(金獅子のコメント)ハッキリ言って今の海賊はミーハー

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:28:07

    ロジャーと比べて話になんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:29:03

    あわわわお前はガチで強き者…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:29:09

    金獅子ダメだろ 監獄からあにまんに書き込んだりしたら

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:29:13

    比較対象がおかしいと思う反面‥
    お前の全盛期も多分大概なヤバさなんじゃねえかという思いに駆られるっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:30:21

    確かに覇気や知能が衰えたのは否めないが…
    能力は昔よりキレてるぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:31:09

    おおっ!金獅子の奴が弱くなっとる!
    20年も潜伏してたのが効いたんやっ
    アカンやんそんな弱なったら ワシが悲しむで

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:32:02

    あわわ お前は映画補正無ければ倒せなかった強き者

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:32:24

    >>6

    20年前のあんただったら多分負けるんじゃねえかと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:33:35

    白ひげ、マム、カイドウ、こいつが同時に襲ってくるってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:35:05

    >>9

    なんならカイドウ以外はバリバリ全盛期なんだよね、怖くない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:36:06

    >>10

    バリバリの全盛期って…

    ま…まさか

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:36:41

    >>11

    ババアが乗ってた以上ジジイも乗ってても有り得なくはないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:36:46

    王直って誰だよ!?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:37:41

    大海賊時代以前の四皇ポジションだった強かった者.....
    和モチーフや動物軍団、百獣の王で金獅子とか元々ワノ国編の大ボスだった説があるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:40

    嘘か真か知らないが
    シキが覇気を使わなかったのは頭の脱輪の後遺症で覇気を扱う部分が損傷したからだと解釈する考察者も居る

    覇気が後付けなのを無視して描写だけを鑑みても
    覇気無し変則二刀流嵐デバフありですら補正がないとルフィが負けてたって事になるんだよね。ヤバくない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:38:45

    浮遊してるからできる攻撃が限られる
    軍艦やら岩やらを浮かせてファンネル化
    ロジャーと戦える名刀二刀流
    対能力者用に海水も使ってくる
    その気になれば島も浮かせられる

    そんな奴が浮遊しながら刀で高速戦闘仕掛けてくるのがおそらく金獅子の全盛期なんだ
    満足か?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:39:15

    ロジャー「おれは荼毘に伏して大海賊時代始めるーよ」
    シキ・ゼファー・バレット・ウタ「「「「ふざけんなよボケが」」」」

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:40:08

    >>16

    ドラゴンボール…?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:40:18

    >>17

    頭焼かれし者と人焼かれし者…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:43:02

    >>17

    >>19

    もしかしてFILMシリーズの大体の事件が起きた理由はロジャーのせいじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:43:39

    一人で海軍本部に特攻してマリンフォード壊滅させてるんだよね
    怪物を超えた怪物

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:45:17

    >>21

    インペルダウン脱獄もキレてるぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:45:49

    >>21

    ウム…

    全盛期のガープとセンゴク相手にしてマリンフォードの町を半壊させたんだなァ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:46:35

    現役バリバリのガープセンゴクとニタイイチしてマリンフォード半壊させたってネタじゃ無かったんですか
    今のルフィでも無理そうなんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:47:08

    >>20

    ハッキリ言って一般人からしたらクズの部類に入る

    まっ、別に大海賊時代にならなくても天竜人による搾取はなくならないしいずれ革命軍は発足していただろうからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:49:27

    >>21

    明日の午後8時からワンピース公式YouTubeチャンネルでそのシーンが描かれたエピソード0が公開されるんだァ

    伝説のジジイ共の全盛期の一端を見てもらおうかァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:51:27

    20年前のマリンフォード襲撃もヤバいけど映画アバンで軍艦降らせて来るのも大概ヤバいんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:53:39

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:54:08

    >>26

    REDの再上映もあるってのにストロング・ワールドとZの地上波放送にこれの公開とは…

    太っ腹やな…(ニコッ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 22:58:00

    >>25

    そう考えるとテゾーロってほぼ救いないんだよね

    酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:05:17

    >>30

    1人だけ海賊時代関係ない哀しき過去なんだよね 辛くない?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:07:33

    これに勝てたガープロジャーは頭おかしいと思われるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:18:30

    >>1

    話にならないくらい弱体化してるんスけど

    いいんスか、これで…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:19:06

    >>33

    そもそもコイツは好き勝手やるのが目的だから強さには固執してないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:23:47

    >>9

    コイツらをまとめていたコイツの実力を教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:27:03

    >>16

    もしかしてロギアみたいな自分で何か出せる能力者以外は海水だけで完封できるんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:28:36

    >>36

    獅子威しのシーンとか見る感じどう見ても能力覚醒してるようにしか見えないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:34:28

    >>35

    ロジャーとガープ2人がかりで何とかなるレベルだと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:46:40

    >>26

    楽しみですね…

    ガチ

    本気でね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:52:19
  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:54:28

    >>38

    化け物を超えた化け物を超えた化け物ってことやん

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 08:55:41

    本人が滅茶苦茶離れてても島浮かせてるのは能力の練度おかしいんじゃねぇかなって思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:20:38

    今エピソード0見てるんスけどやっぱ金獅子とロジャーってバケモンじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:48:47

    >>43

    今見るとより化物なのが分かるんだよね この世代怖くない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:56:17

    ロジャーとサイクロンが無ければ弱点はないんじゃないッスか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:00:05

    ぶっちゃけシキの両足義足ってデバフに入るんスかね?
    フワフワの発動条件って手で人以外の物質に触れることだから両手フリーならいつでも能力発動できるんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:05:58

    >>46

    両足刀義足でも斬撃ぶっ放せるから言われてみるとデバフに入るのかは謎なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:11:58

    >>46

    まてよパラリンピックを見るとわかるが四肢が途中から無い人間は筋肉の付き方が五体満足に比べて貧弱を超えた貧弱になるんだぜ

    おそらく劇中の飛ぶ斬撃は本来の威力と比べると思い上がるなよチンカスといえるものだと思われるが

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:16:35

    >>48

    しゃあけど…能力で浮かせた海水の塊を普通に真っ二つにしたんですわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:44:13

    シキのデバフは登場時期のせいで体術と覇気も使えないほど衰えてることっすね
    まっそれを差し引いても能力だけで新世界の五億くらいの連中は捻り潰せそうなんでバランスは取れてるんだけどね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:46:20

    >>50

    正直シキって舵輪刺さってる影響でボケも始まりつつあるんじゃないかって言われてるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:49:06

    全盛期シキの活躍どこへ!
    見せろ頼むからロックス海賊団自体の話を見せろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:53:25

    頭に刺さった舵輪、両足切断、愛刀の義足化、20年のブランク、ナミによる天候操作、原作者公認の主人公補正がシキのデバフを支える…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:04:23

    >>48

    ウム…ロジャーたちを相手に名刀を使い二刀流で戦っていたやつが使わなくなったのを考えると剣の技量自体は落ちてると思われる

    もしかして全盛期のシキは今のような能力メインではなく刀を使った覇気メインだったんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:09:06

    >>41

    うむ…かなりのカリスマ性があったとしても強き者達を抑えてる時点で激ヤバを超えた激ヤバなんだよね ヤバくない?

    しかも当時のロジャーですらガープと組まなければ勝てなかった相手だしな(ヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:28:54

    >>41

    >>55

    少なくともこの枠に入るから強敵なのは確定なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:42:08

    ぶっちゃけ海賊無双の次のDLCにウタと一緒に入ってんじゃねぇかなって思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:44:26

    うあああ に…ニワトリが練り歩いてる

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:45:25

    どけ、金獅子

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:46:25

    >>57

    ウム…割とシキ使って無双するのは楽しそうなんだなァ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:27:15

    >>58

    獅子に例えられた男がニワトリみたいになっちゃうのって笑っちゃうんスよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:42:37

    >>46

    ウム、なんなら愛刀を義足にしたのはシキ自身の判断だからむしろパワーアップなのかもしれないんだァ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:44:05

    >>57

    ウム、おれは映画テレビ放送連動でシキとゼファーじゃないかと睨んでるんだァ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:45:42

    >>48

    しかし…チンカス程度の火力でも当時のゾロロと画角程度はありそうなのです

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:51:56

    作中に出した獅子威しだけでも地面ソフトクリームみたいに巻き上げながら麦わら一味の戦闘メンバーまるごと倒してたんだよね 怖くない?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:03:03

    やっぱ軍艦浮かせまくるのはルールで違反スよね?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 21:47:24

    >>46

    片腕になって一刀流滑りとかならそこまでだけど、腕手から義足二刀流になるなんて

    急にバトル・スタイルをまるっきり変えたら弱くなるに決まっとる

    義足の二刀流なんて他にやってる奴居ないから我流だしなっ


    大袈裟に言えば剣士としてのシキはインベルダウンで死んだという事

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 09:43:55

    能力で剣を浮かせて空中に一時的に置けるから
    剣→拳や拳→剣
    みたいな変則的なスタイルで二刀流と合わせて圧倒出来そうっスね

    拳が当たれば浮かせられるしな(ヌッ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています