【お気持ち】最近タフの愚弄スレ多すぎない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:38:59

    ハイパー・バトル本戦をつまんねーよ扱いしてた奴がいて流石にビックリしましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:39:56

    >>1

    既読ほどハイパーバトル本戦がダメと感じてるんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:39:59

    バトル自体は面白いけどフィクサー展開がクドいーよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:40:18

    別に漫画に対してどう思おうが自由ヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:40:19

    てめえら繊細人のせいだよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:40:44

    バトルは面白いけど外野がうるせーよバカヤロー

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:41:07

    鬼龍と戦わなかったのは本当に困惑したっス

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:42:45

    クソマフィアの茶々、クソFBIの茶々、闇猿、木村十段から横取りしたくせにリタイアした鬼龍、強さを感じない出場者が多い……こんなとこっスかね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:43:33

    予選のほうがおもしれーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:44:21

    これでもタフカテからタフスレはほとんど消えたんやで
    いつの話をしてるんや

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:44:42

    予選がTOUGHのピークってネタじゃないんですか

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:45:10

    >>10

    あれは今から36万…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:45:54

    >>10

    昨日だよバカヤロー

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:46:29

    既読蛆虫が「(龍継ぐと比較したら)ハイパーバトルは滅茶苦茶面白い」って言っていたのを未読蛆虫が「(ワンピとかと同じぐらい)面白い」と勘違いしたのかもしれないね
    既読蛆虫が増えてハッピーハッピーやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:46:31

    >>5

    伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:47:49

    尊鷹とのバトルがこれ関係ないところで行われて驚いたのは俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:48:32

    >>13

    予選を100とすると本戦はせいぜい30〜40がいいとこっスよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:50:42

    >>11

    ガチだよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:50:44

    >>15

    お前なんか認めない

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:50:50

    いいや本選も普通に面白かったことになっている
    まあタフカテの影響で全巻買ったから多少ハードルが低くあったのは否定しきれないんやけどなブへへへ
    ちなみに予選持ち上げて本選叩くヤツはもっと理解できないらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:56:40

    >>20

    本戦くん つまらなくはないよね

    つまらなくはね


    ただ余計な横槍が多すぎて総合的に見てそこまで面白くねーよなんだ


    おれ個人の意見ってやつっス

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 11:58:07

    オトンとジェット戦は好きだけど途中のちゃちゃがうぜーよって言いたくなる気持ちはわかる、それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:01:04

    闇のフィクサー、ヤクのキクさん、偽のバトキンが水を差す
    ある意味"最悪"だ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:01:45

    >>15

    てめえら未読蛆虫のせいだよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:03:51

    闇猿が正直好きな俺なんだよね
    あっでもリキちゃん消失させたり和香ちゃん消失させたりしたのは恨んでるっスよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:05:10

    オトン戦以外は微妙っスね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:08:25

    リザーバーはアイツや!

    でおっここで鬼龍とやるのかと思ったら闇猿が湧いてきたから闇猿きらい
    闇猿戦自体はすき

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:12:31

    >>21

    >おれ個人の意見ってやつっス

    そうやっ それでええんや!


    思い返せば横道に逸れることが多かった気もするが一気読した時は気にならなかったのが俺なんだよね

    ワシもリアタイで追ってたら気になってたと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:22:43

    本戦も加点方式で見ると結構好きなんだよね
    キクさんとかお気に入りなんだ
    個人的には逆に予選が言うほど刺さらなかったんだ 溝が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:27:53

    第一回戦で日露オトン対決とヤム以外が塩試合だったんでその印象が大きいんじゃないスか?
    第二試合からは好きなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:29:23

    ジェットはデブ審判と尊鷹の横槍がなかったらキー坊に勝ってたと思うのは…俺なんだ!
    ガルシアと違って試合内容も漫画の展開も横槍が多いんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:29:24

    予選はキー坊のボスラッシュって感じで面白かったんだよね
    風のミノルどうすんねん…感がすごかったんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:30:26

    >>32

    獣人戦あたりの体力調整ミスった感が凄いんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:32:40

    >>27

    闇猿くん嫌いではないけど獣人の人とちょっとキャラ被ってるよね、王獅冥くんとね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:36:36

    ハイパー・バトルまではセーフ派とハイパー・バトルからアウト派で議論するから尊いんだ

    絆が深まるんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:38:01

    けどね俺予選のボスラッシュ嫌いなんだよね
    お前ら全員卑怯やんけって思うでしょう?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:40:33

    >>36

    あわわお前は人差し指のゲン


    真面目な話ゲンが救いというか清涼剤みたいになってるところはあるよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:44:09

    ハイパー・バトル予選←擁護多め

    ハイパー・バトル本戦←賛否両論

    それ以降←愚弄一色

    こんなイメージ伝タフ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:53:10

    >>38

    いいやキー坊がひたすら強くて灘三兄弟がハートフルな幽玄編も好きなことになっている

    夢二は知らね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:54:54

    ドーピングしだしたキクタの試合つまんねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:55:38

    この無能が
    オトン関連の試合以外全部微妙じゃねえか

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:29:53

    >>39

    正直章としての必要性は感じないけど好きなんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:31:50

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:34:32

    オトンとジェット戦は好きーよ
    それ以外微妙なんだよね、単行本で読んだワシも闇猿は苦痛だったんだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:02:57

    幽玄編は正直三兄弟が…
    静虎→日下部に敗北、ただラスボスだしまあうん 
    鬼龍→その前にラーメンに敗北、春草に二回負けて挙句煽りに弱き者呼ばわり
    尊鷹→ラーメンには普通に勝利したが鼬との戦いで一回目は負け、二回目はなぜか舐めプした結果敗北…かと思いきや塊蒐拳により引き分け
    と扱いの差が大きすぎるんだ オトンは守護されすぎだし鬼龍は愚弄されすぎで尊鷹は怖い人路線を進んでいったんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:09:24

    でもねオレ 話がブレたり浮き沈みがあったりするとは思うけどハイパー・バトルの本戦も通して見れば結構スキなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:19:35

    合間合間で茶々や回想が入ることを除けば1回戦以外は悪くはなかったと思うんだよね
    TDKはモブの試合も多かったのになんで面白かったんやろなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:21:45

    幽玄編も部分部分を見れば面白い気がしてくる それがボクです

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:22:52

    マジで覚悟の回想が最悪。何故そのタイミングで回想を・・・?ぽっと出のキャラの過去なんてどうでもいいんだよバカヤロー

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:23:17

    静虎戦も過去編嫌う人も居るけどワシはめっちゃ好きやし
    おとんに憧れる理由がこれでもかと詰まってるんだ最後の親は子に殺されることを望んているのモノローグも大好きなんだ
    木場は実際カス以下野郎だったしまあええやろ

    ハイパーバトル本編のマフィア展開は消えろ特にジョセフィーノ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:27:51

    (推定)前スレでも語られてたけどブル松田鯱山ヤク空御子神ファントムジョーって要らなくないスか?
    ファントムジョーも父親じゃなかったしキー坊の株と鬼龍の株を下げただけにしか見えないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています