ガブリアスを超えたガブリアス

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:21:39

    それがこの俺合計種族値700のメガガブリアスよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:22:58

    早さが遅ぇやつなのか...!?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:23:19

    カマキリ…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:23:42

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:24:52

    …でSに隠れて何も言われていないのがこのとくせい!
    砂パ以外何の意味もないすなのちからよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:25:26

    S102という美しい数字を崩壊させる傲慢さには好感が持てない

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:25:35

    こいつ抜きでも6世代でガブリアスの使用率が高かった辺りメガのS削ったのは正解だったんじゃねえかと思うんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:25:46

    ダサっ…ダセーよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:26:22

    劣化ですね パンッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:26:28

    >>5

    ウム...かたいツメとかと比べて圧倒的に不遇なんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:27:33

    見た目はキレてるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:27:57

    メガシンカで上がった物理耐久を鮫肌が支えない

    すなのちから あなたはクソだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:28:21

    メガガブの調整はいいよねメガガブはね
    メガガルは絶対に入れるな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:29:00

    >>7

    メガガブが候補にならなくなったからメガ枠がガルーラ一択になったんだ 満足か?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:29:10

    >>13

    ぶっ壊れレベルに強くするのも問題だが誰も使わんゴミをよこしてくるのもそれはそれで問題だと思うのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:30:38

    メガハガネール「もしかして当時のゲーフリはすなのちからを強特性と思い込んでたんじゃないスか?ふざけんなよボケが」

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:32:07

    顔とSと特性と持ち物枠がね...

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:33:43

    まっ気にしないで
    やろうと思えば普通に強きものですから
    メガ枠とガブ枠使う価値はない…?ククク…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:34:27

    ゲームウィズだとじめん枠でもドラゴン枠でも忘れられてるってネタじゃなかったんですか

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:37:30

    強すぎるのも良くないが使われなさすぎるのも良くないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:41:11

    これがジャワティーだったのがメガガル台頭の悪因悪果の原因だったと思うんだよね
    S下がらずにさめはだとかならメガガルともいい勝負できたでしょう

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:42:48

    まあ600族を普通に強化したらいよいよ一般ポケモンに勝ち目がなくなるからしょうがないのん

    ◇このスカイスキンの化け物は…?!

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:43:17

    ぶっちゃけメガとZはクソすぎるんだ
    もう二度と出さないでくれって思ったね
    まあメガのポケモンのデザインは好きなんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:44:17

    へっスカーフも持たせずに素早さに文句言ってるよあのバカ…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:45:40

    元がアホみたいに強いからメガシンカはわざと性能控えめにしたのかもしれないね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:45:56

    うーんこれで素早さが伸びてスカイスキンの地面verを貰っていたら本当に手をつけられなかっただろうから仕方ない本当に仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:46:41

    メガグロスも大概おかしかった気がするんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:47:20

    >>24

    エアプを超えたエアプ

    メガストーン持たせないとメガ進化できねぇだろうがよえーっ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:48:03

    >>24

    エアプの定石だ...机上の空論でガブリアスナイトの存在を忘れたり変化技を使うキャラにチョッキを持たせたりする

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:48:52

    嘘が本当か
    素ガブに持ち物を持たせたほうが良いという多数のユーザーも居る

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:49:09

    どうしてポケモンの話題はエアプが湧きやすいんやろなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:49:11

    >>27

    はがねの相性変更もあってそこまで突出するほど暴れてた印象は無いんだよね

    まあグロスが強かったのは認めるんけどなブヘヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:49:45

    メガガブリアスはメガ枠を取らずにガブリアスとは別に入れることができたら使われる可能性あるのん

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:50:04

    メガシンカと同時にフェアリータイプが追加された理由ってま…まさか

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:51:05

    >>31

    ネタでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:51:30

    しかし…意表を突けるのです

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:52:00

    >>35

    伝タフ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:52:23

    これでも私は慎重派でね 冷静CDメガヤブリアスを徹底的に研究・分析させてもらったよ その結果メガ山田を差し置いてまで使う意義が全くない事がわかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:52:28

    >>35

    なんか必死だね

    負けたんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:53:39

    使用率一位になったこともあるのに使われてたのが9割近く非メガなところに悲哀を感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:53:54

    >>38

    しかし⋯なにより意表を突けるのです

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:54:28

    しゃあ!りゅう・まい!!

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:55:05

    意表を突ける、弱くはない、ハマれば強いがマイナーを支える
    ある意味最強だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:56:02

    マジでS下げたのが余計すぎるんだよね
    特性も強くないし

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:56:48

    >>32

    まっ 7世代だと環境トップの一角になってたからバランスは取れてたんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 12:58:16

    実際メガガブリアスが独立した単体のポケモンだったら使われたのん?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:00:46

    >>46

    怒らないで聞いてくださいね メガ枠使わず持ち物枠死んでるにしても種族値七百が許されるわけないじゃないですか

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:03:49

    まてよ俺はゴジラパでガイガン枠として使ってたんだぜラドン枠のプテラのすなあらしおいかぜから降臨させて蹂躙…全く読まれないからそこそこ暴れられたんだ
    勝率はアレだからバランスは取れてないんだけどね

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:05:56

    もしかしてガブリアスは元が強いから
    他のポケモンにメガシンカ譲った方がよかったんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:11:51

    へっメガ石使って弱くなってるよあのバカ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:34:55

    >>19

    画像を見るにポケモンGOのメガシンカ一覧だと思われるが…

    実装されてないからいないってだけなんだよね

    クチートとかエルレイドみたいな他の未実装もいないしなっ(ヌッ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:38:17

    >>50

    どうして使わないAに40も種族値を振ったの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:53:38

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:56:21

    メガガブのデザイン好きな奴には聞き流してもらいてえんだけどこんなクソデザインで環境に居座られても面白くないんで性能がチンカスなのは一周回って長所なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:00:02

    メガストーンを持たせないとメガシンカ出来ない事実はちゃんとやってないと分からないから仕方ないを越えた仕方ない(レックウザは別)

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:02:57

    まあ素早さが下がったのは別にいいよね素早さが下がったのは
    ◇この無駄に40も上がった特攻は…?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:08:17

    ポケモンのデザインに文句言うの嫌なんだけど
    正直こいつは悪ふざけって感じがして好きになれねぇんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています