- 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:32:59
- 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:33:58
- 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:34:05
アドベントチルドレン…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:34:38
- 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:34:57
予算...
- 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:35:44
.hack//G.U. TRILOGY...
- 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:00
- 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:18
トイ・ストーリーでも見ればええやん…
- 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:18
- 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:36:55
アニメーションスタジオがないからじゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:04
- 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:05
- 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:07
FFで言えば15の映画とかあとはバイオのCGアニメの方とかなくはないですよね?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:31
GANTZ:O…
- 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:37:37
映画版ファイナルファンタジーを観ればええやん…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:06
根本的にアニメ業界は給料終わってるからまともなCGエンジニアやCGクリエイターはゲーム業界に逃げるんだ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:38:28
バイオ FF GANTZOはいいっスね
こういうcgアニメがもっと増えてほしいのん - 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:40:07
- 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:41:10
予算が違うよ予算が
日本のアニメ業界がCG使いたがる理由は「新しいアニメーション表現をするため」じゃなくて「手書きよりさらに安く済ませるため」だからね
高クオリティCGアニメってなんなら手書きより金かかるのになぜかCGアニメでさらに安くしようとする大間違いのせいでこうなっちまってんだ
そして予算もまともな予算でないんだ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:43:27
CGアニメ映画のバイオバザードがそんな感じっスね
1作目は作りが荒いけどシリーズが進むにつれてどんどん映像が凄くなっていって感度したんだァ - 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:44:20
- 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:44:57
こう見るとほんとスクエニの映像技術は半端じゃないっすね、忌意奴
- 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 19:48:56
爆死したらしい大昔のFFの映画での経験が結構役に立ってるらしいスね
- 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:48:15
- 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:52:13
- 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:15:55
- 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:22:04
- 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:35:56