- 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:10:27
- 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:11:43
- 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:11:44
部分的に能力をバラして撹乱させる愛情もある
- 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:12:07
露出=気持ち良い
自分の隠すべき秘部を丸出しにするのは最も"絶頂"に近い行為なんや - 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:12:25
俺なんてデタラメな解説をして相手や読者を騙す芸を見せてやるよ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:13:15
しかし…我が最強の能力が相手にバレたぐらいで負けるわけがないのです
あっ負けた - 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:13:37
大まかには合ってるけど細部で嘘を入れる説明をしてやる!いけーっ
- 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:13:41
- 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:13:44
- 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:13:44
- 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:15:28
受けた傷は俺が死ぬまで治らないんだァ
あっこいつ俺を殺して治そうとした
マジ治療行為否定する - 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:16:09
- 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:16:28
ウム…意味があろうがなかろうが勝てばカッコいいし負ければアホなんだなァ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:17:31
- 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:17:57
自分の能力がどんななのか勘違いしてるから
原理を説明しても完璧に間違っているという例もあるんだァ - 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:19:10
- 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:19:12
- 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:19:28
- 19二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:20:56
川尻さんが“吉良”?
- 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:22:56
俺なんて開示するだけで相手にプレッシャーを与える芸を見せてやるよ(パンパンッ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:23:55
礼儀とかそういう信条なんかで
特に利点はないけど、自分の能力を正々堂々と教えてやる、という行為は好感が持てる - 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:24:38
- 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:25:12
- 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:25:35
術式の開示 本気だね
- 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:30:07
- 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:32:16
- 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:38:01
- 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 16:42:32
- 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:12:20
- 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:17:15
- 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:18:41
- 32二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:19:15
なんでって…敵に「今こいつはどこに幻魔を撃ち込んでるんや?」って思考力を割かせられるからやん
- 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:20:38
俺なんて能力、術式を開示することでバフが入る設定を作ってやるよ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:21:31
- 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:21:36
呪術廻戦の「術式の開示」って確かにすごく良い設定だとは思うけど作中だと細かい理屈やエフェクトが一切無いからいまいち納得しきれてないんだぁ……
- 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:21:40
普段能力を説明するキャラを馬鹿にしてる連中がアニメの千手丸の卍解をちゃんと説明しろってキレ散らかしてたのには笑っちゃうんスよね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:22:45
なあ春草、右から斬られたと思ったら実は左から斬られてたとか後ろからだとか本当に右から斬られてたとかになるから混乱するって本当か?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:23:23
- 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:23:25
ぶっちゃけこれに関しては言われて藍染が「ふうんそういうことか」で慣れて斬り合いでどうにかできちゃった方が
ご都合主義を超えたご都合主義を超えたインチキ描写の展開であって
ペラペラしゃべることが馬鹿とは全然違うと当時から思っていた…それが僕です
- 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:24:43
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:25:25
- 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:25:46
怒らないで下さいね
そもそも喋らなくても良いじゃないですか - 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:25:50
- 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:26:00
- 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:26:48
能力バトルあるあるにそれっぽい理屈をつける所は呪術の好きな所なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:28:34
別に自分の能力喋るのは良いんスけど
なんで自分が不利になるような情報明かしたんだこの馬鹿はって気にならなくなるような勢いがほしいっスね - 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:28:41
- 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:29:07
- 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:29:18
- 50二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:29:34
うーっソラちゃんとやらせろ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:30:35
別にベラベラ喋るのはいいと思うんスよ
読者にも伝わりやすいし
問題は…ベラベラ喋ったのが原因で負けることだ - 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:30:56
能力を教える事で精神的なパワーが発揮できるんだぜ
まあ話してない部分があるからバランス取れてるんだけどね - 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:31:17
- 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:32:14
部分的に逆にするものの組み合わせ次第じゃ普通に変わってくるんじゃないスか?
- 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:32:36
呪術だと野薔薇&虎杖対血塗&壊相がいいケースだと思ってんだ
術式バラすことで効果強めてる九相図が逆に開示されない野薔薇の術式で追い詰められることで術式バラすメリットとデメリットをうまいこと表現できてるんだ - 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:32:40
いいや、例え実際の効果が=だとしても実際に重ねて適応すれば逆転しまくるから説明する理由はあることになっている
- 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:32:44
待てよ 本人が相手に能力を開示するシーンは結構映えるんだぜ
- 58二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:32:56
前者は逆立ちで後者は鏡映しって考えると=ではなくないスか?
- 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:33:31
それはジョジョのことを…
- 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:33:33
「上下を逆」と「前後を逆」の時点で同じじゃねえじゃねーかよあーっ
- 61二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:33:44
- 62二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:33:57
- 63二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:34:40
- 64二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:34:43
- 65二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:35:22
じゃーん ワシの能力は「当たるわけがない方向に撃った弾丸が跳弾で必ず対象に当たる」やで
まぁ本当の能力は別で跳弾はただの技術でやってるんやけどなブヘヘ - 66二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:35:42
- 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:35:54
- 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:36:41
ちなみに俺の能力は捨てたモノが襲い掛かってくる能力で水で洗い流すと消えるらしいよ
- 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:36:58
UNREPAIR-不治-(クソデカ能力書き文字)
- 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:37:05
俺なんて苦労して解いたエアポーカーの法則を相手に伝える芸を見せてやるよ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:37:20
うわぁぁぁぁ手を叩いてるのに入れ替わらない!!タスケテクレーッ!!
- 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:37:22
- 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:38:02
こ…こんなの不公平や…納得できない…
- 74二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:38:17
- 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:38:40
- 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:38:56
- 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:39:01
相手に能力を開示するシーンだと説明しながら見栄を切るキャラとそれに対する敵の反応を描写できて尚且つ画面映えするからじゃないスか?
- 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:39:06
逆撫の効果の説明は内容が重要じゃなくて「こんなの聞いてたら頭がおかしくなってしまう」という幻魔を相手の脳に植え付けるのが目的だと思われるが…
- 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:39:32
- 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:40:50
- 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:41:28
- 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:41:40
ワシの能力はねぇ…
…やで
おっ時間稼ぎができた やっぱ丁寧に解説すると聞いてくれるんやな - 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:41:59
「ふぅんそういうことか」って適応したタイミングでオンオフ切り替えまくるのはかなり有効そうっスからね
- 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:42:12
読者も混乱してるし戦闘中に解説されたら余計こんがらがるよねパパ
- 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:42:31
花御戦でブギウギの情報が段階的に開示されていく流れは東堂の戦略にも組み込まれてて非常に良くできてるよねパパ
「俺の術式は手を叩くことで発動するんだァ…」→「手を叩いても必ず発生する訳ではないんだァ…対応して貰おうかァ…」→「術式対象は呪力を纏った物体なんだよね凄くない?しゃあっ遊・雲!」
- 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:42:32
進撃の作者も異能バトルを描かせたら最後バカになるからやっちゃいけない漫画家なのかもしれないね
- 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:42:41
流石に週間連載とかだと一話一話の読者ウケが命なのでアニメ合理性云々以前に見栄え重視になるのは仕方ない本当に仕方ない
- 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:43:29
- 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:44:02
- 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:44:14
ハンタもだいぶナレーションを多用するし
ナレーションという便利なシステムを拒否する漫画こそバカさのバロメーターなのかもしれないね - 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:44:52
- 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:45:04
ないよ(笑)
- 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:45:19
いいやお前は鼓膜を潰したことにビビってぼーっとして隙をさらした事の方がダメということになっている
- 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:46:15
- 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:46:23
ううん
なんか今後異能バトルでナレーションを使わない漫画を見てしまうと
「変な意地はってるバカなのかな…」って思考がよぎっちゃいそうなんだよね - 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:46:41
うすっ
- 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:47:00
- 98二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:47:38
- 99二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:48:37
ジョジョの荒展開みたいなもんで初見でかっこよければなんでもええんや
しゃあけど…説明して負けたローズはかっこよさのかけらもないんです… - 100二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:49:00
- 101二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:49:12
- 102二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:49:22
- 103二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:50:14
やっぱバンビちゃんはともかく混乱しなかった藍染はなにかインチキしているとか思えないんだよね
アイツなんか後出し反則じみた鬼道かなにか使ってたでしょうどうせ - 104二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:50:38
- 105二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:50:51
- 106二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:51:13
妙に薄いのも再現されてるんだよね 酷くない?
- 107二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:51:40
- 108二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:52:20
- 109二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:53:37
- 110二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:54:31
アニメだとレスラーのフラッシュにチャージが入ったせいで余計に間抜けさが増したんだよね酷くない?
- 111二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:54:58
言われて一撃も食らわず即対応はさすがに意味不明すぎるんだよね
しかも意外と小説版でも「普通言われた方が混乱するやろあいつ変やろ」と言われまくっている…! - 112二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:56:04
俺の能力は○○○○
なぜ能力の詳細を教えたか頭のいいお前ならわかるな?そうお前は生きてここから出られないということだ - 113二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:56:34
- 114二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:56:35
お言葉ですが相手にこっちの能力を知らせずに戦うのは騎士道にもとる闇討ちに等しい行為ですよ
能力の説明をする時間をいただけるかな - 115二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:57:08
- 116二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:57:53
ワシなんて「電気を砂糖に変える能力」で相手に砂糖浴びせた後に珍妙な踊りで電気に戻してやるよっ
なんですかぁ この凶悪な能力わぁ わからないですぅ 元に戻せる条件がわからないですぅ
なんかやけに目を見開いてるけどたぶんアレは関係ないと思いますぅ - 117二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:58:13
- 118二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:58:28
- 119二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:58:43
おそらく非能力者か弱い能力の持ち主に言ったと思われるが...そして舐めていた相手に出し抜かれた敵は絶命した
- 120二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:59:37
- 121二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:00:20
恐らく脳に幻魔を植え付けられていると思われるが…
- 122二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:01:18
ヒソカ「バラして遊んだ後にすぐ殺せば能力は知れ渡らないヤンケしかもスリリングでお得ヤンケ」
- 123二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:01:20
- 124二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:01:20
- 125二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:03:19
- 126二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:04:13
- 127二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:04:17
- 128二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:04:58
もしかしてこのスレも平子によって混乱させられてるんじゃないスか?
- 129二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:05:55
- 130二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:06:11
- 131二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:06:23
もしかして自ら脳に“幻魔”を撃ち込んで推測パートを自演できる東堂は作劇的に便利なんじゃないですか?
- 132二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:06:37
- 133二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:06:42
うえきの法則ってそういや速度と時間に関してはだいぶガバかったスね
檻が地面から出現して相手を捕獲するまで0.5秒の神器とか - 134二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:06:56
- 135二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:06:58
言わなくても同じじゃね?いや同じじゃないやろって話をしてるんだよね
- 136二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:07:28
まずはトンチキ能力の説明で相手を混乱させてやねえ…
その後能力で撹乱しながら素の戦闘能力てボコるのもウマいで! - 137二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:08:04
ア…アア…!!チャ…カ様…
- 138二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:08:42
- 139二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:08:50
- 140二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:08:56
読者→作品を読んだり視聴したりしているのでナレーションで既に敵能力のカラクリを知っている
作中人物→ナレーションとか知らないので読者がもう知っていることをわざわざ作中にしかないヒントで後から推理を始める
ということかと思われるが…
- 141二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:09:28
- 142二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:10:37
- 143二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:10:42
あいぜんはが正体ばらししたのは相手卯ノ花隊長だったからだとわかってこまる。
本気モードになられたら、勝てるだろうが無傷ではいわれないし時間かかる。
山爺が気づいてこられたら積むしかない。 - 144二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:11:30
- 145二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:12:04
- 146二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:12:12
小説なんてナレーションという地の文を使いたい放題なのにねパパ
- 147二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:12:54
- 148二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:13:38
- 149二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:15:29
- 150二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:15:44
?戦う相手としては普通に相手の具体的な手札は知らないケースが結構多いっスよね?
そいつの能力に詳しい研究者とかならともかく能力者同士だと知らない技とかそこそこあるんだよね
実際垣根の殺人光線などを一方通行だって元々知ってた感じではないんだよね
- 151二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:15:54
- 152二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:16:14
- 153二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:16:46
- 154二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:17:02
申し訳ないことをしたと恥じている
その苦しみは今も心の奥底で澱のように溜まっている
一応煽りのつもりじゃなくてたまにある能力とは無関係の奇跡的なドジや間の悪さで戦ってる実感も無く終わるギャグパートの話をしてるつもりだったんだよね
- 155二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:21:51
待てよ バンビちゃんも完聖体になるまでは全方位攻撃出来なかったし煽られまくって完全にムキになってたから一応成功してると言えなくもないんだぜ
- 156二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:24:26
- 157二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:27:00
- 158二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:28:42
まあ(次シーズンのアイキャッチで説明されるだろうから)ええやろ
- 159二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:30:30
やっぱ初見で訳わからんまま追い詰められて
能力を推理しながらギリギリで逆転勝利するのが一番脳汁が出るよねパパ - 160二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:34:50
- 161二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:40:10
- 162二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:40:48
実際混乱させた相手の闇雲な攻撃がラッキーヒットになる可能性を考えたら確実に攻撃を外す1発目に合わせて全力で不意打ちやるのが最善なんだよね
- 163二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:42:55
普通なら味方を巻き添えにするかもでグダグダなことになって
味方も助けようとしてワチャワチャになるに決まってるやん…
うああああっ周辺被害とか考えずに全方位攻撃してきたっなんやこいつ頭おかしいんかっ一歩間違えたら味方も死ぬでっ
- 164二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:47:45
- 165二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:04:48
- 166二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:08:07
あえて自分から手の内を曝すから尊いんだ、覚悟が深まるんだ
- 167二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:49:03
- 168二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:50:14
- 169二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:58:19
- 170二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:22:57
ま、マズイよ……いつも仲良しのタフカテが荒れてるよ
もしかしてこのスレは逆様邪八方塞が発動されてるんじゃないスか? - 171二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:24:37
- 172二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:38:12
花京院…貴方は神だ
既に読者には知られてるザ・ワールドの能力を推理しただけなのに、味方への伝え方がエモすぎて語り草なんだ - 173二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:38:17
- 174二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:39:06
対価だからな
- 175二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:45:57
- 176二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:54:05
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:02:55
こいつに関しては気色悪い能力の内容を説明することで標的を怯えさせて楽しむ趣味とかがありそうなんだよね
- 178二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:16:26
ばらされたところで本人が能力使う気ないんだよね、すごくない?
- 179二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:19:25
(かっこよければ)なんでもいいですよ
実際一方対垣根とかは読んでても気にならなかったんだよね
ローズは無理です
どう考えても笑わせに来てますから - 180二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:21:53
- 181二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:22:45
- 182二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:25:44
- 183二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:25:50
- 184二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:23:17
おそらくニューオーダーのような能力だと考えられるが...
- 185二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:09:25
全方位攻撃もしゃあけどそれも逆さまやっ!って錯覚で自爆させて欲しかったのは…オレなんだ!
- 186二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 11:06:26
敵に聴こえるようにベラベラ喋るのとモノローグで説明を入れるのは別じゃねえかよ えーーーっ
- 187二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 16:32:19
タフカテなのに繊細ウジ虫がちょこちょこレス削除してて笑っちゃうのが俺なんだよね
どうして他カテで立てないの? - 188二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 17:12:40
変に考えず「今生きてるってことはこれから死ぬってことやん…」にするものだと考えれば良いと思われる
- 189二次元好きの匿名さん23/10/14(土) 22:11:35
- 190二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 02:19:15
- 191二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 13:28:43
- 192二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:29:57
なんで悪いことのように糾弾するの?
- 193二次元好きの匿名さん23/10/15(日) 22:58:25