な…なぜだ…なぜCoCo壱番屋は迫害を受けなきゃいけないんだ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:53:47

    み…見ろ…トッピングもいっぱいあって自分好みのカレーにできるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:54:26

    たけーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:54:29

    高い 高すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:55:00

    うんこ食ってる時にカレーの話するなって言ったんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:55:18

    まあこのご時世だけどもう少し野菜のトッピング安くしてほしいのん

    まあちょくちょくカレーうどん食いにいくんやけどなブヘヘヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:55:39

    食べた後口の中が油っぽくなるんだよね酷くない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:56:34

    インド料理屋で本格的なカレーとナン食べ放題ついて同じくらいの値段なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:56:43

    >>4

    逆を超えた逆

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:57:26

    まっパリパリチキンが美味しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:58:09

    >>7

    まあ値段は気にしないで 胃袋に入るのがライスかナンの違いってだけですから

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:58:19

    悪いねぇ私のところにはチャンカレがあるんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:58:45

    認めない…シャバシャバカレーなど認めない

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:59:12

    家で作った方が安上がりで美味しいのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/12(木) 23:59:42

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:00:08

    たけーよ
    辛れーよ
    まっ普通に上手いからバランスは…いやこれ取れてるのか?バランス取れてるのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:00:52

    あれっ スタミナポークレバーカレーは?

    ごめーん メニューから消しちゃった

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:02:59

    お前は自分好みのカスタマイズを見つけられれば週イチで食べたい衝動に駆られるくらいの美味さはある…

    ただちょっと財布に優しくないからコンビニやスーパーのカレーで済ませてしまうだけだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:03:35

    >>16

    なぜスタミナポークレバーカレーを消したッ


    シオンは聖なるインド人となる!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:03:59

    インドカレーの癖で5辛頼んだら荼毘に付しそうになったのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:05:37

    競合他社 どこへ!

    結局Coco壱以外のチェーンがめちゃくちゃ頑張らない限り好調だと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:05:40

    エビ煮込みカレー=神 エビ好きにはたまらないんや

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:06:38

    甘口はですねえ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:06:40

    >>13

    それを言ったら外で何も食えねえぞ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:07:00

    >>20

    そもそもココイチがめちゃくちゃ頑張ってるんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:12:36

    どうしてネット上では称賛を見ないレベルで愚弄の嵐に晒されてるのに店に行くと人だらけなのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:15:33

    >>25

    そういう人はどの店にも文句言って店にいかないからじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:15:59

    俺さぁココイチ行くたびについツナサラダ(イカ+タマゴトッピング)頼んじゃうんだよねえ
    まっカレー含めて大体1000円台後半になるからバランスは取れてないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:16:46

    >>25

    なぜって… >>14にもあるように高いだのなんだの言ってる連中は元々大した客じゃなくて常連がしっかり付いてるから安定してるってことやん

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:17:01

    👨‍🍳「ナンおかわりいりますカ?」

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:18:11

    知り合いのココイチ好きは”専門店は香辛料が無理”って感じだったっスね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:18:17

    我が家のカレーとタイプが異なる味がして合わなかったのが…オレなんだ!
    CoCo de チキンは通していいよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:21:31

    >>29

    欺瞞だ こんな店員実際は居ないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:24:31

    不思議やな
    うーっカレー食わせろって思う時はCoCo壱は真っ先に選択肢から外れるのに無性にCoCo壱に行きたくなる時が定期的にやってくるのはなんでや

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:25:38

    最近近所にゴーゴー・カレーが出来てからはそっちしか行ってないのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:25:40

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:29:01

    なんか雑な文句が多いから普通に言ってる人は鼻で笑ってそうなんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:30:48

    外国人に人気らしいスね
    しかもメチャクチャトッピングもする
    もしかして日本人がケチなだけなんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:31:23

    >>37

    お言葉ですが日本でも大人気ですよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 00:32:43

    辛いカレー食べたい時は行ってるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 04:46:19

    数少ない深夜にやってる飲食店だから重宝してるのん
    デフォルトで深夜料金並なのはやめろーっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 04:51:20

    >>25

    ネットで愚弄なんて貧乏人でも出来るから仕方ない本当に仕方ない


    まぁ僕はCoCo壱行ったら毎回会計2000円超えるんですけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:53:34

    >>16

    ウ…ウソやろ こ…こんなことが こ…こんなことが許されていいのか 行くたびに食べてたから悲しいのん

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:55:47

    ぶっちゃけカレーチェーンじゃ一人勝ち状態だから愚弄されるたびに底辺が騒いでるだけって感じなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:56:22

    >>4

    何か言ったかウンスタ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:56:51

    >>32

    お言葉ですが


    「みじゅ(水)いりますヵ」

    「ナンのおかわりどうですヵ」


    はデフォですよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:57:25

    たまにCoCo壱でガッツリ食べたいという衝動に駆られる!
    うずらの卵のフライにエビフライも乗っけてやねぇ…手仕込みカツやフライドチキンをトッピングするのもウマいで!
    確かに値段は張るけどそれだけの価値はあるのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 09:58:06

    いつからか”フライドチキンサラダ”が食べたくてCoCo壱に行く様になった
    それがボクです

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:00:04

    海の幸カレーにやねぇ
    チーズを乗っけてやねぇ
    ハーフのほうれん草も乗っけてやねぇ
    ウマいで!

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:01:33

    今日のお昼決定ェ
    “CoCo壱”へ行きます

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:02:18

    牛すじ煮込みを他の地域で売って欲しいんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:52:49

    手仕込みヒレカツが無くなっちゃったみたいで悲しんでるのが俺なんだよね…

    ココイチよ!どうして手仕込みヒレカツを無くした!?シオンは聖なる復讐者となる!!

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:55:00

    >>45

    嘘つけっ ワシの行った店の店員は何も言ってくれんかったやんけ!

    オラーッ ワシの期待を返せやネット民ーッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:55:39

    味に対して高いのは分かってるけど無性に食いたくなる時があるんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:02:48

    >>52

    お前臭いんだよ

    頼むからまともなサービスを受けられると思わないでくれ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:05:10

    >>52

    嘘ジャナイデース

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:05:23

    美味くて揚げ物もあって片付けまでしてくれるんだから高いとも思ってない
    それが俺です

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:12:37

    フライドチキンのダブルとキノコ野菜チーズナスが俺の注文を支える
    ある意味2500円くらいだ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:15:32

    持ち帰り用カレーの米が不味いのを何とかしてほしいのん

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:30:56

    >>56

    気分で選べるのがいいんだなァ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:33:33

    たけーよ
    でも別に毎日食い行くわけじゃないしまあええやろの精神なんだよね

  • 61二次元好きのoatchi23/10/13(金) 13:34:44

    うーッ
    もっとドロドロにしてくれ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:51:25

    大体冬辺りに出てくるスープカレーを久々に食いたいのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:04:17

    >>14

    ネット民をボロくそこき下ろしてて笑ったのが俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:43:40

    >>63

    うーん実際スレでも妙に叩きが多いんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:47:29

    話が違うであります 学生ならともかく社会人ならたまにランチに千円出すのは特におかしくないはずであります
    と言う意見もあるがラーメンと同じで千円の壁がある料理なのかも知れないね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:52:58

    >>60

    割高感はあるけどまったく同じものが手軽に用意できるわけでもないからたまにの外食には十分選択肢の中に入るよねパパ

    気分でいく外食なんて±1000円くらいは誤差なんだ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:53:28

    高級すぎず安すぎずで客層が安定してるから落ち着いて食事できると思ってるのは俺なんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:58:04

    ……でCoCo壱のカレーは妙に塩味がきつく感じられて苦手なのが俺……!! 悪名高き子供舌 尾崎健太郎よ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:59:59

    >>68

    どうして甘口を食べないの?

    甘さも調節できるのに何故…?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:02:17

    >>69

    甘口にするのではダメなんです 甘味じゃあ辛味はどうにかなっても塩味には勝てないんです

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:12:43

    値段というより量が物足りないから選択肢に入らないんだよね

    結果的に毎回インドカレー屋さんになるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:14:00

    カレーうどんがおいしいてハッピーハッピーやんケ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:03:51

    ナンが食べたいときは専門店に行くくらいスね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:05:35

    量が足りないならもう一件別の店回れてハッピーハッピーやんケ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:07:50

    >>71

    待てよ

    ライスの量を増やせてルーも合わせて増やしてくれるんだぜ

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:54:46

    >>75

    しゃあけど…チキンティッカやサラダがついてマンゴーラッシー飲み放題ナン食べ放題のインドカレー屋の方が食べ応えもあって安いんだからそっち行くわ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:59:22

    毎度言われる度に味が全然違うのにココイチとインドカレーを比較するのは何か違うんじゃねえかと思うのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 12:01:16

    >>77

    比較するなら家のカレーとだよね

    まあだから行かないタイプなんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:33:18

    正直ココイチより松屋のカレーほうが美味いと思ってるんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:34:24

    >>76

    お言葉ですがインドカレー食いたい時は普通にインドカレー行くだけですよ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:35:39

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:48:11

    ぶっちゃけレトルトレベルだと思ってんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:50:20

    >>58

    米は自分で炊いてルーだけ持ち帰ればええやん

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 15:51:44

    >>82

    レトルトってことは金取れるレベルってことやん

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:01:22

    ガキッの頃以来行ってないんだよね
    おすすめのルーとトッピングを教えてくれよ
    ぐるる…出来れば肉系がいい…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:05:02

    ロースカツカレーを頼んでやねぇ……
    チーズをトッピングしてやねぇ……
    気分がいい日は豚しゃぶも足してやねぇ……
    月イチくらいならこの値段でもマイ・ペンライ!

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:10:47

    もちろんチキンカツ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:11:44

    >>82

    よしっ レトルトのCoCo壱を食わせてやる

    いけーっ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:00:23

    >>82

    しかし…最近の人工甘味料入りで中辛でも甘ったるいレトルトよりはマシなのです

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:06:00

    やはりカツモリモリチーズほうれん草だよねパパ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:57:51

    >>90

    はーっ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 18:59:20

    CoCo壱のドレッシング美味しいのん

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 23:48:27

    外食なんてそこそこ出費があるもんヤンケ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 08:19:44

    ポークカレーが一皿ワンコインで食える店って印象だったんスけどそんなに高いのん?
    ちなみに今メニュー見たらポークカレーが591円に値上げしてたらしいよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:01:28

    よくバイトが怒鳴られてるってマジなのですか?

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:15:54

    カレーチェーンとして2位以下の100倍以上の店舗数を誇る一強を越えた一強なんだよね
    どれだけ愚弄されようと真っ当に張り合える競合他社が出てこない限り小揺るぎもしないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:17:20

    C&Cの方がコスパいいっスね
    忌憚のない意見って奴っス

    店舗数と場所?

    クククク…

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:19:08

    >>97

    ググってもわからなかったんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:19:09

    高いと思いながらもたまにトッピングつけまくったやつ食べたくなるんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 17:20:04

    豚しゃぶカレーにほうれん草とチーズとウィンナーを投下だぁっ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 18:13:41

    普通のカツと手仕込みカツの違いがわからない、それが僕です

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 23:18:02

    最近はスパイスにも凝ってるらしいスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています