- 1二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:22:56
- 2二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:23:54
何回目だこの手の話
- 3二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:24:20
- 4二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:24:36
その言葉も見飽きたな
- 5二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:25:27
にじファンで見た
- 6二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:25:34
- 7二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:25:42
ホントにそんなのあったの?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:26:20
貴方達って具体的に誰だろう…
- 9二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:26:50
- 10二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:27:07
誰もクソじゃないとか言ってないんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:28:55
面白そうと思ってこのスレ開いたんだけどそれって自分がおかしい?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:29:08
こういうの見ると魔術師ってクソ集団だって思われてもしゃーないと思うわ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:29:34
- 14123/10/13(金) 17:30:04
- 15二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:30:44
絶対碌な末路にならない
- 16二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:31:03
う〜んこの
- 17二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:31:28
面白くできると思うけど
アンチ作品のあるあるネタって前提とかを擦るとかならって話なんで
大真面目にアンチやる流れはちょっとついていけないですね - 18二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:31:46
復讐ものというよりこれ利用されるだけ利用されて無惨に死ぬ一般人A……
- 191123/10/13(金) 17:31:56
そっかぁ(諦め)
- 20二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:32:14
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:32:30
ガス会社の人が聖杯パワーで無敵になって復讐をするざまぁ系かな?
- 22二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:33:04
- 23二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:33:34
- 24二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:33:46
ないやろ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:33:53
どう考えても聖杯戦争で被害喰らってその上フランチェスカにも利用されて踏んだり蹴ったりで失意のまま死ぬやつ……
- 26二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:35:20
FGO世界で聖杯戦争って1回だけだしな確か
- 27二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:36:35
- 28二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:37:22
チートスやめろ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:43:41
型月全体でもあったとしても無垢な被害者が特別な力を手に入れた加害者になって悲惨な末路を迎えるだけだろうしよっぽど上手く描写しないと安っぽくなりそうでなぁ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:49:31
- 31二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:52:11
被害者が加害者に…は型月あるあるなのでうまくやればいい感じになるかもしれないけども
- 32123/10/13(金) 17:56:40
私の目は被害者の目、私の手は加害者の手
- 33二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 17:57:28
被害者ヅラで加害するマン! 被害者ヅラで加害するマンじゃないか!!
- 34二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:12:23
法や倫理じゃ魔術師を縛れないから暴力で排除するしかないんだよね
- 35二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:13:07
そしてその暴力の面において魔術師は強い
- 36二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:16:32
なんだったら魔術師は表社会での権力もあるぞ
日本は政府と距離離れてる所か政府側でも
認識してるの少ないから襲う側としてイージーな方 - 37二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 18:20:59
戦闘に巻き込まれて死ぬ一般人なんて読者的に物語的にもどうでも良い存在では
- 38二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:08:05
型月に限らず漫画やアニメの一般人は舞台装置みたいなものでしょ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:37:35
- 40二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:43:58
実在の戦場で無双は痛々しさが青天井なんでちょっと…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:47:11
- 42二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:49:30
- 43二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:50:33
んな事言われたって非日常に巻き込まれた一般人の反撃(できない)とかんなもん伝奇作品に求めてないんで……
ウルトラマンで建物壊されて補償云々を長々やられても面白くねえように作品の楽しみ方ってものがあるんだよ、被害者は被害者で背景でしかない
- 44二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:50:51
第三次聖杯戦争
- 45二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:52:06
- 46二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:52:26
開き直って無辜のガス会社でパワーアップしたサーヴァントマッドガッサーを作って爆発オチにしよう
- 47二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:53:18
- 48二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:54:38
その軍隊がどんな感じで攻めてくるのか次第としか
apo時空の第三次みたく軍隊が魔術儀式を目的に来たなら神秘の秘匿も兼ねて撃退ないし防衛すると思う
その間に自身や関係者の伝手使って圧力かけるはず
経済なり、その国のお偉いさんなり、それすら通じないなら逃げる
- 49二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:55:13
- 50二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:55:49
そもそも普通の聖杯戦争は夜にやるもので別に民衆を殺す儀式では無いな、巻き込まれるのはそれこそ士郎のようによっぽど不幸で魔術師側が迂闊か、魂食いパターン
過去の英雄とか言っても人間だから聖杯に求める願い優先だろ
ガス会社に罪を擦り付けるとか言われても墓地にあった古いガス管とかで会社の不備とかにはしてなくね? - 51二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:57:48
大聖杯が壊れたり地脈が焼き尽くされたり参加者全滅でもしない限りは問題ない
- 52二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 19:58:15
作中で活躍してるキャラを世界観を無視して一般人が断罪!ってシブに溢れてるヘイト創作みたいだあ…
一部の読者が一般人設定のままざまあして気持ちよくなれるだけで、他のまともなファンは嫌なだけなんだ - 53二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:01:20
アクション映画で壊された車の持ち主可哀想主人公は酷いやつだ器物破損だ復讐しますとかやられても面白くないんだよね、作品世界に流れる雰囲気を理解しようともせずリアリティとか高尚な倫理観を重んじているならもっと別の作品を楽しむべきだよ
道徳倫理が必ずしも全てに優先する世界でも人間たちでもないことくらいわかるはずなんだが - 54二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:03:03
一般人なら暗示にすら抵抗できるのまず居ないだろうな
同じ穴の狢になるかしか
軍隊にしてもシグマしかり国と魔術師は多少なり繋がりあるから
出張ってくるとしたら魔術が使える団体様になる - 55二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:05:44
- 56二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:06:04
ただあれ魔術使いを兵力にするくらい余裕のない独裁小国家だろ?通常の軍隊は魔術的な繋がりないと思うぞ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:09:27
最初から復讐劇として作られた作品と、戦う人々の魅力やかっこよさを書いた作品の二次創作で一般人が復讐!無双!は全然話が違うので…
- 58二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:12:48
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:15:30
- 60二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 20:15:55
金田一少年の犯人「俺たちの故郷も村でサバゲーして村を燃やしやがって!許せねぇ!」
- 61二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 21:58:31
- 62二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:00:25
型月エアプか?
- 63二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:01:28
型月の世界観合わないから離れた方がいいと思うよ
- 64二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:01:34
一体型月の何を好きになったんだ
なろうとか追放ものとか悪役令嬢ものとか読んだ方がお互い幸せだと思う - 65二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:01:35
魔術師全滅すると人類の未来が絶たれるのも知らんのか……
- 66二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:07:57
というかそもそも冬木の聖杯戦争の始まりは人気のない場所で開催したんじゃなかったか
霊脈が良すぎて後から人が寄ってきて都市になったとかで - 67二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:09:35
- 68二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:09:53
どうでもいいけどみんな便乗して叩くの好きだな
- 69二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:10:36
誰これ一般ガス会社員?
- 70二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:11:02
この手の人たちは二次創作とFakeの早期リタイアおじさんズみたいなわるいまじゅつしのことしか知らんのか……?
- 71二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:11:10
魔術師は別に人類の脚を引っ張ることを目的とした奴らじゃないからな
むしろ人類を進歩させるために研鑽を重ねてるといっていい
難点は世間一般の倫理とは縁が無いってだけで
ただそれにしたって現代社会で生活をする以上は折り合いをつけれるくらいには現代社会のルール守るけどな
時に魔術のために破るだけで、ルール無視のただの無頼漢というわけじゃない - 72二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:12:20
まぁ一般人が魔術師の世界にどう探り入れても処理されて終わりだからね
- 73二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:12:43
- 74二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:13:03
あにまん民の素敵なとこがでとるね
- 75二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:14:14
- 76二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:14:38
言うほど害は無いけどそれ以上に自己満足の為に根源目指してて人類の利益になる連中でもないしなぁ
居ないほうが世の中良くなるのは確か - 77二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:14:57
じゃあApocryphaとかかな…
- 78二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:15:19
魔術師が頑張らないと宇宙進出できないんですわ
- 79二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:16:04
- 80二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:16:52
結果的に人類の段階を引き上げてるので
- 81二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:17:17
- 82二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:17:21
世の中からいなくなった方がいいって誰目線やねん
型月作品何も始まらず〜完〜がいいのか - 83二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:17:25
どこが気に食わないかとりあえず話してみ?
- 84二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:17:47
- 85二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:17:57
それが回り回って人類の為になってる的な
- 86二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:18:29
- 87二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:18:48
ここなんのスレ?
アンチスレ?
スレ主のやつ見てもよく分かんないけど、なんかの元ネタある感じ? - 88二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:19:05
やってることは人のため、でもはたから見たら宇宙の恥という。
- 89二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:19:26
つーか世界のために俺は研究するんだ!って科学者はほとんどいなくて自分の知的好奇心満たすためにやってるひといっぱいおるそうだが
その人たちの研究が俺たちの生活を支えてるわけだからな
魔術師が自身の家系のために研究やったとこでそれで生まれたものが人類の益になるならまったく問題ないわけである - 90二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:19:30
- 91二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:19:52
全体のために進化させようなんて考えてる奴はそうおらん
膨大な数の犠牲と悲劇を積み上げて果てに行くのは型月人類全体のメインテーマだからね
普通の戦争も善や得になることじゃないけどだからといって否定されるべきものでもない
- 92二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:19:54
- 93二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:20:33
実際世の中勧善懲悪なんてあり得ないわけで、そこをシビアに書いた上でそれでも良き人々の頑張りも光るよって作品は誠実で好感が持てる
ただ悪を断じて気持ちよくなりたいために周りを貶めて主人公を上げる作品はちょっと目的のために物語を曲げすぎで恥ずかしい、スカッとジャパン味を感じる - 94二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:20:53
魔術師騙してるからな
- 95二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:20:56
- 96二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:21:17
こういう層が想像してる「魔術師」って具体的に誰でどこが嫌いなの?
- 97二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:21:36
ピラニア嫌いなのにピラニアの巣に入ってきた1が悪い
- 98二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:21:37
マキリ・ゾォルケンならよかったけど間桐臓硯はダメだ
- 99二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:21:41
先に型月作品エアプで殴ったのは1だからしゃーない
- 100二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:22:04
さっきから貼られてる魔術師の選択に悪意を感じるとこではある
- 101二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:22:14
- 102二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:23:05
- 103二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:23:22
- 104二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:23:32
- 105二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:23:32
- 106二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:23:55
- 107二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:24:42
一般人でも魔術回路はあるやろ
- 108二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:24:45
- 109二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:25:31
- 110二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:25:42
- 111二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:25:50
確かZEROの龍之介みたいな例外もあるよな、あれ確か資格(回路)を持ってるやつが来るのを待ってた的な奴だったよね?ほか6騎が揃っててさっさと始めたいから的なの
- 112二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:25:50
そりゃカテを荒らしに来たんじゃない?アンチのようだし
- 113二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:26:24
- 114二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:26:28
お前魔術師じゃねぇだろ
- 115二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:26:34
お前魔術師じゃないやんけ
- 116二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:26:42
お前さんは自分の趣味のためにやったやんけー!!!
- 117二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:26:48
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:27:03
作品の舞台や設定にだけ魅力を感じたから、オリ主で原作キャラ蹂躙したろ!!って感じなんだろうね
同じ嗜好を持つ人間は少数派で、大多数は原作キャラも含めて作品を愛してるってことをわかってほしいな
自分で世界観考えて一から創作する分には誰も咎めないけど、原作付きでやると不況を買うから - 119二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:27:15
- 120二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:27:55
その人はその人でだいぶ甘ちゃんやろ、特に事件簿後半
- 121二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:28:06
- 122二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:28:14
- 123二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:28:33
反省してるから……
- 124二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:28:38
- 125二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:29:12
作品知名度以前に作品の顔でヒロインやぞ
- 126二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:31:59
- 127二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:32:10
- 128二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:33:15
根源接続者を魔術師の枠に入れるのは違うだろ
- 129二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:34:14
というかこういうスレでよく貼られるマリスビリーも蟲爺も行動の発端は人類のためなんだよなあ
- 130二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:35:07
- 131二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:35:15
- 132二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:36:14
- 133二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:36:59
- 134二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:37:49
「金で買えるものは人間ではなく道具」という感覚なんだったか
- 135二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:38:11
魔術師らしい魔術師である時臣も善悪で言えば善寄りだろうしな
- 136二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:40:01
- 137二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:40:21
最終的にはやらかす側ではあるけど本人の気風はノブレス・オブリージュだからな、家訓も遠坂たるもの優雅たれだし1のイメージする一般人がいくら犠牲になろうとも構わん精神ではないんだよな平時は。聖杯に手が届いたらそら一般人なんかどうでも良くなるけど魔術師ならそれが基本だし
- 138二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:41:44
実際HF見ただけやとアトラムとか虫爺の印象最悪やからなぁ
- 139二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:41:51
一般的な魔術師ってレフみたいな引きこもり研究マンだからな
まともな知識を持っているならそいつらを「魔術師っぽい」と認識するからそもそも外道ってイメージにならんのよ
だって悪いことしてもデメリットが大きいんだもん、表の立場もあるし魔術師は合理主義だ
人の善悪関係なしに合法的な手段でかなうならそうしてる - 140二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:41:55
- 141二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:42:46
- 142二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:43:00
- 143二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:43:56
そうなんだよな、一般人に手を出して得るリターンとそれによる協会からの執行やら教会の魔術師狩りの標的になるリスクを測ったら後者がデカすぎるから基本的にやらん、たまーに事件簿アニメにでてきたキメラの爺さんみたいなのもいるけどありゃ時代遅れの考えだからな
- 144二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:44:04
- 145二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:44:59
- 146二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:45:39
- 147二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:46:34
- 148二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:47:48
- 149二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:48:34
後1のやつで恐ろしいのがサーヴァントにすら勝てる気でいるのがやべえ、多分これ聖杯戦争の終幕とかでやる感じだろ?いくら聖杯のバックアップあるからってパンピーが勝てるわけないじゃん、桜が勝てたのは曲がりなりにも運が良かったことと相性が良かったからってのがでかいんだし
- 150二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:48:39
- 151二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:48:51
- 152二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:49:03
- 153二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:49:05
いや根源に到達した人は結構いるっぽい
- 154二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:50:21
うーんアトラムとか虫爺の初見の印象はガチで終わってるからそう思うかもしれん
- 155二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:50:46
- 156二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:51:01
- 157二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:51:08
だから死んだ
- 158二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:51:46
だから抑止力働いて島ごと滅却されたんですね、南無
- 159二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:51:58
無知関係なく露悪的なスレはそら嫌われるよ
- 160二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:52:04
- 161二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:52:54
というかニワカな人もうこのスレにいないのでは?
- 162二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:53:16
- 163二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:54:58
じゃあこれ以上は不毛だな
- 164二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:55:03
しかしこの男、封印指定されるだけの魔術師の実力を持ちながら、
まともな父親としての愛情もちゃんとあるし、
魔術師としても一般人を食い物にしようとするような悪徳をしてるわけではないのでかなりマシという
ただ思った以上に封印指定されるだけの天才だったなというだけで
息子のために研究やってたんだもんな
どこぞの地動説使った魔術師は見習えマジで
- 165二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:55:10
- 166二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:55:24
- 167二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:55:38
モブを殺すのが一番手っ取り早く物語に深み出す方法だからしゃーない
- 168二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:55:55
- 169二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:56:39
- 170二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:57:04
結論:よく知りもしないのにあれこれ騒ぐ奴が一番悪い
- 171二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:57:04
キャス子さん忘れてるぞ、後原作だとアトラムは影も形もないからアニメから入った人の印象かな
- 172二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:57:54
積極的に世間に迷惑かけるわけでもないけど行動原理が我欲なのが魔術師って生き物の−ポイント
- 173二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:58:22
- 174二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:58:23
こういうヘイトやらかす奴は最初に悪!って印象から始まるから個人なんて基本見ないぞ、印象だけで全部引っ張られてる
- 175二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:58:43
型月作品の書き方としてかなり魔術師にフォーカス当ててるし、感情移入させるように書いてるのに魔術師は悪!と読解する人はただの逆張りっすよね
- 176二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:59:38
まあわるいまじゅつしが二次創作とかの作劇で便利なのは否定しないが、そんなの前提にしたヘイト創作基準にされても困るんだよね
冬木チャンネル云々で原作語るようなもんで - 177二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 22:59:50
そだよ、だから逆張りがスレ建てたらこうなる
- 178二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:00:31
- 179二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:01:39
- 180二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:01:42
- 181二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:01:50
- 182二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:01:57
- 183二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:03:28
あにまん民だってちゃんと学校や職場に行ってればいいのよ
- 184二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:04:09
- 185二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:04:13
「倫理に欠けてる」ってのはマテリアルからずっと言われてるし
それはその通りなんだけど別に害しか及ぼさない訳でもないというか
内心どうあれ表向き真っ当に生きてるならそれは内面の悪で人を裁ける訳でもないしなぁ
- 186二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:06:17
- 187二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:06:27
- 188二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:06:44
そうなんだよなぁ…魔術師の設定はある種Fateってコンテンツの根っこのひとつなんだからそれ調べずに表面だけでヘイトスピーチしてる奴は1回作品見直してこいやって言いたくなる
- 189二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:08:02
- 190二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:08:12
- 191二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:08:31
むしろムーンセルというフロンティアでもウィザードの優位性が出まくってて魔術回路って先天的才能はどの世界でも持ち得すぎるんだよな
- 192二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:08:54
研究は魔術も科学も金かかるからな……
- 193二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:09:18
- 194二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:09:24
なんなら政治的な基盤持ってる人もいりゃ世界的な会社の大手株主だったりCEOやってたりする人もいるレベルだしな
- 195二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:10:18
やってることで言えば一般人より魔術師の方が立派とも言える
- 196二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:10:37
- 197二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:10:38
知った上で居ない方が良くね?って意見は分かるけど
居なくなったら大体現実世界なんだよな…… - 198二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:10:41
うわぁ
- 199二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:11:02
タフ
- 200二次元好きの匿名さん23/10/13(金) 23:11:08
ガチの超越者やってるゼル爺でも昔の付き合いやカッティング選定とかはあるし
山嶺や彷徨海くらい極まらないと社会からは抜けられないんだよね
そしてそれくらいかけ離れたものは人類史からしてみりゃいてもいなくても変わらないくらいのものになっちゃう