンモンをラップに入れていいか教えてくれよ

    夏の終わりにの2番とかは韻の踏み方の自然さと移り変わりが見事を超えた見事なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:03

    >>21

    英語のラップ詳しくないんだけど

    takeとmakeで踏むのって日本語で言うと動詞とか形容詞だけで踏むみたいなもんじゃないスか?

    ちょっとダサく感じるのん

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:51

    でもね本当はオレ…タンポポとか死んだら骨とかRich for Lifeとか普通に好きなタイプの人間なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:55

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:00

    日本はラップもロックもダサいんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:13

    日本語のラップがダサい=主観
    ダサいのがあるのは事実だけどワシは日本語ラップの中にも好きな曲多いんや

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:41
  • 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:47

    ワシはsoul’d outが好きなだけや

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:39:22

    ラップじゃなくてヒップホップですよ滑りすれば良いと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:39:45

    やっぱり575で勝負するべきだよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:39:56

    間違っても大っぴらにカラオケで洋楽は歌うなよ
    間違っても大っぴらにカラオケで日本語ラップを歌うなよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:40:02

    >>40

    エムフロもケミもなついーよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:40:06

    ラップは好きだけど歌詞はあんまり聞いてないのは俺なんだよね
    耳触りのよさだけで聞いてるのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:40:19

    ラッパー=人格が蛆虫
    呂布カルマの言動を見ればよくわかるんや

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:40:36

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:06

    >>47

    アイツが特に蛆虫なだけと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:22

    >>44

    しゃあけど…ガールズバーでカワサキドリフトとか歌うとウケるわっ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:39

    >>44

    しゃあっ オアシス‼️

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:59

    >>49

    ◇この今日ニュースに出てた逮捕者は…?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:42:18

    >>52

    もちろんめちゃくちゃネカピンの弟

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:44:09

    >>44

    楽園ベイベーを歌うKeisuke Honda,本田圭佑RIP SLYME

    みんなで歌うから尊いんだ 絆が深まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:45:10

    でもね俺「日本のラップ」って一概に愚弄するほどこれといった偏見が思いつかないんだよね
    ラップは歌唱法の一つであって最近は特に色んな曲で随所に挟まれてるイメージがあって普遍的過ぎるでしょう
    言語ごとのバラつきよりも各作曲者ごとのバラつきの方がデカいと思われるが…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:46:04

    日本語のラップがダサいんやない
    日本でラップやってる奴ら全員がダサいんや

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:46:27

    出ましたね日本語ラップ嫌悪者さん
    今日も実際に聴いたことの無い日本語ラップを愚弄してますね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:47:00

    >>55

    もしかしたらMCとかラッパーとかHIPHOPとかだけのことを指してるのかもしれないね

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:47:45

    >>13

    すいません

    それ自体はワシも擁護できる点はないけどアレを日本語ラップの括りに入れられるのはちょっと鼻につくんです


    あないなもんあくまでコミカルにキャラクターへ落とし込んだものヤンケ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:47:50

    教えてくれよスレで本文に自分の考え書いてる奴嫌いなんだよね
    露骨に誘導しようとしていてダサいでしょう

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:48:21

    >>54

    リップ・スライムはメンバー間でですねぇ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:51:39

    >>44

    おそらくあの失敗もあの迷走もあの敗北も無駄じゃないのではないかと思われるが…

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:52:14

    ラップは別にいいよねラップはね
    ラップっぽい歌いかたで殷すら踏んでないラップ擬き…あなたはクソだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:53:10

    全体的に日本のラッパーはヒョロっちくて顔が薄いのが理由なのかもしれないね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:54:06

    >>63

    作詞する方も歌う方も聴く方も自由だと思われるが…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:54:50

    >>63

    1つの音楽として良ければ何でもいいですよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:56:36

    >>62

    しゃあけど…

    どうしても大学で友達が一人もできんかったんですわ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:57:12

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:59:13

    よし それじゃ企画を変更して好きな日本語ラップを教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:59:31

    >>59

    Ryme/Quotes - Bulbapedia, the community-driven Pokémon encyclopediabulbapedia.bulbagarden.net

    英語版ではしっかりラップしてるから「コミカルにキャラクターへ落とし込んだもの」とかいっちゃだめだめェ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:00:37

    日本語をロックに巧く乗せるのを最初に成功させたのは桑田佳祐と言われてるが、その技法は「英語っぽく聴こえるor実在の英文に似てる造語や発音で歌う」なんだ
    ラップといいロックといい西洋由来の音楽に日本語は合わせにくいのかもしれないッス

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:01:05

    >>26

    日本語のアクセントと語法的に脚韻に向いてないのは言語学的に言われてますよね

    まっ日本語ラップなんで発展途上だし、向いてないからってダサいかダサくないかとは何の関係もあらへんからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:01:55

    もしかして元々韻を踏む文化があるし掛詞なんかもあるところに変にラップをやると
    なまじ日本語で意味がわかるからリズムよりも情報過多で変なアクセント早口に聞こえてしまうんじゃないスか?

    まあ日本人の日本語ラップと英語ラップへの造詣浅いを超えた浅いやから的外れかもやけどなブヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:02:16

    >>63

    むしろそういうラップもどきの方が肌に合うのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:03:59
  • 76二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:05:13

    ヒプノシスマイクはどうなんスか?
    ラップとか詳しくないにわかな自分にはいい曲も多いと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:10

    しゃあっ FARMHOUSE!

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:15

    紹介しようDJ☆GOだ


    清涼感があり小気味良いビートがラップ初心者の方には聴きやすいと思われるが…

    チャラい名前と外見に惑わされるなよ

    歌詞だけでなくトラックを作ったりプロデュース増したりと音楽に対する姿勢は真面目そのものだからな

    DJ☆GO - 2500日目の夏


  • 79二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:06:35

    >>69

    紹介しよう SKRYUの「Mountain View」だ

    もちろんめちゃくちゃラップが上手いしリリックも面白い

    あとFuma no KTRとの曲が1000万回再生行きそうなんて刺激的でFan Tas Ticなんだよねすごくない?

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:07:06
  • 81二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:07:07
  • 82二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:08:39

    まず洋楽ラップが格好良いという前提がおかしいとあっしは思うんですよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:10:40
  • 84二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:32:25

    しゃあっ 人間発電所!

    BUDDHA BRAND 人間発電所


  • 85二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:33:21

    しゃあけどワシR指定めっちゃ好きやし……

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:34:46
  • 87二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:42:03

    ボクはsoul'd outとFAKE TYPEくらいしかまともに聞いたことがありません
    それでも日本語ラップ好きを名乗っていいですか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:48:31

    日本はフリースタイルバトルが人気になりすぎて、即興で出た言葉がコメント欄で馬鹿にされるようなことはよく目にする。まあ曲も聴かねえくせに文句言うなら黙ってろって思うけど。

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:51:01

    しゃあけど…分かってんだろ?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:53:17

    曲をお勧めするタイミングになると流れが止まるのが悲哀を感じますね

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:56:25
  • 92二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:59:30

    妙に歌詞が生々しくて笑ったのは…俺なんだ!


    般若 / やっちゃった / Official Music Video


  • 93二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:06:22

    日本語のラップがダサい=日本のラップがダサいではない。 頑張ってる人は日本語でも頑張ってるんや

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:07:00

    >>79

    俺と同じ意見だな…

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:13:48

    ここで3ヶ月前に界を騒がせたあの二人を投下だあっ

    うまっうめーよ

    けど…かっけーよ

    OZROSAURUS / Players' Player feat. KREVA


  • 96二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:20:33

    らyo!yo!チェケラッチョ!このイメージがダサさの原因だと考えられる

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:21:46

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:23:02

    もしかして1モブが日本語ネイティブだからじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:23:13

    韻を踏むこと自体は別に日本語にもあるから変なことではないと思われるが…

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:23:44
  • 101二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:23:47

    鬼 - '小名浜'

    しゃあっ 小名浜!ちなみに曲が始まるのは1分35秒ぐらいかららしいよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:24:20

    日本のすべてのラップを聞いたことなんてあるわけ無いが、TLに流れてきたヒプマイのラップ聞いて…ダサッ…いやダセーよ…と思ってしまったのは……俺なんだ

    早口でダジャレ言っててなんか忙しなくない?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:30:20

    >>101

    日本のギャングスタ・ラップでも数少ないリアル…それが鬼ですわ

    小名浜もええけど個人的には精神病室や

    鬼/精神病質 PV.mpg

    鬼二家名義の手の鳴る方へもええで!

    手の鳴る方へ / ピンゾロ a.k.a. 鬼二家


  • 104二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:30:31

    >>102

    落ち着いたラップが聴きたい君にはスチャダラパーの「サマージャム'95」をおすすめするよ

    俺にもせいろを食わせろ はやく食わせろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:30:52

    日本語のラップがダサいんやない
    アニメのOPやEDのラップが大概ダサいんや

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:54:58
  • 107二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:03:34

    おそらく言葉の壁を越え海を渡ってくる程評価された音楽と日本語で接しやすい邦楽の玉石混交を比べようとするから齟齬が生まれるのだと思われるが…

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:08:23

    >>106

    この人の韻まじやべーよ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:09:55

    >>1

    よく見たらクラブノイズのキャップヤンケ

    俺さあこのスレ主嫌いなんだよね

    まっそこだけは良かったから多少はバランスの比重が変わったんだけどね

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:11:37

    >>47

    あの言動でラッパーの品格がどうとか言ってたんだから笑えるよねパパ

    あれを基準にラッパーの民度を語るのは流石に他のラッパーが可哀想なんだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:22:43

    そもそも貧乏人でも黒人でもないそこそこ裕福で大学も出てるようなジャッ・プどもがラップという形式だけ真似ても文化的に欺瞞でしかないと考えられるが

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:25:07

    変に商業化に逆張ってたのになんかメインストリームぶってるのがなんかイヤなんだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:27:53

    >>111

    スタイルにこだわらずスタンスにこだわれ

    鬼龍のように

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:30:48

    もしかして日本語が母語だから意味わかっちゃってダサいと思うだけなんじゃないスか?

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:32:35

    日本語ラップはダサい=具体例が無い
    どの曲のどの部分がどういう風にダサいのか言えるやつが居ないんや

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:33:19

    >>13

    某所の犯すぞラップが好きなのは俺なんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:33:24

    >>111

    その考えには致命的な弱点がある

    それならそれで日本流のヒップホップを開拓していけば良い訳であってラップそのものを黒人のやり方だけと限定して捉えるこそが文化の模倣や猿真似止まりでしかないということや


    ちなみにアイスキューブはN.W.Aとしての活動に重きを置くために工科大学を中退してるし2chainzやトラヴィススコット、何ならパブリックエネミーのチャック・Dは博士号を取得しているらしいよ

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:33:36

    Jin doggはマネモブ的にはどうなのか教えてくれよ

    ちなみにワシは甥っ子からおすすめされたけど こんなアウトローな生き方したことないから良さが分からなかったらしいよ

    DJ CHARI & DJ TATSUKI - Best Way 2 Die feat. Jin Dogg, LEX & YOUNGBONG【Official Video】


  • 119二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:34:34

    ラップは嫌いだけどラッパーは凄いと思うそれがボクです
    頭の回転が速いのはすごいよねパパ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:27

    ラップ普段聞かないワシでもこの曲はヤバいと思ったんですよね

    禁断の惑星(志人/official Music)


  • 121二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:44:01

    >>119

    俺と逆の意見だな…

    曲としてのラップは好きだけど歌い手のラッパーは人としては反吐が出るほど嫌い

    それが僕です

    調べりゃ調べるほど蛆虫度合いが分かるんだよね

    大.麻合法化を大真面目に主張してる奴見た時はさすがにビビったんだ

    ねぇそんなに麻薬吸いたいなら海外にでも行けばいいじゃん

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:45:29

    >>117

    あうっ 書き方に語弊があったっ

    正確にはチャック・Dが博士号を取得していてトラヴィスは中退してるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:47:09

    >>121

    ラッパーのTwitterは絶対に見るな

    作者や絵師と同じで蛆虫っぷりを知りたくなかったら絶対見るな

    歌い手と歌は別と考えた方がいいんだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:47:10

    >>121

    警察と協力してハッパの撲滅ポスター出したラッパーを愚弄しまくってるとかもうめちゃくちゃだな…

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:48:07

    >>124

    個人差だと考えられる

    普通に良心的な人もいれば上で出てる呂布カルマ見たいな蛆虫もいるんだよね

    ラッパーだからこうっていう訳でもないんだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:49:17

    そもそもその手のやつはラッパー以前に人として蛆虫なだけなんだよね
    これ以上は危険や
    おすすめの曲紹介に話を戻すぞ

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:54:05

    >>121

    ぶっとい大.麻を吸う=お金持ち

    ブリンブリンとかと同じでどれだけ成功したかをアピールするセルフボーストと呼ばれる行為なんだ

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:54:08

    >>126

    >>人として蛆虫

    ああ間違いなくこれに尽きるぜ



    それはそれとしてワシ的には何だかんだトコナメを推したいんだよね

    リリックの力強さもそうだけど何より名古屋訛りを滑らかに混ぜ込んでいるからめちゃくちゃ聴き心地が良いんだァ

    標準語特有のカチッとしすぎてないのがリズムに乗せやすいのかもしれないね

    Let met know ya...

    神仏云々にツッコミを入れたこっちもなかなかキレてるぜ

    Kalassy Nikoff - God&Blues (feat.Tokona-X)


  • 129二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:56:51

    そもそも偏見として洋楽系は言語分かんないのとリズムとメロディが気持ちいいから必然的に贔屓が入るのかもしれないね
    しゃあけど好きなアーティストは数人いるけどやっぱ日本のHIPHOPやレゲエへの偏見は拭う事は出来へんわ!

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:57:55
  • 131二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:59:40

    韻を踏む面白さを感じさせてくれるのはZORNなんだよね

    「年少の独房 慶應を卒業 今交わるデコボコのオフロード」なんてクールだろ

    KREVA 「タンポポ feat. ZORN」MUSIC VIDEO


  • 132二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:00:43

    >>130

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:01:50

    最近フリースタイルバトルの動画を見たんだけどR-指定って人がめっちゃ強い人って扱いだったんだよね
    もしかして有名なタイプ?

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:04:24

    >>133

    世間一般的にはトップクラスに有名だと思うっス

    Creepy Nutsってユニットで夜ふかしの歌とかのびしろとかかつて天才だった俺達へとか有名なんや

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:04:24

    西尾維新や久保帯人並に言葉で遊べるならいいよ。遊べないのに一丁前にラッパーだとか言って欲しくないんだよね。単に無理やりリズムに合わせただけにしか思えないんだ

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:06:04

    >>133

    はい!バトルでは間違いなく最強(だった)人ですよ!ニコニコ

    今は知らないけどねグビッグビッ


    ただ曲そのものはゴリゴリのヒップホップファンにはちょっと煙たがられている感じなんだよね

    その分ライト層からの人気を博しているんだ

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:07:08

    ほらよっ しっかり受け止めなっ

    EdgePlayer 『「disco shit」MV』


  • 138二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:08:09

    R指定はフリースタイルダンジョンとか見てると即興であそこまでポンポン言葉が出てくるのすごっ……すげーよ


    有名な曲だけど助演男優賞とか森山未来にかけてモテキとか苦役列車とか出してるのスキなんだよね


    Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) / 助演男優賞【MV】


  • 139二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:10:15

    >>44

    リップやケツメイシを歌うのが相場だと思われるが…

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:11:25

    R-指定vs晋平太かっけー めっちゃクールやん


    R-指定 vs 晋平太 Full ver.【ADRENALINE 2019 FINAL】


  • 141二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:13:12

    >>84

    日本語ラップは詳しくないけど流石にこの曲の凄さは知ってる それがボクです

    軽妙洒脱って言葉はこの曲のためにある 

    言葉の運びがメチャクチャ上手いんだよね 凄くない?

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:14:38

    >>140

    ディスるという言葉を多用するように基本相手を愚弄するフリースタイルバトルで相手を褒め倒す勝負を始めるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:15:13

    >>44

    ウムフリースタイルとかもってのほかなんだなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:16:49

    >>6

    洋画の俳優も日本人で演技力語ってるやつ見たことないのが俺なんだよね

    おそらく言葉が判らないからそれっぽく見えているだけで正直そこまででもない俳優もゴロゴロ居ると思われるが...

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:17:55

    >>136

    しゃあけど個人名義での客演はHIPHOP的に評価されてるのも多いわっ

    このtysonと作った楽曲なんかは特にかっこいいんだあ


    MC TYSON "I Need" feat R-指定(Official Music Video)


  • 146二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:18:07

    そもそも一口に日本語ラップみたいっつてもラップバトルみたいな感じなのかHIPHOPなのかそれともNONA REVVESとかSOUL"D OUTみたいな一部使われてる感じなのかで全然別物なんだよね もうわかんなくない?


    まぁワシはまだラップガチ勢じゃないしノリが良ければこれでも良いですよ 聞いてて楽しい方がいいしなッ

    ノーナ・リーヴス - DJ! DJ! ~とどかぬ想い~ feat. YOU THE ROCK★【Music Video】


  • 147二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:18:19

    いやあトコナエックスはええのお

    TOKONA-X 知らざあ言って聞かせやSHOW


  • 148二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:20:05

    >>146

    好きなものを色々集めていたらブラックミュージックが完成したんだよね すごくない?

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:20:22

    >>144

    基本的に入ってくる洋画は上澄を超えた上澄なんだァ

    Z級サメ映画見たらネイティブじゃない俺にもはっきり分かるレベルの棒演技してて腹筋がバーストしたんだっ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:21:47

    漢くんかっけー

    めっちゃクールやん

    MC漢 × MAKI the MAGIC - 紫煙(2005)


  • 151二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:22:20

    >>147

    うむ…トコナは方言でラップする超日本的HIPHOPを貫き通してdefjamと契約した偉大なラッパーなんだなあ

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:27:04

    >>147>>151

    数年前とかビークソで色々なラッパーが客演で参加していたけどリスペクトされるくらい格好いいラッパーなのは事実なんだ

    見てみぃこの名リリックの数々を


    ちなみにワシはT.a.c.tと4PRIDEとgeroge tiger 1が好きらしいよ

    ビートモクソモネェカラキキナ厳選集


  • 153二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:32:08

    はよう"洗脳"抜いてやらなこいつは一生ポンコツやで

    Awich - 洗脳 feat. DOGMA & 鎮座DOPENESS (Prod. Chaki Zulu)


  • 154二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:35:45

    >>135

    お言葉ですがその両名の言葉遊びをラップとして出してもだせーよになるだけですよ

    適材適所があるんだァ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:48:32

    >>135

    手前がろくに曲を知らねえだけだろ舐めてんじゃねえぞ!コラ!(ゴッ)

    →真逆様←


  • 156二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:54:46

    へっ 何が言葉遊び(笑)や


    それっぽい字面並べて悦に浸っ…なにっなんだあっ

    いきなり天○についてのdisかましてるんだよね恐ろしくない?

    待てよこれはそう聞こえるだけでお前の聞き違いなんだぜ

    (歌詞あり)DJ OASIS - キ・キ・チ・ガ・イ feat. 宇多丸 & K DUB SHINE


  • 157二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:35:23

    >>69

    ralphとかAcecoolは日本語でしかできないラップをやってる感あって好きなんだよね

    最近のOZとかはいかに日本語を崩して英語っぽく発音するかに重点を置きすぎて岡崎体育みたいになってるから嫌い

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:38:31

    >>130

    ちょっと待ってTohji!

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:48:33
  • 160二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:51:29

    >>157

    >>159

    伝タフ

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 04:42:47

    >>130

    レッドブルマイクには様々なラップ動画が上がっているがこの64barsがトップクラスに好みだとお墨付きを与えている

    言葉遊びとフロウがきもちーよ

    CHICO CARLITO|Red Bull 64 Bars


  • 162二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 04:57:24

    わりと素直に尊敬できるラッパーとしてワシが勝手にお墨付きを与えている

    レペゼンとはこうっ

    SHINGO☆西成 「ILL西成BLUES -GEEK REMIX」


  • 163二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 05:06:11

    すごいなここで挙げられてる曲は 全部ダサいよ

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 05:10:31

    >>163

    律儀に全部聴いたお前に勲章を与えたいよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:15:08

    ダサイダサイと言う割に実例も挙げられず名曲をぶつけられ悔しくて全部ダサいと食い下がる そんな人生は虚しいか?

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:16:50

    不完全と未完成という形容だけで片付けるのか?

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:21:35

    実際万人に通ずる格好良さがあるわけじゃないから名曲っていう権威が通じない人に合わねーよされてもま、なるわなって思っちゃう弱き者がこの尾崎健太郎よ
    パクチーが合う合わないは個人差があるからね

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:25:49

    ラップなんて特に好き嫌い激しいからね!
    合わない人には合わないだろうからしょうがないのさ!

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:27:33

    単なる主観であることさえ認めてくれればなんと思おうがどうでもいいと思う それがボクです

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:34:53

    よしじゃあ企画を変更して普通にダサいやつも挙げてみよう

    ベル - 零四六 (Official Music Video)


  • 171二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:37:55

    >>137

    ブラハイ君は良いよねブラハイ君は

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:41:01

    >>170

    な…なんやこのPVは… (ギュンギュン)

    SOUL'd OUT 『イルカ』


  • 173二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:41:23

    我らがDiggy-MO'を愚弄する気か?

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:58:01

    滅多にラップ聞かないワシがめちゃくちゃリピートしてるヤツを投入だぁ

    Majogari (feat. GOMESS)


  • 175二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 06:59:51

    ダイナモ感覚!ダイナモ感覚!YO!YO!YO!

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:06:47

    ワシの好きなHilcrhymeはHIPHOPとJ-POPの間くらいの立ち位置だから馴染みない人にも敷居が低いと思ってんだ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:09:40

    東海民はこれ聞いて育つってネタじゃなかったんですか

    待ってました ベントマン


  • 178二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:30:35

    普通に歌ってる中で唐突に挟まれるラップ…あなたはクソだ
    あと女性ボーカルとラッパーの組み合わせは総じてダサいと思ってんだ

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:33:05

    あれっYTR☆は?

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:17:28

    >>176

    ヒルクライムくんマジで世間を一世風靡したよね

    いくつかの形でね

    ワシはTOCソロが好きだけどなんやかんやユニットでも好き

    Hilcrhyme - 「ルーズリーフ」Music Video / “Loose Leaf” Music Video

    いいや名曲多しってね(ダーホワ書き文字)ということになっている

    Passionately In Love

    、ノーナ、薬のくだりがあるから語られにくいけど証言とか聞いてるとやっぱり名MCだなぁと感じるよねビッグポッパ

    BACK CITY BLUES / YOU THE ROCK★


  • 181二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:13:15

    >>6

    貴様ーっ! 英語も分からずに洋楽を聴いている洋楽オタクを愚弄するかーっ!!

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:15:59

    [ORIGINAL SONG] 失礼しますが、RIP♡ || “Excuse My Rudeness, But Could You Please RIP?” - Calliope Mori

    ほいだらこれを聞いてもらおうかあーん?

    ベースが英語なのに日本語混ぜられるのは日本人目線ではダサいと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:18:16
  • 184二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:21:15

    >>150

    あわわお前は何故かピーナツ君と料理作ってた人

    何故...?どういうかかわりなんだよえーっ!

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:23:05

    >>63

    紂王…?

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:08:19

    >>185

    殷を踏んでいるから周の武王か太公望と思われるが…

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:48:15

    ギャングスタラップ=虚無
    価値観が違いすぎて歌詞から何も感じ取れないんや
    酒も女も金も暴力も薬もなんでそれをテーマに歌にしようと思ったのかが分からないんだよね
    もちろんメチャクチャワシの主観

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 07:50:58

    >>187

    俺と同じ意見だな…

    それがリアルだとか言われても魅力には繋がらないんだ

    困惑が深まるんだ

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:43:51

    埋めろ

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:45:57

    キヨミウゴオオオオ

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:49:23

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:49:25

    やっぱmotsuはいいっスね

    MF Ghost OP (Jungle Fire) 1080p


  • 193二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:49:39

    おちんちん

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:49:51

    クソ

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:50:02

    保守

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:50:14

    スレ

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:50:24

    だあっ

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:50:34

    !!

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:50:46

    タフ

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:50:58

    好きかい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています