- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:29:25
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:30:51
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:31:09
このシーン原作見たらそらそうよとしか思えねぇ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:31:48
シャバにいられねぇ性欲で突っ走った男
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:32:42
キャスカ見ずにガッツだけ見てんの本当にお前さぁってなる
- 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:33:30
追加でそのあと孕ませた子供の振りしておぎゃってたわ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:33:55
身を滅ぼしたのもそこから復活した後もやることが性欲というね
- 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:34:15
マッチポンプオナニーホークグリフィス
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:35:02
自分でやっててクソつまんなそうなのマジでムカつくんだよなぁ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:35:23
ガッツに対してだけじゃなくてあれだけ世界混乱させておいてつまんねーはまじでカス
- 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:35:34
リッケルトにビンタされて嬉しそうなのマジで嫌
- 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:55
- 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:45
集まってる奴らが性質上根底の精神が小物しかいないからね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:48
グリフィスは女々しいビジュアルとは逆に中身はあれ大分ちんぽだよね
ガッツへの執着の仕方もやべえしキモいし
リッケルトもっとボコボコにしてくれ!! - 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:40:18
人間時代のこいつは魅力「あった」んだよ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:11
キャスカも自分の嫁で当然だと思ってるだろ
なんでもかんでもガッツだけに向いてる感じはしない - 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:36
ガッツが引退しようとするとやってくる厄介ファン
- 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:42:59
- 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:43:05
自分に矢印向いてると信じてたガッツとキャスカが揃って離反しようとしたのがショックだったクチだろうにこいつ語ろうとするの腐ばっかだからキャスカにはなんとも思ってないことにしがち
- 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:44:03
嫁にして子供作ってる妄想シーンもあるしね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:44:47
おまけに妄想の中の子供の名前はガッツ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:45:32
- 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:46:13
犬にされたピピン…
- 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:46:18
- 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:48:07
いや単純にこのシーンが読者にグリフィスからガッツへの執着の印象を与えるんじゃないかなって
- 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:48:56
まあキャスカに対しても割と胸襟開いてたしねグリフィス
- 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:49:12
なれるかもってか対等だと思ったからこそこんなドロドロの感情に…
- 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:49:48
キャスカというか団員達みんなに信頼して大切にしてたのはそうなんだよ
じゃなきゃ贄にならないし
ただ隣に立ってくれたのはガッツだけなんだ - 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:50:09
うん。
妖精島で心底カスだと思いました。 - 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:50:26
- 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:51:26
姫と巫女とでもやってろよなって心底思いました
- 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:52:04
- 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:55:44
- 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:59:37
- 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:59:44
ネタにして弄ってるとそれ以上のやべーやつになってくる印象
- 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:59:51
何がキモいって多少なりとも自分がやってること理解しててなお何回もやってるのだからな…
- 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:01:07
- 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:01:11
過去に同乗してもガッツにまじで感情移入してぶっ殺せって気持ちになるのが凄いわ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:02:20
養鶏場でもやってたのかな??
- 40二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:02:54
- 41二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:04:11
エンジョイ&エキサイティングも出来なかったんだろうね❤苦しんで逝け
- 42二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:08:54
チート使いまくって世界征服するのは楽しいか?
- 43二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:09:41
オレさえも倒して自分の夢を追うのが対等の友!とか言ってたのに
ガッツが実際にそうしたら不貞腐れるの何なの… - 44二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:09:54
- 45二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:10:35
無意識下で自分の所有物という感じで下に見てたんじゃね?
- 46二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:13:11
しかしこいつの復活やらチートやらを支援してるんだっけかゴッドハンド
- 47二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:35:31
ユービックが光の鷹を人類に見せてコンラッドが疫病とか流行らせてるから間違いなくね
- 48二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:43:56
グリフィスなりの苦悩はあったろうけどそれはそれとしてカスの所業って感じ。
子供のフリしてるところとか判明したときマジで気持ち悪いってなった。 - 49二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:49:20
こいつの人間時代に近くにいた奴は大体気の毒。
贄にされた旧鷹の団はもちろん狂った王の命令に従ったあげく、
どうしようもなくなって逃げ出した諸侯たちもなんで元凶に責められにゃならんのかと。 - 50二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:50:07
何度見ても『コケー』って手書き文字が可愛い
- 51二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:52:05
- 52二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:54:15
人間だった頃の搾り滓だから魅力がないのも仕方がないんだ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 20:55:28
- 54二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:09:05
- 55二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 21:13:16
????「俺を捨てた」
- 56二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:12:48
出て行く時にお前と対等になるためにちょっと修行の旅に出てくるわとか言っとけばよかったんだろうか
- 57二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:39:52
- 58二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:43:30
というか伯爵ってあそこでテレジア生贄にしてたら純正二度転生でガニシュカ以上の天災になってたのでは
- 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:44:01
- 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:45:13
- 61二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:10:25
- 62二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:13:27
俺に夢を忘れさせたお前のせいだぞ
- 63二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:13:51
ガッツがいなくなってもキャスカが残ってたらまだマシだったのかな
- 64二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 01:29:37
- 65 23/10/13(金) 05:54:47
- 66二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:33:32
黄金時代がまさにその通りなんだよな
- 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 07:56:58
- 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:00:00
黄金時代編のグリフィスは裏の顔含めてマジで魅力的過ぎだからそりゃみんなついていくわって説得力の塊なんだけどね
フェムトになってからの気持ち悪さが圧倒的過ぎる - 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:06:45
一緒にするのも微妙だがガッツもグリフィスも自分の夢を叶えるために色々なものを犠牲にしてるけど結局一番欲しかったものは別のものじゃない?をやってんだよな
「どうして終わったりなくしたりしてからいつもそうだと気が付くんだろう」はグリフィスにも言えるやつ - 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:14:25
転生してからのグリフィスってつまんなそうだよね
夢を叶えてるのに心底退屈してそう - 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:06:42
他のゴッドハンドはエンジョイ&エキサイティングしてる雰囲気なのにフェムトはつまんなそうにしてるのがまた腹立つポイント
- 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:29:25
キャスカのシーンが衝撃過ぎるけど、投獄の原因になったシャルロット姫抱く時もガッツのことしか考えてないの本当大概にしろよお前となるよ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:36:18
結局グリフィスにとっての夢ってキャスカやジュドーにピピンやコルカスなんかが居てガッツが隣にいてくれてた鷹の団での国起こしだったんだよなって
- 74二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:40:55
- 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:42:22
一見すると転生チートなろう主人公に見えるが、その実態はマゾの異常者
- 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:43:58
- 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:51:23
- 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:57:25
キャスカ攫ったのもガッツなら必ず自分のとこまで来るだろうという嫌な信頼がある
- 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:02:51
キャスカ本人への執着が今どの程度あるのか気になる
個人としてもガッツに次ぐものはあったろうし旧鷹の団の象徴って意味でもこだわりはかなりありそう - 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:03:11
別カテだけどハンターハンターのジンが言った「大切なものは欲しいものよりも先に来た」に気づかず大切なもの放り続けてる感じだから多分この先何やってもずっと満足しないんだろうなというのが更に最悪
- 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:05:45
- 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:11:30
やっぱガッツとグリフィスは似た者同士なんすねぇ(ガッツに失礼か……?
- 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:14:59
- 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:43:59
過程を楽しめた仲間を捨ててイエスマンだけ引き入れたからねぇ
- 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:15:18
闇の向こうに一点の光を見た
その光に向かって走った
ただひたすらに走った無我夢中で走った
走り続けていると まるでトンネルを抜けたかのような
まばゆい光の世界に飛び込んだ
それは充足に満ちた世界だった
これが私の求めるもの? 求めていたもの?
いや、違う!
私は安息を求めていたのではない
私はこの心が欲しかったのではない
私は後ろに振り替える そこには自分が通ってきた
暗いトンネルの出口がある
私が求めていたのは結果ではない
経過こそが重要なのだ
だとすると 私の救いは
あの暗黒の闇の中にこそあったのだ
では己に問う 何故
走り続けたのか? - 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:14:44
- 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:24:46
- 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:08:49
全部手の内にあって自分の思い通りに動かせないと落ち着かないっていうのはファルネーゼの親父と似てると思う。あっちは非常時でもブレないけど
- 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:15:27
そういう意味でもグリフィスに一目惚れする女は止めとけってなるけど
ガッツに惚れる女は見る目あるなとなる - 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:21:51
- 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:28:32
- 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:49:15
- 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:51:57
親が子供を護る様になってるのが本当に優しいのが解る
- 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:02:45
ガッツは悪党やるには優し過ぎたし
グリフィスは英雄やるには脆過ぎた - 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:07:58
そんなこいつを好きになる女の子も魅力的になるんだよね
- 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:51:15
なんていうかチート付きでゲームやっても初回しか楽しくないよなって
- 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:56:06
- 98二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 00:22:35
死んだら無間地獄行き確定で先代のゴッドハンド4人が死んでるから何かが原因で死ぬ可能性はある。フェムトが5人目で前回の5人目っぽいボイドが生きてるからあれだけど
- 99二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 01:27:47
ジルは絶対いい女になると思ってる
- 100二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:11:08
ラストのオチがどうなるか?だよな
森先生に二人のやり取りを説明してたそうだから、そこでほぼ物語のテーマを語り切ってるだろうし
グリフィスの勝手な主張とそれに対するガッツの経験から出る反論という形になりそうだけど - 101二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:48:30
- 102二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:56:35
- 103二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:23:40
なんにせよ引き継いで完結させてくれる人がいるのはすごいよね
- 104二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:15:39
- 105二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:16:47
いわゆるチート武器やチート能力はズル臭いぐらい強い、でしかないけど本来の意味でのチートに手を出してるからな
- 106二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:28:57
グリフィスは外面があんまりにも完璧過ぎてキャスカ以外は精神的な脆さがあるかんて想像もついてなかったっぽいのがね
なまじ優秀過ぎるから溜め込むだけ溜め込めちゃって、そのよりどころになってたガッツへの傾倒が凄まじいという