ドラベース84話 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:44:55
  • 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:47:34

    ムキムキドアラン草生える

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 10:56:05

    シロがコアラに打たれて乱れちゃった……

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:00:35

    ゆっくり下から投げたボールを掴みそこねるどころかボールを拾いにもいかない妙だな?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:01:55

    >>4

    アイツはダメロボットだから…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:02:45

    この試合の一番のガバガバポイント来たな
    な ん で ド ア ラ を 無 視 し て 投 げ る ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:03:47

    >>6

    だって...ストレートが走ってたし自信が有ったから...

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:03:48

    シロの活躍がWボール並に乱高下してる!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:03:56

    デラックスドアランのインパクト

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:05:04

    Wボールを平然と場外に飛ばすのヤバすぎィ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:06:00

    それまで完璧に抑えてたピッチャーと世界最高レベルのピッチャーが投げ合うのかと思ったら共に乱調という
    観客からしたらガッカリってレベルじゃない

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:07:46

    なんでDXドアランは常時レイプ目なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:09:20

    ホームランを打って歓迎してるチームメイトから逃げられてるのツボ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:09:24

    キング・サダハル監督
    投手のひろし君の代わりに内野手のスズえもんを補充して投手不足に陥る痛恨のミス

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:10:44

    >>6

    ドアランへの信頼と頭の冷静さをプライドが上回ってしまったんだ

    ウルルも世界背負ってるとはいえ金貰ってるわけでもないアマチュアだし

    そんな未熟者が一番手こずってた相手打ち取れた結果なんか変な方向に突き抜けちゃったんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:13:08

    オーストラリア戦なんだかんだ好きだよ
    ドラベースならではの展開続き

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:26:18

    普通にベンチからサイン送るなら、なおさらドアランベンチでいいのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:38:13

    >>17

    ベンチからサインしたのは初めてっぽい感じだし戦いの中で成長したと思えば

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:43:02

    >>14

    ショート補充は必須だったししゃーない

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:45:02

    1番ライトドラ一朗
    2番セカンドエモル
    3番ショートシロ
    4番サードクロ
    5番ファースト熊ポコ
    5番キャッチャーレツ
    8番センターキヌえもん
    9番レフトマヅイ

    こっちの方が強そう

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:03:47

    >>20

    どこからつっこめばいいか困るからもう少しボケるポイントは絞ってくれ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:39:42

    むぎ先生「日本をピンチにして展開を盛り上げたいなあ」
    むぎ先生「でもどうすれば…シロ出しちゃったし…」




    むぎ先生「とりあえずコアラをムキムキにしとこ」

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:49:52

    >>6

    コアラの指示通りに機械的に投げるだけなら別にこいつじゃなくてもピッチングマシンでいいからね…

    マジレスすると何投げればいいかわかる相手に勝つために自分の力を試したい!って人間的感情を差し込んだんだと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:45:47

    相手打者の待ち球読めるより打者の立場で投手の投げてくる球分かる方が強いと思う
    常時読心術状態じゃん

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:43:49

    クロえもんにはドアラが通用しなかった
    →しかしドアラの指示ではない渾身のストレートが通用した
    →自分の球は世界に通用するかもしれない
    →絶好調の自分の本当の実力で勝ちたい
    って感じよね。もちろん勝ち負けより意地に重きを置いてしまったからこうなってるんだけど
    オレえもんにも「フン!(ストレートだけで俺らがやれるか)」って思われてるしね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:45:04

    マヅイはまた凡退かい

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:08:51

    ドアランの指示通りチェンジアップ投げてたらシロ打ち取れてたのかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:13:17

    冒頭でめっちゃ頼もしかったシロが同じ話の中で一気に絶不調になってる…

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:35:10

    >>25 チェンジアップ投げる指示してるあたり、明らかにストレートに拘ってたの見抜かれてたからな


    良くも悪くもアマチュアらしさが出てたよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:22:20

    キャッチャーからのサインにムスッとした顔で頑なに首振り続けてようやく納得したら決め球投げて痛打浴びるピッチャーみたいなものと考えれば割とプロですら見る光景だよな
    そのキャッチャーのリード性能がとても高い分独りよがりっぷりが際立つんだが

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:46:49

    まあイギリスのキャプテン共々オーストラリアのキャプテンもプロの器ではなかったんだろうよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:49:35

    >>31

    そもそもこれアマチュアの祭典だからね

    プロの器とかそりゃなくて当たり前というか…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:51:17

    ドアランが球種の指示してるけどキャッチャー何してんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:58:04

    というかアリスは普通にキャプテンシーあったしプロの器がない云々は正直良く分からん

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:20:21

    マヅイとキヌは元ネタの割に本当に貧弱すぎる
    日本横断編でも出番無いし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:44:07

    ここからホワイターズがめちゃくちゃ足引っ張るんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:55:55

    キャッチャー交代してるしホワイトボールの球を受け取れるのはやっぱり平井だけなんだな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:12:03

    打ちたかったって泣いてるポコ可愛い

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:18:38

    >>37

    そういうシーンがちょいとでも挟まってりゃ納得できるんだけど

    現状だと貴重な捕手を無駄遣いしてるように見えてしまう

    初見でスパイラルボール捕れるしさレツって

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:21:25

    この頃からすでに作者の書きたい事と読者が見たい事の乖離が始まってたんだな

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:31:07

    シロ不調の原因はなんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:36:51

    >>41

    力みすぎ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 08:41:42

    まぁ本調子取り戻すところはカッコいいからね

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 09:37:21

    >>41

    ・本来先発向きなのにリリーフで起用されて調整が上手く行っていない

    ・実は打撃の際にどこか痛めていた(ただし本人に自覚は無く、怪我の影響でどこかフォームが狂っている)

    このあたりを予想している

    この先を知ってるネタバレ勢はもしまったくの筋違いな予想だったら笑ってくれていいぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:15:06

    先発で無双してたのにリリーフに回ったら途端にポンコツと化すのは現実でも割とある話

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:37:33

    >>45

    ヤクルトのライアン小川思い出したわ

    昔シーズン途中に緊急でクローザーやったけどボコボコに打たれてたな...

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 10:55:19

    >>46

    七夕の悲劇だっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 13:57:44

    >>39 Wボールが別格にキツい球なのは3巻でポコが実践してるし、その進化系のWWボールがピッチャーの肩壊す球なのはわかるけど、普通の小学生はそんな昔のことなんて知るはずないしな


    ドンボールや催眠投法をきちんと取れるあたりレツも大分キャッチャー能力イカれてるはずなんだがな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:21:18

    >>48

    ポコの熊モードが純粋に燃費悪いのさっ引いても1球で変身解除体力赤ゲージみたいになるからな。ドランプやエモルがわりかしかっ飛ばすから麻痺るけどWの時点でピッチャーの負担でかいしレツよりガタイある平井の手もダメージ受けてるという

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:40:49

    専任で受け続けた平井ですら滅茶苦茶な特訓してようやくちゃんと受けられるようになったっていうのがシロの球だからな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています