有能すぎて退場した男として

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:56:13

    お墨付きを与えたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:57:18

    どうして味方側の便利キャラは退場ッ!ばかりするのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:57:30

    東堂=神
    東堂が出てるシーンはほとんどが面白いと言われているんや

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:57:35

    便利すぎるからやん……

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:58:05

    >>2

    便利すぎてすくーなを困らせるからやん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:58:05

    直接的な攻撃力は無いとはいえ位置を強制的に入れ替える術式が必中なのは強すぎじゃねえかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:58:19

    しかも意外に戦闘が殴り合いばかりなのに智略面も確り描写されてるっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:59:06

    猫先生の面白さと強みがほとんど東堂に出てるから東堂が出てこなくなったあたりから不評なのもなんとなく頷けるのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:59:08

    >>7

    ぶっちゃけ戦闘IQなら作中で一番じゃねえかって思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 13:59:36

    >>6

    領域もなしに必中とかもうメチャクチャだな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:00:17

    あーっ 東堂にメカ丸アームをつけて再登場させてくれーっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:00:59

    真人が暴れて鬱展開まっしぐらの雰囲気を登場だけで変えた男だ
    モノが違うよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:02:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:02:48

    待てよ自分の手同士じゃなくても発動できるのに術式が死んだってことはもうどうしようもないんだぜ
    待てよ特級以外は呪力で殴り殺せる実力者だし頭も回るからブレインとしてでも前線のどこかに置いておきたいんだぜ
    待てよこいつがいたら敵が不利になるんだぜ
    待てよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:03:46

    >>14

    1年近く敵が有利になる展開ばっかやってるからいい加減にして欲しいんスよね

    そろそろ宿儺か裏梅は退場させて欲しいっス

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:04:26

    どうして術式がないのに一級相当複数を瞬殺してるの…?なぜ…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:04:28

    >>15

    一年というか死滅自体が敵有利ですよね?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:05:44

    ご都合でもなんでも虎杖の窮地に再登場すれば盛り上がるんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:06:29

    >>17

    そりゃそうっスけど

    死滅は個々のバトルはちゃんと虎杖たちが勝ってたからまだ良かったんスよ

    シブヤ事変も大局的に見たら敗戦だけど特級組は全滅してるでしょう?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:06:51

    >>18

    あんま嫌なことは言いたくねぇんだけど、万展開とか縛り範囲とか適応ガチャは完璧に宿儺に対してのご都合主義なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:06:52

    ワシメチャクチャにわかだから術式と領域展開の関係がわからないんスけど領域展開覚えて帰ってきたらメチャクチャ熱いんじゃないスか

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:06:59

    >>16

    ゴリラはルール無用だろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:07:54

    >>20

    敵ばっかご都合が働くのはクソなんだよバカヤロー

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:08:11

    コイツが出る話全部おもしれーよ
    もうこのまま二度と本編に出ないでくれって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:08:30

    >>24

    谷垣一等卒…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:08:34

    >>21

    しかし…東堂の領域は多分ザコなのです……

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:10:40

    というか普段の術式が移動効果だけとはいえ拍手一つで必中なんだよね、凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:11:36

    七海一級術師に夢のねえこと言うの嫌なんだけど
    呪いが虎杖を生かしたというより東堂カウンセリングのおかげなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:12:29

    マネモブたちに夢のねぇこと言いたくねぇんだけど東堂のポジは秤とかいう奴が座ったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:13:34

    >>29

    秤も良いキャラしてるけどやっぱり東堂が忘れられねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:13:39

    今は猫空間にいるんだよねマジでどこに行ったかすら言われないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:13:43

    >>28

    待てよ七海からの一言があったから最後の結論を導き出せたんだぜ

    まあ解釈は虎杖が勝手にしたんやけどなブヘへ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:14:16

    早めに退場ッ!したから醜態を晒さずに済んだから残念とも思っていない

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:14:53

    >>10

    おそらく領域展開すると呪力量が入れ替わったりすると思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:14:54

    嘘か真かケツとタッパがでかい女の件を見て呪術を読み始めた者も多いと言う科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:15:32

    >>29

    まあ秤は秤で鹿紫雲引き抜きに裏梅を単独で引き受けたりと充分有能なんやけどな

    しゃあけど、比較対象が悪いわっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:16:58

    >>26

    嘘か真か知らないが直哉みたいに体の細胞単位で入れ替えができるというブラザーもいる

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:17:42

    >>34

    一級術師の東堂にそれって格上狩り専用領域やん…そら使えんわな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:18:19

    宿儺vsカシモで東堂がいたら網状次元斬で位置入れ替えて倒せてたってネタじゃなかったんですか

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:20:01

    戦闘のサポート能力が高いだけじゃなく育成とメンタルケアもできるんだよね
    ブサイクと引き換えの天与呪縛だと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:20:53

    >>40

    すみませんブサイクではないですよね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:21:13

    >>40

    き、キモい顔しなきゃ剣八と一緒で男前な顔ですよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:21:52

    >>39

    五条にやったような一瞬で発生する斬撃じゃなければ東堂の思考速度なら十分対応可能だと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:22:15

    >>41

    >>42

    嘘か真か知らないが中性的な顔以外はブサイクだという漫画読者もいる

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:22:27

    正直今の呪術だと容赦なくキンッされそうで怖いから出てこないでほしいのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:23:30

    釘崎も宿儺の指さえあれば遠隔から攻撃できそうだしまじで宿儺に都合の悪そうな味方キャラは退場ッしてるんだよね
    酷くない?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:24:20

    >>45

    宿儺をとっとと始末してその後に羂索戦やってそこで虎杖助けに来て欲しいのが俺なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:24:39

    漫画のキャラの定石だ…無茶苦茶に高いアイキューを誇示する奴ほどマヌケだったりすr
    なにっ なんだあっ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:24:55

    >>29

    秤もキャラは良いよねキャラはね

    しかし…東堂の術式は猫先生の良い所が出てるけど秤の術式は猫先生の悪い所が出てるんです

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:25:01

    >>46

    猫先生が宿儺にんほったってネタじゃなかったんですか

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:26:09

    秤は役どころが美味しいだけでキャラが良いとはあまり思えないんだよね
    おそらくワシは味の濃いものを食べ過ぎたのだと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:27:32

    >>51

    東堂、お兄ちゃん、直哉と濃かったから仕方ない本当に仕方ない

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:31:07

    祇園精舎の鐘の声=神なんや
    真面目にこいつの登場で空気がガラッと変わったんだよね凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:33:57

    東堂なら術式なくても変な呪具を使いこなして戦えそうだよね猫先生

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:34:03

    あわわお前は虎杖との積み重ねなんてまるで無いのに読者からも魂の兄弟として認識されてる男
    東堂とナナミンが出てた辺りは能力バトルしてたよね。出てた辺りはね。

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:35:22

    嘘か誠か九十九とコンビを組んでいればブギウギ凰輪で羂索を荼毘に伏させられたという科学者もいるという

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:36:14

    昔は考察班のノイズ扱いだったのなぁ
    お前は成長しないのか、今は考察は無意味ってわかったんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:36:35

    >>50

    ネタだよ

    ちょっとバランス悪いしズレてるところもあるけど五条とかをちゃんと活躍させようとしてたのは分かるんだ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:37:35

    >>56

    羂索がブギウギに困惑されて一手遅れた所をガルダでキメるんだコレはもうパーフェクトコンビネーションだッ


    伏兵お兄ちゃんで無理矢理隙を作るのも効果的かもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:39:34

    渋谷でもほぼ100%死なないとメカ丸からお墨付きをいただいている

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:40:32

    男はいつもキモかっこいい三枚目キャラを求める…
    私も並みの男だったのね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:41:01

    1級術師でも最上位だと思ったんだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:41:19

    強いと評された男がその強さを印象づけたまま退場したんだ満足か

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:41:52

    >>61

    ふた…なり…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:43:17

    簡易領域使えるから領域持ち相手でも多少戦えるのはルールで禁止スよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:44:57

    嘘つけッ戦力分散ありの夏油に負ける解呪前の乙骨ごときにボコられる雑魚ヤンケシバクヤンケ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:45:04

    >>65

    もしかしたら時間稼いでる間に領域外の何かと入れ替わって脱出までできるかもしれないんだ

    強さが深まるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:49:00

    こいつのバトルは本人だけじゃなく虎杖や敵の株も上がるから好きなんだよね
    格上に当てづらい虎杖の黒閃が活きるうえに敵がブギウギをどう対応するかも見所になるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:50:16

    >>58

    まあ活躍させきれたかと言うとそうでもないんだけどなブヘヘヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:51:08

    >>68

    ウム...ゴリラタイプなのに術式がサポートよりだから本人だけでなく周りも活躍させられるんだ尊敬が深まるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:51:53

    >>68

    ただでさえキレキレな虎杖の体術が更にキレキレになって抜群のコンビネーションを発揮するんだよね凄くない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:54:27

    なまじ面白かっただけに猫空間送りの悲哀を感じますね…

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:55:56

    おも…つま…おも…ウム…よくわからないんだなァ…と惰性で読んでいて東堂がブラザーと運命的な出会いをしてから目茶苦茶おもしれーよとなった
    それがボクです
    まっ一番好きなのは腸相戦なんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:57:43

    こいつ今どこに居るんスか?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:58:41

    >>74

    とおくて…さむいところ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 14:58:52

    とおくて…さむいところ…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:00:09

    待てよ、逆張りで死んだり、死後に愚弄されるようになるよりは、猫空間で生存している方がマシなんだぜ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:02:31

    >>68

    一見単調に見えがちな虎杖の体術が、東堂の頭脳とブギウギと合わせることでアクロバティックな高速戦闘になるんだ。面白さが深まるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:02:54

    まっこのまま消えるっなんてことはないだろうから楽しみに待っててくださいよ
    しゃあけど…ブラザーの前で殺されるかも知れんわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:03:51

    >>79

    これ以上虎杖を苦しめるのはやめろーっ

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:05:31

    >>26

    待てよ領域を展開すれば手を叩く動作すら必要なくなる可能性があるんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:07:06

    >>81

    掌印

    結べないよ…

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:08:15

    >>43

    すいませんかしーもにやられた時のを見る限り長めのタメが必要だから一瞬なんてことはないんです

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:09:56

    わ…私は…藤堂を強くてかっこいいキャラと紹介された過去があるんだッ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:10:49

    >>84

    …事実ですね

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:14:39

    釘崎、東堂、加茂、烏鷺、甘井、三代、大道が猫空間送りを支える…

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:16:37

    ペンダントの中身で無料空処を受けたらどうなるかを読者に体験させたんだよね 凄くない?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:18:30

    >>87

    まっジャンプは600円弱したんだけどねっ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:19:51

    >>87

    真人「えっ」

    読者「えっ」

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:24:46

    は…話が違うであります
    マネモブは呪術廻戦を愚弄する生態を持っているはずであります

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:26:01

    真人VS東堂&虎杖のアニメの出来で渋谷事変の評価が大きく変わると思ってんだ
    ムフっ今から楽しみに待ってようね

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:38:26

    >>90

    東堂みたいな本物も出せて盛り上がってた頃があったからこその裏返しなんだ、今の愚弄が深まるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 15:48:19

    呪術の中でも東堂とお兄ちゃんは好きなのが ボクです
    東堂の虎杖との真人戦とかブラフが効いた戦いは痺れたんだこれはもうセッ以上の快感だ
    お兄ちゃんは単純に戦闘時のセリフが面白いを越えた面白い
    単品で見たら漫画界の中でも上位だと思ってるのが俺なんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:39:33

    パチンカスは吹っ飛ばされた腕が治って戦線復帰したのにどうしてこのゴリラは治ってないんスか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:39:03

    >>94

    秤はただ腕を吹っ飛ばされただけだが東堂は魂の形ごと変えられたから反転術式による治療が効かないんだ

    無為転変で元の形に戻すのが唯一の治療法だが既に羂索に消費されて消えたから現状もう二度と戻ることはないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:35:42

    恐らくメカ釘崎と義手東堂が控えていると思われるが…

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:38:09

    >>96

    下手に出てくると株が下がるから出てこないで欲しいのが俺なんだよね

    最終回に出てくるなら良いと思われるが…

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:52:14

    >>82

    待てよ五条みたいに片手で出来るタイプかもしれないんだぜ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:54:04

    >>95

    >魂の形ごと変えられた反転術式による治療が効かない

    ってネットだとよく見るんスけど、公式のどこで明言されたか分からないのが俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:59:46

    嘘か真か 東堂は単眼猫よりも頭が良いと言う科学者もいる

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:01:13

    >>99

    確か順平編で真人が言ってたっス

    ちなみに魂弄られたら術式使えなくなるってのは妄想っス

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:03:19

    渋谷で駆けつけた後の流れるような入れ替え芸がマジでカッコいいんだよね 凄くない?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:04:25

    観戦組に東堂が居たら不安を払拭する発言や良い作戦を思いついてくれそうな反面、単眼猫によってIQを下げられたり、的外れな発言をするキャラ滑りをする可能性もあるから怖いんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:06:47

    >>101

    無為転変で術式に覚醒ができるなら逆ができてもおかしくはないっスね

    ただ戦闘中にそんな器用なことができるならそのまま殺すほうが早そうなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:07:34

    次元斬が斬撃飛ばす系なの確定したのでパンして入れ替えるだけで自爆させられるのは強すぎるんよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:18:03

    作中描写から判断するだけでも基本的にコイツが役に立たず邪魔になる戦場がほぼないんだよね怖くない?
    微妙に再登場しそうな空気を残しておきながら猿空間に送られた東堂といい釘崎といい人気のキャラの退場のさせ方が下手なんだ、悲しみが深まるんだ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:30:30

    >>106

    宿儺の邪魔だからね

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:36:53

    こいつが無事でいたら普通に位置入れ替えで獄門ゲットで取り返せてしまったし、
    色々と便利すぎるから仕方ない、本当にしかた……いや、仕方ないのか?

    相手の戦力がフリーザで、こっちはクリリンがぞろぞろいる程度だし居ても良くないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています